開催日程:
2025年
3月23日
(日)
/申込締切:2025年2月17日 (月)
地区コード:4417
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年2月25日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年3月5日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 77 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:30-9:40 10:00-10:55 第2部 19名 10:35-10:45 11:05-12:00 講評・継続表彰・写真撮影 12:00-12:15 トークコンサート 12:25-12:40 昼休み 12:40-13:30 第3部 17名 13:00-13:10 13:30-14:25 第4部 10名 14:15-14:25 14:35-15:30 講評・継続表彰・写真撮影 15:30-15:45 トークコンサート 15:55-16:10 第5部 8名 15:40-15:50 16:25-17:25 第6部 8名 17:05-17:15 17:35-18:40 講評・継続表彰・写真撮影 18:40-18:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:55menu
1碓井 美結導入1ジュニア樹原 涼子/えんそくだ わっはっはヤマハ曲 オルガン・ピアノより/かざぐるま2溝尾 蒔彩導入1ジュニア樹原 涼子/おしゃれなおじょうさん渡辺 茂(デプロ編)/ふしぎなポケット3毛尾 奏太導入2ジュニア樹原 涼子/がんばれ うんどうかいバスティン/とりがなく4山﨑 美友梨フリー3分ジュニアギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より プレリュード、吟遊詩人の歌5鍬野 琴葉導入2ジュニアバイエル/第19番バスティン/ぞうさんのワルツ6藤原 結愛導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/カントリーダンス春乃 うらら/にじいろのおくりもの7石田 彩葉基礎1ジュニアフランス系カナダ民謡(バスティン編曲)/アロエッテギロック/グレーの小さなロバ8碓井 伶美基礎2ジュニアギロック/真夜中のふくろうウェーバー(轟 千尋編曲)/人魚の歌9戸田 陸斗応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進ギロック/聖日10大山 愛莉応用3ジュニアW.F.バッハ/春リスト(保坂 修平編曲)/愛の夢 第3番(ジャズアレンジ)11山崎 希央フリー3分ジュニア平吉 毅州/踊り明かそう祭りの夜は12粂 菜月フリー3分ジュニアベートーヴェン/ドイツのおどりギロック/フランス人形13戸田 旺花フリー5分ジュニアグルリット/マーチ轟 千尋/道化師の涙 悲しみ14深澤 拓馬フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク中田 喜直/元気なおどりとしずかなおどり15中谷 彩花フリー10分ジュニアチェルニー/40番練習曲 30番ショパン/ボレロ Op.19
-
第2部 11:05~12:00menu
1花田 心基礎1ジュニアギロック/スクエア・ダンスJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1142金村 紬希基礎2ジュニアギロック/アルゼンチンチャイコフスキー(轟 千尋編曲)/バレエ「眠れる森の美女」第1集より ワルツ3毛尾 紗良基礎2ジュニアバスティン/ガボットトンプソン/小さなワルツ4田渕 幹大基礎3ジュニアスワビア民謡 オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン中田 喜直/土人の踊り5田渕 心晴応用1ジュニア作曲者不詳/ロンド ヘ長調高橋 由紀/藍色の庭6大西 心乃フリー3分ジュニアラーニングトゥプレイ/タランテララーニングトゥプレイ/メヌエットラーニングトゥプレイ/ハロウィン7辻 実尋フリー3分ジュニアバイエル/第55、60番8杉本 梨帆フリー3分ジュニアグレチャニノフ/舞踏会のあとで9吉田 妃莉フリー3分ジュニア轟 千尋/森からの手紙テュルク/アリエッタ10土谷 優菜フリー3分ジュニア安部 美穂/たいまつの踊りチャイコフスキー(全音編)/「白鳥の湖」より ワルツ(連弾)11松田 依紗フリー3分ジュニア民謡(フェイバー夫妻編曲)/ブン!ブン!C.グルリット/小さなロマンス12大屋 創二郎フリー3分ジュニアギロック/おばけのあしあと北村 智恵/雨の中のフィッシャーどん13竹内 理沙子フリー3分ジュニア湯山 昭/ポップコーン14勝間 結椛フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/アリア ニ短調 BWV515ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ15辻 陽咲フリー3分ジュニアチェルニー/30番練習曲 第8、28番16松田 聖司フリー3分ジュニアA.ジリンスキー/陽気な子どもたちチェルニー/ウィンナー・マーチ17大屋 行之輔フリー3分ジュニアスコットランド民謡(北村 智恵編曲)/アニー・ローリー18土谷 幸太朗フリー3分ジュニアプロコフィエフ/タランテラ Op.65-419辻 彩織フリー3分ジュニアチェルニー/30番練習曲 第26、27番
-
第3部 13:30~14:25menu
1小林 沙織導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろう外国曲(轟 千尋編曲)/あの雲のように2大縄 柚菜基礎2ジュニアメトードローズ/シラノ ド ベルジュラックD.アレキサンダー/緑の森3前屋舗 和花基礎3ジュニアバスティン/三つ子のマーチ田中 カレン/戯れる春の光4緒方 詩乃基礎4ジュニアマーサ・ミアー/こびとのマーチブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美5田渕 恵麻基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげきブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬6北本 直翔基礎4ジュニアハイドン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりギロック/魔法の木7石川 実悠応用1ジュニアチェルニー/100番練習曲 第53番ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ8大津 莉音応用1ジュニアギロック/荒れ果てた舞踏室久石 譲(ヤマハ編)/Summer9島守 言実応用1ジュニアJ.S.