開催日程: 2023年 6月4日 (日) /申込締切:2023年5月1日 (月)
地区コード:6304
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年5月8日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2023年5月17日 (水) 頃発送予定です。
団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 81 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 17名 10:00-10:10 10:30-11:30
    第2部 19名 11:10-11:20 11:40-12:40
    講評・継続表彰    12:40-12:50
    昼休み    12:50-13:50
    第3部 15名 13:20-13:30 13:50-14:50
    第4部 19名 14:30-14:40 15:00-16:00
    講評・継続表彰    16:00-16:10
    第5部 11名 15:50-16:00 16:20-17:30
    講評・継続表彰    17:30-17:40
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:30menu
      1
      八尋 柚茉
      八尋 菜緒
      フリー3分
      ジュニア
      アメリカ民謡(ドレミ編)/わらの中の七面鳥(連弾)
      アメリカ民謡(ドレミ編)/聖者が町にやってくる(連弾)
      2
      吉田 啓人
      吉田 悠人
      導入2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/シーソー(連弾)
      ラーニングトゥプレイ/チクタク時計(連弾)
      3
      茶谷 誠
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      田丸 信明/雨のあさ
      4
      山本 龍ノ助
      基礎1
      ジュニア
      バーナム/グループ5 No.5 丘を側転運動(導入書)
      ハイドン/ドイツ舞曲
      5
      朴 美蘭
      基礎2
      ジュニア
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      6
      井手 湊士
      基礎4
      ジュニア
      チェルニー/初歩者のためのレクリエーション 第69番 かりゅうどの合唱
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      7
      田中 栞
      基礎5
      ジュニア
      V.レビコフ/マーチ ハ長調
      ギロック/手品師
      8
      山本 颯月
      応用5
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      9
      森田 響月
      銭坪 美鈴
      フリー3分
      ジュニア
      アブレウ(轟 千尋編曲)/ティコ・ティコ(連弾)
      10
      森岡 咲
      フリー3分
      ジュニア
      平吉 毅州/チューリップのラインダンス
      11
      南 侑花
      フリー3分
      ジュニア
      テレマン/アレグレット
      ギロック/おもちゃのダンス
      12
      福田 啓太
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/わすれな草
      石田 祥子/雨あがり
      13
      山本 百華
      フリー3分
      ジュニア
      ベートーヴェン/レントラー ニ長調
      石田 祥子/雨あがり
      14
      森岡 凜
      フリー3分
      ジュニア
      エステン/人形の夢と目覚め
      15
      銭坪 美鈴
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      16
      福田 想真
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調 BWV776
      バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章
      シューマン/サンタクロースのお爺さん Op.68-12
      17
      髙木 佳望
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド
      平吉 毅州/4つの小品より 2.Larghetto
      グリーグ/抒情小曲集 ノクターン Op.54-4  
    • 第2部 11:40~12:40menu
      1
      今冨 日葵
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/道化師たち
      ヤマハ曲 なかよしピアノより/とべ!うちゅうせん(連弾)
      2
      馬場 心春
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      フィリップ/子守歌
      3
      大久保 桃李
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      シャーマン兄弟(ヤマハ編)/小さな世界
      4
      福田 優珠
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/スケートをする子供たち
      ヴィーズナヤ/エチュード
      5
      田方 晴
      基礎1
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      6
      田方 和空
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/タランテラ
      J.ドッド(橋本 晃一編曲)/ミッキーマウス・マーチ
      7
      松本 明香里
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      優里(デプロ編)/ドライフラワー
      8
      福島 心華
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/おもちゃのダンス
      ジュナン/ベニスの謝肉祭
      9
      丹野 花音
      基礎3
      ジュニア
      ヴィットハウアー/ガヴォット
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり
      10
      桐山 怜也
      基礎4
      ジュニア
      ゲディケ/歌のように
      カバレフスキー/昔の踊り Op.39-17
      11
      中島 愛心
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      12
      犬童 柚稀
      フリー3分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド
      ギロック/タランテラ
      13
      嶋田 みこ
      フリー3分
      ジュニア
      クリーガー/メヌエット
      平吉 毅州/あやつり人形のひとり芝居
      14
      前田 惟宇
      フリー3分
      ジュニア
      クラーク/マーチ
      ギロック/仮面舞踏会
      15
      大祥 愛理
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      ギロック/インディアンの踊り
      16
      峰 柚月
      フリー5分
      ジュニア
      メリカント/ショパン風のワルツ
      西澤 健治/さぁ!お出かけしましょ(連弾)
      17
      武井 花音
      フリー3分
      ジュニア
      D.カバレフスキー/ウクライナ民謡による7つの陽気な変奏曲 Op.51-4
      18
      松本 芽依
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/メヌエット ハ長調 K.6
      ギロック/フランス人形
      小西 真理/雨の散歩道
      19
      今冨 稜太
      フリー5分
      ジュニア
      ハイドン/主題と変奏
    • 第3部 13:50~14:50menu
      1
      山田 悠路
      フリー3分
      ジュニア
      アメリカ民謡/ぶらんこ
      バスティン/いねむり魔女
      フランス系カナダのうた/アロエッタ
      2
      野口 結愛
      導入2
      ジュニア
      バスティン/いたずらねずみ
      バスティン/いざ学校へ!
