開催日程:
2023年
6月4日
(日)
/申込締切:2023年5月1日 (月)
地区コード:6612
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月9日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月18日 (木)
頃発送予定です。
フリーステップの申込は12分までとなります。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 87 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 10:00-10:10 10:30-11:30 第2部 19名 11:10-11:20 11:40-12:35 講評・継続表彰 12:35-12:50 昼休み 12:50-13:40 第3部 17名 13:10-13:20 13:40-14:40 トークコンサート 14:55-15:15 第4部 11名 14:40-14:50 15:30-16:25 講評・継続表彰 16:25-16:40 第5部 9名 16:20-16:30 16:50-17:40 第6部 11名 17:20-17:30 17:50-18:55 講評・継続表彰 18:55-19:10 第7部 5名 18:50-19:00 19:20-20:05 講評・継続表彰 20:05-20:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1眞分 りほ導入2ジュニアボヘミア民謡 新版オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶんドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちょうちょう2眞分 ふみ導入3ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/メリーさんのひつじドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか3上富 結花導入3ジュニアシャーマン兄弟(かが みえ編曲)/小さな世界イギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそう4牛ノ濱 遼導入3ジュニアバスティン/トゥインクル・ロックギロック/さあ、ワルツを踊ろう5岡元 莉緒菜基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ほろばしゃがやってくる(連弾)6吉原 侑那基礎1ジュニアシャーマン兄弟(かが みえ編曲)/チム・チム・チェリーアメリカ民謡(田丸 信明編曲)/せいじゃが町にやってくる7明石 淳平基礎2ジュニアフォスター(バスティン編曲)/おお スザンナブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク8上野 湊介基礎2ジュニアバイエル/第64番(連弾)アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/わらの中の七面鳥9坂口 芽基礎4ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュギロック/カーニバル10上野 朔太郎基礎4ジュニアバーナム/グループ4 No.2 側転運動R.シューマン/勇敢な騎手11児玉 健吾応用2ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ12佐多 咲美フリー3分ジュニアバスティン/手をたたきましょうブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13山村 健フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114外国曲 新版オルガン・ピアノより/ハイキング(連弾)14黒木 希乃花フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772三善 晃/手折られた潮騒クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章15山﨑 紅瑠美フリー12分ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI:49 第1楽章長谷川 京子/草原を駆ける!
-
第2部 11:40~12:35menu
1平川 宗芯プレ導入ジュニアヒル姉妹(遠藤 蓉子編曲)/ハッピーバースデーフランス民謡(バスティン編曲)/おきてよパピー2阿部 恵大導入2ジュニアバイエル/第18番ボヘミア民謡(ドレミ編)/ぶんぶんぶん3瀬戸山 葵フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心4池畑 晴花基礎3ジュニアバイエル/第74番ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5河野 紗那基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清い流れ6黒木 涼太郎フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっちパティ―・ヒル、ミルドレッド・ヒル/おはよう!7森 心春フリー3分ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこ轟 千尋/いろえんぴつならんだ8在田 美乃里フリー3分ジュニア外国曲/おはなしバスティン/いねむり魔女9木許 いろ葉フリー3分ジュニア轟 千尋/いろえんぴつならんだ外国曲/おはなし10有田 和正フリー3分ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉春乃 うらら/ひまわりのおもいで11福井 千裕フリー3分ジュニアテュルク/小さなワルツコレネフスカヤ/あめ中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった12前田 花朋フリー3分ジュニア作曲者不詳/舞曲春乃 うらら/ひまわりのおもいで13見越 澪梨フリー3分ジュニアシュワテル/かわいいおともだち春乃 うらら/ひまわりのおもいで14甲斐 あおばフリー3分ジュニアシュワテル/かわいいおともだち春乃 うらら/ひまわりのおもいで15平川 よつはフリー3分ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉バスティン/カーニバル16在田 佳乃子フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下で春乃 うらら/ひまわりのおもいでディアベリ/アレグレット17緒方 虹子フリー3分ジュニア作曲者不詳/舞曲中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった18村越 心春フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり19甲斐 心望フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)
-
第3部 13:40~14:40menu
1栗原 鈴フリー3分ジュニア作曲者不詳/舞曲春乃 うらら/ひまわりのおもいで2來住 音沙フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)バスティン/カーニバル3沖 実果フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下で中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったテュルク/小さなワルツコレネフスカヤ/あめ4森山 玲奈フリー3分ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉春乃 うらら/ひまわりのおもいで5斎藤 礼奈フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったマーサ・ミアー/はじめてのワルツ(連弾)6來住 奏星基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクネーフェ/カンツォネッタ7森山 美玲フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり8石山 遥貴フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ福島 道子/小人のパレード9清水 まひるフリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ10久保野 