開催日程:
2023年
6月4日
(日)
/申込締切:2023年5月1日 (月)
地区コード:4539
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月9日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月18日 (木)
頃発送予定です。
団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 85 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:45-9:55 10:15-11:25 第2部 15名 11:05-11:15 11:35-12:30 講評・継続表彰 12:30-12:40 昼休み 12:40-13:30 第3部 18名 13:00-13:10 13:30-14:30 トークコンサート 14:45-15:15 第4部 13名 14:30-14:40 15:30-16:25 講評・継続表彰 16:25-16:35 第5部 8名 16:15-16:25 16:45-17:40 第6部 10名 17:20-17:30 17:50-18:40 講評・継続表彰 18:40-18:50 第7部 6名 18:30-18:40 19:00-20:00 講評・継続表彰 20:00-20:10
-
プログラムmenu
-
第1部 10:15~11:25menu
1橋本 菜々子基礎1ジュニアメトードローズ/ああ かわいい!ドイツ民謡(岡本 敏明編曲)/かえるのうた2富田 桜子基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテバスティン/ハロウィーンのゆうれいダンス3水上 莉子基礎2ジュニアバスティン/船出ギロック/ウインナーワルツ4井石 裕菜基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードエルメンライヒ/つむぎ歌5松下 彩実基礎5ジュニアバスティン/アクロバットブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨6舘林 千紘フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下でシュワテル/かわいいおともだちトンプソン/舞い落ちる木の葉バスティン/カーニバル7池内 結香フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌シュワテル/かわいいおともだち8寺川 宗佑フリー5分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下で中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったシュワテル/かわいいおともだちトンプソン/舞い落ちる木の葉9須賀 康介フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコ10吉川 瑞洸フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコ11益子 莉緒フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレードクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章グレチャニノフ/木馬に乗って12竹下 華菜フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784シャミナード/牧歌13宮下 才輝須賀 康介フリー5分ジュニアアメリカ民謡/アルプス一万尺(連弾)シュンゲラー/ちょうちんの歌(ろうそくの歌)(連弾)ジョン・ジョージ/ロシアのお祭り(連弾)14三宅 聡子フリー10分グランミューズチャイコフスキー/ドゥムカ(ロシアの農村風景) Op.5915吉岡 正人フリー12分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章
-
第2部 11:35~12:30menu
1大嶋 澄羽基礎1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/メリーさんのひつじ2坪山 彩葉基礎3ジュニアバスティン/ラクダのキャラバンギロック/森の妖精3石原 実紘基礎3ジュニアバスティン/王様の行進カバレフスキー/道化師4河崎 麗衣基礎4ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり5治村 智大フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっち轟 千尋/いろえんぴつならんだグルック/ガボットヤマハ/ママにんぎょう6上佐古 怜フリー3分ジュニア外国曲/おはなし久米 詔子/まほうつかいバイエル/ひとりぼっちフランス系カナダのうた/アロエッタ7臼井 美乃莉フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっちパティ―・ヒル、ミルドレッド・ヒル/おはよう!外国曲/おはなしヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/ママにんぎょう8佐々木 優衣フリー3分ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこバスティン/いねむり魔女W.A.モーツァルト/小舞曲エステン/かわいい子猫9那須 壮眞フリー5分ジュニアバイエル/ひとりぼっちバスティン/いねむり魔女グルック/ガボットフランス系カナダのうた/アロエッタ10木須 加奈子フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下でテュルク/小さなワルツコレネフスカヤ/あめ中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった11田村 弥都フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌12木須 久美子フリー5分ジュニアギロック/夜想曲クレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章13江坂 万莉菜フリー5分グランミューズスキーラ/夢14三谷 保乃棚田 都美子フリー5分グランミューズモシュコフスキー/スペイン舞曲 Op.21-3(連弾)15黒川 貴乃フリー7分グランミューズショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」
-
第3部 13:30~14:30menu
1竹中 花純プレ導入ジュニア樹原 涼子/どどどどどーなつ樹原 涼子/ぴかぴかぼし2松宮 心晴導入2ジュニア樹原 涼子/おいしい きのこさん(データアンサンブル)ギロック/リトル ブラス バンド3伊藤 俊導入3ジュニアバスティン/朝のプレリュード樹原 涼子/レインレイン(データアンサンブル)4宮川 創瑛導入3ジュニアバスティン/朝のプレリュードバスティン/カーニバル5伊藤 怜基礎2ジュニアバスティン/メリーアンバスティン/ラベンダーブルー6芦田 礼基礎3ジュニアフォスター(バスティン編曲)/草けいばブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集い7赤星 美怜基礎3ジュニアバスティン/ラクダのキャラバンブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さな集会8吉松 凛音基礎3ジュニアバスティン/メージャー マイナー バップバスティン/らくだのキャラバン9芦田 理央フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章10中島 海理フリー5分ジュニア轟 千尋/いろえんぴつならんだアメリカ民謡/ぶらんこフランス系カナダのうた/アロエッタ外国曲/おはなし11松本 志帆海フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっちバスティン/いねむり魔女外国曲/おはなし12曽谷 柚月フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっち轟 千尋/いろえんぴつならんだグルック/ガボットフランス系カナダのうた/アロエッタ13福岡 橙和フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下でバスティン/カーニバルシュワテル/かわいいおともだちトンプソン/舞い落ちる木の葉14佐野 すずフリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下で春乃 うらら/ひまわりのおもいでトンプソン/舞い落ちる木の葉15南野 美佑フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)バスティン/カーニバルシュワテル/かわいいおともだちコレネフスカヤ/あめ16小栗 彩佳フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレード17宮本 拓磨フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレードクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-1618平井 菜津フリー10分グランミューズショパン/華麗なる変奏曲 変ロ長調 Op.12
