開催日程:
2025年
1月12日
(日)
/申込締切:2024年12月2日 (月)
地区コード:6404
登録内容確認メールまたはハガキは
2024年12月9日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2024年12月18日 (水)
頃発送予定です。
団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 90 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 9:30-9:40 10:00-10:45 第2部 14名 10:25-10:35 10:55-11:50 講評・継続表彰 11:50-12:05 昼休み 12:05-12:50 第3部 13名 12:20-12:30 12:50-13:45 トークコンサート 14:00-14:20 第4部 15名 13:45-13:55 14:35-15:30 ワンポイントレッスン 15:30-15:40 講評・継続表彰 15:40-15:55 第5部 16名 15:35-15:45 16:05-17:10 第6部 12名 16:50-17:00 17:20-18:20 講評・継続表彰 18:20-18:35 第7部 6名 18:15-18:25 18:45-19:35 講評・継続表彰 19:35-19:50
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:45menu
1栃原 花怜プレ導入ジュニア田丸 信明/ハッピーバースデー(連弾)田丸 信明/のぼっておりてゴールイン2田崎 梨央奈導入3ジュニアバスティン/うたうオルゴール外国曲 新版オルガン・ピアノより/やまのぼり3根岸 利理菜基礎2ジュニアR.シューマン オルガン・ピアノより/はじめてのかなしみスワビア民謡 オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン4西川 みなみ応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美チェルニー/100番練習曲 第37番5牟田 あかりフリー3分ジュニア田丸 信明/しずかな夜6北原 衣織フリー3分ジュニアボヘミア民謡(後藤 ミカ編曲)/ちょっと背伸びのブンブンブン(連弾)7吉田 空咲フリー3分ジュニアヤマハ曲 なかよしピアノより/おはなばたけで橋本 晃一/ワン・ツー・サンバ PartⅡ(連弾)8宇都宮 梨乃フリー3分ジュニア田丸 信明/はずんだボールピアポント(田丸 信明編曲)/ジングルベル9山本 芽生フリー3分ジュニアバスティン/インディアンのおどりヤマハ曲 なかよしピアノより/とべ うちゅうせん(連弾)10末永 心菜フリー3分ジュニア田丸 信明/どうぶつむらのこてきたい田丸 信明/まほうつかい11田代 愛美莉フリー3分ジュニアC.P.E.バッハ/アレグロ ト長調12服部 紗和フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい轟 千尋/フィナーレ(連弾)13栃原 花音フリー5分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠タケカワ ユキヒデ(ヤマハ編)/銀河鉄道(連弾)14内田 ゆらフリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第3楽章
-
第2部 10:55~11:50menu
1山本 心温基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進リヒナー(松本 裕子編曲)/短い物語(アンサンブル)2秋吉 奏音応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ中田 喜直/夕方のうた(アンサンブル)3松下 愛央フリー3分ジュニアJ.S.バッハ(多喜 靖美編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114(アンサンブル)4黒木 優里菜フリー3分ジュニアJ.S.バッハ(多喜 靖美編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114(アンサンブル)5北原 莉菜フリー3分ジュニアギロック(多喜 靖美編曲)/秋のスケッチ(アンサンブル)6北里 小春フリー3分ジュニアブルグミュラー(松本 裕子編曲)/25の練習曲 第10番 やさしい花(アンサンブル)7北里 日依フリー3分ジュニアロシェロール/古いレース(アンサンブル)8上田 知佳フリー5分ジュニアギロック(多喜 靖美編曲)/サラバンド(アンサンブル)9吉田 晴和フリー5分ジュニアバスティン(多喜 靖美編曲)/タランテラ(アンサンブル)カバレフスキー/ピエロ10黒木 里萌フリー5分ジュニアA.マグブルーム(山口 景子編曲)/The Rose(アンサンブル)11松下 愛生フリー5分ジュニアギロック(多喜 靖美編曲)/カーニバルの舞踏会(アンサンブル)12上田 夏未フリー5分ジュニア加古 隆(多喜 靖美編曲)/黄昏のワルツ(アンサンブル)13橋本 花奈フリー7分ジュニア加古 隆(多喜 美穂編曲)/黄昏のワルツ(アンサンブル)J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調14岩岡 ゆりフリー5分グランミューズ葉加瀬 太郎(ヤマハ編)/WITH ONE WISH(アンサンブル)
-
第3部 12:50~13:45menu
