開催日程: 2023年 6月11日 (日) /申込締切:2023年5月8日 (月)
地区コード:4444

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年5月15日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2023年5月25日 (木) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリー15分+15分まで申込できます。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 97 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 20名 9:40-9:50 10:10-11:10
    第2部 20名 10:50-11:00 11:20-12:25
    講評・写真撮影    12:25-12:35
    昼休み    12:35-13:35
    トークコンサート    13:35-14:05
    第3部 20名 13:15-13:25 14:20-15:25
    第4部 18名 15:05-15:15 15:35-16:40
    講評・写真撮影    16:40-16:50
    第5部 11名 16:35-16:45 17:05-18:15
    第6部 8名 17:55-18:05 18:25-19:30
    講評・写真撮影    19:30-19:40
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:10~11:10menu
      1
      竹田 芽生
      プレ導入
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      バスティン/マクドナルドおじさん
      2
      武井 日葵
      プレ導入
      ジュニア
      ギロック/のぼっておりてキーボード
      バスティン/マクドナルドおじさん
      3
      木村 柚希
      導入3
      ジュニア
      バスティン/スクール カーニバル
      ギロック/インディアンの踊り
      4
      喜田 陽斗
      導入3
      ジュニア
      バスティン/あらし
      ギロック/アルゼンチン
      5
      武本 紗佳
      導入3
      ジュニア
      バスティン/白鳥のダンス
      ギロック/ガラスのくつ
      6
      北井 葵
      導入3
      ジュニア
      グルリット/ちいさなうた
      バスティン/マーチ
      7
      藤原 知紗
      導入3
      ジュニア
      ギロック/冬の風
      バスティン/カーニバル
      8
      喜田 陽向
      基礎1
      ジュニア
      ドヴォルザーク(バスティン編曲)/ラルゴ
      ギロック/東洋の市場
      9
      畠野 光
      基礎2
      ジュニア
      フランス民謡 ピアノスタディより/小さなピアノ
      バスティン/タランテラ
      10
      河本 瑛太
      基礎2
      ジュニア
      イギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそう
      ベルディ ピアノスタディより/ジプシーのおどり
      11
      高橋 咲幸
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/メヌエットを おどろう
      ギロック/真夜中のふくろう
      12
      木村 颯斗
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/夜景
      ギロック/サマータイムブルース
      13
      大嶋 理央
      基礎3
      ジュニア
      テレマン ピアノスタディより/メヌエット
      ギロック/アルゼンチン
      14
      久藤 菜々瞳
      基礎3
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115
      ギロック/手品師
      15
      佐藤 美玲
      基礎4
      ジュニア
      エステン/人形の夢とめざめ
      16
      畠野 馨
      基礎4
      ジュニア
      平吉 毅州/ささぶねの航海
      テレマン/アレグロ ホ短調
      17
      若林 真愛
      基礎4
      ジュニア
      フィンランド民謡 新版オルガン・ピアノより/野いちご
      樹原 涼子/あたらしいドレス
      18
      松下 文香
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/ウィンナーワルツ
      プロコフィエフ/タランテラ
      19
      井村 妙緒
      基礎5
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      20
      久藤 紗音理
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      ベートーヴェン/エリーゼのために
    • 第2部 11:20~12:25menu
      1
      真山 遙
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/アイスクリーム
      井上 武士(KMP編)/チューリップ
      2
      金子 愛莉
      導入1
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヨット
      ギロック/子犬
      3
      三原 環奈
      導入2
      ジュニア
      高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/おんがくかい
      ギロック/スイレン
      4
      福本 紗和
      導入2
      ジュニア
      ギロック/柱時計と腕時計
      外国曲(岩間 稔編曲)/大きな栗の木の下で
      5
      田畑 璃子
      導入3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬ
      ギロック/ガラスのビーズ
      6
      中村 珠寧
      導入3
      ジュニア
      シュンゲラー/冬さん、さよなら(連弾)
      ラーニングトゥプレイ/インディアンの踊り(連弾)
      7
      金子 裕莉
      導入3
      ジュニア
      フランス民謡 オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたい
      ギロック/道化師たち
      8
      佐伯 朋佳
      導入3
      ジュニア
      井上 武士(轟 千尋編曲)/チューリップ
      バスティン/たこ あげよう
      9
      森 奏
      基礎1
      ジュニア
      高橋 由紀/風のうた(連弾)
      J.ジョージ/ロシアのお祭り
      10
      西馬 栞奈
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      コレネフスカヤ/あめ
      11
      枦木 結音
      基礎2
      ジュニア
      イギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルー
      バスティン/海兵隊のうた
      12
      廻 慶光
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/小川で水あそび
      バスティン/おまつり
      13
      斎藤 由愛
      基礎2
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり
      14
      安達 陽菜美
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      W.F.バッハ/ブルレスカ
      15
      仲田 歌乃
      基礎4
      ジュニア
