開催日程: 2025年 10月18日 (土) /申込締切:2025年9月15日 (月)
地区コード:1504
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年9月22日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年10月1日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリー15分+5分まで申込できます。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 54 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 15名 10:30-10:40 11:00-11:55
    講評・継続表彰    11:55-12:10
    昼休み    12:10-13:00
    第2部 16名 12:30-12:40 13:00-13:55
    講評・継続表彰    13:55-14:10
    トークコンサート    14:25-14:40
    第3部 12名 14:10-14:20 14:55-15:45
    講評・継続表彰    15:45-16:00
    第4部 11名 15:40-15:50 16:10-17:10
    講評・継続表彰    17:10-17:25
  • プログラムmenu
    • 第1部 11:00~11:55menu
      1
      木戸場 心音
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんのインディアン
      M.デイビッド(ヤマハ編)/「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー 
      2
      齋藤 紗矢
      基礎1
      ジュニア
      フェイバー夫妻/かかしの歌
      民謡(フェイバー夫妻編曲)/おまつりのコマ
      3
      清水 恵
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      ギロック/祭り
      4
      及川 蓮翔
      基礎4
      ジュニア
      R.ロジャース(橋本 晃一編曲)/「サウンド・オブ・ミュージック」より ドレミの歌
      小林 亜星(橋本 晃一編曲)/まほつかいサリー 
      5
      八巻 友優
      基礎4
      ジュニア
      M.デヴィッド(轟 千尋編曲)/「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー
      あいみょん(KMP編)/裸の心
      6
      鈴木 賢宗
      基礎4
      ジュニア
      ハイドン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどり
      バスティン/春の歌
      7
      花見 遥
      基礎4
      ジュニア
      フリース(モーツァルト伝、橋本 晃一編曲)/モーツァルトの子守歌 /モーツァルトの子守歌 
      A.ローリー/小フーガ 第2番
      8
      田中 蒼太
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      クリーガー/メヌエット
      9
      石田 悠莉
      応用1
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      久石 譲(秋山 さやか編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街
      10
      遠藤 凛煌
      フリー3分
      ジュニア
      スペイン民謡(橋本 晃一編曲)/ちょうちょう(1)(連弾)
      久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より さんぽ(連弾)
      11
      髙橋 果鈴
      フリー3分
      ジュニア
      後藤 ミカ/だれかいるの? 
      12
      高橋 采愛
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      13
      齊藤 白馬
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      14
      清水 さとこ
      フリー5分
      ジュニア
      C.ロリン/サマーのノクターン
      ギロック/古典形式によるソナチネ 第1楽章
      15
      高山 佑介
      フリー5分
      グランミューズ
      バダジェフスカ/乙女の祈り
    • 第2部 13:00~13:55menu
      1
      渡邉 朱
      プレ導入
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンのかね
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/アルプスいちまんじゃく(連弾)
      2
      横山 奈央
      フリー3分
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      中田 喜直/土人のおどり
      3
      渡邊 昴
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄(カンカン・ダンス)
      4
      佐久間 奏奈
      基礎2
      ジュニア
      ヴィヴァルディ(バスティン編曲)/「四季」より 春
      エステン/かわいい子猫
      5
      数又 咲幸
      基礎4
      ジュニア
      フチーク(バスティン編曲)/剣士の入場
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼット
      6
      平間 心陽
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/真夜中の嵐
      バスティン/ドイツ民謡
      7
      小野寺 日和
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      8
      数又 彩葉
      基礎5
      ジュニア
      グルリット/お祭り
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/アメイジング・グレース
      9
      二瓶 実織
      基礎5
      ジュニア
      バスティン/アクロバット
      バイエル/第91番
      10
      布施 慧真
      応用3
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      ブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー
      11
      布施 慧士
      応用5
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第2楽章
      メリカント/ワルツ・レント
      12
      吉澤 祥
