開催日程:
2024年
11月23日
(土)
/申込締切:2024年10月21日 (月)
地区コード:4534
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
団体登録が可能です。/フリー15分+15分のお申込が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 52 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 9:20-9:30 9:40-10:35 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 10:35-10:45 第2部 16名 10:25-10:35 10:55-11:45 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 11:45-11:55 昼休み 11:55-12:40 第3部 9名 12:10-12:20 12:40-13:35 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 13:35-13:45 トークコンサート 13:50-14:05 第4部 6名 13:35-13:45 14:20-15:20 ワンポイントレッスン 15:20-15:30 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 15:30-15:40 第5部 7名 15:20-15:30 15:50-16:40 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 16:40-16:50
-
プログラムmenu
-
第1部 9:40~10:35menu
1岩本 澪導入2ジュニアディアベリ/にじ(連弾)ヤマハ曲/みんなでうたおう2竹田 都姫基礎1ジュニアフランス系カナダ民謡(バスティン編曲)/アロエッテグルリット/かわいい舞曲3吉岡 美結基礎2ジュニアフンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびとギロック/新しいローラースケート4小梶 菜々香応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美5天本 詠応用6ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌6八木 陽音フリー3分ジュニアバスティン/おまつりバスティン/夜の調べ7中村 桜乃音フリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて8戸田 有河フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ハイドン/メヌエット ト長調モーツァルト/アレグロ9松本 毅志フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ10西風 佳音フリー5分ジュニアモーツァルト/アレグロクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章11久保 晴太朗フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-212鵜飼 菜々フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調13小岸 淳一フリー5分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章14直原 さやかフリー7分グランミューズ伊福部 昭(上田 励起編曲)/ピアノのための「組曲」 ゴジラ
-
第2部 10:55~11:45menu
1乙田 一颯導入1ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ2廣岡 花和導入2ジュニアフランス民謡 なかよしピアノより/ダンスアメリカ民謡(ヤマハ編)/あひるのさんぽ3進藤 暁音基礎1ジュニアフランス民謡 ピアノスタディより/きらきらぼしツェルター ピアノスタディより/かっこうと ロバ4空谷 幸希基礎4ジュニアカバレフスキー 新版オルガン・ピアノより/おばけやしき5森 祐午基礎4ジュニアエステン/人形の夢とめざめ6伊藤 凜基礎5ジュニアギロック/フランス人形G.ガーランド(保坂 千里編曲)/イン・ザ・ムード7甲斐 鈴葉応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク8植村 皐月応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ギロック/カプリッチエット9西野 涼音フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー10武知 凉大フリー3分ジュニアL.モーツァルト/アントレブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩11長尾 梨央フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調12渡部 稟奈子フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ13池田 歩生基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直(アンサンブル)14伊藤 緒咲応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気(アンサンブル)バイエル(ヤマハ編)/第80番(アンサンブル)15池田 朱希応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード(アンサンブル)16苗山 梨乃フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬(アンサンブル)
-
第3部 12:40~13:35menu
1田浦 結也応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌野平 一郎/「音の旅」より 秋祭り2山本 千裕フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラカプースチン/ソナチネ Op.1003大嶺 杜和フリー5分ジュニア上柴 はじめ(轟 千尋編曲)/赤いやねの家Vaundy(小島 紀代美編曲)/タイムパラドックス4池田 風愛池田 宙愛フリー5分ジュニアD.ドーシー、G.キングスレイ、J.ペリー(シンコーミュージック編)/エレクトリカル・パレードのテーマ(連弾)5山本 梨温フリー10分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.280 全楽章6黒田 悠莉フリー3分ジュニアギロック/ウィンナーワルツ(アンサンブル)7内田 麻喜フリー7分ジュニアグルリット/野原でおどろうギロック/「クラシック カーニバル」より カーニバルの舞踏会(アンサンブル)8原 優真フリー10分ジュニアベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24 「春」 第1楽章(アンサンブル)9松本 明子フリー7分グランミューズフォーレ/ピアノ三重奏曲 ニ短調 Op.120 第1楽章(アンサンブル)
-
第4部 14:20~15:20menu
1荒川 陽人フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌2片山 吹優フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1、2楽章3布埜 菜々子フリー12分ジュニアショパン/ノクターン ロ長調 Op.32-1リスト/「3つの演奏会用練習曲」より 軽やかさ4フリー15分グランミューズR.シューマン/アレグロ Op.8プロコフィエフ/「4つの小品」より 悪魔的暗示 Op.4-45布埜 菜々子フリー10分ジュニアショパン/バラード 第2番6原 優真フリー7分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ロ短調 Hob.XVI:32 第1楽章
-
第5部 15:50~16:40menu
1清原 阿未発展5グランミューズドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より パスピエスクリャービン/12のエチュード Op.8-22阪田 桜フリー5分グランミューズシベリウス/樅の木3西村 悟フリー5分グランミューズ斎藤 圭土/永遠4フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第1番 ハ長調ショパン/エチュード Op.25-35阪田 麻子フリー7分グランミューズリスト/コンソレーション 第3番6河井 有以フリー10分グランミューズブラームス/2つのラプソディ 第1番 Op.79-17北川 万智フリー10分グランミューズバラキレフ/東洋風幻想曲「イスラメイ」
-
会場 兵庫県立三木山森林公園 音楽ホール (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県三木市福井字三木山2465-1
アクセス:
JR三宮駅から神姫バス恵比須駅行き→恵比須駅下車→三木市バス乗換→森林公園下車すぐ
収容人数:
280
ピアノ機種:
YAMAHA CF3
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー
榎田 真理子(鹿児島県)
芹澤 文美(兵庫県)
原 佳大(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:芹澤 文美
ショパン:
ワルツ 第6番(子犬のワルツ) ニ長調 Op.64-1
即興曲 第4番(幻想即興曲)) 嬰ハ長調 Op.66
他
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。・各部後の講評では、アドバイザーの先生方へ直接質問ができるQ&Aコーナーを開催!貴重なこの機会に疑問や練習方法などなんでも聞いてみよう♪
♪芹澤 文美先生によるトークコンサート♪ 13:50~14:05
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
♪原 佳大先生によるワンポイントレッスン♪
15:20~15:30
無料でお聴き頂けます。ぜひご聴講ください。
ステップ終了後17:30より、アドバイザー先生方とアステリア・デル・アランチョで親睦会を開催します♪会費はお料理(ワンドリンク制)5,500円です。
指導者の方、出演者の方々奮ってご参加下さい♪
(締切11/20 告野まで)
この地区に関する特記事項
○原佳大先生にワンポイントレッスンを開催します。受講希望の方は、北播磨三木ステーションへお問い合わせください。
○芹澤文美先生のトークコンサートがございます。皆様ふるってのご参加をお待ちしております。
〇アンサンブル企画を実施いたします。
○ヴァイオリン、チェロの音色と共に室内楽を楽しんでみませんか?
