開催日程:
2024年
11月23日
(土)
/申込締切:2024年10月21日 (月)
地区コード:2715
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2024年10月28日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2024年11月6日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/09/24)/
-
時間割menu合計参加組数: 87 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 12名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 18名 10:40-10:50 11:10-12:00 講評・継続表彰 12:00-12:10 トークコンサート 12:15-12:30 昼休み 12:30-13:20 第3部 13名 12:50-13:00 13:20-14:20 第4部 10名 14:00-14:10 14:30-15:35 講評・継続表彰 15:35-15:45 第5部 14名 15:25-15:35 15:55-16:45 第6部 11名 16:25-16:35 16:55-17:45 講評・継続表彰 17:45-17:55 第7部 4名 17:35-17:45 18:05-18:50 第8部 5名 18:30-18:40 19:00-19:50 講評・継続表彰 19:50-20:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1野口 和奏基礎2ジュニアバスティン/オリンピックゲームフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/フレール・ジャック2岡澤 拓海基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気3岡澤 朋生基礎5ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章4帝威 綾菜応用1ジュニアW.F.バッハ/春香月 修/すずらんのブーケ5帝威 結人応用5ジュニアギロック/セレナード有馬 礼子/舞曲6竹内 理菜発展1ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」7松本 怜奈フリー3分ジュニアJ.シュトラウス(轟 千尋編曲)/美しく青きドナウ8松本 怜フリー3分ジュニアモーツァルト(轟 千尋編曲)/魔法の鈴J.S.バッハ(轟 千尋編曲)/主よ、人の望みの喜びよ9佐藤 優フリー5分ジュニア轟 千尋/勇者の挑戦ギロック/雨の日のふんすい10陣内 咲香フリー7分ジュニアバスティン/パガニーニの主題による変奏曲 ヴァイオリン曲「カプリース」より久石 譲(全音編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド11鈴木 澄香フリー10分ジュニアギロック/古典形式によるソナチネ 全楽章12江津 花恋フリー7分グランミューズグリュンフェルト/「ウィーンの夜会」ヨハン・シュトラウスのワルツ主題による演奏会用パラフレーズ Op.56
-
第2部 11:10~12:00menu
1京極 凜桜奈フリー3分ジュニアトンプソン/さらさら小川バスティン/ロッキーにのぼって2永山 響導入2ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチギロック/ステイト フェアー3馬場 柚羽導入1ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/かざぐるまクラーヴ/子どもの楽隊4新井 菜々香導入3ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうたギロック/おばけのあしあと5大濱 敬士基礎1ジュニアツェルター ピアノスタディより/かっこうとロバデンマーク民謡(ヤマハ編)/いとまきのうた6十倉 柚珠和基礎1ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/ぶとうかいバーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ7有坂 美月基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかバーナム/丘をスキップしよう8黎 詩晴基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうギロック/ミュゼット9高橋 夏芽基礎2ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうたフランス民謡/羊飼いの娘10児島 朱音基礎3ジュニアL.ハーライン(橋本 晃一編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを大野 克夫(遠藤 真理子編曲)/「名探偵コナン」より メイン・テーマ11町田 晴飛基礎3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラストラヴィンスキー/おまわりさんとどろぼう12有坂 莉央基礎3ジュニアフンテン/いなか風のおどりチェルニー/100番練習曲 第3番13永山 楓基礎4ジュニアビール/アレグロ グラツィオーソ外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ14南 志穂基礎5ジュニアエステン/人形の夢とめざめ15高橋 凛フリー3分ジュニア外国曲(ヤマハ編)/きつつき高橋 由紀/リトル・16吉田 羽月フリー3分ジュニアフランス民謡(轟 千尋編曲)/きらきら星荒井 由美(小野 佐知子編曲)/「風立ちぬ」より ひこうき雲17川島 敬一郎フリー3分ジュニア福島 道子/風の精18澤本 啓太郎フリー3分ジュニアモーツァルト/アレグロ
-
第3部 13:20~14:20menu
