開催日程:
2024年
12月8日
(日)
/申込締切:2024年11月4日 (月)
地区コード:4416
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2024年11月11日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2024年11月20日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 78 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 9:45-9:55 10:15-11:10 第2部 15名 10:50-11:00 11:20-12:20 講評・継続表彰 12:20-12:35 昼休み 12:35-13:25 第3部 15名 12:55-13:05 13:25-14:20 第4部 15名 14:00-14:10 14:30-15:25 講評・継続表彰 15:25-15:40 第5部 9名 15:20-15:30 15:50-16:45 第6部 7名 16:25-16:35 16:55-17:55 講評・継続表彰 17:55-18:05
-
プログラムmenu
-
第1部 10:15~11:10menu
1石嶺 樂プレ導入ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるのうた(連弾)2小阪 唯斗導入1ジュニア樹原 涼子/ゆうぐれのすべりだい樹原 涼子/おさるのかごや3中川 萩禾導入3ジュニア樹原 涼子/もりのまつりだラーニングトゥプレイ/くつやさん4西村 祐里佳導入3ジュニア樹原 涼子/ぶらんこ樹原 涼子/おつきさまのふね5音野 朱香フリー5分ジュニア樹原 涼子/チャイニーズレストラン久石 譲/「天空の城 ラピュタ」より 君をのせて(連弾)6波多野 雄大導入3ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん樹原涼子/ブリキのへいたい7東 結愛基礎1ジュニアゴスペル賛歌(バスティン編曲)/聖者が街にやってくる安倍 美穂/「さいしょはグー!」変奏曲8丹川 心音基礎2ジュニア樹原 涼子/ともだちに なりたいピアポント(池田 奈生子偏曲)/ジングル・ベル9石嶺 利都基礎2ジュニア樹原 涼子/ともだちに なりたい中田 喜直/夕方のうた10夏堀 巴那基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場W.F.バッハ/春11西川 小遥基礎4ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/きれいなながれ荒井 由実(ドレミ編)/やさしさに包まれたなら12波多野 ひなた基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ギロック/幻の騎士13西村 嶺孝基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ坂本 龍一(橋本 晃一編曲)/戦場のメリークリスマス14西川 恭右基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11415鷹森 瑚心美基礎5ジュニアL.ハーライン(橋本 晃一編曲) /「ピノキオ」より 星に願いを16大仲 吟応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘ギロック/カーニバルの舞踏会17石井 彩可応用6ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
-
第2部 11:20~12:20menu
1山田 芽依導入1ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/トロイカ樹原 涼子/まほうつかいのよる2奥野 知瑛希導入1ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/こぎつねギロック/ステイト フェアー3西岡 優佳導入2ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうたベートーヴェン(フェイバー夫妻編曲)/ひつじかいの歌(こうきょうきょく だい6ばんより)4松本 梨佐導入2ジュニアフェイバー夫妻/森のドラムベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた5寺山 風歌導入3ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/やまのおんがくか轟 千尋/ママのだいどころ6瀧山 丈翔基礎2ジュニア藤原 基央(Kayoko Kishimoto編曲)/「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」より クロノスタシスロルセーズ/五月のそよかぜ7西本 玲麗基礎3ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュ春畑 セロリ/けむしダンス8三上 乃寧基礎5ジュニア平吉 毅州/アリ?アリ?アリャリャ?9高木 寅碧応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ10遠藤 紗千応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードJ.S.バッハ/小プレリュード ヘ長調 BWV.92711植野 薫子フリー5分ジュニア三善 晃/小さい舟唄三善 晃/沈んでいった鍵盤12宮嶋 桃瑚フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードギロック/魔法の木13脇田 美侑フリー7分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい14脇田 梨那フリー7分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬15長澤 杏莉長澤 まちるフリー5分ジュニアT.F.ダンヒル/ファンシー〜4手連弾のための6つの小品〜5.カウスリップの草原 Op.87a寺島 尚彦/丸木橋をわたろう(連弾)
