開催日程:
2023年
6月11日
(日)
/申込締切:2023年5月8日 (月)
地区コード:5302
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月15日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月25日 (木)
頃発送予定です。
団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 73 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 12名 9:30-9:40 10:00-11:05 第2部 15名 10:45-10:55 11:15-12:05 講評・継続表彰 12:05-12:15 昼休み 12:15-13:05 第3部 10名 12:35-12:45 13:05-14:15 トークコンサート 14:30-14:50 第4部 15名 14:15-14:25 15:05-16:00 講評・継続表彰 16:00-16:10 第5部 12名 15:50-16:00 16:20-17:25 第6部 9名 17:05-17:15 17:35-18:45 講評・継続表彰 18:45-18:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:05menu
1八田谷 凌基礎2ジュニアバスティン/メヌエットを おどろうギロック/おもちゃのダンス2稲田 陽介基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114山下 千尋/こな雪のおどり3植村 美月基礎3ジュニア久石 譲(橋本 晃一編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて杉本 竜一(橋本 晃一編曲)/Believe4植村 結菜基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ5大川 瑛子基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進シューベルト オルガン・ピアノより/レントラー6足立 八央フリー3分ジュニアギロック/インディアンの戦いのうたギロック/サマータイム ブルース7戸部 茜理フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレードクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章8山本 千駿フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調 BWV780バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)ブルグミュラー/18の練習曲 Op.109より 第3番 家路につく牧人(羊飼いの家路)9大塚 美緒フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784三善 晃/手折られた潮騒クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章シューマン/サンタクロースのお爺さん Op.68-1210山﨑 楓音フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第6番 ニ短調 BWV875 プレリュードドビュッシー/アラベスク 第2番ハイドン/ソナタ Hob.XVI:43 第1楽章ショパン/練習曲 Op.10-9 ヘ短調11田中 いづみフリー5分グランミューズショパン/マズルカ イ短調 Op.59-112渡邉 圭佑フリー7分グランミューズヘンデル(全音編)/「水上の音楽」より アラ・ホーンパイプ
-
第2部 11:15~12:05menu
1池田 紗彩導入1ジュニアバスティン/おたんじょうび おめでとうブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気2石原 茉実基礎2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルーメトードローズより/冬さん、さようなら!3落合 純平フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっち久米 詔子/まほうつかい4開本 真向フリー3分ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこ久米 詔子/まほうつかい5佐伯 和奏フリー3分ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこ久米 詔子/まほうつかい6田外 陽菜乃フリー3分ジュニアシュワテル/かわいいおともだち中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったコレネフスカヤ/あめ7齋藤 咲茉フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)春乃 うらら/ひまわりのおもいでシュワテル/かわいいおともだちコレネフスカヤ/あめ8山田 菫フリー3分ジュニア作曲者不詳/舞曲春乃 うらら/ひまわりのおもいで9落合 祥平フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)春乃 うらら/ひまわりのおもいで10佐伯 美結フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)春乃 うらら/ひまわりのおもいで11田外 恵菜フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコシューマン/はじめての悲しみ Op.68-1612小野 桜フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章13開本 愛唯フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコチャイコフスキー/ワルツ Op.39-814広本 絢夏フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレード15荻田 柚月フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草石田 祥子/雨あがりグレチャニノフ/木馬に乗って
-
第3部 13:05~14:15menu
1古田 柚フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下で春乃 うらら/ひまわりのおもいで2鈴木 力フリー3分ジュニアブルクミュラー/25の練習曲 第3番 パストラル(牧歌)バスティン/黒ねこのタンゴ3橋口 珠希フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコ4松本 舞フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784三善 晃/手折られた潮騒クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第14番5清水 桃音フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第11番 ト短調 BWV7976青戸 萌フリー5分グランミューズショパン=リスト/いとしい人7石原 里美フリー5分グランミューズショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作8フリー10分グランミューズブラームス/「3つの間奏曲 Op.117」より 第1、2番9鈴木 晴子フリー12分グランミューズブラームス/「6つの小品」より インテルメッツォ Op.118-2ブラームス/「6つの小品」より バラード Op.118-310太田 誠介フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」
-
第4部 15:05~16:00menu
1近藤 李凪導入1ジュニアボヘミア民謡 オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶんF.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より ハイ・ホー2山田 蘭栞導入1ジュニア高橋 正夫 オルガン・ピアノより/のりものトンプソン/キャンデー3髙田 愛花璃導入3ジュニアギロック/冬の風髙橋 正夫 オルガン・ピアノより/そよかぜ4新井 美紅基礎2ジュニアフォスター(バスティン編曲)/おお スザンナギロック/女王様のメヌエット5難波 美月基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.1266中 かなで基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気藤巻 亮太(ヤマハ編)/3月9日7伊折 優希基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク久石 譲(ドレミ編)/となりのトトロ8山本 紋奈基礎5ジュニアギロック/ウィンナーワルツバスティン/スペインのギター9田村 優衣応用4ジュニアギロック/雨の日のふんすいカバレフスキー/騎士 Op.27-2910田中 咲那フリー3分ジュニアギロック/インディアンの戦いのうたデンマーク民謡(轟 千尋編曲)/くつ屋のおじさん11松浦 愛実フリー3分ジュニアギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より プレリュードギロック/大行列12田中 咲多フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい13小野 愛緒衣フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ニ長調 K.311 第1楽章14加藤 優治フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第9番 ホ長調 プレリュードボルケヴィッチ(ボルトキエヴィチ)/アンデルセン童話ピアノ曲集 Op.30 第11番 金の宝15加藤 舞フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第9番 ホ長調ドビュッシー/夢
-
第5部 16:20~17:25menu
1片上 朝陽応用6ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)2安東 凜音フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり3信木 心華フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章ギロック/フラメンコ4佐藤 由奈フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレードアメリカ民謡/アルプス一万尺(連弾)5大久保 慶志朗フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレアプシル/小さな羊飼い6小倉 ゆい小倉 ななみフリー7分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレード高橋 由紀/風のうた(連弾)7長谷川 侑正フリー7分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレードクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-168安東 佳音フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章9金丸 智史フリー5分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.58 第1楽章(連弾)10真木 沙英フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章三善 晃/手折られた潮騒11菊池 優フリー10分ジュニアヘンデル/アントレ ト短調 HWV453/2バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)ベートーヴェン/11のバガテル Op.119-5ギロック/セレナード12金丸 智史発展1ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.19/L.383平吉 毅州/遠い日の舟歌
-
第6部 17:35~18:45menu
1川淵 誠也フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第14番 変ロ長調 BWV800ボルケヴィッチ(ボルトキエヴィチ)/アンデルセン童話ピアノ曲集 Op.30 第12番 青銅のイノシシ2兼山 り子フリー7分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第5番 Op.10-1 第1楽章シューベルト/即興曲 Op.90-23德田 英恋果フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817より アルマンドドビュッシー/アラベスク 第2番4五島 大輔フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第1番 ハ長調 BWV787ボルケヴィッチ(ボルトキエヴィチ)/アンデルセン童話ピアノ曲集 Op.30 第12番 青銅のイノシシハイドン/ソナタ Hob.XVI:43 第1楽章モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番5中川 美結フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第5番 ニ長調 BWV850ドビュッシー/「版画」より 雨の庭6山本 雪詠フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862ラヴェル/ソナチネ 第3楽章ベートーヴェン/ソナタ 第24番 Op.78 第2楽章7岡本 美優フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858ラヴェル/ソナチネ 第1楽章ショパン/練習曲 Op.10-3 ホ長調 「別れの曲」ベートーヴェン/ソナタ 第8番 Op.13 第3楽章8川淵 咲佳フリー3分グランミューズラヴェル/ボロディン風に9鴨田 夏海フリー10分グランミューズショパン/バラード 第3番
-
会場 玉島市民交流センター 玉島湊ホール (directions_walkMAP )
所在地:
岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
アクセス:
JR新倉敷駅 玉島中央行 文化センター入口バス停下車 徒歩5分
収容人数:
360
ピアノ機種:
ヤマハCS
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

上仲 典子(茨城県)

松田 映子(東京都)

宮谷 理香(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:宮谷 理香
実施事務局からのお知らせ
♪宮谷 理香先生によるトークコンサート♪ 14:30~14:50無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
・メッセージ用紙、パスポートは当日配布します。
レターパックご持参の必要はございません。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。