1田代 彩葉フリー3分ジュニアギロック/のろしギロック/ガラスのくつ2齊藤 絢子導入3ジュニアグローバー、スチュアート/メリーゴーランド外国曲(橋本 晃一編曲)/こぎつね3福井 彩生導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパドイツ民謡(田丸 信明編曲)/あしおとたかく4森田 結巴基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタギロック/手品師5荒井 遼基礎5ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ギロック/祭り6森田 瑠菜応用5ジュニア湯山 昭/バウムクーヘンショスタコーヴィチ/楽しいおはなし Op.69-47荒井 芽生応用3ジュニアヘンデル/アントレ ト短調 HWV 453クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章8田代 匠フリー3分ジュニアバルトーク/トランシルヴァニアの夕べ平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲9奥 カンナフリー5分ジュニアバイエル(東音企画編)/不思議なランプ(アンサンブル)ブルグミュラー(東音企画編)/25の練習曲 第2番 アラベスク(アンサンブル)10小倉 乃來フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花(アンサンブル)11岡部 早香フリー10分グランミューズR.シューマン/「3つのロマンス Op.94」より 第1、2番(アンサンブル)12野口 真実フリー7分グランミューズブラームス/クラリネット・ソナタ 第1番 Op.120-1 第2楽章(アンサンブル)13藤田 篤美フリー7分グランミューズプーランク/フルートとピアノのためのソナタ 第1楽章(アンサンブル)
-
第4部 14:30~15:35menu
1根上 真子フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルクミュラー/25の練習曲 第16番 小さな嘆き2後根 芽生フリー3分ジュニアチャイコフスキー/「こどものためのアルバム」より ワルツ轟 千尋/輪になって3安池 咲輝フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ4大塚 直士応用2ジュニアギロック/祭りシャー/チャルダッシュ・ラプソディー5小室 玲奈フリー5分ジュニアバルトーク/「ルーマニア民族舞曲」より 棒踊り、飾り帯の踊り、ブチュム人の踊り、速い踊り6梅谷 昌樹フリー3分グランミューズJ.S.バッハ(多喜 靖美編曲)/ト長調のメヌエット(アンサンブル)7川上 里奈フリー12分グランミューズR.シューマン/ピアノとクラリネットのための幻想曲集 Op.73(アンサンブル)8望月 直美フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/フルート・ソナタ ロ短調 BWV1030 第1、3楽章(アンサンブル)9鈴木 美夢フリー10分ジュニアサン=サーンス/クラリネット・ソナタ Op.167 第1、2楽章(アンサンブル)10樋口 史華フリー7分ジュニア綿引 浩太郎/フルート・クラリネット・ピアノ三重奏「DANCES」より Tango、Fughetta、Tarantella(アンサンブル)
-
第5部 15:55~16:45menu
1中山 響導入3ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヘンゼルとグレーテル2市川 太一基礎2ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうたラーニングトゥプレイ/メヌエット3岩崎 悠真基礎4ジュニアR.シューマン/兵士の行進 Op.68-2ギロック/王様の狩り4山崎 遥生基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー5冨樫 沙和基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり外国曲 新版オルガン・ピアノより/きつつき6王 嘉澤基礎3ジュニアテュルク/アリエッタ佐々木 宏子/組曲「四季」より まつり(秋)7鈴木 菜那華基礎3ジュニアイギリス民謡(橋本 晃一編曲)/おめでとうクリスマス8堀木 美弥基礎5ジュニアエルメンライヒ オルガン・ピアノより/つむぎ歌G.オースティン/キャンドルライトで踊るワルツ9山崎 悠生応用1ジュニアリュリ/メヌエット ニ短調グリンカ/ポルカ10星川 陸翔応用2ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章平吉 毅州/真夜中の火祭11夏目 修輔応用3ジュニアモーツァルト/アレグロ ヘ長調 KV.15aJ.S.バッハ/小プレリュード ヘ長調 BWV92712山口 紗来応用5ジュニア作曲者不詳/ロンドモーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.313浜田 衣織フリー3分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章14佐伯 眞フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
-
第6部 16:55~17:45menu
1下里 優心フリー5分ジュニア湯山 昭/ポップコーン2門島 梓フリー5分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章湯山 昭/金平糖3山下 和奏応用1ジュニアギロック/秋のスケッチモーツァルト(橋本 晃一編曲)/アイネ・クライネ・ナハトムジーク セレナード4霜崎 美花フリー3分ジュニアC.P.E.バッハ/アレグロ5原島 歌音理応用1ジュニア作曲者不詳/古いドイツの踊りブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さな集会6堀江 泰生応用3ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-1 第2楽章シューベルト/ワルツ Op.18-67清水 結大応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章湯山 昭/バウムクーヘン8宮谷 友規応用6ジュニア湯山 昭/フランス人形ギロック/まぼろしの騎士9角野 玲彩フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調10池澤 麗心フリー5分ジュニアキルンベルガー/バレットブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬11萩原 彩椰フリー5分ジュニアショパン/即興曲 変イ長調 Op.29
-
第7部 18:05~18:50menu
