開催日程: 2024年 12月22日 (日) /申込締切:2024年11月18日 (月)
地区コード:1219
登録内容確認メールまたはハガキは 2024年11月25日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2024年12月5日 (木) 頃発送予定です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 59 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 11名 9:55-10:05 10:20-11:30
    講評・継続表彰    11:30-11:40
    第2部 12名 11:25-11:35 11:50-12:45
    講評・継続表彰    12:45-12:55
    昼休み    12:55-13:45
    第3部 9名 13:20-13:30 13:45-14:45
    講評・継続表彰    14:45-14:55
    第4部 12名 14:40-14:50 15:05-16:05
    講評    16:05-16:15
    第5部 6名 16:00-16:10 16:25-17:10
    講評・継続表彰    17:10-17:20
    第6部 9名 17:05-17:15 17:30-18:35
    講評・継続表彰    18:35-18:45
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:20~11:30menu
      1
      長堀 このみ
      フリー3分
      ジュニア
      松島 つね/おうま(連弾)
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん
      2
      山木 善道
      基礎5
      ジュニア
      ローリー/小フーガ 第2番
      ローリー/小フーガ 第4番
      3
      山木 見真
      応用5
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      ギロック/雪の日のソリのベル
      4
      寺町 拓登
      フリー5分
      ジュニア
      シュモール/ポロネーズ ニ長調 Op.50
      5
      久保 悠埜
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」
      6
      松橋 日鞠
      フリー10分
      ジュニア
      シベリウス/ロマンス Op.24-9
      メトネル/6つのおとぎばなし Op.51-2
      7
      佐藤 李
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-4
      ショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
      8
      松橋 彩葉
      フリー10分
      ジュニア
      ラフマニノフ/エレジー Op.3-1
      リゲティ/ムジカ・リチェルカータ 第3、6曲
      9
      佐々木 優衣
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」
      10
      中井 千尋
      フリー7分
      グランミューズ
      グリーグ/「ホルベルク組曲」より 前奏曲、サラバンド
      11
      星野 紀
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-2
    • 第2部 11:50~12:45menu
      1
      鈴木 冴風
      導入1
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちょうちょう
      ピアポント(久木山 直編曲)/ジングル・ベル
      2
      山村 昂
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      中田 喜直/夕方のうた
      3
      小針 千愛
      応用1
      ジュニア
      ギロック/ウィンナーワルツ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      4
      花岡 光祐
      応用4
      ジュニア
      ギロック/黒鍵のエチュード
      平吉 毅州/真夜中の火祭
      5
      安松 響
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第7番 ホ短調
      ドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士
      6
      米林 宥乃
      応用5
      ジュニア
      湯山 昭/バウムクーヘン
      7
      西野 友理
      応用5
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」
      8
      宮本 好晴
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      9
      藤村 唯葵
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清らかな流れ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      10
      山田 汐莉
      フリー5分
      ジュニア
      物部 一郎/琴のバラード
      11
      藤村 蛍葵
      フリー5分
      ジュニア
      バスティン/鳥の国のインコ
      ストリーボッグ/小さな妖精のワルツ