1小嶋 凜フリー3分ジュニアバイエル(金子 詠美編曲)/ピクニックへ行こう(アンサンブル)2信田 彩乃フリー3分ジュニアギロック(多喜 靖美編曲)/秋のスケッチ(アンサンブル)3辻田 実里フリー3分ジュニアJ.S.バッハ(多喜 靖美編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114(アンサンブル)4橋本 和花フリー3分ジュニアバイエル(金子 詠美編曲)/第91番 「不思議なランプ」(アンサンブル)5藪下 七海フリー3分ジュニアバスティン(多喜 靖美編曲)/スペインのダンサー(アンサンブル)6坂田 勇人フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調田中 カレン/きりんバスティン(多喜 靖美編曲)/スペインのダンサー(アンサンブル)7信田 浩太郎フリー5分ジュニアハイドン/プレスト(アンサンブル)8橋本 大和フリー3分ジュニアバイエル(金子 詠美編曲)/第78番 「ピクニックへ行こう!」(アンサンブル)9松川 詠真フリー5分ジュニアエルガー/愛の挨拶(アンサンブル)10中山 絢琶フリー3分ジュニア久石 譲(島津 秀雄編曲)/海の見える街(アンサンブル)11中山 采咲フリー5分ジュニアサンサーンス(ドレミ編)/白鳥(アンサンブル)12中山 侑香フリー7分ジュニア坂本 龍一(内田 ゆう子編曲)/戦場のメリークリスマス(アンサンブル)13布田 千明フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノ三重奏曲 第6番 ト長調 K.564 第1楽章(アンサンブル)
-
第4部 14:35~15:30menu
1成田 ゆきなフリー3分ジュニアバスティン/とくい顔のプードル2高野 蒼真導入1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやまのがくたい高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの3緒方 龍之介導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろうロビンソン/あかいはね4坂田 琉眞基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた5城戸 佑月応用5ジュニアギロック/「クラシックカーニバル」より 宮廷のコンサート後藤 ミカ/夜の教室6小島 乙葉小島 優成フリー3分ジュニア日本民謡 オルガン・ピアノより/さくらさくらシュンゲラー/すきなひとと(連弾)7荒木 蓮叶フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード8松村 咲空フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク9成田 将樹フリー3分ジュニアバスティン/スペインのダンサー10小島 優成フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌11荒木 純伶フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ラーニングトゥプレイ/ファンダンゴ(連弾)12甲斐 千尋フリー5分ジュニア久石 譲(全音編)/Summer13小島 健成フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲14濵田 咲良フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第14番 変ロ長調ラフマニノフ/前奏曲 嬰ト短調 OP.32-1215濵田 拓実フリー3分ジュニアハイドン/メヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
-
第5部 16:05~17:10menu
1窪田 紬フリー3分ジュニアクリーガー/メヌエット イ短調J.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.1152藤田 莉愛フリー3分ジュニアしもまき やすこ/こねこのおいかけっこブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー3熊井 彩乃フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1144平嶋 美和フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー5柴尾 明日美フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/ブレ BWV 996クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章6熊本 海音フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調7平嶋 和貴フリー5分ジュニアドゥシーク/ソナチネ Op.20ー6 第1楽章8岡田 苺那フリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章9大窪 歩華フリー5分ジュニアドビュッシー/アラベスク 第1番10大重 緒都フリー3分ジュニアドビュッシー/小さな黒人(ケークウォーク)11川原 怜フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1、3楽章12山本 彩加フリー3分ジュニア福島 道子/風の精13大窪 藍栞フリー10分ジュニアR.シューマン/アベッグ変奏曲14柴尾 明日美小島 健成フリー3分ジュニアラーニングトゥプレイ/リズムゲーム(連弾)小栗 克裕/またあした(連弾)15久保田 修矢遠藤 紗江フリー3分ジュニアラーニングトゥプレイ/夏の想い出(連弾)ベートーヴェン/「3つのコントルダンス」より 第3曲(連弾)16徳永 初妃吉田 結フリー10分ジュニアドヴォルザーク/スラブ舞曲 Op.46-5(連弾)ビゼー/「こどもの遊び」より 小さな旦那さまと小さな奥さま、舞踏会(連弾)