-
第4部 15:30~16:25menu
1奥野 ゆいか基礎4ジュニアテレマン/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 第16番 小さな嘆き2山本 紗月基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1143金 世羅応用3ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ4奥野 ここね応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章J.S.バッハ/「6つの小プレリュード」より 第3番 BWV9355司尾 理一郎フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下でシュワテル/かわいいおともだちバスティン/カーニバル6矢谷 千皓フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったシュワテル/かわいいおともだちトンプソン/舞い落ちる木の葉7成田 果穂フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)バスティン/カーニバルシュワテル/かわいいおともだちトンプソン/舞い落ちる木の葉8瀬戸口 凛花フリー3分ジュニアバスティン/カーニバルシュワテル/かわいいおともだち9岡澤 梨穂フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌10中川 倫太郎フリー5分ジュニアディアベリ/アレグレット春乃 うらら/ひまわりのおもいでJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)ブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌11田中 絢唯フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがりクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-1612藤岡 理紗フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレハイドン/アレグロ ヘ長調チャイコフスキー/ワルツ Op.39-8石田 祥子/雨あがり13花田 裕梨子フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第24番 ロ短調メンデルスゾーン/幻想曲「スコットランド・ソナタ」 嬰ヘ短調 Op.28 第1楽章
-
第5部 16:45~17:40menu
1和田山 禾彩応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」2高橋 大和フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調カバレフスキー/ソナチネ 第3楽章3宮里 和果フリー7分ジュニアW.A.モーツァルト/ロンド KV.15hh三善 晃/手折られた潮騒J.S.バッハ/フランス組曲 第6番より ポロネーズ BWV817ギロック/セレナード4北野 衣咲フリー7分ジュニアケラー/プレリュード湯山 昭/チョコ・バークレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章シューマン/サンタクロースのお爺さん Op.68-125小泉 乃の馨フリー7分ジュニアW.A.モーツァルト/ロンド KV.15hh湯山 昭/チョコ・バーケラー/プレリュードシューマン/サンタクロースのお爺さん Op.68-126堤 智哉フリー7分ジュニアギロック/セレナードショパン/練習曲 Op.25-2 ヘ短調バルトーク/ミクロコスモス No.146 オスティナート7鈴木 麻央フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784湯山 昭/チョコ・バーギロック/セレナードクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章8宮川 こはるフリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779シャミナード/牧歌ギロック/セレナードクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章
-
第6部 17:50~18:40menu
1長野 朱莉基礎4ジュニアフチーク/剣士の入場クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章2財田 七海応用3ジュニアチェルニー/30番より 第30番ギロック/ダイアナの泉3宮川 結衣フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)春乃 うらら/ひまわりのおもいでディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌4池口 七絵フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレード5藤田 穂乃佳フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレード6仲川 琴音フリー5分ジュニアギロック/教会の鐘佐々木 邦雄/ちょうちょのワルツ(連弾)佐々木 邦雄/踊るピンポン玉(連弾)7平野 玲名フリー5分ジュニアランゲ/花の歌 Op.398仲川 綾音フリー7分ジュニアドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光9池口 七絵藤田 穂乃佳フリー5分ジュニア高橋 由紀/風のうた(連弾)シュンゲラー/ちょうちんの歌(ろうそくの歌)(連弾)ジョン・ジョージ/ロシアのお祭り(連弾)10釜谷 龍太郎フリー7分ジュニアパデレフスキ/タトラ山脈のアルバム Op.12-1(連弾)フォーレ/ドリー より 子守歌 Op.56-1(連弾)
-
第7部 19:00~20:00menu
1金子 芽生フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第9番 ホ長調 BWV854 プレリュードボルケヴィッチ(ボルトキエヴィチ)/アンデルセン童話ピアノ曲集 Op.30 第12番 青銅のイノシシ2阿比留 愛フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第9番 ホ長調 BWV854 プレリュードボルケヴィッチ(ボルトキエヴィチ)/アンデルセン童話ピアノ曲集 Op.30 第12番 青銅のイノシシベートーヴェン/ソナタ 第5番 Op.10-1 第1楽章3吉川 規子フリー10分グランミューズショパン/バラード 第2番4河井 智誉フリー12分ジュニアショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」5黒田 彩華フリー12分ジュニアショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.10-8リスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第2番 かろやか6小林 芽以フリー15分グランミューズグリーグ/ピアノ・ソナタ ホ短調 Op.7 全楽章
-
会場 宝塚文化創造館(宝塚音楽学校旧校舎) (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県宝塚市武庫川町6-12
アクセス:
阪急「宝塚南口駅」または「清荒神駅」徒歩10分
JR「宝塚駅」徒歩15分
収容人数:
102
ピアノ機種:
ヤマハCF
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

林 公子(愛知県)

平間 百合子(宮城県)

吉田 秀晃(熊本県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:平間 百合子
ルロイ・アンダーソン
★フィドル・ファドル
★タイプライター
★シンコペイテッド・クロック
ディズニームービー
★アナと雪の女王より 生まれてはじめて
★塔の上のラプンツェルより 輝く未来
★トイストーリーより きみはともだち
★小さな世界(ラテンヴァージョン)
共演Romy/パーカッション
実施事務局からのお知らせ
♪平間 百合子先生によるトークコンサート♪ 14:45~15:15無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。