○ブルグミュラーコンクールで弾き込んだ曲で、アンサンブルやトリオに挑戦してみませか?
企画参加要項はこちら
詳細は実施事務局までお問い合わせ下さい。
〇アンサンブル企画にお申込みの方は、運営の都合上、2部または3部でのご演奏となります。
特に2部での演奏を希望される方は「午前」の時間帯指定パスを、3部での演奏を希望される方は「午後早め」のパスをご購入ください。
(2部、3部どちらの演奏になってもよろしい方は、時間帯指定パス購入の必要はありません。)
○芹澤文美先生のトークコンサートがございます。皆様ふるってのご参加をお待ちしております。
〇アンサンブル企画を実施いたします。
○ヴァイオリン、チェロの音色と共に室内楽を楽しんでみませんか?
○ブルグミュラーコンクールで弾き込んだ曲で、アンサンブルやトリオに挑戦してみませか?
企画参加要項はこちら
詳細は実施事務局までお問い合わせ下さい。
〇アンサンブル企画にお申込みの方は、運営の都合上、2部または3部でのご演奏となります。
特に2部での演奏を希望される方は「午前」の時間帯指定パスを、3部での演奏を希望される方は「午後早め」のパスをご購入ください。
(2部、3部どちらの演奏になってもよろしい方は、時間帯指定パス購入の必要はありません。)
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
兵庫県教育委員会、三木市、三木市教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 乙田 一颯 ジュニア 導入2 岩本 澪 ジュニア 導入2 廣岡 花和 ジュニア 基礎1 進藤 暁音 ジュニア 基礎1 竹田 都姫 ジュニア 基礎2 吉岡 美結 ジュニア 基礎4 空谷 幸希 ジュニア 基礎4 森 祐午 ジュニア 基礎5 池田 歩生 ジュニア 基礎5 伊藤 凜 ジュニア 応用1 伊藤 緒咲 ジュニア 応用1 植村 皐月 ジュニア 応用1 甲斐 鈴葉 5回表彰 ジュニア 応用1 小梶 菜々香 ジュニア 応用2 池田 朱希 10回表彰 ジュニア 応用2 田浦 結也 15回表彰 ジュニア 応用6 天本 詠 30回表彰 ジュニア フリー3分 荒川 陽人 ジュニア フリー3分 鵜飼 菜々 ジュニア フリー3分 黒田 悠莉 ジュニア フリー3分 武知 凉大 5回表彰 ジュニア フリー3分 戸田 有河 ジュニア フリー3分 苗山 梨乃 ジュニア フリー3分 長尾 梨央 5回表彰 ジュニア フリー3分 中村 桜乃音 ジュニア フリー3分 西野 涼音 ジュニア フリー3分 松本 毅志 ジュニア フリー3分 八木 陽音 ジュニア フリー3分 渡部 稟奈子 ジュニア フリー5分 池田 風愛 ジュニア フリー5分 池田 宙愛 ジュニア フリー5分 大嶺 杜和 ジュニア フリー5分 久保 晴太朗 ジュニア フリー5分 西風 佳音 ジュニア フリー5分 山本 千裕 ジュニア フリー7分 内田 麻喜 ジュニア フリー7分 原 優真 ジュニア フリー10分 原 優真 ジュニア フリー10分 布埜 菜々子 ジュニア フリー10分 山本 梨温 ジュニア フリー12分 布埜 菜々子 15回表彰 ジュニア フリー15分 片山 吹優 5回表彰 グランミューズ 発展5 清原 阿未 グランミューズ フリー5分 小岸 淳一 グランミューズ フリー5分 阪田 桜 10回表彰 グランミューズ フリー5分 西村 悟 グランミューズ フリー7分 阪田 麻子 グランミューズ フリー7分 直原 さやか グランミューズ フリー7分 松本 明子 グランミューズ フリー10分 河井 有以 グランミューズ フリー10分 北川 万智 25回表彰