バッハ/「5つの小前奏曲」より 第1番 BWV939ピエツォンカ/タランテラ10麻原 優香フリー3分ジュニア池田 奈生子/夏色のときめき11江畑 澄香フリー3分ジュニアチェルニー/30番練習曲 第6、10番12ホワイト 海フリー3分ジュニアヴェルコヴィチ/エチュード パガニーニの主題による安倍 美穂/組曲「勇者の物語」より 試練13小林 芽依フリー3分ジュニアグリーグ/「抒情小曲集」より パック Op.71-314奥野 由依菜フリー3分ジュニアカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.6015垣本 晃奈フリー3分ジュニアウェスリー/ソナチネ Op.4-816江畑 遙香フリー3分ジュニアチェルニー/30番練習曲 第24、25番17東埀水 みりあフリー7分ジュニアシャブリエ/スケルツォ・ヴァルス
-
第4部 14:35~15:30menu
1中村 咲良応用1ジュニアW.F.バッハ/春ギロック/ウィンナ・ワルツ2坂口 世和応用3ジュニアチェルニー/100番練習曲 第75番モシュコフスキ/タランテラ3河野 栞奈フリー5分ジュニアグリーグ/「ホルベルク組曲」より 前奏曲 Op.40-14嶋 晃希フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/「6つの小前奏曲」より 第3番 BWV935カバレフスキー/やさしい変奏曲(トッカータ) Op.40-15辻 暁人フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清らかな流れブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ6花村 亜衣理フリー5分ジュニアC.P.E.バッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.122A.ピエツォンカ/タランテラ7坂口 実梨フリー5分ジュニアドビュッシー/アラベスク 第2番8李 宇喆フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲9辻 應介フリー7分ジュニア野田 洋次郎(ヤマハ編)/正解10河野 愛莉フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」ショパン/幻想即興曲
-
第5部 16:25~17:25menu
1佐野 環応用2ジュニアバスティン/蛍ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 夜明けの祈りの鐘2上薗 紗葉応用3ジュニアギロック/古い農民歌坂本 秀一(ココミュ株式会社編)/「溺れるナイフ」より コウを追いかけて3渡部 紗希応用4ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランドブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌4谷口 芽衣発展3ジュニアラヴェル/メヌエット 嬰ハ短調ラヴェル/ソナチネ 第1楽章5長瀬 桜香フリー5分ジュニア清塚 信也/Baby,God Bless You6石村 綾音フリー5分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第9番 夜明けの祈りの鐘ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 雷雨7篠原 悠花フリー12分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 第1、3、4楽章8田中 瑛仁フリー15分ジュニアショパン/ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第1楽章
-
第6部 17:35~18:40menu
1赤松 聖統基礎3ジュニアバスティン/ミラノの鐘後藤 ミカ/真夜中の教室2藪下 友理フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章3赤松 葵彩フリー7分ジュニアシューベルト/即興曲 Op.90-24有村 彩花フリー7分グランミューズR.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.14 第1楽章5大澤 杏フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第2番 Op.14 第4楽章6有村 彩花フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1、2楽章7山内 美怜フリー10分グランミューズラフマニノフ/楽興の時 Op.16-3、48堀 明子フリー15分グランミューズショパン/スケルツォ 第2番
-
会場 キテーネホール(熊取町文化ホール) (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府泉南郡熊取町野田2丁目9番15号
アクセス:
JR阪和線熊取駅よりバス熊取役場前下車徒歩約3分
収容人数:
382
ピアノ機種:
スタインウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

伊集院 紀子(埼玉県)

楠 雅子(北海道)

渡辺 菜穂美(大分県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:伊集院 紀子
「色々な作曲家の響きを聴いてみよう」
アルフレード・カゼッラ
2つのコントラストOp.31より
ロバート・ムチンスキー
組曲 Op.13 より
パンチョ・ヴラディゲロフ
水彩画Op.37 より
ダニエル・グレゴリー・メイソン
ヤンキードゥードゥルの主題による変奏より
他
実施事務局からのお知らせ
♪伊集院 紀子先生によるトークコンサート♪12:25 ~ 12:40
15:55 ~ 16:10 無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
■メッセージ用紙は原則当日手渡しいたします。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。