開催日程: 2024年 11月9日 (土) /申込締切:2024年10月7日 (月)
地区コード:2517

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2024年10月15日 (火) 頃送付しました。
参加票は 2024年10月23日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費1000円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリー15分+5分まで申込できます。/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 57 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 10名 10:00-10:10 10:30-11:20
    トークコンサート    11:35-11:50
    第2部 13名 11:20-11:30 12:05-13:05
    講評・継続表彰    13:05-13:20
    昼休み    13:20-14:10
    第3部 11名 13:40-13:50 14:10-15:15
    トークコンサート    15:30-15:45
    第4部 9名 15:15-15:25 16:00-17:05
    講評・継続表彰    17:05-17:20
    第5部 7名 17:00-17:10 17:30-18:40
    第6部 7名 18:20-18:30 18:50-19:50
    講評・継続表彰    19:50-20:05
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:20menu
      1
      椎名 咲妃
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      中川 ひろたか(ヤマハ編)/ともだちになるために
      2
      伊坂 碧生
      基礎4
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      ベートーヴェン/エコセーズ WoO.23
      3
      角 穂佳
      基礎4
      ジュニア
      ローリー/小フーガ 第3番
      グルリット/野原で踊ろう
      4
      中村 楓
      基礎5
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      グリーグ/アリエッタ Op.12-1
      5
      森 幸喜
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      ギロック/ソナチネ 第3楽章
      6
      佐藤 環奈
      応用3
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノのアルファベットより 練習曲21
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      7
      野土谷 光咲
      発展3
      ジュニア
      ドビュッシー/アラベスク 第1番
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      8
      中村 美陽
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      9
      北井 貴之
      フリー5分
      ジュニア
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 紡ぎ歌 Op.67-4
      10
      北井 聡
      展開2
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章
    • 第2部 12:05~13:05menu
      1
      永峯 千聖
      フリー3分
      ジュニア
      ポーランド民謡(グロット編曲)/うさぎが一羽はたけでのんびり
      2
      渡辺 岳
      フリー3分
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      ハイドン(バスティン編曲)/びっくりシンフォニー
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/マクドナルドおじさん
      3
      廣井 美桜
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡(鹿喰 登江編曲)/かっこう
      ドイツ民謡(鹿喰 登江編曲)/こぎつねこんこん
      4
      藤江 恭果
      導入3
      ジュニア
      トンプソン/月のこびと
      ギロック/スクエア・ダンス
      5
      山﨑 陽菜
      基礎4
      ジュニア
      岡野 貞一(轟 千尋編曲)/春の小川
      R.ロジャース(轟 千尋編曲)/「サウンド・オブ・ミュージック」より ドレミの歌
      6
      濱島 千代
      基礎4
      ジュニア
      本多 鉄麿(橋本 晃一編曲)/おもいでのアルバム
      ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい
      7
      平川 美咲
      基礎5
      ジュニア
      R.ロジャース(轟 千尋編曲)/「サウンド・オブ・ミュージック」より 私のお気に入り
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      8
      岸 咲良
      フリー5分
      ジュニア
      ハイドン/メヌエット
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      9
      石津 由美子
      フリー5分
      ジュニア
      R.シューマン/勇敢な騎士 Op.68-8
      R.シューマン/楽しき農夫 Op.68-10
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      10
      加藤 遥
      フリー5分
      ジュニア
      ギロック/カプリチェット
      ギロック/森の妖精
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章
      11
      山口 佳澄
      フリー7分
      ジュニア
      へスラー/カプリッチォ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
      12
      櫻井 紗羽
      フリー7分
      ジュニア
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 紡ぎ歌 Op.67-4
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 悲歌 Op.85-4
      13
      石津 智子
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第2番
    • 第3部 14:10~15:15menu
      1
      玉谷 希子
      導入1
      ジュニア
      フォスター(バスティン編曲)/くさけいば
      バスティン/かわいいこねこ
      2
      奥平 百香
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/マクドナルドおじさん(連弾)
      春乃 うらら/ひなたぼっこ
      3
      藤本 紗羽
      基礎3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/ハロウィーン
      R.ロジャース(田丸 信明編曲)/エーデルワイス
      4
      日比野 希帆
      応用1
      ジュニア
      L.モーツァルト/アングレーズ
      C.ミラー/Dancing Flowers(お花のダンス)
      5
      辻 唯花
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      湯山 昭/バウムクーヘン
      6
      片岡 美遥
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      7
      工藤 瑠花
      フリー5分
      ジュニア
      チャイコフスキー/甘い夢
      チャイコフスキー/ひばりの歌
      8
      青木 奈璃
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/コントルダンス 変ト長調
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」
      9
      風間 恵美子
      フリー7分
      ジュニア
      ランゲ/花の歌
      10
      宮﨑 功将
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章
      11
      大方 優弥
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第12番 へ短調
      ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」
      リスト/「2つの演奏会用練習曲」より こびとの踊り
    • 第4部 16:00~17:05menu
      1
      近藤 璃空
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第66番
      2
      渡辺 ゆい乃
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      3
      岡本 陽茉莉
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      4
      李 光
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/小プレリュード ヘ長調 BWV927
      三宅 悠太/冒険へのプレリュード
      5
      滝口 楽音
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      6
      丹 凛陽
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      7
      武藤 広大
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-1
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1楽章
      8
      古江 日向
      フリー15+5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 全楽章
      9
      武藤 広大
      フリー15+5分
      ジュニア
      ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番(1931年版) 変ロ短調 Op.36 全楽章
    • 第5部 17:30~18:40menu
      1
      酒井 琴希
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第66番
      A.メンケン(ヤマハ編)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来 
      2
      矢沢 芽生
      応用1
      グランミューズ
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      ギロック/スターライト・ワルツ
      3
      高橋 琉平
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第7番 ホ短調
      シャミナード/アラベスク 第1番 Op.61
      4
      白井 美有
      発展4
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
      5
      高橋 華那
      フリー15分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章
      ラヴェル/「鏡」より 道化師の朝の歌
      6
      廣澤 思葉
      フリー10分
      グランミューズ
      スクリャービン/ピアノ・ソナタ 第4番 嬰ヘ長調 Op.30 全楽章
      7
      高橋 華那
      フリー15+5分
      グランミューズ
      リスト/スペイン狂詩曲 S.254
    • 第6部 18:50~19:50menu
      1
      伊藤 七菜
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      2
      佐藤 凛世
      展開3
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第3楽章
      3
      鈴木 佳子
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      ショパン/プレリュード 変ロ長調 Op.28-21
      4
      中村 奈桜
      フリー7分
      グランミューズ
      ベ-ト-ヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第4楽章
      5
      近藤 紗吏
      フリー15分
      グランミューズ
      R.シューマン/ノヴェレッテ 嬰へ短調 Op.21–8
      6
      武田 奈津子
      発展1
      グランミューズ
      ショパン/ワルツ ホ短調 遺作
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      7
      児子 弥生
      展開1
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第3番
      ドビュッシー/「映像 第2集」より 金色の魚
会場  千葉市美浜文化ホール メインホール  (directions_walkMAP )
所在地:
千葉県千葉市美浜区真砂5-15-2
アクセス:
JR京葉線 検見川浜駅から北東方面へ徒歩8分
収容人数:
354 
ピアノ機種:
ヤマハCF 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
鈴木 弘尚(埼玉県)
写真
津田 智佳子(北海道)
写真
舟曳 千智(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:鈴木 弘尚