-
第6部 17:20~18:20menu
1髙山 桜導入3ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/メリーさんのひつじF.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より ハイ・ホー2工藤 朱莉基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.1263奥村 美音フリー3分ジュニア田丸 信明/はるのあしおとイギリス民謡(田丸 信明編曲)/ロンドンばし4藤井 綾香藤井 光一フリー3分ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「となりのトトロ」より ねこバス(連弾)5髙木 結蘭フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.125ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェ・マリア6宮本 華鈴フリー3分ジュニアギロック/おばけの足あと7奥村 美都フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第9番 夜明けの祈りの鐘8後藤 京佳フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調ラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」9松井 理奈応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨久石 譲(CANACANA family編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド10清田 眞子応用6ジュニアチェルニー/30番練習曲 第26番クーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章11樫本 澪発展5ジュニアショパン/幻想即興曲12井上 夏葵展開1ジュニアショパン/スケルツォ 第2番
-
第7部 18:45~19:35menu
1上田 未来フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ 八長調 Hob.XVI:35 第1楽章2高井 理衣フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第9番 ホ長調3齊木 俊将フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調4下村 泰斗展開3グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 Op.111 第1楽章ブラームス=ブゾーニ/コラール前奏曲 Op.122-4 「わが心は喜びにみちて」5蓮尾 彩乃フリー10分グランミューズR.シューマン/アレグロ ロ短調 Op.86下村 泰斗渡辺 まどかフリー15分グランミューズブラームス/ワルツ Op.39(連弾)
-
会場 熊本市火の君文化センター 大ホール (directions_walkMAP )
所在地:
熊本県熊本市南区城南町舞原394−1
アクセス:
熊本駅からタクシー30分、宇土駅からタクシー15分
収容人数:
594
ピアノ機種:
スタインウェイD274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/室内楽(ヴァイオリン・チェロ)
アドバイザー

今野 万実(大阪府)

田中 祥子(神奈川県)

鳥居 大輔(兵庫県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:鳥居 大輔
F. リスト:3つの演奏会用練習曲より「ため息」S144/3
F. ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」変イ長調Op. 53
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
♪鳥居 大輔先生によるトークコンサート♪
14:10~14:30
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
-
実施報告menu
開催レポート
2025.1.12
ピティナ・ピアノステップ・熊本冬季
を開催致しました。
この会も10年目を迎えました。
例年通り
室内楽・おめでとう企画・トークコンサート・ワンポイントレッスンを取り入れて,皆さんの素敵な演奏に、終日楽しく触れる事が出来ました。
室内楽では、チェロの石垣博志先生・ヴァイオリンの黒木奈津美先生に賛助出演して頂き、皆さん素敵なアンサンブルを奏でてくれました。
