開催日程:
2025年
3月16日
(日)
/申込締切:2025年2月10日 (月)
地区コード:6810
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年2月17日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年2月26日 (水)
頃発送予定です。
団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 52 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 19名 10:00-10:10 10:30-11:30 第2部 12名 11:10-11:20 11:40-12:25 ワンポイントレッスン 12:25-12:35 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 12:35-12:50 昼休み 12:50-13:50 トークコンサート 13:50-14:10 第3部 10名 13:35-13:45 14:25-15:10 第4部 11名 14:50-15:00 15:20-16:05 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 16:05-16:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1江坂 朱々乃プレ導入ジュニアヤマハ曲 ピアノスタディより/ゆめみるこねこのおはなし(連弾)2山下 航平プレ導入ジュニアフェイバー夫妻/おやつだいすき!(連弾)3知念 心結プレ導入ジュニアアメリカ民謡(池田 奈生子編曲)/オーラ・リー(連弾)4堀川 櫻子導入1ジュニア呉 暁/おおきな おおきな けやきのき(連弾)外国曲 オルガン・ピアノより/トロイカ5中村 考晴導入1ジュニアバスティン/ガラスのエレベーターイギリス民謡(轟 千尋編曲)/だいすきなパン6知念 里佳導入1ジュニアギロック/ハロウィンの魔法使い7與那覇 蓮導入1ジュニアバスティン/ぞうさん高橋 正夫/のりもの8照屋 湊導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬトンプソン/はさみとぎ9田中 楠奈子基礎1ジュニアヤマハ曲 オルガン・ピアノより/パパのおたんじょうびドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか10運天 絵麻基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気11仲村 大樹基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ12砂川 凛華応用1ジュニアヘンデル/ガヴォット ト長調 HWV 491ヘラー/25の旋律的練習曲 天使の声 Op.45-913嘉数 葵依フリー3分ジュニア轟 千尋/キャンディー・ワルツ(連弾)フェイバー夫妻/おやつだいすき!(連弾)14又吉 澄玲フリー3分ジュニアバスティン/インディアンのおどりバスティン/のらねこのゆめ15徳山 侑花フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ギロック/フラメンコ16玉城 蒔喜フリー7分ジュニアギロック/ワルツ・エチュードH.ジマー、K.バデルト、G.ザネリ(金益 研二編曲)/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそが海賊(連弾)17仲村 澄月フリー3分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ト長調 K.283 第1楽章18仲村 有伊子フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI:8 第1楽章19島尻 美紀フリー5分グランミューズベートーヴェン/エリーゼのために
-
第2部 11:40~12:25menu
1翁長 孝伍プレ導入ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/マクドナルドおじさん(連弾)2糸数 憬導入2ジュニアバスティン/バスケットボールマーサ・ミアー/けっ けっ 毛虫(連弾)3濱元 愛結基礎3ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/オモチャのきかんしゃアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/茶色の小びん4糸数 苺々奈基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのために久米 詔子/おむすびころりん(連弾)5糸数 咲奈基礎5ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/アビニヨンの橋の上で久米 詔子/おむすびころりん(連弾)6糸数 杏応用1ジュニアギロック/フランス人形ギロック/アルゼンチン7古波津 しずくフリー3分ジュニアバスティン/ロッキーにのぼってバスティン/カーニバルバスティン/おぼろ月夜バスティン/ハーモニックブルース8翁長 彩貴フリー3分ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/「こいぬのマーチ」変奏曲9城間 茉鈴フリー7分ジュニアモシュコフスキ/20の小練習曲 第1番シベリウス/カプリス Op.24-310喜屋武 盛之辰フリー5分ジュニアJ.S.バッハ=ハウ/羊は憩いて草を食み(連弾)11中村 真彩フリー7分ジュニアドヴォルザーク/「ボヘミアの森」より 糸紡ぎ Op.68-1(連弾)12喜屋武 盛之辰応用7ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第14番 変ロ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第9番 ホ長調 Op.14-1 第1楽章
-
第3部 14:25~15:10menu
1山城 珊導入2ジュニア轟 千尋/おひさまにむかってギロック/道化師たち2矢沢 優依基礎1ジュニアギロック/グレーの小さなロバ松田 紗依/シュークリームをかって3屋宜 俊利基礎2ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/たのしい日マーサ・ミアー/こびとのマーチ4長元 智哉基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ギロック/アルゼンチン5柚木 朝日応用1ジュニアR.シューマン/勇ましい騎手 Op.68-8スチャトニー/ちょうちょう6原嶋 航輝応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章7神谷 琉花フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.XVI:4 第1楽章湯山 昭/レモンスカッシュに浮かぶ月8呉屋 杏佳フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 全楽章9古賀 しおりフリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調10赤嶺 涼子フリー12分グランミューズシューベルト/ロンド イ長調 Op.107(連弾)
-
第4部 15:20~16:05menu
1丸野 史乃導入2ジュニアテレマン(バスティン編曲)/ガボット湯山 昭/おやつのじかん2藤田 三奈基礎3ジュニアギロック/おもちゃのダンスオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄3目取真 莉子基礎5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章4久井 萌奈応用2ジュニアギロック/フラメンコシューベルト/ワルツ ロ短調 Op.18-65玉那覇 紗菜応用3ジュニアデュセック/ソナチネ Op.20-4 第1楽章6眞榮城 杏フリー3分ジュニアスピンドラー/トランペット吹きのセレナーデ7山里 碧海フリー7分ジュニアダカン/かっこうBEGIN/涙そうそう8荻原 知華フリー5分ジュニアモーツァルト/6つのウィーンソナチネ 第1番 ハ長調 第4楽章9島袋 こゆきフリー5分ジュニアショパン/ワルツ イ短調 遺作10豊里 ひかり崎浜 芹菜フリー3分グランミューズネッケ(佐藤 暢宏編曲)/クシコスポスト(連弾)11糸数 ひとみ石川 文子フリー7分グランミューズハイドン/ディヴェルティメント「先生と生徒」より 主題、第2、5、7変奏、メヌエット(連弾)
-
会場 沖縄県立博物館・美術館 講堂 (directions_walkMAP )
所在地:
沖縄県那覇市おもろまち3-1-1
アクセス:
路線バス/おもろまち駅前下車(琉球バス、沖縄バス、那覇交通)
空港線及びおもろまち行各社バスで交通広場下車徒歩5分
バスターミナルから沖縄モノレール乗り換えおもろまち下車徒歩10分
収容人数:
210
ピアノ機種:
YAMAHA S6B
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

