開催日程: 2025年 1月5日 (日) /申込締切:2024年12月2日 (月)
地区コード:2449
登録内容確認メールまたはハガキは 2024年12月9日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2024年12月18日 (水) 頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/11/15)/フリー15分+3分まで申込できます。/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 49 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 8名 10:00-10:10 10:30-11:35
    第2部 6名 11:15-11:25 11:45-12:55
    講評・継続表彰    12:55-13:05
    昼休み    13:05-13:55
    第3部 12名 13:25-13:35 13:55-15:00
    トークコンサート    15:15-15:45
    第4部 11名 15:00-15:10 16:00-17:00
    講評・継続表彰    17:00-17:15
    第5部 5名 16:55-17:05 17:25-18:30
    第6部 7名 18:10-18:20 18:40-19:45
    講評・継続表彰    19:45-19:55
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:35menu
      1
      奥村 詩
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      2
      小山 恵奈
      応用6
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第10番 ト長調
      三善 晃/波のアラベスク
      3
      静谷 蒼彩
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章
      4
      鳳城 享子
      フリー5分
      グランミューズ
      ドビュッシー/アラベスク 第1番
      5
      内沼 美保
      フリー7分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」
      6
      林田 玲奈
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章
      7
      早川 満世
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第4番
      8
      フリー15分
      グランミューズ
      グリンカ=バラキレフ/ひばり
      チャイコフスキー/瞑想曲 Op.72-5
      リャードフ/舟歌 Op.44
    • 第2部 11:45~12:55menu
      1
      加藤 杏
      発展4
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章
      ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」
      2
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第19番 イ長調
      ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」
      リスト/「2つの演奏会用練習曲」より 小人の踊り
      3
      小林 楓怜
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 フーガ
      R.シューマン/「幻想小曲集」より 飛翔
      4
      瀧口 奏心
      フリー12分
      ジュニア
      グラナドス/演奏会用アレグロ
      5
      フリー15分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 Op.2-2 第1、3、4楽章
      6
      土橋 海友
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第15番 ト長調 フーガ
      ショパン/華麗なる大ポロネーズ Op.22  
    • 第3部 13:55~15:00menu
      1
      安部 円花
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬ
      2
      片山 優
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      3
      林 嘉宝
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      4
      本西 嵩仁
      応用2
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.122
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      5
      本西 祐仁
      応用2
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.122
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      6
      片山 心晴
      応用4
      ジュニア
      モシュコフスキ/タランテラ
      カバレフスキー/道化師 Op.39-20
      7
      小松 智駿
      フリー3分
      ジュニア
      ノスコフスキ/ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第92番 ポロネーズ
      L.モーツァルト/ブレ
      8
      日暮 徹
      フリー7分
      ジュニア
      モシュコフスキ/タランテラ Op.77-6
      ギロック/ソナチネ 第1楽章
      9
      千葉 望令
      フリー7分
      ジュニア
      チャイコフスキー/ワルツ Op.39-8
      ストヤノフ/組曲「太陽の光」より 第8曲 歌(連弾)
      森山 智弘/枕なげのギャロップ(連弾)
      10
      伊東 怜音
      フリー7分
      ジュニア
      サン=サーンス/アレグロ・アパッショナート
      11
      吉田 希望
      フリー7分
      ジュニア
      シューベルト/ピアノ・ソナタ イ長調 Op.120 第3楽章
      12
      伊東 怜音
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調
      モシュコフスキ/15の練習曲 第11番 変イ長調
      ショパン/エチュード Op.25-2
      グリーグ/「抒情小品集」より ノクターン
    • 第4部 16:00~17:00menu
      1
      村上 冬華
      フリー3分
      ジュニア
      ローレイ/トルコのおどり
      三善 晃/三どのワルツ
      2
      宮崎 加依
      導入2
      ジュニア
      ヤマハ 新版オルガン・ピアノより/かざぐるま
      バスティン/ぞうさんのワルツ
      3
      中村 俊哉
      応用2
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノの練習ラジリテー 第21番
      4
      村上 天寧
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ポロネーズ ト長調 遺作
      5
      飯塚 怜菜
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第3楽章
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      6
      青木 鈴
      フリー5分
      ジュニア
      グリンカ/マズルカ ハ短調
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      7
      田中 杏樹
      フリー5分
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/ソルフェージェット
      クーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章
      8
      青木 爽悟
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      9
      藤田 夏美
      関谷 明日香
      フリー5分
      ジュニア
      A.メンケン(大宝 博編曲)/「リトル・マーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールド(連弾)
      ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 夜明けの祈りの鐘
      10
      平山 梨央奈
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/パルティータ 第4番 クーラント、メヌエット、ジーグ
      11
      藤田 武士
      フリー15分
      グランミューズ
      R.シューマン/「幻想小曲集」より 飛翔 Op.12ー2
      ドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク
      ガーシュウィン/「3つの前奏曲」より 第1番
      ペンデレツキ/無伴奏テューバのためのカプリッチョ
    • 第5部 17:25~18:30menu
      1
      上原 遼
      展開3
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第2番
      2
      新目 麻稀
      フリー10分
      グランミューズ
      ドビュッシー/喜びの島
      3
      吉田 亜矢
      フリー12分
      グランミューズ
      ブラームス/ラプソディ Op.79-2
      ショパン/エチュード Op.25-2 
      ショパン/マズルカ(遺作) ヘ短調 Op.68-4
      4
      加藤 麗奈
      フリー15分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.ⅩVI:50 全楽章
      ベートーヴェン/幻想曲 Op.77
      5
      平野 麻里子
      フリー15分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「映像 第2集」 全曲
    • 第6部 18:40~19:45menu
      1
      大久保 優二
      発展4
      グランミューズ
      ショパン/ポロネーズ 嬰ハ短調 Op.26-1
      2
      横山 愛
      発展4
      グランミューズ
      シューベルト/即興曲 Op.90-3
      3
      池田 美穂子
      発展5
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章
      グリーグ/「ホルベルク組曲」より プレリュード Op.40-1
      4
      上原 遼
      展開3
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章
      5
      諏訪 里佳子
      フリー7分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1楽章
      6
      永井 由香
      フリー7分
      グランミューズ
      サン=サーンス/アレグロ・アパッショナート
      7
      上原 遼
      展開3
      グランミューズ
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-5
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第2楽章
会場  所沢市民文化センターミューズキューブホール  (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県所沢市並木1-9-1
アクセス:
西武新宿線 航空公園駅より徒歩7分
収容人数:
318 
ピアノ機種:
ヤマハ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
池田 寿美子(兵庫県)
写真
鈴木 弘尚(埼玉県)
写真
中羽 政美(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:鈴木 弘尚

実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。

♪鈴木 弘尚先生によるトークコンサート♪ 15:15~15:45
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入2 宮崎 加依
    ジュニア 基礎1 安部 円花
    ジュニア 基礎1 片山 優
    ジュニア 応用1 奥村 詩
    ジュニア 応用2 中村 俊哉 20回表彰
    ジュニア 応用2 本西 嵩仁 10回表彰
    ジュニア 応用2 本西 祐仁 10回表彰
    ジュニア 応用4 片山 心晴
    ジュニア 応用6 小山 恵奈
    ジュニア 発展4 加藤 杏 5回表彰
    ジュニア フリー3分 小松 智駿 20回表彰
    ジュニア フリー3分 村上 天寧 10回表彰
    ジュニア フリー3分 村上 冬華 5回表彰
    ジュニア フリー5分 青木 鈴 15回表彰
    ジュニア フリー5分 青木 爽悟 25回表彰
    ジュニア フリー5分 飯塚 怜菜 10回表彰
    ジュニア フリー5分 田中 杏樹
    ジュニア フリー5分 藤田 夏美 30回表彰
    ジュニア フリー5分 関谷 明日香 20回表彰
    ジュニア フリー7分 伊東 怜音
    ジュニア フリー7分 静谷 蒼彩
    ジュニア フリー7分 千葉 望令 5回表彰
    ジュニア フリー7分 日暮 徹 15回表彰
    ジュニア フリー7分 吉田 希望 20回表彰
    ジュニア フリー10分 小林 楓怜
    ジュニア フリー12分 伊東 怜音
    ジュニア フリー12分 瀧口 奏心
    ジュニア フリー15分 土橋 海友
    グランミューズ 発展4 大久保 優二
    グランミューズ 発展4 横山 愛
    グランミューズ 発展5 池田 美穂子
    グランミューズ 展開3 上原 遼
    グランミューズ 展開3 上原 遼
    グランミューズ 展開3 上原 遼
    グランミューズ フリー5分 鳳城 享子 10回表彰
    グランミューズ フリー7分 諏訪 里佳子 5回表彰
    グランミューズ フリー7分 永井 由香
    グランミューズ フリー7分 平山 梨央奈 30回表彰
    グランミューズ フリー10分 新目 麻稀
    グランミューズ フリー10分 林田 玲奈
    グランミューズ フリー12分 早川 満世
    グランミューズ フリー12分 吉田 亜矢
    グランミューズ フリー15分 加藤 麗奈
    グランミューズ フリー15分 平野 麻里子