開催日程: 2023年 10月9日 (月) /申込締切:2023年9月4日 (月)
地区コード:6108

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年9月11日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2023年9月22日 (金) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2023/08/30)/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 93 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 10:00-10:10 10:30-11:25
    第2部 17名 11:05-11:15 11:35-12:25
    昼休み    12:25-13:10
    トークコンサート    13:10-13:25
    第3部 11名 13:00-13:10 13:30-14:20
    第4部 15名 14:00-14:10 14:30-15:45
    第5部 12名 15:25-15:35 15:55-16:45
    第6部 11名 16:25-16:35 16:55-17:50
    ワンポイントレッスン    17:50-18:00
    第7部 4名 17:40-17:50 18:10-18:55
    第8部 7名 18:35-18:45 19:05-20:25
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:25menu
      1
      許 由
      導入3
      ジュニア
      ギロック/サマータイム ポルカ
      フランス民謡(ドレミ編)/きらきら星
      2
      菊竹 はる
      基礎2
      ジュニア
      外国曲 ピアノスタディより/小さい ワルツ
      ヴェルディ ピアノスタディより/ジプシーの踊り
      3
      三谷 華凛
      基礎2
      ジュニア
      佐々木 宏子/「四季」より まつり(秋)
      ハイドン/メヌエット ト長調
      4
      小山 舞奈
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      バイエル/第91番
      5
      井上 真萌
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      カバレフスキー/みじかいお話
      6
      高松 奏花
      応用1
      ジュニア
      ギロック/秋のスケッチ
      石崎 ひゅーい(ヤマハ編)/虹
      7
      桑原 慶
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      8
      落合 香純
      応用4
      ジュニア
      R.シューマン/刈入れ人の歌 Op.68-18
      中田 喜直/エチュード・アレグロ
      9
      桑原 咲蓉
      応用6
      ジュニア
      チェルニー/30番より 第21番
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」
      10
      井上 真菜
      応用6
      ジュニア
      メンデルスゾーン/ベニスのゴンドラの歌 Op.30-6
      クーラウ/ソナチネ Op.20ー1 第1楽章
      11
      柳下 響平
      フリー3分
      ジュニア
      湯山 昭/シュー・クリーム
      12
      中野 鈴花
      フリー3分
      ジュニア
      ベートーヴェン/トルコ行進曲
      13
      山口 侑子
      フリー3分
      ジュニア
      外国曲 オルガン・ピアノより/すずのへいたいさん
      バスティン/インディアンのおどり
      14
      宮崎 希心
      フリー3分
      ジュニア
      外国曲 オルガン・ピアノより/きつつき
      外国曲 オルガン・ピアノより/かわいいピアニスト
      15
      三谷 華音
      フリー3分
      ジュニア
      M.マリナンジェリ(呉羽 美歌編曲)/ジャンボリーミッキー
      16
      山口 和子
      フリー3分
      ジュニア
      グリーグ オルガン・ピアノより/朝
      チェルニー/アレキサンダー・マーチ
    • 第2部 11:35~12:25menu
      1
      高木 梨花
      プレ導入
      ジュニア
      アルフレッドより/ボートのり(連弾)
      2
      矢田 友里恵
      導入3
      ジュニア
      樹原 涼子/ぶらんこ
      湯山 昭/おやつのじかん
      3
      出井 ひなた
      導入3
      ジュニア
      オルガン・ピアノより/おやつ
      フランス民謡(ドレミ編)/きらきら星
      4
      船津 心々菜
      導入3
      ジュニア
      メトードローズ/小さい円舞曲
      ギロック/さぁ、ワルツを踊ろう
      5
      福谷 結梨
      基礎1
      ジュニア
      メトードローズ/ああ かわいい!
      ミュラー/スケルツォ
      6
      園田 すみれ
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      アルフレッドより/ぼくのロボット
      7
      日髙 悠貴
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      H.ワーク(橋本 晃一編曲)/大きな古時計
      8
      高木 星奈
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      アルフレッドより/風車
      9
      鬼塚 莉那
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      クリーガー/メヌエット
      10
      日野 莉子
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/タランテラ
      エステン オルガン・ピアノより/お人形の子もり歌
      11
      日野 茉子
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/マクドナルドおじさんのロック
      久石 譲(橋本 晃一編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ
      12
      園田 倖平
      基礎3
      ジュニア
      チェルニー オルガン・ピアノより/かわいいピアニスト
      ギロック/新しいローラースケート
      13
      船津 柚々菜
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第1番
      14
      鬼塚 莉杏
      基礎4
      ジュニア
      J.S.バッハ(トンプソン編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114より
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心
      15
      三留 優衣
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/魔法の木
      平吉 毅州/真夜中の火祭
      16
      好川 紗生
      応用2
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      17
      宮原 知花
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      ベートーヴェン/エリーゼのために
    • 第3部 13:30~14:20menu
      1
      大川内 奏愛
      導入3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/ボーイスカウトのジャンボリー
      フェイバー夫妻/ジャグラー
      2
      二階堂 花乃
      基礎3
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      3
      大川内 妃音
      基礎3
      ジュニア
      アイルランド民謡 ラーニングトゥプレイより/笛吹きのティム
      フンテン/いなか風のおどり
      4
      久田 和花
      基礎3
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      5
      飯田 李咲
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/手品師
      轟 千尋/リゴードン
      6
      市川 はるひ
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      A.メンケン(ヤマハ編)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
      7
      ファン 未亜
      応用2
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章
      モーツァルト/アレグロ K.3
      8
      辻 善太郎
      フリー3分
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ
      中田 喜直/土人のおどり
      9
      田島 亮子
      フリー5分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/「半音階的幻想曲とフーガ」より 幻想曲
      10
      髙野 舞子
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
      ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」
      11
      田中 裕子
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第2番
    • 第4部 14:30~15:45menu
      1
      高 しょうき
      基礎1
      ジュニア
      カバレフスキー/はりねずみ
      ハイドン/アンダンテ(アンサンブル)
      2
      濱田 百花
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      樹原 涼子/おつきさまのふね(アンサンブル)
      3
      高 あいせ
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花(アンサンブル)
      4
      四ケ所 華鈴
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌(アンサンブル)
      5
      田中 桃加
      フリー5分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ(アンサンブル)
      6
      池内 葵
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第16番 小さな嘆き(アンサンブル)
      7
      堂元 優杏
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV/25 第3楽章(アンサンブル)
      ショパン/3つのエコセーズ 第1番
      8
      長島 梨亜
      フリー3分
      ジュニア
      スメタナ(藤沢 俊樹編曲)/モルダウ(アンサンブル)
      9
      上口 綾乃
      フリー3分
      グランミューズ
      マスカーニ/「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲(アンサンブル)
      10
      杉谷 和美
      フリー5分
      グランミューズ
      アメリカ民謡(ドレミ編)/アメイジング・グレース(アンサンブル)
      11
      志水 順子
      フリー7分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV/25 第1楽章(アンサンブル)
      12
      小松 美鹿
      フリー7分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・トリオ 変ロ長調 K.502 第1楽章(アンサンブル)
      13
      田村 美矢子
      フリー7分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・トリオ 変ロ長調 K.502 第2楽章
      14
      古賀 博子
      フリー7分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・トリオ 変ロ長調 K.502 第3楽章(アンサンブル)
      15
      藤本 広美
      フリー7分
      グランミューズ
      クライスラー=ラフマニノフ/愛の悲しみ
    • 第5部 15:55~16:45menu
      1
      坂本 心海
      導入2
      ジュニア
      ギロック/空とぶじゅうたん
      フェイバー夫妻/ヨットにのろう
      2
      伊藤 秀一
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかり
      C.ロリン/わたしのカエル
      3
      永木 さくら
      基礎3
      ジュニア
      チェルニー/100番より 第6番
      チェルニー/100番より 第9番
      4
      坂田 一華
      基礎3
      ジュニア
      平吉 毅州/想い出
      ギロック/手品師
      5
      高松 美羽
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/ピクシーズ(妖精たち)
      6
      東田 啓汰
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      ハイドン/アンダンテ
      7
      永木 綾
      基礎5
      ジュニア
      チェルニー/100番より 第32番