1猿渡 結衣フリー7分ジュニア香月 修/カッコウの夜想曲ドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士2金森 美桜フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第7番 変ホ長調 フーガショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」ラヴェル/水の戯れ3佐藤 日向フリー12分ジュニアドビュッシー/「前奏曲 第2集」より 妖精は良い踊り子、ヒースの茂る荒れ地、花火4九冨 怜奈フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第3番 嬰ハ長調ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」リスト/「2つの演奏会用練習曲」より 小人の踊りベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第3楽章
-
第8部 19:00~19:50menu
1小原 梨紗子フリー7分グランミューズリスト/愛の夢 第3番2長谷部 亜希子フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/フランス組曲 第4番 アルマンド、エール3矢田 由紀フリー7分グランミューズグリュンフェルト/「ウィーンの夜会」ヨハン・シュトラウスのワルツ主題による演奏会用パラフレーズ Op.564瀬戸 佑紀奈フリー15分グランミューズショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1ショパン/ノクターン 嬰ヘ短調 Op.48-25フリー15分グランミューズグリンカ=バラキレフ/ひばりチャイコフスキー/瞑想曲 Op.72-5リャードフ/舟歌 Op.44
-
会場 八王子市南大沢文化会館 交流ホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都八王子市南大沢2-27
アクセス:
京王相模原線「南大沢駅」から徒歩3分
駐車場あり(フレスコ南大沢内120円/30分)
収容人数:
260
ピアノ機種:
ヤマハcf3
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー
高野 みゆき(新潟県)
多喜 美穂(東京都)
知野 礼美(山形県)
新納 洋介(東京都)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
演奏:新納 洋介
【幻想即興曲、エチュード他、ショパンの名曲集】
実施事務局からのお知らせ
・会場の交流ホールは二階です。・メッセージ用紙は原則当日手渡しいたします。
郵送ご希望の方はご住所・氏名・品目(書類 とお書きください)を明記の上、青いレターパックをお持ちください。
・足台は、ペタル無しタイプのみご用意がございます。
♪新納 洋介先生によるトークコンサート♪
12:15~12:30
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
八王子音楽院、八王子音楽振興会、河合楽器製作所、㈱ベヒシュタイン・ジャパン、宮地楽器-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 馬場 柚羽 ジュニア 導入2 永山 響 ジュニア 導入3 新井 菜々香 ジュニア 導入3 齊藤 絢子 ジュニア 導入3 中山 響 ジュニア 導入3 福井 彩生 ジュニア 基礎1 有坂 美月 ジュニア 基礎1 大濱 敬士 ジュニア 基礎1 十倉 柚珠和 ジュニア 基礎1 黎 詩晴 ジュニア 基礎2 市川 太一 ジュニア 基礎2 高橋 夏芽 ジュニア 基礎2 野口 和奏 ジュニア 基礎3 有坂 莉央 ジュニア 基礎3 王 嘉澤 ジュニア 基礎3 児島 朱音 ジュニア 基礎3 鈴木 菜那華 ジュニア 基礎3 冨樫 沙和 ジュニア 基礎3 町田 晴飛 ジュニア 基礎4 岩崎 悠真 ジュニア 基礎4 岡澤 拓海 ジュニア 基礎4 永山 楓 ジュニア 基礎4 森田 結巴 ジュニア 基礎4 山崎 遥生 ジュニア 基礎5 荒井 遼 ジュニア 基礎5 岡澤 朋生 ジュニア 基礎5 堀木 美弥 ジュニア 基礎5 南 志穂 5回表彰 ジュニア 応用1 帝威 綾菜 ジュニア 応用1 原島 歌音理 15回表彰 ジュニア 応用1 山崎 悠生 ジュニア 応用1 山下 和奏 ジュニア 応用2 大塚 直士 5回表彰 ジュニア 応用2 星川 陸翔 ジュニア 応用3 荒井 芽生 5回表彰 ジュニア 応用3 清水 結大 ジュニア 応用3 夏目 修輔 ジュニア 応用3 堀江 泰生 15回表彰 ジュニア 応用5 帝威 結人 ジュニア 応用5 森田 瑠菜 ジュニア 応用5 山口 紗来 ジュニア 発展1 竹内 理菜 ジュニア フリー3分 後根 芽生 ジュニア フリー3分 小倉 乃來 5回表彰 ジュニア フリー3分 川島 敬一郎 ジュニア フリー3分 京極 凜桜奈 ジュニア フリー3分 澤本 啓太郎 ジュニア フリー3分 霜崎 美花 ジュニア フリー3分 角野 玲彩 5回表彰 ジュニア フリー3分 田代 彩葉 ジュニア フリー3分 田代 匠 ジュニア フリー3分 根上 真子 ジュニア フリー3分 浜田 衣織 5回表彰 ジュニア フリー3分 松本 怜 ジュニア フリー3分 松本 怜奈 ジュニア フリー3分 吉田 羽月 ジュニア フリー5分 池澤 麗心 10回表彰 ジュニア フリー5分 奥 カンナ ジュニア フリー5分 小室 玲奈 5回表彰 ジュニア フリー5分 門島 梓 10回表彰 ジュニア フリー5分 佐伯 眞 5回表彰 ジュニア フリー5分 佐藤 優 ジュニア フリー5分 下里 優心 15回表彰 ジュニア フリー5分 萩原 彩椰 ジュニア フリー5分 安池 咲輝 ジュニア フリー7分 猿渡 結衣 ジュニア フリー7分 陣内 咲香 5回表彰 ジュニア フリー7分 樋口 史華 ジュニア フリー10分 鈴木 澄香 ジュニア フリー10分 鈴木 美夢 ジュニア フリー12分 金森 美桜 ジュニア フリー15分 九冨 怜奈 グランミューズ フリー3分 梅谷 昌樹 グランミューズ フリー7分 江津 花恋 50回表彰 グランミューズ フリー7分 小原 梨紗子 グランミューズ フリー7分 野口 真実 グランミューズ フリー7分 長谷部 亜希子 グランミューズ フリー7分 藤田 篤美 グランミューズ フリー7分 矢田 由紀 グランミューズ フリー10分 岡部 早香 グランミューズ フリー12分 川上 里奈 グランミューズ フリー15分 瀬戸 佑紀奈 グランミューズ フリー15分 望月 直美 20回表彰