開催日程:
2024年
12月1日
(日)
/申込締切:2024年10月28日 (月)
地区コード:2406
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2024年11月5日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2024年11月13日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/10/23)/フリーステップの申込は10分までとなります。/
-
時間割menu合計参加組数: 98 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 10:00-10:10 10:30-11:35 第2部 16名 11:15-11:25 11:45-12:40 講評・継続表彰 12:40-12:50 昼休み 12:50-13:35 第3部 12名 13:05-13:15 13:35-14:40 第4部 15名 14:20-14:30 14:50-15:50 講評・継続表彰 15:50-16:00 第5部 15名 15:40-15:50 16:10-17:15 第6部 15名 16:55-17:05 17:25-18:25 講評・継続表彰 18:25-18:35 第7部 10名 18:15-18:25 18:45-19:55 講評・継続表彰 19:55-20:05
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:35menu
1田幡 悠人基礎1ジュニアラーニングトゥプレイ/アクロバットシャーマン兄弟(ヤマハ編)/小さな世界(連弾)2本田 愛佳基礎2ジュニア池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチC.ロリン/なかよしパピー3吉本 和花基礎2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルーギロック/インディアンの戦いのうた4久島 知華基礎3ジュニアミュラー/スケルツォギロック/アルゼンチン5佐藤 守基礎3ジュニアバスティン/三つ子のマーチチェコスロバキア民謡(教育芸術社編)/雪のおどり6安藤 唯花基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラグルリット/子もり歌7濱名 紗矢基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1148大橋 怜奈基礎4ジュニアギロック/雪すべりブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心9金子 奈央基礎5ジュニアモーツァルト/まほうのふえP.d.センヌヴィル&O.トゥッサン(リットーミュージック編)/渚のアデリーヌ10駒澤 汰一フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ後藤 ミカ/夜の教室11久島 一樹フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花12神藤 優奈フリー5分ジュニアP.d.センヌヴィル&O.トゥッサン(橋本 晃一編曲)/渚のアデリーヌ13野中 玲桜那フリー7分ジュニアYIRUMA/Indigo14森 安奈フリー10分グランミューズドビュッシー/喜びの島15奥村 佳子フリー10分グランミューズドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より ヒースの茂る荒れ地ドビュッシー/喜びの島
-
第2部 11:45~12:40menu
1佐々木 瑠璃基礎1ジュニアギロック/小川で水あそびブレスラウアー/カブトムシの結婚式2富田 麗禾基礎1ジュニアフランス民謡(轟 千尋編曲)/月のひかりギロック/おもちゃのダンス3阿部 心咲基礎1ジュニアシュワテル/かわいいおともだちギロック/アルゼンチン4山崎 紗椰基礎2ジュニア白川 雅樹 ピアノスタディより/深い森で久石 譲(ヤマハ編)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて5西 真凜基礎2ジュニアバスティン/ガボットシャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/くまのプーさん6川上 真玄基礎2ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/かじや栗原 正己(ヤマハ編)/ピタゴラスイッチ エンディングテーマ7農添 樹基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどりトンプソン/北極圏の旅8濱野 楓乃基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れエルメンライヒ/紡ぎ歌9千木良 旭陽基礎5ジュニアバスティン/スペインのギターJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.11510岡村 璃子基礎5ジュニアネッフェ/カンツォネッタブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌11西 恵麻応用1ジュニアギロック/ウィンナーワルツギロック/手品師12農添 椿応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章湯山 昭/バースデー・ケーキ13神谷 依吹応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめギロック/アラベスク・センチメンタル14川渕 賢人応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第19番久石 譲(シンコーミュージック編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド15森 杏莉フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ16富田 悠一郎フリー3分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
-
第3部 13:35~14:40menu
1福田 凌成基礎1ジュニアギロック/おばけの足あとギロック/インディアンの踊り2植田 さくら基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場A.メンケン(ヤマハ編)/美女と野獣3久津美 朱理基礎5ジュニアモーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3グレチャニノフ/わかれ4永石 詩織応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードグルリット/野原でおどろう5福田 夢歩応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬6永石 彩人応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第17番クレメンティ/ソナチネ Op.36ー1 第3楽章7瀬良 果穂応用4ジュニアギロック/シャンゼリゼにて中田 喜直/演奏会用練習曲8前田 弐乃フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調9清水 光フリー10分グランミューズショパン/ポロネーズ 嬰ハ短調 Op.26-1ルーセル/「組曲 Op.14」より ロンド10フリー10分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章レヴィツキ/ワルツ Op.211竹上 麻純フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-212フリー10分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 第1、3楽章
-
第4部 14:50~15:50menu
1栁田 紗良基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん2山口 愛里彩基礎1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/メリーさんのひつじギロック/スクエア・ダンス3藤田 朱里基礎2ジュニアバイエル/第66番小森 昭宏/矢車草のワルツ4黒谷 晃晴基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーR.ロジャース(轟 千尋編曲)/「サウンド・オブ・ミュージック」より エーデルワイス5大木 碧基礎4ジュニアM.デヴィッド、A.ホフマン(轟 千尋編曲)/「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー久米 詔子/まつり6吉田 愛凜基礎4ジュニア作曲者不詳(橋本 晃一編曲)/大きな栗の木の下でMY FIRST STORY(ヤマハ編)/「鬼滅の刃」より 夢幻7石蔵 咲基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ギロック/アルゼンチン8寺戸 睦佳基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬9栁田 倫太朗基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ベートーヴェン/エリーゼのために10古賀 千智フリー3分ジュニア平吉 毅州/チューリップのラインダンス11中西 遥香フリー3分ジュニアテュルク オルガン・ピアノより/のんきなジャック草野 華余子(ヤマハ編)/「鬼滅の刃」より 紅蓮華12西尾 碧彩フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調クログルスキ/ショパン風マズルカ13糸永 藍香フリー5分ジュニアチェルニー/30番練習曲 第1番ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬14久保 衛フリー5分ジュニアドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より 亜麻色の髪の乙女モシュコフスキー/16の技術練習曲 第10番15新井 愛依子フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 全曲
-
第5部 16:10~17:15menu
1種村 圭悟基礎2ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/たのしい日外国曲 新版オルガン・ピアノより/ハイキング(連弾)2宮田 彩衣基礎2ジュニアバスティン/タランテラ鈴木 豊乃/風のデュエット(連弾)3阿部 日菜乃基礎2ジュニアバスティン/おぼろ月夜小西 真理/雨の散歩道4今井 七希基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/水族館大森 元貴(ヤマハ編)/ライラック5加藤 依莉紗基礎4ジュニアバイエル/第88番トンプソン/田舎の庭園6岩蕗 祐輝基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直外国曲 新版オルガン・ピアノより/きつつき7川浦 恒太応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章8小川 理紗応用1ジュニアヘンデル/インパーティネンスグルリット/春のおとずれ9楊 雨希応用2ジュニアチェルニー/100番練習曲 第59番ギロック/フランス人形10木村 杏応用2ジュニアギロック/とんぼブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ11小山田 怜応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章Ayase(ヤマハ編)/群青12川浦 大希応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童テレマン/ファンタジア ト短調13種村 美桜応用5ジュニア湯山 昭/バウムクーヘンクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章14谷口 陽彩フリー5分ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り15吉原 和真フリー7分ジュニアシューベルト/即興曲 Op.90-2
-
第6部 17:25~18:25menu
1中山 陽翔基礎3ジュニアバイエル/第77番ディアベリ/アレグレット ハ長調2金子 咲来基礎4ジュニアグローバー、スチュアート/夕やけのピラミッドL.ハーライン(KMP編)/「ピノキオ」より 星に願いを3三島 叶愛基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気チェルニー/100番練習曲 第12番4金子 璃空基礎4ジュニアサティ(ヤマハ編)/ジムノペディ 第1番中田 喜直/土人のおどり5志村 綺音基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード6松島 小乃葉基礎5ジュニアバイエル/第100番ギロック/フランス人形7青地 穂花基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花作曲者不詳/古いドイツの踊り8若山 萌々香応用5ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119ギロック/雪の日のソリのベル9内田 彩也香応用6ジュニア湯山 昭/鬼あられ湯山 昭/バウムクーヘン10小林 梨緒応用7ジュニア久保田 真悟、栗原 暁(大谷 雅編曲)/初心LOVEモシュコフスキー/20の小練習曲 第2番11秋谷 悠瑠フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌキルンベルガー/バレット12笠原 羽蘭フリー3分ジュニア春乃 うらら/子りすのいたずら13秋谷 悠月フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調14米田 百花フリー3分ジュニアショパン/ワルツ ヘ短調 Op.70-215大﨑 明香里フリー10分ジュニアラヴェル/「クープランの墓」より プレリュード、リゴドン
-
第7部 18:45~19:55menu
1杉山 晴代応用6グランミューズ吉松 隆/虹色の薔薇のワルツスチャストニー/ルネが踊る2竹内 絵理奈フリー5分グランミューズR.シューマン/見知らぬ国 Op.15-1R.シューマン/不思議なお話 Op.15-2R.シューマン/トロイメライ Op.15-73瀧尾 和代フリー5分グランミューズショパン/ノクターン 嬰ヘ長調 Op.15-24フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-25池田 友紀フリー7分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第4楽章6田中 由惟フリー10分グランミューズR.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.14 第1、2楽章7水村 有伽フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第7番 変ロ長調 Op.83 「戦争ソナタ」 第1楽章8橋本 花愛フリー7分グランミューズスクリャービン/ピアノ・ソナタ 第3番 嬰ヘ短調 Op.23 第1楽章9田中 由惟フリー10分グランミューズR.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.14 第4楽章10水村 有伽フリー5分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第7番 変ロ長調 Op.83 「戦争ソナタ」 第3楽章
-
会場 さいたま市産業文化センター (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県さいたま市中央区下落合5-4-3
アクセス:
JR埼京線与野本町駅下車徒歩7分
JR京浜東北線与野駅西口下車徒歩15分
収容人数:
300
ピアノ機種:
ヤマハフルコン
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー
久志本 優子(三重県)
二本柳 奈津子(大阪府)
屋野 晴香(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
*足台及びイスなどの調整は、保護者、指導者様など参加者側でお願いいたします。*ビデオ撮影及び録音はご本人のみ可能です。三脚は座席内可、通路での使用は禁止いたします。
*メッセージ用紙は当日お返しいたします。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県芸術文化祭2024協賛事業-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 基礎1 阿部 心咲 ジュニア 基礎1 佐々木 瑠璃 ジュニア 基礎1 田幡 悠人 ジュニア 基礎1 富田 麗禾 5回表彰 ジュニア 基礎1 福田 凌成 ジュニア 基礎1 栁田 紗良 ジュニア 基礎1 山口 愛里彩 ジュニア 基礎2 阿部 日菜乃 ジュニア 基礎2 川上 真玄 ジュニア 基礎2 黒谷 晃晴 ジュニア 基礎2 種村 圭悟 5回表彰 ジュニア 基礎2 西 真凜 ジュニア 基礎2 藤田 朱里 ジュニア 基礎2 本田 愛佳 ジュニア 基礎2 宮田 彩衣 ジュニア 基礎2 山崎 紗椰 ジュニア 基礎2 吉本 和花 ジュニア 基礎3 安藤 唯花 ジュニア 基礎3 今井 七希 ジュニア 基礎3 久島 知華 ジュニア 基礎3 佐藤 守 ジュニア 基礎3 中山 陽翔 ジュニア 基礎3 農添 樹 ジュニア 基礎3 濱名 紗矢 ジュニア 基礎4 石蔵 咲 ジュニア 基礎4 岩蕗 祐輝 ジュニア 基礎4 植田 さくら ジュニア 基礎4 大木 碧 ジュニア 基礎4 大橋 怜奈 ジュニア 基礎4 加藤 依莉紗 ジュニア 基礎4 金子 咲来 ジュニア 基礎4 金子 璃空 ジュニア 基礎4 寺戸 睦佳 ジュニア 基礎4 濱野 楓乃 ジュニア 基礎4 三島 叶愛 ジュニア 基礎4 栁田 倫太朗 ジュニア 基礎4 吉田 愛凜 ジュニア 基礎5 岡村 璃子 ジュニア 基礎5 金子 奈央 ジュニア 基礎5 久津美 朱理 15回表彰 ジュニア 基礎5 志村 綺音 ジュニア 基礎5 千木良 旭陽 ジュニア 基礎5 松島 小乃葉 ジュニア 応用1 小川 理紗 ジュニア 応用1 川浦 恒太 15回表彰 ジュニア 応用1 永石 詩織 5回表彰 ジュニア 応用1 西 恵麻 ジュニア 応用1 農添 椿 ジュニア 応用2 小山田 怜 5回表彰 ジュニア 応用2 木村 杏 ジュニア 応用2 永石 彩人 ジュニア 応用2 福田 夢歩 15回表彰 ジュニア 応用2 楊 雨希 ジュニア 応用3 川渕 賢人 ジュニア 応用4 川浦 大希 20回表彰 ジュニア 応用4 瀬良 果穂 ジュニア 応用5 種村 美桜 15回表彰 ジュニア 応用5 若山 萌々香 5回表彰 ジュニア 応用6 内田 彩也香 ジュニア 応用7 小林 梨緒 ジュニア フリー3分 秋谷 悠瑠 ジュニア フリー3分 秋谷 悠月 20回表彰 ジュニア フリー3分 笠原 羽蘭 5回表彰 ジュニア フリー3分 久島 一樹 ジュニア フリー3分 古賀 千智 5回表彰 ジュニア フリー3分 駒澤 汰一 ジュニア フリー3分 富田 悠一郎 ジュニア フリー3分 中西 遥香 5回表彰 ジュニア フリー3分 前田 弐乃 5回表彰 ジュニア フリー3分 森 杏莉 ジュニア フリー5分 糸永 藍香 ジュニア フリー5分 久保 衛 ジュニア フリー5分 神藤 優奈 ジュニア フリー5分 西尾 碧彩 30回表彰 ジュニア フリー7分 野中 玲桜那 ジュニア フリー7分 吉原 和真 ジュニア フリー10分 新井 愛依子 10回表彰 ジュニア フリー10分 大﨑 明香里 15回表彰 グランミューズ 応用6 杉山 晴代 グランミューズ フリー5分 瀧尾 和代 グランミューズ フリー5分 竹内 絵理奈 グランミューズ フリー5分 水村 有伽 グランミューズ フリー7分 池田 友紀 グランミューズ フリー7分 竹上 麻純 グランミューズ フリー7分 橋本 花愛 35回表彰 グランミューズ フリー10分 奥村 佳子 グランミューズ フリー10分 清水 光 グランミューズ フリー10分 田中 由惟 グランミューズ フリー10分 田中 由惟 グランミューズ フリー10分 水村 有伽 グランミューズ フリー10分 森 安奈