ラフマニノフ:前奏曲 「鐘」 Op.3-2 他
実施事務局からのお知らせ
・講評用紙の郵送をご希望の方は430円のレターパックのご持参をお願いします。


♪鈴木 弘尚先生によるトークコンサート♪

11:35~11:50、15:30~15:45

無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第2部、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
事務局
開催事務局:
TEL:
前年度の開催:
後援
千葉県教育委員会、千葉市教育委員会
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入1 奥平 百香
    ジュニア 導入1 玉谷 希子
    ジュニア 導入3 藤江 恭果
    ジュニア 基礎2 近藤 璃空
    ジュニア 基礎2 酒井 琴希
    ジュニア 基礎3 藤本 紗羽
    ジュニア 基礎4 伊坂 碧生 5回表彰
    ジュニア 基礎4 角 穂佳
    ジュニア 基礎4 椎名 咲妃
    ジュニア 基礎4 濱島 千代
    ジュニア 基礎4 山﨑 陽菜
    ジュニア 基礎5 中村 楓
    ジュニア 基礎5 平川 美咲 5回表彰
    ジュニア 応用1 岡本 陽茉莉
    ジュニア 応用1 日比野 希帆
    ジュニア 応用1 渡辺 ゆい乃
    ジュニア 応用2 辻 唯花 10回表彰
    ジュニア 応用2 森 幸喜 15回表彰
    ジュニア 応用3 佐藤 環奈 20回表彰
    ジュニア 応用4 李 光 10回表彰
    ジュニア 発展1 高橋 琉平
    ジュニア 発展3 野土谷 光咲
    ジュニア 発展4 白井 美有 45回表彰
    ジュニア 展開2 北井 聡
    ジュニア 展開3 佐藤 凛世
    ジュニア フリー3分 片岡 美遥 15回表彰
    ジュニア フリー3分 滝口 楽音 20回表彰
    ジュニア フリー3分 丹 凛陽
    ジュニア フリー3分 永峯 千聖
    ジュニア フリー3分 廣井 美桜
    ジュニア フリー3分 渡辺 岳
    ジュニア フリー5分 石津 由美子
    ジュニア フリー5分 加藤 遥
    ジュニア フリー5分 岸 咲良
    ジュニア フリー5分 北井 貴之 10回表彰
    ジュニア フリー5分 工藤 瑠花
    ジュニア フリー5分 中村 美陽
    ジュニア フリー7分 青木 奈璃
    ジュニア フリー7分 風間 恵美子
    ジュニア フリー7分 櫻井 紗羽 35回表彰
    ジュニア フリー7分 山口 佳澄
    ジュニア フリー10分 武藤 広大
    ジュニア フリー12分 大方 優弥
    ジュニア フリー15+5分 古江 日向 15回表彰
    ジュニア フリー15+5分 武藤 広大 45回表彰
    グランミューズ 発展1 武田 奈津子 10回表彰
    グランミューズ 展開1 児子 弥生 20回表彰
    グランミューズ フリー5分 鈴木 佳子 15回表彰
    グランミューズ フリー7分 中村 奈桜
    グランミューズ フリー10分 石津 智子
    グランミューズ フリー10分 宮﨑 功将
    グランミューズ フリー15分 近藤 紗吏
    グランミューズ フリー15分 高橋 華那
    グランミューズ フリー15+5分 高橋 華那