-
第3部 13:25~14:20menu
1前出 桃花フリー5分グランミューズドビュッシー/アラベスク 第1番2世喜 海羽導入2ジュニア樹原 涼子/まーちゃんのバナナドイツ民謡 ラーニングトゥプレイより/三段とび3世喜 思羽基礎1ジュニア樹原 涼子/チャイニーズレストラン木村 弓(加賀 美江編曲)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも4森田 愛佳基礎2ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/トルコ行進曲ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心5木下 玲基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレベイリー(田丸 信明編曲)/ロング ロング アゴー6住吉 柚香基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直L.モーツァルト/ブーレ7田上 楓基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ8藤本 馨揚基礎5ジュニアテレマン/ジーグベイリー(田丸 信明編曲)/ロングロングアゴー9片岡 和音基礎5ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 晴れた日に…10梅村 比果琳基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花A.スカルラッティ/スケルツァンド11萩原 楓応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア12松村 葵夏応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ13山下 結愛応用2ジュニアへスラー/カプリッチォギロック/秋のスケッチ14太田 岳フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美15小泉 環菜フリー5分ジュニアヘンデル/プレリュードフンメル/スケルツォクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章
-
第4部 14:30~15:25menu
1森田 こころ導入1ジュニアヒル姉妹(バスティン編曲)/おたんじょうび おめでとうラーニングトゥプレイ/天の川はミルクセーキ2飯岡 律斗導入1ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/トロイカドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるのがっしょう(連弾)3末次 渚導入3ジュニアバスティン/おそうじしましょうJ.クラーク/マーチ4平木 蒼基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかディアベリ/小品5平木 こゆき基礎2ジュニアバイエル/第61番樹原 涼子/おつきさまのふね6阿部 葉月基礎3ジュニアトンプソン/そりアメリカ民謡(田丸 信明編曲)/せいじゃが町にやってくる7宮上 妃葵基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ8西井 琳音基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花メリカント/ショパン風のワルツ9有水 杏基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ランゲ/モーツァルトの主題によるソナチネ 第1楽章10飯岡 拓海基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード11前田 知穂応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌湯山 昭/雪のふる日のオルゴール12前田 佳穂応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード13阿部 叶葉応用2ジュニアテレマン/リゴドンチェルニー/やさしい20の練習曲 第6番14末次 日向応用5ジュニア湯山 昭/バウムクーヘン15有水 翔汰朗発展4ジュニアショパン/ワルツ 第7番 Op.64-2J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
-
第5部 15:50~16:45menu