      12
      小針 彩愛
      フリー10分
      ジュニア
      ギロック/悲しいワルツ
      ギロック/ソナチネ 第1楽章
    • 第3部 13:45~14:45menu
      1
      佐藤 薫子
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー(轟 千尋編曲)/25の練習曲 第16番 小さな嘆き(アンサンブル)
      2
      若林 結菜
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ(佐々木 邦雄伴奏作曲)/インヴェンション 第1番 ハ長調(アンサンブル)
      ギロック/「クラシックカーニバル」より 宮廷のコンサート(アンサンブル)
      3
      山戸 瑛介
      フリー10分
      ジュニア
      モーツァルト/クラヴィーアとヴァイオリン、チェロのためのトリオ ト長調 K.496 第1楽章(アンサンブル)
      4
      加藤 颯花
      フリー5分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ三重奏曲 第39番 ト長調 Hob.XV:25 第3楽章 (アンサンブル)
      5
      清水 里来
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・トリオ 変ロ長調 K.254 「ディベルティメント」 第1楽章(アンサンブル)
      6
      辻 ことね
      フリー10分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・トリオ 第3番 ハ短調 Op.1-3 第1楽章(アンサンブル)
      7
      佐藤 花音
      フリー7分
      ジュニア
      グレツキ/ロマンティックトリオ 第1、3楽章(アンサンブル)
      8
      向野 朱音
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301 第1楽章(アンサンブル)
      9
      永島 哲郎
      フリー7分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/ヴォカリーズ(アンサンブル)
    • 第4部 15:05~16:05menu
      1
      橋本 充生
      フリー3分
      ジュニア
      ウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      2
      小山 翠
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/舞曲
      3
      西郷 華穂
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の合唱
      4
      若狭 咲音
      フリー3分
      ジュニア
      湯山 昭/フランス人形
      5
      木村 美月
      フリー3分
      ジュニア
      三善 晃/波のアラベスク
      6
      三笘 心陽
      フリー7分
      ジュニア
      シューベルト/即興曲 Op.90-2
      7
      和田 俊良
      フリー3分
      グランミューズ
      コレッリ/サラバンド
      8
      松本 次佳
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作
      9
      笹木 恭
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/ソステヌート(ワルツ) 変ホ長調 遺作
      シベリウス/樅の木 Op.75-5
      10
      古川 鈴音
      フリー7分
      グランミューズ
      カバレフスキー/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ長調 Op.46 第1楽章
      11
      田尾 のぞみ
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/舟歌 Op.60
      12
      松本 愛子
      フリー12分
      グランミューズ
      J.L. トゥルー/グラン・ソロ 第13番(アンサンブル)
    • 第5部 16:25~17:10menu
      1
      楠 つむぎ
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ(佐々木 邦夫伴奏作曲)/インヴェンション 第6番 ホ長調(アンサンブル)
      J.S.バッハ(佐々木 邦夫伴奏作曲)/インヴェンション 第8番 ヘ長調(アンサンブル)
      2
      吉川 萌望
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ三重奏曲 第39番 ト長調 Hob.XV:25 「ジプシー」 第1楽章(アンサンブル)
      3
      才川 志歩
      フリー5分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ三重奏曲 第39番 ト長調 Hob.XV:25 「ジプシー」 第3楽章(アンサンブル)
      4
      阿部 由奈
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・トリオ 変ロ長調 K.254 「ディベルティメント」 第1楽章(アンサンブル)
      5
      上山 幸之介
      フリー10分
      ジュニア
      ドビュッシー/ピアノ・トリオ ト長調 第1楽章(アンサンブル)
      6
      小川 万梨絵
      フリー12分
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 Op.49 第1楽章(アンサンブル)
    • 第6部 17:30~18:35menu
      1
      水戸 仁菜
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー(佐々木 邦雄編曲)/25の練習曲 第3番 牧歌(連弾)
      ブルグミュラー(佐々木 邦雄編曲)/25の練習曲 第10番 やさしい花(連弾)
      2
      前田 莉衣奈
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ポロネーズ 変イ長調 遺作
      3
      清水 花
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ロンド Op.51-1
      4
      森 拓音
      フリー5分
      ジュニア
      ドビュッシー/月の光
      5
      中川 真央
      フリー5分
      ジュニア
      イベール/「物語」より 水晶の籠、水売り女
      6
      白井 孝奈
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調 フーガ
      R.シューマン/森の入口 Op.82
      7
      星 日向汰
      フリー7分
      ジュニア
      ハチャトゥリアン/ソナチネ 第3楽章
      8
      南部 幸江
      フリー10分
      グランミューズ
      ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女
      ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
      9
      佐藤 ありさ
      フリー15分
      グランミューズ
      ブラームス/シューマンの主題による変奏曲 Op.9 抜粋
会場  札幌コンセルヴァトワール カノンホール  (directions_walkMAP )
所在地:
北海道札幌市南区澄川4条2-16-1
アクセス:
地下鉄南北線澄川駅より徒歩2~3分
収容人数:
60 
ピアノ機種:
YAMAHA 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
池長 理恵(神奈川県)
写真
佐々木 邦雄(千葉県)
写真
佐々木 恵子(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆室内楽にご出演の方は、受付時間が異なりますのでご注意ください。

◆補助ペダルの足代はございますが、椅子、足代などの設置は各自でお願いします。

◆メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
この地区に関する特記事項
〇室内楽企画を実施いたします。
企画参加要項はこちら
詳細は実施事務局までお問い合わせ下さい。

事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
011-822-6984
後援
札幌市教育委員会、エルム楽器、(株)ヤマハミュージックジャパン 札幌店<協力>北海道支部
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入1 鈴木 冴風
    ジュニア 基礎4 山村 昂
    ジュニア 基礎5 山木 善道 25回表彰
    ジュニア 応用1 小針 千愛
    ジュニア 応用4 花岡 光祐
    ジュニア 応用4 安松 響
    ジュニア 応用5 西野 友理
    ジュニア 応用5 米林 宥乃
    ジュニア フリー3分 小山 翠
    ジュニア フリー3分 西郷 華穂
    ジュニア フリー3分 長堀 このみ
    ジュニア フリー3分 橋本 充生
    ジュニア フリー3分 藤村 唯葵
    ジュニア フリー3分 若狭 咲音
    ジュニア フリー5分 加藤 颯花 15回表彰
    ジュニア フリー5分 楠 つむぎ
    ジュニア フリー5分 久保 悠埜 20回表彰
    ジュニア フリー5分 才川 志歩
    ジュニア フリー5分 佐藤 薫子
    ジュニア フリー5分 清水 里来 15回表彰
    ジュニア フリー5分 寺町 拓登 5回表彰
    ジュニア フリー5分 中川 真央 10回表彰
    ジュニア フリー5分 藤村 蛍葵
    ジュニア フリー5分 前田 莉衣奈
    ジュニア フリー5分 水戸 仁菜
    ジュニア フリー5分 森 拓音 15回表彰
    ジュニア フリー5分 山田 汐莉
    ジュニア フリー5分 若林 結菜 10回表彰
    ジュニア フリー7分 阿部 由奈 10回表彰
    ジュニア フリー7分 佐藤 花音 25回表彰
    ジュニア フリー7分 清水 花 5回表彰
    ジュニア フリー7分 星 日向汰
    ジュニア フリー7分 向野 朱音 10回表彰
    ジュニア フリー7分 吉川 萌望 25回表彰
    ジュニア フリー10分 上山 幸之介 10回表彰
    ジュニア フリー10分 小針 彩愛
    ジュニア フリー10分 佐藤 李 20回表彰
    ジュニア フリー10分 辻 ことね 25回表彰
    ジュニア フリー10分 松橋 彩葉
    ジュニア フリー10分 松橋 日鞠 25回表彰
    ジュニア フリー10分 山戸 瑛介
    グランミューズ フリー3分 和田 俊良
    グランミューズ フリー5分 笹木 恭
    グランミューズ フリー5分 佐々木 優衣 5回表彰
    グランミューズ フリー5分 松本 次佳
    グランミューズ フリー7分 中井 千尋 5回表彰
    グランミューズ フリー7分 永島 哲郎
    グランミューズ フリー7分 星野 紀 5回表彰
    グランミューズ フリー10分 田尾 のぞみ
    グランミューズ フリー10分 南部 幸江
    グランミューズ フリー12分 小川 万梨絵
    グランミューズ フリー15分 佐藤 ありさ 20回表彰