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ギロック/フランス人形
      13
      千葉 日向
      フリー3分
      ジュニア
      久石 譲(ヤマハ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド
      A.メンケン(ヤマハ編)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
      14
      大橋 葵
      フリー3分
      ジュニア
      湯山 昭/バウムクーヘン
      15
      紺野 愛莉
      フリー3分
      ジュニア
      P.デスモンド(鈴木  奈美編曲)/Take Five
      16
      鈴木 唯斗
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
    • 第3部 14:55~15:45menu
      1
      鈴木 桃佳
      導入3
      ジュニア
      フェイバー夫妻/ゆめみる午後
      フェイバー夫妻/ようせいの銀のハンマー
      2
      尾関 楓
      基礎2
      ジュニア
      デンマーク民謡(轟 千尋編曲)/くつ屋のおじさん
      峯 陽(橋本 晃一編曲)/おばけなんてないさ
      3
      草野 心音
      基礎3
      ジュニア
      民謡(フェイバー夫妻編曲)/ブン!ブン!
      フェイバー夫妻/馬車
      4
      井上 ひまり
      基礎4
      ジュニア
      J.S.バッハ(轟 千尋編曲)/主よ、人の望みの喜びよ
      tuki.(電子楽譜カノン編)/晩餐歌
      5
      大久保 和奏
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      6
      岡崎 純
      応用1
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第3楽章
      ショパン(トンプソン編曲)/イ長調の前奏曲
      7
      関 優花
      応用3
      ジュニア
      湯山 昭/くいしんぼう
      ラーニングトゥプレイ/みんなのリズム
      8
      大久保 奏音
      応用6
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      9
      福田 柊護
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/ペルシャの市場
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた
      10
      福田 碧華
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/タランテラ
      コルトー/インディアンのおどり
      11
      菊地 真心
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      12
      志村 和
      フリー15分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-1
      ショパン/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」 第1、2楽章
    • 第4部 16:10~17:10menu
      1
      菅原 由梨乃
      導入3
      ジュニア
      外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬ
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん
      2
      佐藤 ひより
      基礎1
      ジュニア
      黒うさP(Kayoko Kishimoto編曲)/千本桜
      外国曲(橋本 晃一編曲)/てをたたきましょう
      3
      鈴木 琉莉
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      ワーク(橋本 晃一編曲)/おおきなふるどけい
      4
      佐藤 ひまり
      基礎4
      ジュニア
      バーナム/グループ2 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)
      北川 悠仁(ヤマハ編)/栄光の架橋
      5
      菅原 衣知香
      基礎5
      ジュニア
      モーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩 
      6
      鈴木 珠理
      基礎5
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/おんまはみんな
      バスティン/エンターティナー 
      7
      岩崎 千紗
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      8
      金澤 実愛
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ディアベリ/ソナチネ Op.151-2 第1楽章
      9
      黒沢 杏奈
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調
      ショパン/エチュード Op.25-2
      10
      渡邊 結子
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調 フーガ
      久石 譲(後藤 丹編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド(アンサンブル)
      11
      日向 壮登
      フリー15分
      グランミューズ
      ショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1、4楽章
会場  仙南芸術文化センター えずこホール  (directions_walkMAP )
所在地:
宮城県柴田郡大河原町小島1-1
アクセス:
・東北自動車道村田ICより車で約10分 ・JR大河原駅よりバスで約10分  (宮城交通バス 村田行き・川崎行き  『大河原総合体育館前』下車) ・東北新幹線白石蔵王駅より車で30分 ・JR大河原駅より車で約10分 ※JR大河原駅はタクシーが常駐しておりません
収容人数:
802 
ピアノ機種:
スタインウェイ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し) 
アドバイザー
写真
荒井 庸子(栃木県)
写真
添田 みつえ(東京都)
写真
西村 元希(岩手県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:西村 元希

グラナドス:演奏会用アレグロ
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。

♪西村 元希先生によるトークコンサート♪

14:25~14:40

無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
022-234-7196
M str 
前年度の開催:
後援
文部科学省