      3
      木戸 千咲稀
      導入1
      ジュニア
      バスティン/ドナルドおじさん
      ドイツ民謡(池田 奈生子編曲)/山の音楽家
      4
      津嶋 悠太
      導入3
      ジュニア
      バスティン/がっこう だいすき
      バスティン/ラクダのキャラバン
      5
      山田 夏結之
      基礎2
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)
      バスティン/カーニバル
      6
      松本 拍璃
      基礎4
      ジュニア
      デュベルノア/なぞなぞ
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ
      7
      野口 愛桜
      基礎5
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      8
      陣野 晴咲
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      ギロック/フラメンコ
      9
      松下 寛斉
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)
      10
      島田 愛理
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779
      三善 晃/手折られた潮騒
      11
      内田 ゆら
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      12
      松本 肴澪
      フリー5分
      ジュニア
      久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より 風のとおり道
      13
      松下 明里咲
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/3声のシンフォニア 第11番 ト短調 BWV797
      バルトーク/民謡による3つのロンドより 第1番
      14
      三浦 桜子
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第11番 ヘ長調 BWV856
      プロコフィエフ/「ロメオとジュリエット」より モンタギュー家とキャピュレット家
      15
      松下 大悟
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章
    • 第4部 15:00~16:00menu
      1
      村松 いろは
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ曲/おはなばたけで
      ギロック/おばけのあしあと
      2
      園田 琴莉
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      アルフレッド/ファンタスティックダンス
      3
      村松 央輔
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/小川で水あそび
      チェルニー/チクタク時計
      4
      原 愛奈
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      平吉 毅州/踊るピーナッツ
      5
      永井 まはな
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの踊り
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      6
      永井 宥範
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      ギロック/フラメンコの踊り
      7
      金森 陽愛
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      アルフレッド/スペインのダンス
      8
      松本 茉優花
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      アルフレッド/スパニッシュ ダンス
      9
      笠寺 茉歩
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      10
      朝野 湊翔
      フリー3分
      ジュニア
      グルリット/ロマンス
      ハイドン/ドイツのおどり
      11
      井田 栞愛
      フリー3分
      ジュニア
      A.ディアベリ/やさしい小曲
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      12
      坂本 葵依
      フリー3分
      ジュニア
      ヘスラー/カプリッチョ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      13
      寺田 采未
      フリー3分
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      14
      松本 美央理
      松本 咲南
      フリー3分
      ジュニア
      チャイコフスキー(宮本 良樹編曲)/「くるみ割り人形」より 行進曲(連弾)
      15
      松本 明奈
      宮﨑 あすか
      フリー5分
      ジュニア
      ブラームス(秋山 さやか編曲)/ハンガリー舞曲 第5番より(連弾)
      16
      嶋田 裕治
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ ヘ長調 Op.34ー3
      17
      笹浦 心
      フリー3分
      ジュニア
      クレメンテイ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      18
      宮﨑 あすか
      フリー3分
      ジュニア
      リュリ/クーラント
      19
      松本 莉衣奈
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
    • 第5部 16:20~17:30menu
      1
      中村 羽希
      フリー3分
      ジュニア
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      2
      森田 菜々子
      梶原 真澄
      フリー3分
      ジュニア
      平吉 毅州/遠い日の舟歌(連弾)
      3
      津山 華乃
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      4
      中村 詩穏
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 乗馬
      5
      田崎 心優
      フリー5分
      ジュニア
      ドビュッシー/グラドゥス・アド・パルナッスム博士
      6
      森田 菜々子
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第5番 Op.10-1 第1楽章
      7
      野口 和花
      フリー12分
      ジュニア
      ハイドン/幻想曲(カプリッチョ) Hob.XVII:4
      ラヴェル/ソナチネ 第3楽章
      8
      松崎 みか
      フリー5分
      グランミューズ
      プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」より あなたの愛の呼ぶこえに(アンサンブル)
      プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」より 氷のような姫君の心も(アンサンブル)
      9
      荻原 露美
      フリー7分
      グランミューズ
      リスト/愛の夢 第3番
      10
      山崎 順子
      フリー10分
      グランミューズ
      ラヴェル/「鏡」より 洋上の小舟
      11
      フリー15分
      グランミューズ
      ブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-2
      リスト/パガニーニ大練習曲集 第3曲 ラ・カンパネラ
会場  シーハットおおむら(体育文化センター)さくらホール  (directions_walkMAP )
所在地:
長崎県大村市幸町25-33
アクセス:
長崎空港よりバス20分、タクシー10分、JR大村駅よりバス6分
収容人数:
500 
ピアノ機種:
ヤマハCF3S 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/伴奏機材なし 
アドバイザー
写真
甲斐 エイ子(栃木県)
写真
杉崎 幸恵(東京都)
写真
八尋 直哉(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙は、当日お返しいたします。
レターパック持参の必要はございません。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0957-23-2771
M str 
前年度の開催: