開催日程:
2025年
1月19日
(日)
/申込締切:2024年12月9日 (月)
地区コード:3914
登録内容確認メールまたはハガキは
2024年12月16日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2024年12月26日 (木)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/12/02)/フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 65 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 9:20-9:30 9:50-10:50 第2部 17名 10:30-10:40 11:00-12:00 講評・継続表彰 12:00-12:10 昼休み 12:10-13:00 第3部 8名 12:30-12:40 13:00-14:05 トークコンサート 14:20-14:35 第4部 7名 14:05-14:15 14:50-15:45 講評・継続表彰 15:45-15:55 第5部 4名 15:35-15:45 16:05-16:55 第6部 4名 16:35-16:45 17:05-17:55 講評・継続表彰 17:55-18:05 第7部 7名 17:45-17:55 18:15-19:15 第8部 5名 18:55-19:05 19:25-20:30 講評・継続表彰 20:30-20:40
-
プログラムmenu
-
第1部 9:50~10:50menu
1梅本 夏向プレ導入ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんのインディアン2加藤 愛唯導入2ジュニアギロック/ステイト フェアーバスティン/ウインナ ワルツ3宮本 琴野導入3ジュニアスペイン民謡(橋本 晃一編曲)/ちょうちょう4吉井 佑珠希基礎1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびんベートーヴェン(轟 千尋編曲)/よろこびのうた5日高 明花基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の合唱6加藤 好フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ギロック/手品師7福島 空フリー3分ジュニア文部省唱歌(ヤマハ編)/ゆきJ.ドッド(ヤマハ編)/ミッキーマウス・マーチ8青木 菜々美フリー3分ジュニアチマローザ/ソナタ 第58番 イ短調平吉 毅州/真夜中の火祭9溝上 侑里フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調バルトーク/「ルーマニア民族舞曲」より 第1、4、5、6曲10日髙 結咲フリー7分ジュニアモーツァルト/ロンド ニ長調 K.48511澤野 ゆいなフリー7分ジュニア荒井 由実(CANACANA編曲)/ひこうき雲12公文 里音フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a 「告別」 全楽章13フリー7分グランミューズグリーグ/トロルドハウゲンの婚礼の日
-
第2部 11:00~12:00menu
1岩田 夏帆導入1ジュニア高橋 正夫 オルガン・ピアノより/のりものギロック/さあ、ワルツを踊ろう2藤本 琴羽基礎1ジュニアドイツ民謡(トンプソン編曲)/おほしさまドイツ民謡(トンプソン編曲)/ぼくのふね3加藤 朱莉基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115サン=サーンス 新版オルガン・ピアノより/ライオンの行進4笠井 咲希基礎5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章コレッリ/サラバンド5内藤 愛梨フリー3分ジュニアルソー(橋本 晃一編曲)/むすんで ひらいてアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんのインディアン6池之端 彩瑚フリー3分ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/こぎつね7原 綾花フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク8内藤 亮佑フリー3分ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/あかい かわの たにま9池之端 應フリー3分ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/口笛ふいて10松田 莉奈フリー7分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」ギロック/フラメンコ11大嶋 希朋フリー3分ジュニア仲宗根 泉(ピアノ塾)/366日12青木 結愛フリー5分ジュニアS.ファーラー(ヤマハ編)/「ズートピア」より トライ・エヴリシング13安藤 和花フリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/となりのトトロ14福内 彩世フリー5分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114スピンドラー/トランペット セレナーデ15神谷 愛稀フリー3分ジュニア大森 元貴(ヤマハ編)/ケセラセラ16田畑 茉奈フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために17澤瀬 絆菜フリー3分ジュニア坂本 秀一/コウを追いかけて
-
第3部 13:00~14:05menu
1乾 結南フリー3分ジュニアワルトトイフェル(橋本 晃一編曲)/スケーターズ・ワルツ2公受 心梨乃フリー3分ジュニアギロック/タランテラギロック/手品師3石川 眞桜基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードギロック/ウィンナーワルツ4松宮 春花応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第16番ギロック/森の妖精5柴田 咲愛展開2ジュニアショパン/バラード 第3番6橋本 凜々フリー15分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調 Hob.XVI:46 全楽章7臼井 曜子フリー10分グランミューズブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-1ブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-28橋本 凜々フリー15分グランミューズリスト/バッハの名による幻想曲とフーガ
-
第4部 14:50~15:45menu
1鯉江 倖花応用5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章滝 廉太郎/「二つのピアノ小品」より 憾2豊田 梨湖応用7ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章ランゲ/幸福3鄭 伊辰フリー5分ジュニア八王子P/Thirsty4安藤 彩葉フリー7分ジュニア北川 悠仁(ヤマハ編)/栄光の架橋5平野 柚葵発展2ジュニアマイカパル/プレリュード Op.38-18R.シューマン/「子供の情景」より 見知らぬ国 Op.15-16吉久 葵フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調 フーガチェルニー/50番練習曲 第41番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 二短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1楽章7宮宅 陽和フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調 フーガモシュコフスキ/15の練習曲 第2番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第1楽章
-
第5部 16:05~16:55menu
1政本 琴音フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調ショパン/エチュード Op.25-8ショパン/エチュード Op.10-42野村 優名フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第3番 嬰ハ長調ショパン/エチュード Op.10-4ショパン/エチュード Op.25-63柿野 明音フリー12分ジュニアドビュッシー/「12のエチュード」より 組み合わされたアルペッジョのためにシューベルト/ピアノ・ソナタ 第13番 イ長調 D 664 Op.120 第3楽章4石川 美空フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 全楽章
-
第6部 17:05~17:55menu
1清野 結菜フリー7分ジュニアリスト/「2つの演奏会用練習曲」より 森のざわめき2谷口 香帆フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第23番 ロ長調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.10-103山本 梓乃フリー15+10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第15番 ニ長調 Op.28 「田園」 全楽章4清野 結菜フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章
-
第7部 18:15~19:15menu
1安藤 千夏フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章2石川 怜子フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/パルティータ 第1番 プレリュードモシュコフスキー/15の練習曲 第11番3萩野 桂子フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第15番 二長調 Op.28 「田園」 第4楽章4平良 夏来フリー7分グランミューズショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-15 「雨だれ」5田中 詠子フリー7分グランミューズワーグナー=リスト/イゾルデの愛の死6野口 紗矢香発展4グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章7脇田 美香フリー15分グランミューズショパン/マズルカ Op.59-1、2ショパン/プレリュード Op.28-7、11、18、23、24
-
第8部 19:25~20:30menu
1井上 恵利那フリー7分グランミューズグリンカ=バラキレフ/ひばり2浅井 美奈巳フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調リスト/超絶技巧練習曲 第4番 「マゼッパ」3端山 花純フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/パルティータ 第5番 全曲4日光 初音フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/パルティータ 第3番 全曲5浅井 美奈巳フリー15+7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 全楽章
-
会場 東海市芸術劇場 多目的ホール (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県東海市大田町137番地ユウナル東海内
アクセス:
名鉄常滑線太田川駅 徒歩0分
収容人数:
274
ピアノ機種:
スタインウェイD-274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー
井谷 俊二(千葉県)
兼重 直文(三重県)
島田 美穂(東京都)
松波 知子(岐阜県)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
演奏:兼重 直文
ショパン:ノクターン ヘ長調 Op.15-1
ノクターン 嬰ハ短調 遺作
実施事務局からのお知らせ
・4名のアドバイザーがローテーションで講評を行うため、実際にメッセージをいただくのは4名のうち3名の先生となります。予めご了承ください。・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
♪兼重 直文先生によるトークコンサート♪
14:20~14:35
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
愛知県教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 梅本 夏向 ジュニア 導入1 岩田 夏帆 ジュニア 導入2 加藤 愛唯 ジュニア 導入3 宮本 琴野 ジュニア 基礎1 藤本 琴羽 ジュニア 基礎1 吉井 佑珠希 ジュニア 基礎3 加藤 朱莉 15回表彰 ジュニア 基礎3 日高 明花 ジュニア 基礎5 石川 眞桜 ジュニア 基礎5 笠井 咲希 10回表彰 ジュニア 応用2 松宮 春花 ジュニア 応用5 鯉江 倖花 ジュニア 応用7 豊田 梨湖 5回表彰 ジュニア 発展2 平野 柚葵 ジュニア 展開2 柴田 咲愛 10回表彰 ジュニア フリー3分 青木 菜々美 ジュニア フリー3分 安藤 和花 ジュニア フリー3分 池之端 彩瑚 ジュニア フリー3分 池之端 應 5回表彰 ジュニア フリー3分 乾 結南 ジュニア フリー3分 公受 心梨乃 ジュニア フリー3分 加藤 好 ジュニア フリー3分 神谷 愛稀 ジュニア フリー3分 澤瀬 絆菜 ジュニア フリー3分 内藤 愛梨 ジュニア フリー3分 内藤 亮佑 ジュニア フリー3分 原 綾花 ジュニア フリー3分 福島 空 ジュニア フリー5分 青木 結愛 ジュニア フリー5分 田畑 茉奈 10回表彰 ジュニア フリー5分 鄭 伊辰 ジュニア フリー5分 福内 彩世 ジュニア フリー5分 溝上 侑里 5回表彰 ジュニア フリー7分 安藤 彩葉 10回表彰 ジュニア フリー7分 清野 結菜 ジュニア フリー7分 澤野 ゆいな 15回表彰 ジュニア フリー7分 日髙 結咲 ジュニア フリー7分 松田 莉奈 ジュニア フリー10分 谷口 香帆 ジュニア フリー12分 柿野 明音 30回表彰 ジュニア フリー12分 清野 結菜 ジュニア フリー12分 野村 優名 ジュニア フリー12分 政本 琴音 ジュニア フリー12分 宮宅 陽和 25回表彰 ジュニア フリー15分 石川 美空 ジュニア フリー15分 公文 里音 ジュニア フリー15分 吉久 葵 5回表彰 ジュニア フリー15+10分 山本 梓乃 40回表彰 グランミューズ 発展4 野口 紗矢香 グランミューズ フリー7分 石川 怜子 グランミューズ フリー7分 井上 恵利那 グランミューズ フリー7分 平良 夏来 グランミューズ フリー7分 田中 詠子 80回表彰 グランミューズ フリー7分 萩野 桂子 グランミューズ フリー10分 臼井 曜子 15回表彰 グランミューズ フリー12分 浅井 美奈巳 グランミューズ フリー12分 日光 初音 10回表彰 グランミューズ フリー12分 端山 花純 グランミューズ フリー15分 橋本 凜々 80回表彰 グランミューズ フリー15分 橋本 凜々 グランミューズ フリー15分 脇田 美香 10回表彰 グランミューズ フリー15+7分 浅井 美奈巳