熊本 陵平(福岡県)

後藤 れい子(東京都)

奈良井 巳城(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:奈良井 巳城
実施事務局からのお知らせ
*館内では飲食禁止です。(1F正面入り口横の水飲み場をご利用ください。)*館内へ傘、生花の持ち込みは出来ません。
*会場に足台のみ準備しております。ペダル付き足台はございません。
*足台の設置と片付けはお付き添いの方でお願いいたします。
*録音・録画はご本人のみ可能です。
*会場には無料駐車場がございます。
*メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
♪講評では、アドバイザーの先生方へ直接質問ができるQ&Aコーナーを開催!
貴重なこの機会に疑問や練習方法などなんでも聞いてみよう♪
♪奈良井 巳城先生によるトークコンサート♪ 13:50~14:10
お聴き逃しなく!どうぞお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 江坂 朱々乃 ジュニア プレ導入 翁長 孝伍 ジュニア プレ導入 知念 心結 ジュニア プレ導入 山下 航平 ジュニア 導入1 知念 里佳 ジュニア 導入1 中村 考晴 ジュニア 導入1 堀川 櫻子 ジュニア 導入1 與那覇 蓮 ジュニア 導入2 糸数 憬 5回表彰 ジュニア 導入2 丸野 史乃 ジュニア 導入2 山城 珊 ジュニア 導入3 照屋 湊 ジュニア 基礎1 田中 楠奈子 ジュニア 基礎1 矢沢 優依 ジュニア 基礎2 屋宜 俊利 ジュニア 基礎3 濱元 愛結 ジュニア 基礎3 藤田 三奈 ジュニア 基礎4 糸数 苺々奈 15回表彰 ジュニア 基礎4 運天 絵麻 ジュニア 基礎4 長元 智哉 ジュニア 基礎5 糸数 咲奈 ジュニア 基礎5 仲村 大樹 ジュニア 基礎5 目取真 莉子 5回表彰 ジュニア 応用1 糸数 杏 ジュニア 応用1 砂川 凛華 ジュニア 応用1 柚木 朝日 ジュニア 応用2 久井 萌奈 ジュニア 応用3 玉那覇 紗菜 ジュニア 応用3 原嶋 航輝 ジュニア 応用7 喜屋武 盛之辰 ジュニア フリー3分 翁長 彩貴 ジュニア フリー3分 嘉数 葵依 ジュニア フリー3分 古賀 しおり ジュニア フリー3分 古波津 しずく ジュニア フリー3分 徳山 侑花 ジュニア フリー3分 仲村 澄月 ジュニア フリー3分 眞榮城 杏 5回表彰 ジュニア フリー3分 又吉 澄玲 ジュニア フリー5分 荻原 知華 ジュニア フリー5分 神谷 琉花 20回表彰 ジュニア フリー5分 喜屋武 盛之辰 60回表彰 ジュニア フリー5分 呉屋 杏佳 ジュニア フリー5分 島袋 こゆき ジュニア フリー5分 仲村 有伊子 ジュニア フリー7分 城間 茉鈴 ジュニア フリー7分 玉城 蒔喜 ジュニア フリー7分 中村 真彩 ジュニア フリー7分 山里 碧海 グランミューズ フリー3分 豊里 ひかり グランミューズ フリー3分 崎浜 芹菜 25回表彰 グランミューズ フリー5分 島尻 美紀 グランミューズ フリー7分 糸数 ひとみ 5回表彰 グランミューズ フリー7分 石川 文子 グランミューズ フリー12分 赤嶺 涼子