楓フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり11斎藤 友莉奈フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ福島 道子/小人のパレード12日高 杏フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ13中山 奈南フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコグレチャニノフ/木馬に乗って14安斎 晶穂フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ15谷田 梨寿フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ福島 道子/小人のパレードハイドン/アレグロ ヘ長調高橋 由紀/風のうた(連弾)16沖 翠春フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779三善 晃/手折られた潮騒17安藤 士稀フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779シャミナード/牧歌
-
第4部 15:30~16:25menu
1福島 さりフリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレードレスピーギ/子どものための6つの小品より ロマンス(連弾)2丸岡 陽仁フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ3坂本 美月フリー3分ジュニアベートーヴェン/レントラー ニ長調石田 祥子/雨あがり4麻田 陽茉理フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ福島 道子/小人のパレードクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-165范 沛妧応用5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章シャミナード/牧歌6川越 望華応用7ジュニアギロック/セレナードシャミナード/牧歌7鳥越 みのりフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772湯山 昭/チョコ・バークレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章8岩下 瞭成フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ9川越 望華フリー5分ジュニアギロック/ハープシコード・ソナタギロック/パリの休日10坂本 葵フリー5分ジュニアジュスティーニ/ソナタ 第11番 ホ長調より ジーグ平吉 毅州/4つの小品より 2.Larghetto11福島 生純フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858ドビュッシー/夢
-
第5部 16:50~17:40menu
1増田 晟帆フリー3分ジュニアアメリカ民謡/アルプス一万尺(連弾)2増田 蒼フリー3分ジュニア平吉 毅州/遠い日の舟歌(連弾)3西川 英汰フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ4稲葉 和奏応用2ジュニアキルンベルガー/バレエブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき5永田 悠菜フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ロンド KV.15hhシャミナード/牧歌6河埜 綾花フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ロンド KV.15hhバルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)7稲葉 結海発展1ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ジーグドビュッシー/アラベスク 第2番8永田 啓樹フリー10分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.13/L.486ドビュッシー/夢9栗田 澄空フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第2番 ハ短調 BWV871ドビュッシー/夢
-
第6部 17:50~18:55menu
1長谷川 真那応用6ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨2清野 春菜フリー3分ジュニアhalyosy(シンコーミュージック編)/Blessing3寺原 佑奈フリー3分ジュニアみきとP(ヤマハ編)/少女レイ4戸敷 日花里フリー3分ジュニア清水 依与吏、Jung Kook、UTA(ヤマハ編)/Film out5佐藤 美海フリー3分ジュニア佐藤 美海/Ivy6黒木 彩伽フリー3分ジュニアブラームス(学研編)/ハンガリー舞曲(連弾)7神山 侑万発展1ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858プロコフィエフ/ロメオとジュリエット Op.75 6.モンタギュー家とキャピュレット家8吉村 瑠空発展2ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.XVI/37 第1楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調 Op.2-1 第1楽章9神山 侑万フリー10分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV311 第1楽章ショパン/3つの新練習曲 第2番 変イ長調チャイコフスキー/「四季」より 3月 ひばりの歌10松本 祐佳フリー10分ジュニア山田 耕筰/哀詩 「荒城の月」を主題とする変奏曲11徳永 義昭フリー12分グランミューズH.マンシーニ(全音編)/ひまわりリスト/ラ・カンパネラ
-
第7部 19:20~20:05menu
1浅田 将朋フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862ショパン/3つの新練習曲 第2番 変イ長調モシュコフスキー/15の練習曲 第14番 ハ短調チャイコフスキー/「四季」より 3月 ひばりの歌2白瀧 芽生フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」3藤田 陽菜フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/トッカータ BWV9144宮村 京子浅田 幸代フリー5分グランミューズ大政 直人/「陽だまりの中で」〜EASEのために〜(3手連弾)5北川 倫代フリー7分グランミューズリスト/ハンガリー狂詩曲 第2番(連弾)
-
会場 メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)イベントホール (directions_walkMAP )
所在地:
宮崎県宮崎市船塚3-210
アクセス:
JR宮崎駅よりタクシー10分
収容人数:
300
ピアノ機種:
スタンウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

飯島 裕美(千葉県)

河内 仁志(兵庫県)

中西 利果子(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:河内 仁志
グリーグ : 『抒情小曲集』より 第6集 第2番 「ガーデ」
ショパン : エチュード Op. 10-1 、10-8 、10-12
プロコフィエフ : 『「ロミオとジュリエット」から10の小品』より Op. 75
6. 「モンタギュー家とキャピュレット家」
ピアノ・ソナタ 第7番 Op. 83 第1楽章
※曲目は変更になる場合がございます。
実施事務局からのお知らせ
◆足台/ペダル等の調整、設置は保護者あるいは指導者の方がしていただくようお願い致します。こちらでの設置は足台のみ対応させていただきます。スタッフにご相談ください。◆メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。
♪河内 仁志先生によるトークコンサート♪
14:55~15:15
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。