開催日程:
2025年
1月5日
(日)
/申込締切:2024年12月2日 (月)
地区コード:2641
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2024年12月9日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2024年12月19日 (木)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/11/07)/フリー15分+15分までお申し込み可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 35 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 4名 9:30-9:40 10:00-10:50 ワンポイントレッスン 10:50-11:00 第2部 5名 10:40-10:50 11:10-12:15 講評・継続表彰 12:15-12:30 昼休み 12:30-13:20 第3部 7名 12:50-13:00 13:20-13:50 第4部 5名 13:30-13:40 14:00-15:05 ワンポイントレッスン 15:05-15:15 講評・継続表彰 15:15-15:30 第5部 4名 15:20-15:30 15:50-17:00 第6部 6名 16:40-16:50 17:10-18:25 講評・継続表彰 18:25-18:40 第7部 4名 18:20-18:30 18:50-20:00 講評・継続表彰 20:00-20:15
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:50menu
1阿武 一華フリー10分ジュニアショパン/スケルツォ 第1番2黒川 奏翔フリー12分ジュニアショパン/スケルツォ 第2番3阿武 一華フリー15分ジュニアバッハ/平均律 第1巻 第3番 嬰ハ長調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.10-8ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第6番 ヘ長調 Op.10-2 第1楽章4熊谷 歩実展開2ジュニアラフマニノフ/前奏曲 Op.32-12リスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第3番 ため息
-
第2部 11:10~12:15menu
1宇都宮 紀子発展4グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章2山本 はなフリー3分グランミューズスクリャービン/12のエチュード 第7番 変ロ短調 Op.8-73佐山 明子フリー12分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章4白石 彩夏フリー15+3分グランミューズグラナドス/「ゴイエスカス」より 1.愛の言葉、4.嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす5中田 樹里フリー15+7分グランミューズベートーヴェン/エロイカ変奏曲 Op.35
-
第3部 13:20~13:50menu
1小川 琴子フリー3分ジュニアメトードローズより/ああ かわいい!2葛原 桃奈基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクハチャトゥリアン/なわとび3中川 花基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1164工藤 結音基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花チャイコフスキー/フランスの古い歌5舟生 美弥子基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ベートーヴェン/ロシアのうた6綾部 淳平応用1ジュニアR.ニューマン(石川 芳編曲)/「トイ・ストーリー」より 君はともだちR.シューマン/「ユーゲントアルバム」より 乱暴な騎手 Op.68-87枩沢 奏依応用5ジュニアW.F.バッハ/春ディアベリ/ソナチネ Op.151-1 第1楽章
-
第4部 14:00~15:05menu
1江口 由夏フリー10分グランミューズドビュッシー/夢想2フリー10分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章レヴィツキ/ワルツ Op.23白井 貴光フリー15分グランミューズファリャ/ベティカ幻想曲4フリー15+5分グランミューズラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲 Op.425赤堀 美子フリー12分グランミューズスクリャービン/左手のためのノクターン Op.9-2スクリャービン/詩曲 Op.32-1
-
第5部 15:50~17:00menu
1澤田 彩花フリー15分ジュニアショパン/ロンド 変ホ長調 Op.162吉田 優香フリー15分グランミューズリスト/バラード 第2番3フリー15分グランミューズシューベルト/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 D568 第3、4楽章ドビュッシー/「12の練習曲」より 半音階のために4フリー15+10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 Op.2-2 全楽章
-
第6部 17:10~18:25menu
1澤田 彩花フリー10分ジュニアメシアン/前奏曲集 第1曲 「鳩」メシアン/前奏曲集 第8曲 「風のなかの反映」2木村 花菜フリー12分グランミューズR.シューマン/「ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26」より アレグロR.シューマン/「ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26」より スケルツィーノ3吉田 優香フリー12分グランミューズラヴェル/「夜のガスパール」より 第3曲 スカルボ4フリー12分グランミューズシューベルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 D960 第4楽章5武田 莉奈フリー15分ジュニアプロコフィエフ/風刺(サルカズム) 全曲6フリー15分グランミューズドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より アナカプリの丘、雪の上の足跡、西風の見たものドビュッシー/「12の練習曲」より 8本指のために
-
第7部 18:50~20:00menu
1松浦 未来フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調 プレリュードモシュコフスキー/15の練習曲 第1番ブラームス/2つのラプソディ ロ短調2牧野 彩花フリー15分グランミューズドビュッシー/版画 全曲3花岡 凜音フリー15+3分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 全楽章4石井 理子フリー15+7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調 Op.26 「葬送」 全楽章
-
会場 大泉学園ゆめりあホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都練馬区東大泉1-29-1
アクセス:
西武池袋線 大泉学園駅北口より徒歩1分 ゆめりあ1の6階
収容人数:
176
ピアノ機種:
スタンウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし
アドバイザー

市川 節子(神奈川県)

永井 礼子(北海道)

山崎 裕(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 基礎4 葛原 桃奈 ジュニア 基礎4 工藤 結音 ジュニア 基礎4 中川 花 ジュニア 基礎4 舟生 美弥子 ジュニア 応用1 綾部 淳平 ジュニア 応用5 枩沢 奏依 ジュニア 展開2 熊谷 歩実 ジュニア フリー3分 小川 琴子 5回表彰 ジュニア フリー10分 阿武 一華 ジュニア フリー10分 澤田 彩花 ジュニア フリー12分 黒川 奏翔 15回表彰 ジュニア フリー15分 阿武 一華 15回表彰 ジュニア フリー15分 澤田 彩花 ジュニア フリー15分 武田 莉奈 ジュニア フリー15分 松浦 未来 5回表彰 ジュニア フリー15+3分 花岡 凜音 ジュニア フリー15+7分 石井 理子 グランミューズ 発展4 宇都宮 紀子 グランミューズ フリー3分 山本 はな グランミューズ フリー12分 赤堀 美子 10回表彰 グランミューズ フリー12分 木村 花菜 グランミューズ フリー12分 佐山 明子 グランミューズ フリー12分 吉田 優香 グランミューズ フリー15分 白井 貴光 グランミューズ フリー15分 牧野 彩花 35回表彰 グランミューズ フリー15分 吉田 優香 45回表彰 グランミューズ フリー15+3分 白石 彩夏 10回表彰 グランミューズ フリー15+7分 中田 樹里