開催日程:
2024年
11月30日
(土)
/申込締切:2024年10月28日 (月)
地区コード:2413
登録内容確認メールまたはハガキは
2024年11月5日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2024年11月13日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/10/11)/フリーステップの申込は12分までとなります。/ソロの申し込みは締め切りました。以後は室内楽企画ご参加の方のみ、お申し込みを受け付けます(2024/08/22追記)
-
時間割menu合計参加組数: 94 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 18名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 18名 10:40-10:50 11:10-12:10 講評・継続表彰 12:10-12:20 昼休み 12:20-13:05 第3部 14名 12:35-12:45 13:05-14:10 第4部 16名 13:50-14:00 14:20-15:30 講評・継続表彰 15:30-15:40 第5部 14名 15:20-15:30 15:50-16:55 第6部 14名 16:35-16:45 17:05-18:15 講評・継続表彰 18:15-18:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1亀井 俊杜導入1ジュニア高橋 正夫/のりものドイツ民謡(ヤマハ編)/てんしのうた2亀井 栄杜導入3ジュニアギロック/冬の風H.ワーク(橋本 晃一編曲)/おおきな ふるどけい3山口 明莉基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女久石 譲(橋本 晃一編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ4石山 凛基礎3ジュニアバイエル/第78番中川 ひろたか(森 真奈美編曲)/にじ5神谷 美晴基礎3ジュニア作曲者不詳(橋本 晃一編曲)/大きな栗の木の下でL.ハーライン(橋本 晃一編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを6佐藤 杏基礎3ジュニアバイエル/第75番木村 弓(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも7小野寺 杏夏基礎3ジュニアアイルランド民謡 ラーニングトゥプレイより/笛吹きのティムA.メンケン(森 真奈美編曲)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来8戸辺 陽久基礎4ジュニア平吉 毅州/バレリーナの悲しみバース/小人の行進曲9岡安 雅九基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/イギリスの踊り中島 みゆき(ヤマハ編)/糸10神谷 心晴基礎4ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/オクラホマ・ミキサー久石 譲(ヤマハ編)/「魔女の宅急便」より 海の見える街11下平 結衣基礎4ジュニアバイエル/第81番ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク12白髭 優愛基礎5ジュニアクラーク/マーチ久石 譲(大宝 博編曲)/「となりのトトロ」より 風のとおり道13関根 舞衣基礎5ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章シャーマン兄弟(ヤマハ編)/「メリー・ポピンズ」より スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス14竹島 未莉基礎5ジュニアシューベルト(バスティン編曲)/軍隊行進曲石崎 ひゅーい(内田 ゆう子編曲)/虹15矢部 葵一基礎5ジュニアグレチャニノフ /舞踏会のあとでC.ロリン/ビーバップ ホップ16三井 寧音基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章17濱野 櫂世応用1ジュニアバスティン/ロックでエンジョイ!HY/366日18高橋 朝輝応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩エルメンライヒ /紡ぎ歌
-
第2部 11:10~12:10menu
1中里 新菜導入1ジュニアボヘミア民謡 新版オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶんドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちょうちょう2高野 小倖導入2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルーバスティン/アラブダンス3岡田 四葉導入2ジュニアバスティン/ゆうかんなちびっこインディアングローバー/おやすみなさい4小林 怜依導入2ジュニアバスティン/インディアンのおどりバスティン/動物の楽隊5英田 湊音導入3ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかりヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/らくだ6髙田 愛乃導入3ジュニア樹原 涼子/まほうつかいのよるカバレフスキー/かわいいポルカ Op.39-27繫 琴実基礎2ジュニアバスティン/カーニバルアメリカ民謡(グローバー編曲)/わらの中の七面鳥8阿部 瑞生基礎3ジュニアバスティン/ドイツ民謡ギロック/アルゼンチン9繫 悠莉基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心10大塚 正樹基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気橋本 晃一/ブルドーザー・ブルース11堀江 望礼基礎4ジュニアバスティン/変ニ長調のプレリュードF.