開催日程: 2024年 12月22日 (日) /申込締切:2024年11月18日 (月)
地区コード:1505

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2024年12月6日 (金) 頃送付しました。
参加票は 2024年12月13日 (金) 頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/10/28)/フリー15分+5分まで申込できます。/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 94 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 13名 9:40-9:50 10:00-10:55
    第2部 17名 10:35-10:45 11:05-12:00
    講評・継続表彰    12:00-12:10
    昼休み    12:10-12:55
    第3部 14名 12:25-12:35 12:55-13:55
    トークコンサート    14:10-14:30
    第4部 18名 13:55-14:05 14:45-15:45
    講評・継続表彰    15:45-15:55
    第5部 13名 15:35-15:45 16:05-17:05
    第6部 13名 16:45-16:55 17:15-18:20
    講評・継続表彰    18:20-18:30
    第7部 6名 18:10-18:20 18:40-19:35
    講評    19:35-19:40
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~10:55menu
      1
      高橋 文夏
      導入1
      ジュニア
      バーナム/グループ4 No.9 シーソー(導入書)
      ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル
      2
      高橋 夏月
      導入2
      ジュニア
      バーナム/グループ5 No.3 丘をかけのぼろう(導入書)
      讃美歌(バスティン編曲)/ジョイ・トゥ・ザ・ワールド
      3
      佐藤 ほたる
      導入3
      ジュニア
      バーナム/グループ5 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)
      ピアポント(バスティン編曲)/ジングル・ベル
      4
      大隅 結菜
      基礎2
      ジュニア
      バーナム/グループ4 No.2 側転運動(ブック2)
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      5
      宮古 柚希
      基礎4
      ジュニア
      春畑 セロリ/けむしダンス
      久石 譲(森 真奈美編曲)/崖の上のポニョ
      6
      髙橋 栞
      応用1
      ジュニア
      カバレフスキー/小さい歌 Op.27-2
      L.ハーライン(橋本 晃一編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを
      7
      三上 優
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      林 光/ゆうぐれ
      8
      藤井 七香
      応用3
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      9
      三上 律
      応用6
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童
      国枝 春恵/ワンニャン君達の謝肉祭
      10
      髙橋 初花
      応用7
      ジュニア
      チェルニー/40番練習曲 第4番
      ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘
      11
      小野寺 志織
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/小プレリュード へ長調 BWV927
      ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
      ドビュッシー/小さな黒人
      12
      米城 光奈笙
      応用1
      グランミューズ
      バダジェフスカ/乙女の祈り
      13
      濱田 萌々梨
      発展2
      ジュニア
      シューベルト/即興曲 Op.90-2
    • 第2部 11:05~12:00menu
      1
      實松 結子
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/どどどど どーなつ(連弾)
      樹原 涼子/はらぺこそんぐ(連弾)
      2
      菊田 羽泉
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやまのがくたい
      わらべ歌 オルガン・ピアノより/ほたる
      3
      堀内 大嘉
      導入1
      ジュニア
      バスティン/ガラスのエレベーター
      バスティン/ひこうき
      4
      菅野 拓海
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/ドナルドおじさん
      外国曲(バスティン編曲)/むすんでひらいて
      5
      佐々木 華穂
      導入1
      ジュニア
      高橋 正夫 オルガン・ピアノより/のりもの
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/かざぐるま
      6
      杉江 結子
      導入2
      ジュニア
      バスティン/ポップコーン
      バスティン/おたんじょうびおめでとう
      7
      佐々木 莉瑚
      導入2
      ジュニア
      バスティン/いるかのジャンプ
      ギロック/リトルブラスバンド
      8
      臼澤 亨真
      導入2
      ジュニア
      オッフェンバック(バスティン編曲)/カンカン
      ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル
      9
      高橋 ことの
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      10
      武者 侑眞
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/アクロバット
      バスティン/ロックグループ
      11
