開催日程:
2025年
3月9日
(日)
/申込締切:2025年2月3日 (月)
地区コード:2824
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年2月10日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年2月19日 (水)
頃発送予定です。
団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 67 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 11名 9:30-9:40 10:00-10:50 第2部 9名 10:30-10:40 11:00-11:50 講評・継続表彰・写真撮影 11:50-12:05 昼休み 12:05-12:55 第3部 12名 12:25-12:35 12:55-13:45 第4部 14名 13:25-13:35 13:55-14:45 講評・継続表彰・写真撮影 14:45-15:00 第5部 13名 14:40-14:50 15:10-16:05 第6部 8名 15:45-15:55 16:15-17:10 講評・継続表彰・写真撮影 17:10-17:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:50menu
1中里 千紗基礎1ジュニアミュラー/ことりのうたギロック/竹にそよぐ風2今野 茶綾基礎2ジュニアリムスキー=コルサコフ ピアノスタディより/おどけものの おどり久石 譲(轟 千尋編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ3石川 七海基礎3ジュニアテュルク/アリエッタ外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ4手塚 稀美基礎3ジュニアクリーガー/メヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気5伍 思寧基礎5ジュニアバイエル/第94番ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 優しい花6加藤 花梨応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲7岩元 龍之助応用4ジュニアモシュコフスキー/「10のかわいい小品」より Op.77ー6 タランテラ8伍 思穆応用4ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章9菅原 桃葉フリー5分ジュニアドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク10實松 奈緒フリー7分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI:35 第1楽章11小清水 香織展開1グランミューズショパン/即興曲 第1番
-
第2部 11:00~11:50menu
1柴田 恭司郎フリー3分ジュニア轟 千尋/森のおんがくかいショパン(バスティン編曲)/幻想即興曲2望月 みのり基礎1ジュニアメトードローズ/ああ かわいい!F.ミーチャム(バスティン編曲)/アメリカンパトロール3髙瀨 みなみ基礎1ジュニアトンプソン/妖精の宮殿バスティン/マクドナルドおじさんのロック4望月 遙基礎2ジュニアバイエル/第66番S.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー5磯野 由衣基礎5ジュニアギロック/フランス人形L.オルソン/どこからでも出ておいで!6成岡 以呂葉応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいギロック/フランス人形7土屋 明莉発展1ジュニアドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士福島 道子/風の精8加藤 美宇フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調ドビュッシー/アラベスク 第1番9浅野 良輔フリー15分ジュニアラヴェル/ラ・ヴァルス
-
第3部 12:55~13:45menu
1中田 愛真導入1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん田丸 信明/あしたはえんそく2新屋 咲貴基礎2ジュニアバスティン/タランテララモー/メヌエット ハ長調3大塚 杏菜基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114田丸 信明/コスモスばたけ4嶋村 彩心基礎3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/子もり歌外国曲 オルガン・ピアノより/ハイキング(連弾)5新屋 瑞貴基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声6越田 理桜菜応用4ジュニアチェルニー/30番練習曲 第13番ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI:1 第1楽章7嶋村 心都フリー3分ジュニアマイカパル/ワルツ Op.33-18撰 奏志フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清らかな流れ9山崎 理世フリー3分ジュニア三善 晃/波のアラベスク10萩原 彩椰フリー7分ジュニアグリンカ=バラギレフ/ひばり11長谷川 花フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章12江口 由夏フリー10分グランミューズドビュッシー/夢想
-
第4部 13:55~14:45menu
1吉開 杏奈導入1ジュニアディアベリ/にじ久石 譲(橋本 晃一編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ2土橋 希葵基礎1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/メリーさんのひつじドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かえるのうた3田口谷 宥飛基礎2ジュニアマクダウェル(轟 千尋編曲)/野ばらによせてギロック/グレーの小さなロバ4奥田 紗英基礎3ジュニアチェルニー/100番練習曲 第10番ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー5岩川 歩実基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/イギリスの踊りC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1146高谷 航汰基礎5ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/アビニヨンの橋の上で高橋 正夫 オルガン・ピアノより/きれいなながれ7竹下 知穂基礎5ジュニアバイエル/第93番ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美8井上 叶翔基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ9松浦 りさ応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章10中丸 愛友歩発展1ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調メンデルスゾーン/「無言歌集」より 五月のそよ風11田中 結莉香フリー3分ジュニアA.ジリンスキー(O.ゲターロワ編曲)/陽気な子どもたち12肥後崎 柑菜フリー3分ジュニア大森 元貴(ヤマハ編)/familie13佐藤 なつめフリー5分ジュニアエルメンライヒ/紡ぎ歌14遠藤 結惟フリー5分ジュニアシューベルト/即興曲 変ホ長調 Op.90-2
-
第5部 15:10~16:05menu
1今田 梨希導入2ジュニアバスティン/ドラゴンのほらあな田丸 信明/お菓子の家2佐々木 陽彩導入2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルー3小鈴 心結導入3ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう外国曲 新版オルガン・ピアノより/むすんでひらいて4吉川 颯輝基礎1ジュニアフレ/遊び歌ギロック/塔の鐘5八木 柚季基礎4ジュニアギロック/東洋の市場ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク6山口 さくら基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進糀場 富美子/ひまつり7近藤 樹佳基礎5ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章8岸 柚希応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章クーラウ/ソナチネ Op.20ー1 第2楽章9増田 帆花応用6ジュニアギロック/ワルツ・エチュード10菅原 愛菜フリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」11謝 念芹フリー5分ジュニアモーツァルト/トルコ行進曲12菅原 栄子フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.10-12 「革命」13石川 ほのかフリー12分グランミューズラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 第6番 イ短調 Op.39-6プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.1
-
第6部 16:15~17:10menu
1弘野 史佳フリー3分ジュニアA.メンケン(大宝 博編曲)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー2李 心羽フリー5分ジュニアギロック/インディアンの踊りクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩り3名和 希フリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/Summer4渡辺 千英子展開1グランミューズリスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第3番 ため息リスト/「5つの小品」より 第5番 溜め息5山本 雅章フリー5分グランミューズモーツァルト/アヴェ・ヴェルム・コルプス K.6186笠松 あかりフリー7分グランミューズドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光7柴田 幸子フリー10分グランミューズR.シューマン/アベッグ変奏曲 Op.18稲垣 ひまりフリー12分グランミューズデュティユー/ブラックバード徳山 美奈子/ムジカ・ナラ
-
会場 音楽サロンAria (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-38ライオンズステーションプラザセンター南 B101
アクセス:
センター南駅(横浜市営地下鉄)1番出口より徒歩1分。
1番出口を左方向に駅前の商業施設SOUTHWOOD(サウスウッド)の前を約100メートル直進。
ライオンズステーションプラザセンター南 B101
収容人数:
40
ピアノ機種:
スタインウェイ B211
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