チャーチル(橋本 晃一編曲)/「白雪姫」より いつか王子さまが12堀江 依愛基礎4ジュニアギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より プレリュードJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.11413千葉 結月基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ギロック/ガラスのくつ14阿部 圭佑基礎5ジュニアバスティン/冬の讃歌バスティン/スペインのギター15佐々木 はな応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安中田 喜直/夕方のうた16大塚 芙美香応用5ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘ギロック/秋のスケッチ17豊田 羽大応用7ジュニアチェルニー/30番練習曲 第26番M.ルグラン(ヤマハ編)/キャラバンの到着18相沢 杏橘フリー3分ジュニアギロック/ガボットJ.シュトラウス(バスティン編曲)/ラデツキーマーチ
-
第3部 13:05~14:10menu
1藥師寺 花基礎2ジュニアトンプソン/キツネ狩りシュワテル/かわいいおともだち2安松 蓮基礎3ジュニアグルリット/ガボット イ短調シャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界3陳 添晴基礎3ジュニアトンプソン/ダブリンの町シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/くまのプーさん4鈴木 雄大基礎3ジュニアスーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれ轟 千尋/田舎風の踊り5安松 芹夏応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第4番クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章6勝田 奏吾応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1167金子 実夢応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声ホフマン/湖上にて8鈴木 心野応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌9小原 璃子応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章湯山 昭/バウムクーヘン10岡村 愛莉応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章ギロック/パリの休日11川島 千佳応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調ギロック/ソナチネ ハ長調 第1楽章12成瀬 陸人応用6ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章湯山 昭/チューインガム13小野塚 結泉フリー5分ジュニアR.ニューマン(ヤマハ編)/「トイ・ストーリー」より 君はともだち14松本 愛來発展1ジュニアチェルニー/40番練習曲 第19番ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」
-
第4部 14:20~15:30menu
1田中 ゆりかフリー3分ジュニアベートーヴェン(東音企画編)/ソナチネ ト長調 第1楽章(アンサンブル)2宮下 真緒フリー3分ジュニアブルグミュラー(橋本 玲子編曲)/25の練習曲 第22番 舟歌(アンサンブル)3頼母木 奏介フリー3分ジュニアブルグミュラー(橋本 玲子編曲)/25の練習曲 第13番 なぐさめ(アンサンブル)4平野 愛菜フリー5分ジュニアC.H.グラウン(東音企画編)/アレグロ ヘ長調(アンサンブル)5北 夏生フリー3分グランミューズブルグミュラー(橋本 玲子編曲)/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌(アンサンブル)6鈴木 智華子フリー5分グランミューズクレンゲル/ピアノ・トリオ ト長調 Op.35-2 第1楽章(アンサンブル)7門脇 佳澄フリー5分グランミューズJ.S.バッハ(ドレミ編)/主よ人の望みの喜びよ(アンサンブル)8浅井 ゆき子フリー5分グランミューズハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV:25 「ジプシー」 第3楽章(アンサンブル)9山口 美香フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 変ロ長調 K.378 第1楽章(アンサンブル)10青島 朱莉基礎2ジュニアバスティン/カーニバルギロック/ガラスのくつ11小西 奏凛基礎2ジュニアL.モーツァルト 新版オルガン・ピアノより/メヌエットギロック/雪すべり12田中 ことは基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直イワノビッチ(橋本 晃一編曲)/ドナウ河のさざなみ13松木 奈々穂応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第3番ヴァンハル/ソナチネ 第2楽章14田中 ゆりか応用2ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第10番15高橋 奏音応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章平吉 毅州/骸骨達の陽気な行進16佐藤 ほなみ発展1ジュニアチェルニー/40番練習曲 第9番ショパン/ワルツ 第12番 ヘ短調 Op.70-2
