開催日程: 2025年 2月11日 (火) /申込締切:2025年1月6日 (月)
地区コード:4311
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年1月14日 (火) 頃送付しました。
参加票は 2025年1月22日 (水) 頃発送予定です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 45 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 8名 10:00-10:10 10:30-11:40
    講評・継続表彰    11:40-11:50
    第2部 12名 11:30-11:40 12:00-12:45
    講評・継続表彰    12:45-12:55
    昼休み    12:55-13:40
    第3部 11名 13:10-13:20 13:40-14:40
    講評・継続表彰    14:40-14:50
    第4部 8名 14:30-14:40 15:00-16:00
    講評・継続表彰    16:00-16:10
    第5部 6名 15:50-16:00 16:20-17:20
    講評・継続表彰    17:20-17:30
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:40menu
      1
      市川 洋子
      嶋田 由実
      渡辺 由美
      西谷 玲子
      フリー3分
      グランミューズ
      ラヴェル(春畑 セロリ編曲)/ボレロ(8手連弾)
      2
      花田 栞穗
      応用2
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章
      ギロック/伝説
      3
      足立 健太
      応用3
      ジュニア
      チェルニー/30番練習曲 第11番
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より ベニスの舟歌 Op.30-6
      4
      今枝 沙琶菜
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/パルティータ 第1番 全曲
      5
      野木 麻佑
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番 アルマンド、クーラント
      カスキ/泉のほとりの妖精 Op.19-2
      6
      今枝 沙琶菜
      フリー15分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-1
      ショパン/エチュード Op.25-4
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章
      7
      材木 美也子
      フリー10分
      グランミューズ
      加山 忠則(上田 真樹編曲)/校歌
      栂野 知子/明日へつなぐもの(合唱曲伴奏)
      坂本 浩美/旅立ちの日に(合唱曲伴奏)
      8
      今枝 沙琶菜
      フリー15分
      ジュニア
      ラフマニノフ/プレリュード 変ホ短調 Op.23-9
      ストラヴィンスキー/4つのエチュード Op.7 第4番 嬰ヘ短調
      ショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章
    • 第2部 12:00~12:45menu
      1
      吉川 晴貴
      基礎1
      ジュニア
      シュワテル/かわいいおともだち
      バスティン/サイレント映画
      2
      足立 寛太
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第49番
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ
      3
      平田 紗雪
      基礎3
      ジュニア
      山下 千尋/こな雪のおどり
      ケーラー/たのしいロンド
      4
      東 小奈月
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      春畑 セロリ/タンポポと南風
      5
      佐藤 優杏
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      6
      鈴木 環心
      基礎4
      ジュニア
      エステン 新版オルガン・ピアノより/山のこだま
      バスティン/しましまぼうのメリーゴーランド
      7
      野村 晏渚
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      春畑 セロリ/ハミングバード号の想い出
      8
      北川 暖花
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      春畑 セロリ/きっと帰ってくるから
      9
      澤田 千歩
      応用1
      ジュニア
      ギロック/手品師
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      10
      上原 里帆
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      11
      大畠 優花
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第10番 ト長調
      ハチャトゥリアン/「少年時代の画集」より バースディ・パーティ
      12
      仲山 結菜
      応用6
      ジュニア
      J.S.バッハ/6つの小前奏曲 第3番 BWV935
      中田 喜直/エチュード・アレグロ
    • 第3部 13:40~14:40menu
      1
      佐原 健志
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第51番
      ギロック/おもちゃのダンス
      2
      小牧 洋太
      基礎3
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/シュヴェービッシュ ニ長調
      春畑 セロリ/ピム、ごきげんいかが?
      3
      今井 果穂
      基礎3
      ジュニア
      チェルニー/100番練習曲 第3番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩り
      4
      今井 美友
      基礎5
      ジュニア
      チェルニー/100番練習曲 第40番
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      5
      小谷 真穂
      フリー3分
      ジュニア
      ローデ/あやつり人形
      6
      川端 葵
      フリー5分
      ジュニア
      北川 悠仁(井戸川 忠臣編曲)/タッタ
      7
      嶋本 彩奈
      フリー5分
      ジュニア
      チマローザ/ソナタ 第58番 イ短調
      ドビュッシー/「子供の領分」より 小さな羊飼い
      8
      小牧 咲綾
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番 ガヴォット、ポロネーズ
      バルトーク/「ルーマニア民俗舞曲」より 第1、2、5、6曲
      9
      木村 龍太
      フリー10分
      ジュニア
      チャイコフスキー/ドゥムカ -ロシアの農村風景- Op.59
      10
      久保山 響
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/スケルツォ 第3番
      11
      井土 京子
      フリー7分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調 Op.26 「葬送」 第3楽章
    • 第4部 15:00~16:00menu
      1
      鈴木 音
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      A.ディアベリ/スケルツォ
      2
      長谷川 花代
      応用6
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調
      クーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章
      3
      内貴 華沙美
      応用7
      ジュニア
      モシュコフスキー/20の小練習曲 第4番
      三善 晃/波のアラベスク
      4
      板垣 汰志
      フリー3分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
      5
      長 怜奈
      フリー5分
      ジュニア
      フォーレ/「8つの小品」より 即興曲 Op.84-5
      プーランク/「ナゼルの夜会」より 第8変奏 老年の警報
      6
      舟木 紗弥香
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章
      7
      木村 裕清
      フリー15分
      ジュニア
      R.シューマン/幻想曲 Op.17 第1楽章
      ショパン/エチュード Op.25−11 「木枯らし」
      8
      伊藤 詩歌
      フリー15分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1楽章
      プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」
    • 第5部 16:20~17:20menu
      1
      吉岡 和美
      フリー7分
      グランミューズ
      バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.XVI:37 第1楽章
      2
      横川 浩美
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第3番 嬰ハ長調 プレリュード
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第1楽章
      3
      饗庭 浩美
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第1番
      4
      丹下 聡美
      フリー12分
      グランミューズ
      ラフマニノフ=ワイルド/ヴォカリーズ
      リスト/愛の夢 第3番
      5
      中村 優美子
      展開1
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第3楽章
      6
      越智 文香
      展開1
      グランミューズ
      ショパン/舟歌 Op.60
会場  JEUGIA三条本店 5F スタジオJ-SQUARE   (directions_walkMAP )
所在地:
京都府京都市中京区三条通寺町東入石橋町11番地JEUGIA三条本店5F
アクセス:
地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩約5分 京阪電車「京阪三条」駅から徒歩約10分 阪急電車「河原町」駅から徒歩約10分
収容人数:
50 
ピアノ機種:
ベーゼンドルファー B-225 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
菊地 葉子(兵庫県)
写真
春畑 セロリ(東京都)
写真
若桑 茉佑(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
〇当日受付は4Fで実施いたします。エスカレーターまたはエレベーターで4Fまでお越しください。受付を終えたら、スタッフの指示があるまで4Fでお待ちください。
〇メッセージ用紙は原則当日手渡しいたします。郵送を希望される場合は、ご住所、お名前、お電話番号を明記の上、レターパックライト(青)をお持ちください。
〇店舗に駐車場はありません。ご来場は公共交通機関をご利用ください。
●2部、4部、5部後の講評では、アドバイザーの先生方へ直接質問ができるQ&Aコーナーを開催!
貴重なこの機会に疑問や練習方法などなんでも聞いてみよう♪
〇ステップに関する連絡事項は、全てJEUGIA三条本店ピアノサロンAPPLAUSEまでお願いいたします。電話075-254-3740(木曜定休)
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
075-254-3741
前年度の開催: