開催日程:
2025年
2月9日
(日)
/申込締切:2025年1月6日 (月)
地区コード:4440
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年1月14日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年1月22日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/12/05)/フリー15分+15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 51 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 9名 9:30-9:40 10:00-11:10 第2部 14名 10:50-11:00 11:20-12:05 講評・継続表彰 12:05-12:15 昼休み 12:15-13:15 トークコンサート 13:15-13:30 第3部 7名 13:00-13:10 13:45-14:35 第4部 6名 14:15-14:25 14:45-15:40 ワンポイントレッスン 15:40-15:50 講評・継続表彰 15:50-16:00 第5部 8名 15:40-15:50 16:10-17:10 第6部 7名 16:50-17:00 17:20-18:20 講評・継続表彰 18:20-18:30
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:10menu
1多和田 修導入2ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/カンカンフォスター(バスティン編曲)/くさけいば2山本 和基礎1ジュニアギロック/インディアンの戦いのうたフレ/民謡 「かっこう」3鈴木 ひよりフリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調4鈴木 みのりフリー7分ジュニアレシェティツキ/ロマンス(慰め)5向内 愛珠フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/パルティータ 第5番 全曲6山本 直人発展3グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調ショパン/ワルツ ヘ長調 Op.34-37向内 愛珠フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a 「告別」 第1楽章ラフマニノフ/前奏曲 Op.23-9ストラヴィンスキー/エチュード Op.7-48細見 亜希子展開1グランミューズシューベルト/即興曲 Op.90-19和田 真紀フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 第3楽章 フーガまで
-
第2部 11:20~12:05menu
1濵﨑 允太朗プレ導入ジュニアフランス民謡(ヤマハ編)/きらきらぼし(連弾)2葛城 奈央基礎3ジュニア日本民謡(バスティン編曲)/さくらミュラー/スケルツォ3原留 陽向基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声エルメンライヒ/紡ぎ歌4林 和哉フリー3分ジュニアクリーガー/メヌエット イ短調モーツァルト/メヌエット K.25青木 敦彦フリー5分ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーバスティン/Aマイナーのプレリュードバスティン/谷を下ればC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1146梶田 志茉フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1、3楽章7葛城 奈央フリー3分ジュニア春乃 うらら/おばけのかくれんぼ(連弾)8岸本 凌佑フリー3分ジュニアテレマン/アレグロ ホ短調クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章9谷畑 侑フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気10森田 愛佳フリー3分ジュニア春乃 うらら/おはけのかくれんぼ(連弾)11木村 理乃フリー3分ジュニアクログルスキ/ショパン風マズルカ12松本 遼汰フリー3分ジュニアモーツァルト/アレグロ K.3ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌13伊地知 紗奈フリー5分ジュニアプーランク/即興曲 第1、14番14赤津 結フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第12番 イ長調
-
第3部 13:45~14:35menu
1笹田 奈乃絆基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直チェルニー/100番練習曲 第5番2村山 結人フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」3田中 瑛仁発展3ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調 フーガベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第1楽章4榊原 新発展5ジュニアショパン/幻想即興曲5佐々木 結璃フリー3分ジュニアショパン/エチュード Op.10-46村山 瑠星フリー7分ジュニアリスト/「巡礼の年 第2年 イタリア」より ペトラルカのソネット 第104番7大石 拓音フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/パルティータ 第5番 全曲ラフマニノフ/前奏曲 変ホ短調 Op.23-9
-
第4部 14:45~15:40menu
1花内 凜音フリー5分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第15番 ト長調2山崎 一航フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第20番 イ短調3大石 拓音フリー12分ジュニアショパン/エチュード Op.25-8ショパン/エチュード Op.25-10ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章4北所 千咲フリー10分ジュニアバラキレフ/イスラメイ5大石 拓音フリー10分ジュニアストラヴィンスキー/エチュード Op.7-4ショパン/幻想曲 へ短調 Op.496杉本 京香フリー15分ジュニアショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.10-7ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1、2楽章
-
第5部 16:10~17:10menu
1西村 悟フリー5分グランミューズ斎藤 圭土(ポラリスアルファ編)/永遠2小林 麻理フリー5分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第14番 船頭の船歌3平田 微香フリー5分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 Op.3-2 「鐘」4北原 亜紀フリー7分グランミューズブラームス/間奏曲 Op.118-25林 節子フリー10分グランミューズ徳山 美奈子/ムジカ・ナラ6北原 亜紀山口 晴子フリー10分グランミューズS.セクンダ(三善 晃編曲)/ドナ・ドナ(連弾)フォスター(三善 晃編曲)/おゝスザンナ(連弾)デンツァ(三善 晃編曲)/フニクリ・フニクラ(連弾)7前川 成仁フリー10分グランミューズJ.S.バッハ=ジロティ/前奏曲 ロ短調 BWV 855aラフマニノフ/前奏曲 Op.32-108鈴木 綾子フリー12分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.142ー3
-
第6部 17:20~18:20menu
1千田 達也フリー7分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」 第1楽章2新杉 晴香フリー10分グランミューズR.シューマン/「ウィーンの謝肉祭の道化」より アレグロ3和田 藍里フリー10分グランミューズラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-4、84フリー7分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 Op.32-105氏家 貴子フリー10分グランミューズR.シューマン/ピアノ・ソナタ ヘ短調 Op.14 第1楽章6フリー10分グランミューズシューベルト/楽興の時 第3番ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.34ー17隅田 智子フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 Op.14-2 第1楽章
-
会場 カワイ梅田 コンサートサロン“ジュエ” (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3大阪駅前第3ビル1F
アクセス:
JR大阪駅、JR東西線北新地駅、地下鉄御堂筋線梅田駅、谷町線東梅田駅、 四ツ橋線西梅田駅、阪急梅田駅、阪神梅田駅 各駅より徒歩約5~10分
収容人数:
70
ピアノ機種:
SK-7
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー
杉本 安子(神奈川県)
内匠 慧(愛知県)
長谷 正一(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:内匠 慧
スクリャービン:左手のための小品 Op.9
1.前奏曲
2.夜想曲
リスト:ラ・カンパネラ S.141
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。♪お昼休み後、内匠 慧先生のトークコンサートがあります♪ 13:15~13:30
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。