-
第5部 15:50~16:55menu
1門馬 橙子基礎3ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2マイカパル/ワルツ2後藤 未羽基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ストリーボッグ(トンプソン編曲)/遠くの鐘の音3斉藤 尊洋基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章4坂田 真陽菜基礎5ジュニアグルリット/春のおとずれブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5堀合 こはる基礎5ジュニアブレスラウアー 新版オルガン・ピアノより/夕べの祈りブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク6狩野 実応用2ジュニアル・クーペ/ピアノのアルファベットより 練習曲21ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声7後藤 菜津応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ8岩本 紗季応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章9坂田 理緒応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ラジリテー 第1番ギロック/魔法の木10管野 楓太応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章湯山 昭/チョコ・バー11中山 光彩応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第3楽章12佐藤 太一フリー5分ジュニア久石 譲/Summer13須藤 紗生発展2ジュニアチェルニー/40番練習曲 第21番シューベルト/即興曲 Op.90-214磯野 由奈発展2ジュニアチェルニー/40番練習曲 第34番メンデルスゾーン/「無言歌集」より デュエット Op.38-6
-
第6部 17:05~18:15menu
1幅田 唯生導入3ジュニアバイエル/第37番ウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうた2新名 陽向基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114リヒナー/短いお話3小山内 稜真基礎2ジュニアバスティン/タランテラJ.C.F.バッハ/スワビア風4上田 結愛基礎4ジュニアグルリット /勇気のある人グルリット/五月に5大山 都華咲基礎4ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラベイリー(田丸 信明編曲)/ロング・ロング・アゴー6河上 詩乃基礎5ジュニアギロック/フランス人形ストリーボッグ(田丸 信明編曲)/楽しいお休み7神谷 玲佳応用1ジュニアフンメル ピアノスタディより/ロンディーノJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1148小山内 美稀応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花V.レイマン/かわいいソナチネ9髙橋 琉偉応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章チャイコフスキー/ひばりの歌10岡崎 澪応用2ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章11河上 宗之応用4ジュニアテレマン/アレグロ ホ短調中田 喜直/おどりとうたと12大塚 瑞生応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために中田 喜直/エチュード・アレグロ13東 心葉フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章14佐野 令奈フリー12分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章
-
会場 越谷市北部市民会館 劇場 (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県越谷市恩間181-1
アクセス:
東武スカイツリーライン大袋駅西口下車、大袋駅西口線を徒歩約5分。
収容人数:
221
ピアノ機種:
ヤマハ S700
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー
柏木 三佳(大阪府)
菅原 修一(東京都)
福本 幸子(福岡県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・コメント用紙は事前にご記入願います。・メッセージ用紙は、当日お返し致します。お持ち帰りされない方は着払いで返送致しますが、ご希望でしたらレターパック持参でも構いません。
・演奏を録音や録画される場合は、他の参加者を撮らないようにして下さい。また、肩より下の位置で撮影し周りの方へのご配慮もお願い致します。ただし、三脚の使用とフラッシュ撮影は禁止とさせて頂きます。
この地区に関する特記事項
〇ソロの申し込みは締め切りました。以後は室内楽企画ご参加の方のみ、お申し込みを受け付けます(2024/08/22追記)
〇室内楽アンサンブルでのご参加を受付致します。ヴァイオリン・チェロとの演奏を楽しみませんか?
20組限定です。ご参加お待ちしております!
