開催日程:
2025年
2月11日
(火)
/申込締切:2025年1月6日 (月)
地区コード:4702
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年1月14日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年1月23日 (木)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 66 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 12名 10:00-10:10 10:30-11:20 第2部 18名 11:00-11:10 11:30-12:20 講評・継続表彰 12:20-12:35 昼休み 12:35-13:35 第3部 13名 13:05-13:15 13:35-14:25 第4部 14名 14:05-14:15 14:35-15:25 講評・継続表彰 15:25-15:40 第5部 9名 15:20-15:30 15:50-16:45 講評・継続表彰 16:45-17:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:20menu
1児玉 健史導入3ジュニアバイエル/第39番後藤 ミカ/たぬき山のおはなし2湯川 莉央導入3ジュニアバイエル/第40番ノルウェー民謡(ヤマハ編)/雪と子ども3井渓 すず基礎1ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんのインディアンバスティン/ぞうさんのワルツ4永井 淳也基礎1ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/つきのひかりバスティン/おばけ5児玉 あかり基礎4ジュニアバイエル/第83番後藤 ミカ/夜の教室6寒川 心彩応用1ジュニアチェルニー/100番練習曲 第48番ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク7根来 奏音応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードル・クーペ/ピアノの練習曲ABC 第9番8永井 裕士応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第21番ギロック/まぼろしの騎士9久畑 結奈フリー5分ジュニアバスティン/ルーマニアン ラプソディーS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー10内川 星奈応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第1番ギロック/タランテラ11永井 慎太郎応用6ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第10番 ト長調R.シューマン/トロイメライ Op.15-712児玉 侑己応用7ジュニアチェルニー/30番練習曲 第20番モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
-
第2部 11:30~12:20menu
1久堀 美月導入1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/ちょうちょうドイツ民謡(佐藤 暢宏編曲)/こぎつねこんこん2辻 海音導入1ジュニアバイエル/第9番バスティン/ぞうさんのワルツ3湯峯 音羽導入2ジュニアディアベリ/にじヤマハ曲/やさしい なつの ひ4田中 舞導入2ジュニア樹原 涼子/みかん ころころ樹原 涼子/だいふく じぞう5前田 結理導入2ジュニアバスティン/とりがなくバスティン/おばけ6藤村 奏海導入2ジュニアバスティン/あたらしいロンドン橋バスティン/いたずらねずみ7槇 蒼翔導入3ジュニアバイエル/第31番アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる8前田 紗弥導入3ジュニアバイエル/第40番轟 千尋/いろえんぴつならんだ9片山 絢香基礎1ジュニアバイエル/第56番バスティン/おばけ10山路 悠馬基礎3ジュニアバスティン/砂漠の探検J.ウィリアムズ(ヤマハ編)/ジョーズのテ-マ11辻 桜基礎1ジュニアバイエル/第47番バスティン/おまつり12幸阪 勇希人基礎2ジュニアバスティン/セドナの夕日山本 直純(遠藤 蓉子編曲)/うたえバンバン13下芝 都羽基礎3ジュニアバイエル/第77番バスティン/おまわりさんとどろぼう14湯峯 香音基礎3ジュニアバイエル/第73番ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク15秦野 成基礎4ジュニアバイエル/第81番ギロック/パリの休日16谷本 志音フリー3分ジュニアフンメル/エコセーズ17谷本 梨乃フリー3分ジュニアクワタル/お友だち18西川 桜央応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
-
第3部 13:35~14:25menu
1表 翔逢導入1ジュニアバイエル/第16番バスティン/ぞうさんのワルツ2関本 ゆり導入2ジュニアバイエル/第21番バスティン/とりがなく3稲葉 梨紗導入3ジュニアバイエル/第31番ギロック/おもちゃのダンス4有田 実織基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/羊飼いのうたF.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より ハイ・ホー5尾尻 彩衣基礎2ジュニアバイエル/第66番佐々木 宏子/組曲 「四季」より まつり(秋)6関本 すず基礎3ジュニアバイエル/第74番安倍 美穂/夢のなかで7酒井 菜摘基礎3ジュニアバイエル/第77番バイエル/第78番8花光 伶菜応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ平吉 毅州/チューリップのラインダンス9佐野 美音応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第11番ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩10小畑 玲奈応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第21番ギロック/古い農民歌11表 優愛応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第21番ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい12小畑 莉乃応用2ジュニアチェルニー/100番練習曲 第66番ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路13武田 日茉莉発展1ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ガヴォットベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章
-
第4部 14:35~15:25menu
1中西 彩葉基礎1ジュニアモーツァルト(橋本 晃一編曲)/まほうの鈴アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる2川畑 智菜基礎2ジュニアバイエル/第66番バスティン/おまわりさんとどろぼう3増田 琴基礎2ジュニアバイエル/第66番バスティン/おまわりさんとどろぼう4木本 奈緒基礎1ジュニアバイエル/第58番J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1145村上 彩音基礎3ジュニアバイエル/第79番バイエル/アンヌシュカ6山口 紗英基礎3ジュニアバイエル/第77番バイエル/第88番7西口 楓乃基礎4ジュニアバイエル/第80番S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー8瀧野 晴奏基礎4ジュニアバイエル/第82番バイエル/第91番9濵野 綾音基礎5ジュニアバイエル/第102番ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美10平野 杏奈応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第12番ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美11坂本 愛実応用2ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンドブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨12山本 咲和応用2ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り13村上 知子応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべりさん14由良 綾菜フリー5分ジュニアエルメンライヒ/つむぎ歌
-
第5部 15:50~16:45menu
1中田 優衣応用4ジュニアチェルニー/30番練習曲 第4番ギロック/「クラシック カーニバル」より カーニバルの舞踏会2前山 陽愛フリー3分ジュニアジョルダーニ/カーロ・ミオ・ベン(アンサンブル)3火縄 葵応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠パッヘルベル(日本楽譜出版社編)/カノン ニ長調4前山 陽愛発展4ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章ブラームス/ラプソディ Op.79-25熊代 亜起フリー5分ジュニア大森 元貴(ヤマハ編)/点描の唄6柳瀬 蓮フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」7安岡 忠博フリー5分グランミューズ松任谷 由実(ヤマハ編)/春よ来い8王子田 美香フリー7分グランミューズチャイコフスキー/「四季」より ひばりの歌、松雪草9小池 麻央フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-2
-
会場 御坊市民文化会館 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
和歌山県御坊市薗258-2
アクセス:
JR御坊駅よりタクシーで10分
収容人数:
220
ピアノ機種:
ヤマハフルコンサート
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/伴奏機材なし,参加者持ち込み可(要相談)
アドバイザー
篠田 美優(神奈川県)
種子尾 由里(福岡県)
藤野 恭子(滋賀県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。