      武者 颯眞
      基礎1
      ジュニア
      バーナム/グループ1 No.2 歯をみがこう(ブック2)
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた
      12
      杉澤 桜夏
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/かじや
      13
      石村 琴未
      基礎4
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/イギリスの踊り
      バイエル/第93番
      14
      城之前 結子
      応用3
      ジュニア
      グノー(轟 千尋編曲)/マリオネットの葬送行進曲
      田中 カレン/はくちょう
      15
      實松 尚紀
      フリー3分
      ジュニア
      フランス民謡(丸子 あかね編曲)/みどりのまきば
      16
      鈴木 蘭
      フリー7分
      ジュニア
      ベール/スペインの歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      福島 道子/小人のパレード
      ギロック/アラベスク・センチメンタル
      17
      澤口 花帆
      発展2
      ジュニア
      L.アンダーソン(轟 千尋編曲)/忘れられし夢
      J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調
    • 第3部 12:55~13:55menu
      1
      鈴木 暁英
      フリー3分
      ジュニア
      クワタル/かわいいおともだち
      中田 喜直/土人のおどり
      2
      星 綾華
      プレ導入
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/メリーさんのひつじ(連弾)
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/ビンゴ(連弾)
      3
      桂田 莉希
      フリー3分
      ジュニア
      J.ドッド(梶山 奈緒編曲)/ミッキーマウス・マーチ(連弾)
      ギロック/冬の風
      4
      島岡 芭瑠
      導入1
      ジュニア
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし(連弾)
      鈴木 敬/ドレってどれ?(連弾)
      5
      岩鼻 時澄
      導入3
      ジュニア
      樹原 涼子/メリー クリスマス(連弾)
      久石 譲(鈴木 奈美編曲)/「となりのトトロ」より 風のとおり道(連弾)
      6
      成田 佳史
      基礎2
      ジュニア
      ロシア民謡 新版オルガン・ピアノより/ペトルーシュカ
      ハイドン/メヌエット ハ長調
      7
      野間口 大翔
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      バーナム/床屋
      8
      小幡 遥那
      応用1
      ジュニア
      ブルクミュラー(中谷 幹人編曲)/かわいいなげき(サンバ・アレンジ)
      ギロック/ガラスのくつ
      9
      成田 椛保
      応用1
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      平吉 毅州/真夜中の火祭
      10
      小幡 怜那
      応用4
      ジュニア
      コレッリ/サラバンド
      ギロック/アラベスク・センチメンタル
      11
      芳賀 菜乃夏
      フリー3分
      ジュニア
      シャーマン兄弟(森 真奈美編曲)/イッツ・ア・スモール・ワールド 〜小さな世界〜(連弾)
      12
      飯島 果歩
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/「驚愕交響曲 第2楽章」より アダンテ
      鈴木 敬/「抒情小曲集」より 愛の航海
      13
      佐々木 璃都
      発展5
      ジュニア
      ラフマニノフ/前奏曲 Op.32-12
      ショパン/エチュード Op.25-12 「大洋」
      14
      小野寺 優花
      フリー10分
      ジュニア
      リスト/「巡礼の年 第2年への追加 ヴェネツィアとナポリ」より タランテラ
    • 第4部 14:45~15:45menu
      1
      日田 奏菜美
      導入2
      ジュニア
      バスティン/おさるといたち
      ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル
      2
      栗木 星奈
      導入2
      ジュニア
      バーナム/グループ5 No.2 丘を深呼吸しながらのぼろう(導入書)
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/ゆかいなまきば
      3
      大沼 佳寛
      導入3
      ジュニア
      バスティン/おばけ
      久米 詔子/まつり
      4
      遠藤 壱桜
      導入3
      ジュニア
      バスティン/だいすきなサッカー
      バスティン/おまつり
      5
      杉村 理恵
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      バスティン/おまわりさんとどろぼう
      6
      菅谷 まひろ
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/よろこびのうた
      7
      大友 萌
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/ハーモニックブルース
      バスティン/わた菓子
      8
      長屋 璃子
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/メヌエットをおどろう
      ネッフェ/カンツォネッタ
      9
      内ヶ崎 実乃里
      基礎2
      ジュニア
      外国曲 ピアノスタディより/小犬のおさんぽ
      L.モーツァルト/ブレ
      10
      池田 汐里
      基礎2
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/トルコ行進曲
      L.ハーライン(橋本 晃一編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを
      11
      佐川 空瞳
      基礎3
      ジュニア
      バーナム/グループ5 No.2 ポールをおりよう(ブック2)
      J.C.F.バッハ/アングレーズ
      12
      千葉 結奈
      基礎3
      ジュニア
      バーナム/グループ2 No.9 大きな波をとぼう(ブック2)
      チャイコフスキー(ドレミ編)/フランスの古い歌
      13
      千葉 凛奈
      基礎3
      ジュニア
      バーナム/グループ3 No.10 走ろう(ブック2)
      ローデ/あやつり人形
      14
      山口 実桜
      基礎3
      ジュニア
      バーナム/グループ2 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック2)
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      15
      日田 好乃花
      基礎4
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      ダンコンベ 新版オルガン・ピアノより/ファンファーレ・メヌエット
      16
      関 優花
      応用2
      ジュニア
      ロカテッリ/メヌエット
      ギロック/森の妖精
      17
      大友 佳奈
      応用4
      ジュニア
      H.ホフマン(カワイ編)/湖上にて
      平吉 毅州/チューリップのラインダンス
      18
      中林 紗良
      発展2
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      ドビュッシー/「子供の領分」より 小さな羊飼い
    • 第5部 16:05~17:05menu
      1
      岡本 あおい
      導入3
      ジュニア
      バーナム/グループ4 No.11 さかだちの練習(ブック1)
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      2
      土田 朔久
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      スーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれ(連弾)
      3
      渡邊 杏
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/マクドナルドおじさんのロック
      田丸 信明/あやつり にんぎょう
      4
      千葉 穂佳
      基礎4
      ジュニア
      モーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3
      L.ハーライン(轟 千尋編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを
      5
      林 穂乃花
      基礎5
      ジュニア
      バーナム/ミステリーを読もう
      ベートーヴェン(田丸 信明編曲)/トルコ行進曲
      6
      三浦 蒼
      応用1
      ジュニア
      ギロック/舞曲
      ブルグミュラー/18の練習曲 第12番 森の中の目覚め
      7
      簗田 睦成
      応用3
      ジュニア
      ギロック/タランテラ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      8
      太田 笑瑠
      フリー3分
      ジュニア
      R.ロジャース(梶山 奈緒編曲)/ドレミの歌
      ギロック/雪すべり
      9
      萱場 貢稀
      フリー5分
      ジュニア
      田鹿 ゆういち(ヤマハ編)/White Love
      10
      河野 莉杏
      フリー5分
      ジュニア
      福山 雅治/想望
      11
      齊藤 白馬
      フリー5分
      ジュニア
      チェルニー/100番練習曲 第8番
      ディアベリ/ソナチネ ヘ長調 Op.168-1 第1楽章  
      12
      梶山 菜々子
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/即興曲 第1番 
      13
      平泉 知友音
      展開1
      ジュニア
      シューベルト/即興曲 Op.142-3
    • 第6部 17:15~18:20menu
      1
      渡邊 葉太
      導入2
      ジュニア
      バーナム/グループ2 No.10 ヨーヨーあそび(導入書)
      ラーニングトゥプレイ/メリーさんと羊さん
      2
      今井 栞
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/妖精の宮殿
      アダムス/インディアンごっこ
      3
      和田 華穂
      基礎4
      ジュニア
      テレマン/ジーグ
      橋本 晃一/希望への序曲 
      4
      浅野 里麻
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      5
      齋藤 千嘉
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき
      ギロック/祭り
      6
      田中 小春
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21
      7
      伊藤 想来
      応用3
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章
      バスティン/夏の思い出
      8
      齋藤 百花
      応用7
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調
      ブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー  
      9
      渡邊 樹梨
      フリー5分
      ジュニア
      鈴木 奈美編曲/クリスマス・メドレー(あら野の果てに〜もろびとこぞりて〜きよしこの夜)(連弾)
      10
      園部 真大
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      11
      園部 真士
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      三善 晃/さいころのおどり
      12
      鈴木 美博
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      チェルニー/40番練習曲 第2番
      13
      髙橋 龍生
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.25-2
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章
    • 第7部 18:40~19:35menu
      1
      八重柏 真
      応用1
      グランミューズ
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      J.S.バッハ/インヴェンション 第10番 ト長調
      2
      安彦 裕子
      フリー5分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/フランス組曲 第2番 ハ短調 アルマンド、メヌエット
      3
      森 美月
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章
      4
      阿部 菜南
      応用6
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      ギロック/ダイアナの泉
      5
      佐竹 華凛
      展開2
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第3楽章
      6
      内田 瑠璃
      フリー15+5分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 全楽章(1931年版)
会場  常盤木学園シュトラウスホール  (directions_walkMAP )
所在地:
宮城県仙台市青葉区小田原4-3-20
アクセス:
JR仙台駅東口から徒歩15分/仙台駅前 西口(仙台市営バス 50・51・18番のりば)
収容人数:
300 
ピアノ機種:
スタインウェイ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし 
アドバイザー
写真
小川 由美子(愛知県)
写真
中川 さとみ(東京都)
写真
春畑 セロリ(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:春畑 セロリ

「和音のヒミツ探りましょう!」
  〜曲目は当日のお楽しみ〜
実施事務局からのお知らせ
◆メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
◆会場の常盤木学園駐車場をお使いいただけますが、台数に限りがございますのでご注意ください。
◆春畑 セロリ先生によるトークコンサートを開催しますので、是非お聴きください。
14:10~14:30
無料でお聴き頂けます。
この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
022-234-7140
前年度の開催:
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入1 菅野 拓海
    ジュニア 導入1 菊田 羽泉
    ジュニア 導入1 佐々木 華穂
    ジュニア 導入1 實松 結子
    ジュニア 導入1 島岡 芭瑠
    ジュニア 導入1 堀内 大嘉
    ジュニア 導入2 臼澤 亨真
    ジュニア 導入2 栗木 星奈
    ジュニア 導入2 佐々木 莉瑚
    ジュニア 導入2 日田 奏菜美
    ジュニア 導入2 渡邊 葉太
    ジュニア 導入3 岩鼻 時澄
    ジュニア 導入3 遠藤 壱桜
    ジュニア 導入3 大沼 佳寛
    ジュニア 導入3 岡本 あおい
    ジュニア 導入3 佐藤 ほたる
    ジュニア 基礎1 今井 栞
    ジュニア 基礎1 菅谷 まひろ
    ジュニア 基礎1 杉村 理恵
    ジュニア 基礎1 高橋 ことの
    ジュニア 基礎1 土田 朔久
    ジュニア 基礎1 武者 颯眞
    ジュニア 基礎1 武者 侑眞
    ジュニア 基礎2 池田 汐里
    ジュニア 基礎2 内ヶ崎 実乃里
    ジュニア 基礎2 大隅 結菜 5回表彰
    ジュニア 基礎2 大友 萌
    ジュニア 基礎2 杉澤 桜夏
    ジュニア 基礎2 長屋 璃子
    ジュニア 基礎2 成田 佳史
    ジュニア 基礎2 渡邊 杏
    ジュニア 基礎3 佐川 空瞳
    ジュニア 基礎3 千葉 結奈
    ジュニア 基礎3 千葉 凛奈
    ジュニア 基礎3 野間口 大翔
    ジュニア 基礎3 山口 実桜 5回表彰
    ジュニア 基礎4 浅野 里麻
    ジュニア 基礎4 石村 琴未
    ジュニア 基礎4 千葉 穂佳
    ジュニア 基礎4 日田 好乃花
    ジュニア 基礎4 宮古 柚希
    ジュニア 基礎4 和田 華穂
    ジュニア 基礎5 林 穂乃花
    ジュニア 応用1 小幡 遥那
    ジュニア 応用1 髙橋 栞
    ジュニア 応用1 成田 椛保 5回表彰
    ジュニア 応用1 三浦 蒼 5回表彰
    ジュニア 応用2 関 優花
    ジュニア 応用2 三上 優
    ジュニア 応用3 伊藤 想来
    ジュニア 応用3 城之前 結子
    ジュニア 応用3 田中 小春
    ジュニア 応用3 藤井 七香
    ジュニア 応用3 簗田 睦成
    ジュニア 応用4 大友 佳奈 5回表彰
    ジュニア 応用4 小幡 怜那
    ジュニア 応用6 阿部 菜南
    ジュニア 応用6 三上 律
    ジュニア 応用7 齋藤 百花
    ジュニア 応用7 髙橋 初花
    ジュニア 発展2 澤口 花帆
    ジュニア 発展2 中林 紗良
    ジュニア 発展2 濱田 萌々梨
    ジュニア 発展5 佐々木 璃都
    ジュニア 展開1 平泉 知友音 10回表彰
    ジュニア 展開2 佐竹 華凛
    ジュニア フリー3分 太田 笑瑠
    ジュニア フリー3分 桂田 莉希
    ジュニア フリー3分 實松 尚紀
    ジュニア フリー3分 鈴木 暁英
    ジュニア フリー3分 芳賀 菜乃夏
    ジュニア フリー5分 萱場 貢稀
    ジュニア フリー5分 河野 莉杏 10回表彰
    ジュニア フリー5分 齊藤 白馬 5回表彰
    ジュニア フリー5分 渡邊 樹梨
    ジュニア フリー7分 飯島 果歩
    ジュニア フリー7分 小野寺 志織 10回表彰
    ジュニア フリー7分 梶山 菜々子 20回表彰
    ジュニア フリー7分 鈴木 美博
    ジュニア フリー7分 鈴木 蘭 10回表彰
    ジュニア フリー7分 園部 真士
    ジュニア フリー7分 園部 真大
    ジュニア フリー7分 森 美月
    ジュニア フリー10分 小野寺 優花 45回表彰
    ジュニア フリー10分 髙橋 龍生 5回表彰
    グランミューズ 応用1 八重柏 真
    グランミューズ 応用1 米城 光奈笙
    グランミューズ フリー5分 安彦 裕子
    グランミューズ フリー15+5分 内田 瑠璃