開催日程: 2025年 12月6日 (土) /申込締切:2025年11月3日 (月)
地区コード:1206

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年11月10日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年11月19日 (水) 頃発送予定です。
フリーステップの申込は10分までとなります。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 74 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 9:30-9:40 10:00-10:55
    第2部 16名 10:35-10:45 11:05-11:55
    講評・継続表彰    11:55-12:10
    昼休み    12:10-13:00
    第3部 11名 12:30-12:40 13:00-13:55
    トークコンサート    14:10-14:30
    第4部 15名 13:55-14:05 14:45-15:50
    講評・継続表彰    15:50-16:05
    第5部 7名 15:45-15:55 16:15-17:15
    第6部 9名 16:55-17:05 17:25-18:30
    講評・継続表彰    18:30-18:45
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~10:55menu
      1
      関下 慧
      フリー3分
      ジュニア
      轟 千尋/うちゅうりょこう
      ギロック/道化師たち
      2
      干上 ひなた
      導入3
      ジュニア
      シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/小さな世界
      3
      金子 小桜
      基礎1
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/よろこびのうた
      R.ロジャース(轟 千尋編曲)/「サウンド・オブ・ミュージック」より ドレミの歌
      4
      福士 結已
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      5
      森下 美桜
      基礎3
      ジュニア
      スワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン
      ドヴォルザーク(アットエリーゼ編)/交響曲 第9番 「新世界より」 第4楽章
      6
      正法地 穂香
      基礎4
      ジュニア
      エルメンライヒ オルガン・ピアノより/つむぎ歌
      A.メンケン(森 真奈美編曲)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来
      7
      松山 世奈
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      8
      山崎 楓
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/ウィンナーワルツ
      グルリット/むらまつり
      9
      武部 紗和
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/ウィンナーワルツ
      湯山 昭/バウムクーヘン
      10
      舟根 夢莉
      フリー3分
      ジュニア
      ノスコフスキ/ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第109番 ものおもい(ドゥムカ)
      11
      坂 英梨香
      フリー3分
      ジュニア
      フレ/民謡Ⅱ
      12
      小形 乃蒼
      フリー3分
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄
      サン=サーンス 新版オルガン・ピアノより/ライオンの行進
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      13
      髙橋 葵
      フリー3分
      ジュニア
      テレマン/ガヴォット
      14
      関下 千早
      フリー3分
      ジュニア
      エルメンライヒ/紡ぎ歌
      15
      塚田 侃太
      フリー5分
      ジュニア
      エステン/人形の夢とめざめ
      16
      塚田 雄高
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
    • 第2部 11:05~11:55menu
      1
      亀谷 好実
      導入1
      ジュニア
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/おちば
      2
      宮田 樹
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      チョヴェック/フランスの古い踊り
      3
      永木 結寿
      基礎4
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/ひるの夢
      ギロック/ソナチネ 第1楽章
      4
      成田 夕穂
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      湯山 昭/金平糖
      5
      宮田 麦
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      ヘンデル/ガヴォット ト長調 HWV491
      6
      原田 華帆
      応用1
      ジュニア
      テレマン/リゴドン
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      7
      佐藤 有
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/子犬
      8
      松本 紗弥
      フリー3分
      ジュニア
      チョヴェック/フランスの古い踊り
      9
      東島 里歩
      フリー3分
      ジュニア
      スウェーデン民謡(田丸 信明編曲)/もりのおんがくかい
      チョヴェック/フランスの古い踊り
      10
      佐藤 圭
      フリー3分
      ジュニア
      テレマン/ガヴォット
      11
      佐藤 陽太郎
      フリー3分
      ジュニア
      テレマン/メヌエット
      12
      亀谷 然
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ポロネーズ
      13
      瀧野 綜介
      フリー3分
      ジュニア
      ローリー/小フーガ 第4番
      14
      畑中 美織
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ポロネーズ
      15
      佐藤 慎
      フリー3分
      ジュニア
      クープラン/ブーレー
      16
      米林 宥乃
      フリー5分
      ジュニア
      ハチャトゥリアン/ソナチネ 第3楽章
    • 第3部 13:00~13:55menu
      1
      吉中 千紗
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      春乃 うらら/にじいろのおくりもの
      2
      伊黒 圭悟
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119
      ヘンデル/ブレ
      3
      石田 清晃
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      4
      橋本 優
      フリー3分
      ジュニア
      バウムガートナー/野ウサギのラグタイム
      5
      金谷 舞花
      フリー7分
      ジュニア
      リャードフ/オルゴール
      シベリウス/樅の木 Op.75-5
      6
      小野寺 楓
      応用4
      ジュニア
      ギロック/「クラシック カーニバル」より カーニバルの舞踏会
