開催日程:
2023年
6月11日
(日)
/申込締切:2023年5月8日 (月)
地区コード:6717
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月15日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月25日 (木)
頃発送予定です。
フリー15分+5分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 60 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 10:00-10:10 10:30-11:30 トークコンサート 11:45-12:00 第2部 12名 11:30-11:40 12:15-13:10 講評・継続表彰 13:10-13:25 昼休み 13:25-14:25 第3部 18名 13:55-14:05 14:25-15:20 トークコンサート 15:35-15:50 第4部 15名 15:20-15:30 16:05-17:05 講評・継続表彰 17:05-17:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1濱崎 咲良プレ導入ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/おきてよ パピー内藤 雅子/たなばたさま2橋口 舞花プレ導入ジュニア井上 武士(内藤 雅子編曲)/チューリップアメリカ民謡(内藤 雅子編曲)/メリーさんのひつじ3坪久田 琥珀プレ導入ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろう4田中 里奈基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼットフォスター(橋本 晃一編曲)/おおスザンナ(1)5木原 一樺フリー3分ジュニアバスティン/いねむり魔女外国曲 オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ6濱田 美月フリー3分ジュニアバスティン/おさるといたちバスティン/ぞうさんのワルツバスティン/クリスマスパレード7松園 結衣フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい8宮地 秀弥フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード9上松 愛依フリー5分ジュニアランゲ/花の歌10中村 美穂フリー3分グランミューズギロック/間奏曲ギロック/スペインのバラ11西元 朝子フリー3分グランミューズ三善 晃/海のゆりかごシュザンヌ・ソエ/炉辺の古いお伽ばなし12坂口 奈奈フリー5分グランミューズショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-213小田原 努フリー10分グランミューズショパン/ノクターン 変二長調 Op.27-2荒井 由実(稲森 康利編曲)/あの日にかえりたい14坂口 奈奈西元 朝子フリー3分グランミューズジョン・ジョージ/穏やかな雨あがり(連弾)ジョン・ジョージ/山岳地方のダンス(連弾)ジョン・ジョージ/テネシーのパーティー(連弾)15久木山 佳南美展開2グランミューズショパン/バラード 第1番
-
第2部 12:15~13:10menu
1松田 優里フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっち轟 千尋/いろえんぴつならんだ2鵜藤 あさひフリー3分ジュニアフィンランド民謡 オルガン・ピアノより/野いちごバスティン/カーニバル3濵田 晃佐フリー3分ジュニアショルツ/わすれな草アプシル/小さな羊飼い4松本 泰知フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ福島 道子/小人のパレード5濱 琢人フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」6濵田 吏佐濵田 晃佐フリー5分ジュニアベートーヴェン/11のバガテル Op.119-5シャミナード/牧歌兒玉 苑香/めぐりくる秋に(連弾)7福田 更紗中潟 てらフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調 BWV780バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)ドリーブ/コッペリアより ギャロップ フィナーレ(連弾)8藤谷 南々楓フリー7分ジュニアヘンデル/アントレ ト短調 HWV453/2湯山 昭/チョコ・バーW.A.モーツァルト/ロンド KV.15hhブルグミュラー/18の練習曲 Op.109より 第3番 家路につく牧人(羊飼いの家路)9濱 瑛吾フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第11番 ト短調 BWV797平吉 毅州/4つの小品より 2.Larghetto10中潟 てらフリー5分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第3番 ニ長調 BWV789ボルケヴィッチ(ボルトキエヴィチ)/アンデルセン童話ピアノ曲集 Op.30 第9番 チョウ11福田 朔太郎フリー3分ジュニアショパン/プレリュード イ長調 Op.28-7ショパン/カンタービレ 変ロ長調12濱 美香フリー7分グランミューズR.シューマン/「幻想小曲集」より Op.12-1 夕べにR.シューマン/「幻想小曲集」より Op.12-6 寓話
-
第3部 14:25~15:20menu
1高石 笑杏導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/フェリーボートギロック/さあ、ワルツを踊ろう2徳留 綺音基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいバスティン/おやすみ3西 十希和フリー3分ジュニアバスティン/マーチバスティン/クリスマスパレードすぎやま こういち/ドラゴンクエストマーチ4桐野 若菜桐野 茜フリー3分ジュニアドイツ民謡(後藤 ミカ編曲)/山の作曲家(連弾)5奥平 真生フリー3分ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる6竹ノ内 はなフリー3分ジュニアチェルニー/リトルピアニスト 第12番田丸 信明/もりのおんがくかい7辻 絆那桐野 みのりフリー3分ジュニアR.ロジャース(後藤 ミカ編曲)/エーデルワイス(連弾)8黒石 帆夏フリー3分ジュニアマイカパル/ワルツブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花9猿楽 美桜フリー3分ジュニアC.ミラー/どんどん進めパガニーニ(橋本 晃一編曲)/かり10桐野 みのりフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美11髙倉 妃奈フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬12一丁田 幸大フリー3分ジュニアS.ジョップリン/エンターティナーブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬13黒石 結楓フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード14大田 吏嵐フリー3分ジュニアグルリット(轟 千尋編曲)/お祭り15山下 心都フリー3分ジュニアショパン/ポロネーズ ト短調 遺作16柳田 心結フリー3分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-1 第3楽章17谷山 慶太フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード18谷山 彩佳フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
-
第4部 16:05~17:05menu
1土川 奈柚基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ2野﨑 日菜乃基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美3前岡 咲月応用5ジュニア湯山 昭/バウムクーヘンJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調4猿樂 和フリー3分ジュニアアメリカ民謡(内藤 雅子編曲)/聖者の行進外国曲(内藤 雅子編曲)/こぎつね5横山 陸人フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章6緒方 穂夏フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章7古薗 由希乃フリー3分ジュニアR.ロジャース(田丸 信明編曲)/エーデルワイス8松山 結奈フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい9福永 咲希フリー3分ジュニアフンテン/いなか風の踊り10立野 咲和子立野 十希子フリー3分ジュニアバスティン/ブギウギビル(連弾)11出射 結翔フリー3分ジュニアバンハル/アレグレット12小城 千輝フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬13中野 瑚悠フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 全楽章14横山 凜フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章15土川 友愛フリー10分ジュニアモーツァルト/きらきら星変奏曲
-
会場 薩摩川内市国際交流センター コンベンションホール (directions_walkMAP )
所在地:
鹿児島県薩摩川内市天辰町2211-1
アクセス:
JR川内駅よりタクシー10分
収容人数:
400
ピアノ機種:
カワイ GS100
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)
アドバイザー

種子尾 由里(京都府)

冨永 愛子(山梨県)

原口 摩純(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:冨永 愛子
第1回
C.ドビュッシー
・ベルガマスク組曲より 3,月の光
・2つのアラベスク 第2番 ト長調
・12の練習曲より XI. 組み合わされたアルペッジョのために
第2回
S.ラフマニノフ
・12の歌より「リラの花」変イ長調Op.21-5
・幻想的小品集より前奏曲「鐘」嬰ハ短調Op.3-2
・「パガニーニの主題による狂詩曲Op.43」より第17,18変奏
実施事務局からのお知らせ
・駐車場あります。・足台、ペダルなどのセッティングは各自でお願いします。
・更衣室はありません。
・録画、録音は、ご家族、またはご本人の許可を得た方のみ、可能です。
・メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。
♪冨永 愛子先生によるトークコンサート♪
11:45~12:00
15:35~15:50
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第2,4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。