トークコンサートを行って下さった鳥居大輔先生は、参加者の皆さんを舞台に上げ、身近で演奏を観てもらうよう企画して下さいました。
鳥居大輔先生の、奥深さの中に,とても優しさを包み込んだ音色に、皆さん魅了されていました。
ワンポイントレッスンをして下さった今野万実先生。
10分間で,ピンポイントを抑え、音色を瞬時に変える!参加者の方は、まるで魔法にかかったように変化していきました。
おめでとう企画では、昨年ピティナコンペティションで全国大会に出場した方々をご招待しました。
皆さん素敵な演奏を披露して下さり、ありがとうございました。
今回アドバイザーでお越しいただきました
・今野万実先生
・田中祥子先生
・鳥居大輔先生
限られた時間内に、的確なアドバイスを沢山書いて頂き,本当にありがとうございました。
熊本よか音ステーションを立ち上げるまでには、色んな苦難がありましたが,こうやって10周年を迎える事が出来て、本当に嬉しく思います。
これからも素敵な仲間達と一緒に、盛り上げていき、音楽を通して絆を深めていきたいと思います。
アドバイザーの先生方
ご参加下さいました皆様、
そして沢山サポートして下さった熊本支部事務局長の石飛さん、よか音ステーションのスタッフ
本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
熊本よか音ステーション
代表 厚地とみ子
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 栃原 花怜 ジュニア 導入1 高野 蒼真 ジュニア 導入3 緒方 龍之介 ジュニア 導入3 髙山 桜 ジュニア 導入3 田崎 梨央奈 ジュニア 基礎2 根岸 利理菜 ジュニア 基礎4 坂田 琉眞 ジュニア 基礎4 山本 心温 5回表彰 ジュニア 応用1 秋吉 奏音 5回表彰 ジュニア 応用1 西川 みなみ ジュニア 応用3 松井 理奈 ジュニア 応用5 城戸 佑月 5回表彰 ジュニア 応用6 清田 眞子 ジュニア 発展5 樫本 澪 ジュニア 展開1 井上 夏葵 35回表彰 ジュニア フリー3分 荒木 純伶 15回表彰 ジュニア フリー3分 荒木 蓮叶 10回表彰 ジュニア フリー3分 宇都宮 梨乃 5回表彰 ジュニア フリー3分 大重 緒都 ジュニア フリー3分 岡田 苺那 ジュニア フリー3分 奥村 美音 ジュニア フリー3分 奥村 美都 ジュニア フリー3分 川原 怜 5回表彰 ジュニア フリー3分 北里 小春 5回表彰 ジュニア フリー3分 北里 日依 5回表彰 ジュニア フリー3分 北原 衣織 ジュニア フリー3分 北原 莉菜 ジュニア フリー3分 久保田 修矢 15回表彰 ジュニア フリー3分 遠藤 紗江 20回表彰 ジュニア フリー3分 窪田 紬 5回表彰 ジュニア フリー3分 熊井 彩乃 ジュニア フリー3分 黒木 優里菜 5回表彰 ジュニア フリー3分 小島 乙葉 10回表彰 ジュニア フリー3分 小島 優成 10回表彰 ジュニア フリー3分 小島 優成 ジュニア フリー3分 小嶋 凜 ジュニア フリー3分 信田 彩乃 10回表彰 ジュニア フリー3分 柴尾 明日美 30回表彰 ジュニア フリー3分 小島 健成 30回表彰 ジュニア フリー3分 柴尾 明日美 ジュニア フリー3分 末永 心菜 ジュニア フリー3分 髙木 結蘭 ジュニア フリー3分 田代 愛美莉 15回表彰 ジュニア フリー3分 辻田 実里 5回表彰 ジュニア フリー3分 中山 絢琶 ジュニア フリー3分 成田 将樹 5回表彰 ジュニア フリー3分 成田 ゆきな ジュニア フリー3分 橋本 和花 ジュニア フリー3分 橋本 大和 ジュニア フリー3分 服部 紗和 ジュニア フリー3分 濵田 拓実 ジュニア フリー3分 平嶋 美和 ジュニア フリー3分 藤井 綾香 ジュニア フリー3分 藤井 光一 ジュニア フリー3分 藤田 莉愛 10回表彰 ジュニア フリー3分 松下 愛央 15回表彰 ジュニア フリー3分 松村 咲空 ジュニア フリー3分 宮本 華鈴 ジュニア フリー3分 牟田 あかり ジュニア フリー3分 藪下 七海 5回表彰 ジュニア フリー3分 山本 彩加 ジュニア フリー3分 山本 芽生 ジュニア フリー3分 吉田 空咲 ジュニア フリー5分 上田 知佳 ジュニア フリー5分 上田 夏未 30回表彰 ジュニア フリー5分 上田 未来 ジュニア フリー5分 大窪 歩華 25回表彰 ジュニア フリー5分 甲斐 千尋 ジュニア フリー5分 熊本 海音 40回表彰 ジュニア フリー5分 黒木 里萌 10回表彰 ジュニア フリー5分 齊木 俊将 40回表彰 ジュニア フリー5分 信田 浩太郎 15回表彰 ジュニア フリー5分 高井 理衣 35回表彰 ジュニア フリー5分 栃原 花音 ジュニア フリー5分 中山 采咲 10回表彰 ジュニア フリー5分 平嶋 和貴 ジュニア フリー5分 松川 詠真 ジュニア フリー5分 松下 愛生 20回表彰 ジュニア フリー5分 吉田 晴和 ジュニア フリー7分 内田 ゆら 30回表彰 ジュニア フリー7分 小島 健成 ジュニア フリー7分 後藤 京佳 25回表彰 ジュニア フリー7分 坂田 勇人 15回表彰 ジュニア フリー7分 中山 侑香 ジュニア フリー7分 橋本 花奈 10回表彰 ジュニア フリー7分 濵田 咲良 ジュニア フリー10分 大窪 藍栞 40回表彰 グランミューズ 展開3 下村 泰斗 グランミューズ フリー5分 岩岡 ゆり 30回表彰 グランミューズ フリー7分 布田 千明 グランミューズ フリー10分 蓮尾 彩乃 グランミューズ フリー15分 下村 泰斗 グランミューズ フリー15分 渡辺 まどか