      7
      赤澤 奏音
      応用5
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章
      8
      原田 汐那
      応用7
      ジュニア
      ギロック/飛翔
      ギロック/まぼろしの騎士
      9
      林 亜宥
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド、ジーグ
      10
      阿南 瑠里
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/華麗なる変奏曲 Op.12
      11
      戸田 芽衣咲
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調
    • 第4部 14:45~15:50menu
      1
      冨樫 彩映
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      F.チャーチル(轟 千尋編曲)/「三匹の子ぶた」より オオカミなんかこわくない
      2
      阿波 みつき
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ
      3
      小泉 秋華
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      4
      岩﨑 凛華
      応用3
      ジュニア
      L.モーツァルト/アングレーズ
      シマノフスカ/カドリーユ
      5
      岩﨑 玲於奈
      応用3
      ジュニア
      W.F.バッハ/春
      ギロック/秋のスケッチ
      6
      阿波 ひより
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調
      7
      辻 栞那
      応用4
      ジュニア
      ギロック/人魚の歌
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      8
      小出 美月
      応用4
      ジュニア
      L.モーツァルト/アントレ
      中田 喜直/風の即興曲
      9
      角田 唯衣花
      フリー3分
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ ハ長調
      グルーバー オルガン・ピアノより/聖夜
      10
      山木 善道
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット イ短調 BWV Anh.120
      クープラン/ブーレー
      11
      山木 見真
      フリー3分
      ジュニア
      N.フェイバー/秋のバラード
      12
      木瀬 紫結
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 5月のそよ風 Op.62-1
      13
      根森 千歌
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調 フーガ
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      14
      末次 未岬
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/パルティータ 第1番 プレリュード、アルマンド
      15
      福本 友香
      フリー7分
      グランミューズ
      スクリャービン/ワルツ 変イ長調 Op.38
    • 第5部 16:15~17:15menu
      1
      笹木 恭
      フリー5分
      グランミューズ
      L.ハーライン(鈴木 奈美編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを
      2
      布施 典子
      発展1
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
      フォーレ/夢のあとに 
      3
      斗内 陽司
      発展3
      グランミューズ
      J.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 プレリュード、ガヴォットⅠ-Ⅱ(ミュゼット)
      J.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 ジーグ
      4
      塩野谷 洋輔
      発展5
      グランミューズ
      ラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」
      ラフマニノフ/前奏曲 嬰ト短調 Op.32-12
      5
      中野 雄太
      フリー10分
      グランミューズ
      ブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-2
      エルガー/愛の挨拶 Op.12
      6
      谷 亜矢子
      フリー10分
      グランミューズ
      R.シューマン/クライスレリアーナ 第1曲
      R.シューマン/クライスレリアーナ 第2曲
      7
      五島 昌子
      フリー10分
      グランミューズ
      プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.1
    • 第6部 17:25~18:30menu
      1
      高嶋 仁
      応用2
      ジュニア
      L.モーツァルト/アングレーズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      2
      鈴木 佑未子
      応用3
      ジュニア
      T.デュットン/ゆりかご
      グルリット /狩りの曲
      3
      横井 優菜
      フリー3分
      ジュニア
      ヘンデル/ブレ HWV491
      4
      宮﨑 緑花
      フリー5分
      ジュニア
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光
      5
      北原 弦太郎
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.280 第1楽章
      6
      石田 海悠
      発展4
      ジュニア
      J.S.バッハ/イギリス組曲 第5番 アルマンド、ジーグ
      7
      舟根 翔哉
      展開1
      ジュニア
      スカルラッティ/ソナタ ホ長調 K.531/L.430
      シベリウス/「10の小品」より ロマンス Op.24-9
      8
      フリー10分
      ジュニア
      ラモー/「クラヴサン曲集と運指法 第2番(第3組曲)」より 一つ目の巨人(ロンドー) 
      シマノフスキ/ピアノ・ソナタ 第1番 第1楽章
      9
      松橋 日鞠
      フリー10分
      ジュニア
      リャードフ/舟歌 嬰ヘ長調 Op.44
      メトネル/「6つのおとぎ話」より 第3番 Op.51-3
会場  エルムホール  (directions_walkMAP )
所在地:
北海道札幌市手稲区西宮の沢3条2丁目1-8
アクセス:
地下鉄宮の沢駅より1.3Km。JRバス/中央バス 西宮の沢4条3丁目 下車徒歩2分。無料駐車場完備。
収容人数:
200 
ピアノ機種:
ヤマハ CFX 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
大畑 知子(茨城県)
写真
田村 響(京都府)
写真
森 裕子(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:田村 響

モーツァルト:ピアノソナタK.330 第一楽章
メンデルスゾーン:甘い思い出
ドビュッシー:月の光
ショパン:ワルツop.18 華麗なる大円舞曲
実施事務局からのお知らせ
・録音、録画はご自身のみ可能です。
・講評を受け取らずにお帰りになる方は、あらかじめレターパックライト(青)をご持参ください。

♪田村 響先生によるトークコンサート♪
14:10~14:30

無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
011-350-1115
前年度の開催:
後援
文部科学省