      チェルニー/100番より 第39番
      8
      戸村 峻大
      基礎5
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      9
      東田 千弘
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      ドビュッシー/小さな黒人
      10
      本梅 彩愛
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      J.ウィンナー/茶色の小びん
      11
      久保 晴幸
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第10番 ト長調
      ショパン/ワルツ ホ短調 遺作
      12
      進村 知優
      フリー12分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI/27 全楽章
    • 第6部 16:55~17:50menu
      1
      安部 あかり
      基礎4
      ジュニア
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ
      R.シューマン/メロディー Op.68-1
      2
      家永 優之介
      基礎4
      ジュニア
      R.シューマン/兵士の行進 Op.68-2
      ネッケ(田中 雅明編曲)/クシスコの郵便馬車
      3
      佐田 ちひろ
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      ディアベリ/ソナチネ Op.168-2 第1楽章
      4
      家永 凛太郎
      基礎5
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      5
      横尾 美怜
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      ギロック/祭り
      6
      松田 大地
      フリー5分
      ジュニア
      パッヘルベル/フーガ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ
      7
      橋口 愛斗
      フリー5分
      ジュニア
      バイエル/第90番
      藤原 聡(ヤマハ編)/ミックスナッツ
      8
      土山 みる
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      9
      伊藤 菫
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      ショパン/ワルツ へ長調 Op.34-3
      10
      坂井 璃音奈
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      ショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
      11
      下村 泰斗
      発展3
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 プレリュード
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 フーガ
    • 第7部 18:10~18:55menu
      1
      下村 泰斗
      フリー15分
      グランミューズ
      J.S.バッハ=サント/パッサカリア BWV582
      2
      前田 華歩
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.25-11 「木枯らし」
      3
      林山 琉翔
      発展4
      ジュニア
      ショパン/スケルツォ 第1番
      4
      前田 華歩
      展開1
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第23番 ロ長調
    • 第8部 19:05~20:25menu
      1
      下村 泰斗
      フリー15分
      グランミューズ
      キース・ジャレット/「ザ・ケルン・コンサート」より Ⅰ
      2
      谷川 実優
      応用7
      ジュニア
      平吉 毅州/子守歌
      モーツァルト(石川 芳編曲)/2台のピアノのためのソナタ ニ長調 第1楽章より
      3
      下村 泰斗
      フリー15分
      グランミューズ
      キース・ジャレット/「ザ・ケルン・コンサート」より Ⅱa
      4
      庄野 正規
      フリー3分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュード
      5
      下村 泰斗
      フリー15分
      グランミューズ
      キース・ジャレット/「ザ・ケルン・コンサート」より Ⅱb
      6
      山田 美津子
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-2
      7
      下村 泰斗
      フリー15分
      グランミューズ
      キース・ジャレット/ザ「・ケルン・コンサート」より Ⅱc
会場  北九州芸術劇場小劇場  (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県北九州市小倉北区室町一丁目1-1-11
アクセス:
JR小倉駅より徒歩10分、西小倉駅より徒歩3分
収容人数:
120 
ピアノ機種:
ヤマハCFⅢ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
金子 恵(東京都)
写真
黒川 浩(埼玉県)
写真
田原 智恵(新潟県)
写真
藤田 知子(奈良県)

うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。

アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:黒川 浩

~音の色彩、景色~
バッハ=シロティ : プレリュード ロ短調
ブルグミュラー : 25の練習曲 Op. 100 より 他
実施事務局からのお知らせ
♪ヨーロッパでもご活躍経験豊かな黒川 浩先生によるトークコンサート♪
13:10~13:25
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第3部の受付時間が早まっております。

♪実施事務局企画~みんなでピアノで遊ぼう
連弾歌楽器ピアノをかこんで~
12:50~
無料でご参加頂けます。ぜひお越しくださいませ。

・メッセージ用紙は原則当日手渡しいたします。レターパックのご用意は必要ございません。
・継続表彰は、該当者の演奏後に行います。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針

〇アンサンブル企画にご参加いただけます。
【ヴァイオリン 上野美科先生 チェロ 岸本義輝先生】企画参加要項はこちら
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
093-531-0241
前年度の開催:
後援
福岡県教育委員会、北九州市、北九州市教育委員会、AMAピアノと歌と管弦打のコンクール