1瀬戸 一叶フリー5分ジュニア物部 一郎/琴のバラード2藤井 咲希フリー5分ジュニアギロック/祭りギロック/アラベスクセンチメンタル3瀬戸 絆月フリー5分ジュニア湯山 昭/ポップコーン4菅 千瀬フリー5分ジュニアバスティン/海兵隊のうたクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章5田畑 紗南応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第7番ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌6吉川 湖葉応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために7生田 真菜発展1ジュニアドビュッシー/2つのアラベスク 第1番8清野 結菜フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章9山内 湊太郎フリー10分ジュニアラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ長調 Op.36 第1楽章
-
第6部 16:55~17:55menu
1片岡 由奈フリー10分ジュニアラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-6ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-32フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/パルティータ 第6番 ホ短調 BWV830 より トッカータラフマニノフ/13の前奏曲 Op.32-8 イ短調ラフマニノフ/13の前奏曲 Op.32-5 ト長調3竹田 明香里フリー5分グランミューズE.ガーナー/ミスティシベリウス/樅の木 Op.75ー54清水 聖恵フリー5分グランミューズツェルニー/30番練習曲 第1番ショパン/ワルツ イ短調 遺作5和田 晴美フリー5分グランミューズハルヴォルセン(すぴねっと楽譜編)/パッサカリア6井上 瑞穂フリー10分グランミューズプーランク/3つのノヴェレッテより第1番プーランク/3つのノヴェレッテより第2番ウェーバー/ピアノ・ソナタ 第1番 Op.24 第4楽章7下和田 花愛フリー15分グランミューズラヴェル/「クープランの墓」より プレリュード、フォルラーヌ、トッカータ
-
会場 吹田市立 市民センター 山田ふれあい文化センター (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府吹田市山田東1丁目28番9号
アクセス:
阪急山田駅・JR岸辺駅から阪急バス乗車
山田宮ノ前下車徒歩5分
収容人数:
260
ピアノ機種:
ヤマハS4
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し)
アドバイザー
尾見 林太郎(東京都)
須崎 朝子(広島県)
村松 恵子(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
後援
ヤマハミュージック大阪なんば店、千里支部-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 石嶺 樂 ジュニア 導入1 飯岡 律斗 ジュニア 導入1 奥野 知瑛希 ジュニア 導入1 小阪 唯斗 ジュニア 導入1 森田 こころ ジュニア 導入1 山田 芽依 ジュニア 導入2 世喜 海羽 ジュニア 導入2 西岡 優佳 ジュニア 導入2 松本 梨佐 ジュニア 導入3 末次 渚 ジュニア 導入3 寺山 風歌 ジュニア 導入3 中川 萩禾 ジュニア 導入3 西村 祐里佳 ジュニア 導入3 波多野 雄大 ジュニア 基礎1 東 結愛 ジュニア 基礎1 世喜 思羽 ジュニア 基礎1 平木 蒼 ジュニア 基礎2 石嶺 利都 ジュニア 基礎2 瀧山 丈翔 ジュニア 基礎2 丹川 心音 ジュニア 基礎2 平木 こゆき ジュニア 基礎2 森田 愛佳 ジュニア 基礎3 阿部 葉月 ジュニア 基礎3 木下 玲 ジュニア 基礎3 西本 玲麗 ジュニア 基礎4 住吉 柚香 ジュニア 基礎4 田上 楓 ジュニア 基礎4 夏堀 巴那 5回表彰 ジュニア 基礎4 西井 琳音 ジュニア 基礎4 西川 小遥 ジュニア 基礎4 西村 嶺孝 5回表彰 ジュニア 基礎4 波多野 ひなた ジュニア 基礎4 宮上 妃葵 ジュニア 基礎5 有水 杏 5回表彰 ジュニア 基礎5 飯岡 拓海 ジュニア 基礎5 梅村 比果琳 ジュニア 基礎5 片岡 和音 ジュニア 基礎5 鷹森 瑚心美 ジュニア 基礎5 西川 恭右 ジュニア 基礎5 藤本 馨揚 ジュニア 基礎5 三上 乃寧 ジュニア 応用1 萩原 楓 5回表彰 ジュニア 応用1 前田 佳穂 10回表彰 ジュニア 応用1 前田 知穂 ジュニア 応用2 阿部 叶葉 ジュニア 応用2 遠藤 紗千 ジュニア 応用2 高木 寅碧 5回表彰 ジュニア 応用2 松村 葵夏 ジュニア 応用2 山下 結愛 ジュニア 応用3 大仲 吟 ジュニア 応用3 田畑 紗南 ジュニア 応用5 末次 日向 ジュニア 応用6 石井 彩可 5回表彰 ジュニア 応用6 吉川 湖葉 ジュニア 発展1 生田 真菜 ジュニア 発展4 有水 翔汰朗 5回表彰 ジュニア フリー3分 太田 岳 ジュニア フリー5分 植野 薫子 ジュニア フリー5分 音野 朱香 ジュニア フリー5分 菅 千瀬 ジュニア フリー5分 小泉 環菜 ジュニア フリー5分 瀬戸 一叶 5回表彰 ジュニア フリー5分 瀬戸 絆月 5回表彰 ジュニア フリー5分 長澤 杏莉 10回表彰 ジュニア フリー5分 長澤 まちる 5回表彰 ジュニア フリー5分 藤井 咲希 ジュニア フリー5分 宮嶋 桃瑚 5回表彰 ジュニア フリー7分 清野 結菜 ジュニア フリー7分 脇田 美侑 ジュニア フリー7分 脇田 梨那 5回表彰 ジュニア フリー10分 片岡 由奈 ジュニア フリー10分 山内 湊太郎 グランミューズ フリー5分 清水 聖恵 グランミューズ フリー5分 竹田 明香里 グランミューズ フリー5分 前出 桃花 5回表彰 グランミューズ フリー5分 和田 晴美 グランミューズ フリー10分 井上 瑞穂 グランミューズ フリー15分 下和田 花愛 30回表彰