      テレマン/スケルツィーノ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      16
      佐伯 碧海
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      17
      阿部 桃香
      基礎5
      ジュニア
      テレマン/アレグレット
      ギロック/アルゼンチン
      18
      布川 心琴
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      19
      坪内 駿汰
      応用5
      ジュニア
      バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)
      20
      原 希亜良
      応用7
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章
      ボルケヴィッチ(ボルトキエヴィチ)/アンデルセン童話ピアノ曲集 Op.30 第11番 金の宝
    • 第3部 14:20~15:25menu
      1
      生田 咲希
      導入2
      ジュニア
      ギロック/ガラスのビーズ
      アルフレッド/おまけいりおかし
      2
      岡 優衣
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      ドイツ民謡(サーベル社編)/やまのおんがくか
      3
      小手川 優翔
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      4
      津曲 乙花
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/ひとりぼっち
      轟 千尋/いろえんぴつならんだ
      5
      高木 暁音
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/グレーの小さなロバ
      アルフレッド/にんぎょ
      6
      森口 心結
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガボット
      7
      森口 惺心
      基礎1
      ジュニア
      滝 廉太郎(橋本 晃一編曲)/荒城の月
      8
      水郡 美希
      基礎1
      ジュニア
      フランス系カナダ民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      ギロック/夏の夜空の星
      9
      仲川 晴
      基礎1
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた
      アルフレッド/メヌエットとトリオ
      10
      三村 くれ葉
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/マクドナルドおじさんのロック
      フランス民謡(デプロ編)/かわいいミュゼット
      11
      荻迫 一果
      基礎2
      ジュニア
      メキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょう
      アルフレッド/やきゅうのしあい
      12
      藤原 叶真
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      13
      岩﨑 杏
      フリー3分
      ジュニア
      外国民謡/大きな栗の木の下で
      バスティン/カーニバル
      マーサ・ミアー/はじめてのワルツ(連弾)
      14
      中村 珠寧
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳/舞曲
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      ディアベリ/アレグレット
      ブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌
      15
      岩﨑 楓
      フリー3分
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      ディアベリ/アレグレット
      16
      森 奏
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳/舞曲
      中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった
      ディアベリ/アレグレット
      ブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌
      17
      小手川 海翔
      フリー3分
      ジュニア
      小森 昭宏(橋本 晃一編曲)/げんこつやまのたぬきさん
      18
      蔦村 朔
      フリー5分
      ジュニア
      外国民謡/大きな栗の木の下で
      ディアベリ/アレグレット
      ガルシチャ/バスのなかで(バスに乗って)
      19
      小池 美嬉
      早川 陽麻里
      フリー5分
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/ポニーテール(連弾)
      J.ジョージ/トランペットのひびき(連弾)
      20
      橋本 江梨花
      フリー5分
      ジュニア
      A.メンケン(ヤマハ編)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来(アンサンブル)
    • 第4部 15:35~16:40menu
      1
      阪上 陽理
      フリー3分
      ジュニア
      グリーグ/「ペールギュント 第1組曲」より 朝
      2
      寺田 優花
      中野 有希斗
      フリー3分
      ジュニア
      シュンゲラー/冬さん、さよなら(連弾)
      ラーニング トゥ プレイ/インディアンの踊り(連弾)
      3
      塩見 喜陽
      フリー3分
      ジュニア
      ブレスラウアー/かっこう
      轟 千尋/いろえんぴつならんだ
      W.A.モーツァルト/小舞曲
      フランス系カナダのうた/アロエッタ
      4
      西脇 一吹
      フリー3分
      ジュニア
      外国民謡/大きな栗の木の下で
      バスティン/カーニバル
      コレネフスカヤ/あめ
      5
      塩見 紬生
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳/舞曲
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      テュルク/小さなワルツ
      コレネフスカヤ/あめ
      6
      惟任 彩音
      フリー3分
      ジュニア
      外国民謡/大きな栗の木の下で
      テュルク/小さなワルツ
      中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった
      7
      中森 菜々美
      フリー3分
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      8
      小椋 琉琥
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/わすれな草
      ギロック/フラメンコ
      9
      小林 義陽
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      アプシル/小さな羊飼い
      10
      黒岡 柚菜
      フリー3分
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/アレグロ
      ギロック/フラメンコ
      11
      森下 琳彩
      フリー3分
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      12
      小森 優明果
      基礎3
      ジュニア
      ウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた
      石田 祥子/雨あがり
      13
      濱田 千咲
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      W.F.バッハ/春
      14
      長尾 悠可
      基礎5
      ジュニア
      クリーガー/メヌエット
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      15
      南都 琉大
      フリー5分
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)
      ディアベリ/アレグレット
      コレネフスカヤ/あめ
      中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった
      16
      清本 朔
      フリー5分
      ジュニア
      外国民謡/大きな栗の木の下で
      バスティン/カーニバル
      シュワテル/かわいいおともだち
      コレネフスカヤ/あめ
      17
      小森 怜奈
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      18
      佐藤 悠太
      佐藤 由芽
      フリー7分
      ジュニア
      シュワテル/かわいいおともだち
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      J.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)
      モーツァルト(丸子 あかね編曲)/「魔笛」のテーマによる変奏曲
      アメリカ民謡/アルプス一万尺(連弾)
      シュンゲラー/ちょうちんの歌(ろうそくのうた)(連弾)
    • 第5部 17:05~18:15menu
      1
      岩本 晴花
      岡島 澪
      フリー3分
      ジュニア
      シュンゲラー/冬さん、さよなら(連弾)
      佐々木 邦雄/空を見上げて(連弾)
      2
      寺脇 莉乃
      フリー5分
      ジュニア
      外国民謡/大きな栗の木の下で
      シュワテル/かわいいおともだち
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      3
      岩本 聡太
      フリー5分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      ベートーヴェン/レントラー ニ長調
      シューマン/はじめての悲しみ Op.68-16
      福島 道子/小人のパレード
      4
      寺脇 侑亨
      フリー5分
      ジュニア
      ショルツ/わすれな草
      ハイドン/アレグロ ヘ長調
      シューマン/はじめての悲しみ Op.68-16
      福島 道子/小人のパレード
      5
      藤原 紗希
      応用1
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      W.F.バッハ/春
      6
      豊永 結
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/3声のシンフォニア 第11番 ト短調 BWV797
      平吉 毅州/4つの小品より 2.Larghetto
      7
      森内 千尋
      フリー5分
      ジュニア
      ジュスティーニ/ソナタ 第11番 ホ長調より ジーグ
      平吉 毅州/4つの小品より 2.Larghetto
      8
      高木 恒輝
      フリー5分
      ジュニア
      久石 譲(ヤマハ編)/Summer
      9
      城 晴記
      フリー15分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第1番 Op.2-1 第4楽章
      ドビュッシー/夢
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第21番 変ロ長調 BWV866
      モシュコフスキ/15の練習曲 Op.72 第2番
      10
      大竹 葵
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調 フーガ
      グラナドス/演奏会用アレグロ
      11
      濵道 柚璃
      フリー7分
      グランミューズ
      スクリャービン/「24の前奏曲 Op.11」より 第1、10、11、24番
    • 第6部 18:25~19:30menu
      1
      杉田 尚嶺
      フリー3分
      ジュニア
      アメリカ民謡/ぶらんこ
      久米 詔子/まほうつかい
      2
      杉田 悠真
      フリー3分
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)
      ガルシチャ/バスのなかで(バスに乗って)
      3
      森 理奈
      フリー5分
      グランミューズ
      シャミナード/春(連弾)
      チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より 金平糖の踊り(連弾)
      4
      森川 貴子
      フリー3分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      ブルグミュラー/18の練習曲 第1番 ないしょ話
      5
      芝野 元美
      フリー15分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ短調 Hob.XVI/20 全楽章
      6
      澤村 舞羽
      発展2
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-4
      ラフマニノフ/前奏曲集 変ロ長調 Op.23-2
      7
      小林 優花
      フリー15分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第11番 ヘ長調
      プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第6番 イ長調 Op.82 「戦争ソナタ」 第1楽章
      8
      道籏 直子
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/プレリュード 嬰ハ短調 Op.45
      ブラームス/ラプソディ Op.79-2
会場  すばるホール(2階ホール)  (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府富田林市桜ケ丘町2-8
アクセス:
・近鉄長野線「川西駅」から徒歩8分。 ・南海高野線「金剛駅」下車、南海バス 東側ターミナル2番のりば 「金剛駅前~津々山・小金台回り」で乗車、「小金台二丁目」バス停にて下車、徒歩8分。 ・レインボーバスに乗車(富田林市内の公共施設を回っています)、「すばるホール」または「総合福祉会館前」バス停にて下車。
収容人数:
804 
ピアノ機種:
スタインウェイD274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
小嶋 浩子(大阪府)
写真
平尾 典子(神奈川県)
写真
若松 成(広島県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:若松 成

ショパン:ワルツ 第1番 華麗なる大円舞曲 Op.18
実施事務局からのお知らせ
若松成先生のトークコンサートがあります(トークコンサートの撮影・録音はできません。)
♪若松 成先生によるトークコンサート♪
13:35 ~ 14:05
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。

※駐車場(有料)収容台数266台/1時間毎に100円(最初の2時間は無料)
※満車の場合もございますので、できるだけ公共交通機関の利用をお願いいたします。
※近鉄長野線「川西」駅より徒歩約8分
※撮影・録音は指定場所からお願いします。ただし、本人の了承を得ている場合に限ります。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0721-25-0550
M str 
前年度の開催:
後援
大阪府教育委員会