大友 ちひろ(東京都)

門脇 加江子(高知県)

西畑 久美子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙、パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 中田 愛月 ジュニア 導入1 吉開 杏奈 ジュニア 導入2 今田 梨希 ジュニア 導入2 佐々木 陽彩 ジュニア 導入3 小鈴 心結 ジュニア 基礎1 髙瀨 みなみ ジュニア 基礎1 土橋 希葵 ジュニア 基礎1 中里 千紗 ジュニア 基礎1 望月 みのり ジュニア 基礎1 吉川 颯輝 ジュニア 基礎2 今野 茶綾 ジュニア 基礎2 新屋 咲貴 ジュニア 基礎2 田口谷 宥飛 ジュニア 基礎2 望月 遙 ジュニア 基礎3 石川 七海 5回表彰 ジュニア 基礎3 大塚 杏菜 ジュニア 基礎3 奥田 紗英 ジュニア 基礎3 嶋村 彩心 ジュニア 基礎3 手塚 稀美 ジュニア 基礎4 岩川 歩実 ジュニア 基礎4 八木 柚季 ジュニア 基礎4 山口 さくら ジュニア 基礎5 磯野 由衣 ジュニア 基礎5 井上 叶翔 ジュニア 基礎5 伍 思寧 5回表彰 ジュニア 基礎5 近藤 樹佳 ジュニア 基礎5 新屋 瑞貴 ジュニア 基礎5 高谷 航汰 ジュニア 基礎5 竹下 知穂 5回表彰 ジュニア 応用2 加藤 花梨 ジュニア 応用2 成岡 以呂葉 5回表彰 ジュニア 応用3 岸 柚希 ジュニア 応用3 松浦 りさ 5回表彰 ジュニア 応用4 岩元 龍之助 ジュニア 応用4 伍 思穆 5回表彰 ジュニア 応用4 越田 理桜菜 ジュニア 応用6 増田 帆花 5回表彰 ジュニア 発展1 土屋 明莉 5回表彰 ジュニア 発展1 中丸 愛友歩 15回表彰 ジュニア フリー3分 撰 奏志 ジュニア フリー3分 柴田 恭司郎 ジュニア フリー3分 嶋村 心都 ジュニア フリー3分 田中 結莉香 ジュニア フリー3分 名和 希 ジュニア フリー3分 肥後崎 柑菜 10回表彰 ジュニア フリー3分 弘野 史佳 10回表彰 ジュニア フリー3分 山崎 理世 ジュニア フリー5分 佐藤 なつめ ジュニア フリー5分 謝 念芹 5回表彰 ジュニア フリー5分 菅原 桃葉 ジュニア フリー5分 李 心羽 ジュニア フリー7分 萩原 彩椰 ジュニア フリー10分 加藤 美宇 5回表彰 ジュニア フリー15分 浅野 良輔 グランミューズ 展開1 小清水 香織 グランミューズ 展開1 渡辺 千英子 グランミューズ フリー5分 菅原 栄子 グランミューズ フリー5分 山本 雅章 グランミューズ フリー7分 笠松 あかり グランミューズ フリー7分 長谷川 花 グランミューズ フリー10分 江口 由夏 5回表彰 グランミューズ フリー10分 柴田 幸子 グランミューズ フリー12分 石川 ほのか 25回表彰 グランミューズ フリー12分 稲垣 ひまり 20回表彰