企画参加要項はこちら
事務局
前年度の開催:
後援
埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県芸術文化祭2024協賛、(株)ミリオン楽器-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 亀井 俊杜 ジュニア 導入1 中里 新菜 ジュニア 導入2 岡田 四葉 ジュニア 導入2 小林 怜依 ジュニア 導入2 高野 小倖 ジュニア 導入3 亀井 栄杜 ジュニア 導入3 髙田 愛乃 ジュニア 導入3 幅田 唯生 ジュニア 導入3 英田 湊音 ジュニア 基礎1 山口 明莉 ジュニア 基礎2 青島 朱莉 ジュニア 基礎2 小山内 稜真 ジュニア 基礎2 小西 奏凛 ジュニア 基礎2 繫 琴実 5回表彰 ジュニア 基礎2 藥師寺 花 ジュニア 基礎3 阿部 瑞生 ジュニア 基礎3 石山 凛 ジュニア 基礎3 小野寺 杏夏 ジュニア 基礎3 神谷 美晴 ジュニア 基礎3 佐藤 杏 ジュニア 基礎3 鈴木 雄大 ジュニア 基礎3 陳 添晴 ジュニア 基礎3 新名 陽向 ジュニア 基礎3 門馬 橙子 ジュニア 基礎3 安松 蓮 ジュニア 基礎4 上田 結愛 5回表彰 ジュニア 基礎4 大塚 正樹 5回表彰 ジュニア 基礎4 大山 都華咲 ジュニア 基礎4 岡安 雅九 ジュニア 基礎4 神谷 心晴 ジュニア 基礎4 後藤 未羽 ジュニア 基礎4 下平 結衣 ジュニア 基礎4 田中 ことは ジュニア 基礎4 繫 悠莉 ジュニア 基礎4 戸辺 陽久 ジュニア 基礎4 堀江 依愛 ジュニア 基礎4 堀江 望礼 ジュニア 基礎5 阿部 圭佑 ジュニア 基礎5 河上 詩乃 ジュニア 基礎5 斉藤 尊洋 ジュニア 基礎5 坂田 真陽菜 ジュニア 基礎5 白髭 優愛 ジュニア 基礎5 関根 舞衣 ジュニア 基礎5 竹島 未莉 ジュニア 基礎5 千葉 結月 5回表彰 ジュニア 基礎5 堀合 こはる ジュニア 基礎5 三井 寧音 ジュニア 基礎5 矢部 葵一 ジュニア 応用1 勝田 奏吾 ジュニア 応用1 神谷 玲佳 ジュニア 応用1 佐々木 はな 5回表彰 ジュニア 応用1 高橋 朝輝 ジュニア 応用1 濱野 櫂世 ジュニア 応用1 松木 奈々穂 5回表彰 ジュニア 応用1 安松 芹夏 ジュニア 応用2 岩本 紗季 ジュニア 応用2 岡崎 澪 10回表彰 ジュニア 応用2 小山内 美稀 5回表彰 ジュニア 応用2 小原 璃子 ジュニア 応用2 金子 実夢 ジュニア 応用2 狩野 実 ジュニア 応用2 後藤 菜津 ジュニア 応用2 鈴木 心野 ジュニア 応用2 髙橋 琉偉 ジュニア 応用2 田中 ゆりか ジュニア 応用3 岡村 愛莉 ジュニア 応用3 坂田 理緒 ジュニア 応用4 河上 宗之 5回表彰 ジュニア 応用4 管野 楓太 ジュニア 応用4 高橋 奏音 5回表彰 ジュニア 応用4 中山 光彩 ジュニア 応用5 大塚 芙美香 ジュニア 応用5 川島 千佳 ジュニア 応用6 大塚 瑞生 5回表彰 ジュニア 応用6 成瀬 陸人 ジュニア 応用7 豊田 羽大 5回表彰 ジュニア 発展1 佐藤 ほなみ 5回表彰 ジュニア 発展1 松本 愛來 ジュニア 発展2 磯野 由奈 ジュニア 発展2 須藤 紗生 ジュニア フリー3分 相沢 杏橘 5回表彰 ジュニア フリー3分 田中 ゆりか ジュニア フリー3分 頼母木 奏介 ジュニア フリー3分 宮下 真緒 ジュニア フリー5分 小野塚 結泉 ジュニア フリー5分 佐藤 太一 ジュニア フリー5分 平野 愛菜 ジュニア フリー10分 東 心葉 25回表彰 グランミューズ フリー3分 北 夏生 15回表彰 グランミューズ フリー5分 浅井 ゆき子 グランミューズ フリー5分 門脇 佳澄 グランミューズ フリー5分 鈴木 智華子 15回表彰 グランミューズ フリー7分 山口 美香 5回表彰