開催日程: 2025年 5月11日 (日) /申込締切:2025年4月7日 (月)
地区コード:1516

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月14日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年4月24日 (木) 頃発送予定です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 82 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 18名 10:00-10:10 10:30-11:25
    第2部 17名 11:05-11:15 11:35-12:25
    講評・継続表彰    12:25-12:40
    トークコンサート    12:45-13:00
    昼休み    13:00-13:50
    第3部 18名 13:20-13:30 13:50-15:00
    トークコンサート    15:15-15:30
    第4部 18名 15:00-15:10 15:45-16:45
    講評・継続表彰    16:45-17:00
    第5部 11名 16:40-16:50 17:10-18:05
    講評・継続表彰    18:05-18:20
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:25menu
      1
      小野 ふうか
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/ゆうぐれのすべりだい
      2
      尾口 元埜
      導入1
      ジュニア
      ヤマハ 新版オルガン・ピアノより/かざぐるま
      フランス民謡(田丸 信明編曲)/キラキラ星
      3
      芳賀 菜乃夏
      導入1
      ジュニア
      バーナム/グループ5 №9 輪回し
      モーツァルト(橋本 晃一編曲)/まほうの鈴
      4
      伊藤 凪沙
      導入2
      ジュニア
      ベートーヴェン(轟 千尋編曲)/よろこびのうた
      田丸 信明/もりの きつつき
      5
      加藤 凪
      導入3
      ジュニア
      フランス民謡(轟 千尋編曲)/きらきら星
      6
      尾口 文埜
      導入3
      ジュニア
      井上 武士(轟 千尋編曲)/うみ(うみはひろいな)
      7
      三浦 茉奈
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/いちばんぼし
      8
      冨田 心
      導入3
      ジュニア
      バーナム/グループ4 №12 元気いっぱい さぁひこう
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/オクラホマ・ミキサー
      9
      豊原 櫻
      フリー3分
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      10
      今野 妃星
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      C.ロリン/ビーニー動物園のミレニアム(千年祭)
      11
      鈴木 花怜
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/おやつ
      トンプソン/鐘の音
      12
      村岡 実桜
      基礎3
      ジュニア
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/こぎつね
      草川 信(轟 千尋編曲)/ゆうやけこやけ
      13
      小野 ひまり
      基礎4
      ジュニア
      越部 信義(轟 千尋編曲)/おもちゃのチャチャチャ
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/山の音楽家
      14
      加藤 楓
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      15
      畠山 瑠璃
      基礎5
      ジュニア
      アメリカ民謡(轟 千尋編曲)/聖者の行進
      16
      金澤 実愛
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      フリブレ/アンニック
      17
      早坂 悠希
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路
      18
      岩渕 叶愛
      応用2
      ジュニア
      ギロック/舞曲
      モーツァルト(遠藤 蓉子編曲)/トルコ行進曲
    • 第2部 11:35~12:25menu
      1
      青野 由依
      導入2
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの
      2
      黄金崎 凛
      導入2
      ジュニア
      バイエル 新版オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ
      高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/そよかぜ
      3
      阿部 雅
      導入2
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      4
      土橋 幸穂
      導入2
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/おどり
      フランス民謡(内藤 雅子編曲)/きらきら星
      5
      吉田 美希
      導入3
      ジュニア
      渡辺 茂(轟 千尋編曲)/ふしぎなポケット
      6
      秋山 結花
      導入3
      ジュニア
      トンプソン/オランダのダンス
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/おやつ 
      7
      伊藤 歌音
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(轟 千尋編曲)/森のくまさん
      8
      水越 紗奈
      基礎2
      ジュニア
      シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/くまのプーさん
      9
      阿部 花音
      基礎3
      ジュニア
      越部 信義(轟 千尋編曲)/おもちゃのチャチャチャ
      10
      小野寺 志乃
      基礎3
      ジュニア
      オッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄
      トンプソン/ナイトとレディ
      11
      田代 結葉
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      12
      中野 心結
      基礎4
      ジュニア
      ストリーボッグ/すみれ
      グリューバー(トンプソン編曲)/きよしこの夜
      13
      阿部 颯真
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      14
      伊東 來美
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      15
      泉田 彩乃
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      16
      林 心優
      基礎5
      ジュニア
      マイカパル/ワルツ
      J.ウィンナー(加賀 美江編曲)/茶色のこびん
      17
      清水 蘭
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
    • 第3部 13:50~15:00menu
      1
      田中 友渚
      導入1
      ジュニア
      バーナム/グループ1 №12 元気いっぱい さぁひこう
      バスティン/いざ学校へ! 
      2
      菅野 縁理
      導入3
      ジュニア
      トンプソン/はさみとぎ
      ラーニングトゥプレイ/フェリーボート
      3
      瀬戸 まな花
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第57番
      アメリカ曲(佐伯 真魚編曲)/アルプス一万尺
      4
      今野 晴太
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/アクロバット
      ドイツ民謡(佐伯 真魚編曲)/山の音楽家
      5
      高橋 麻菜
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/ああ かわいい
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かえるのうた
      6
      菅野 結和
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      サン=サーンス(佐伯 真魚編曲)/「動物の謝肉祭」より ライオンの行進
      7
      安田 葵
      基礎2
      ジュニア
      N.フェイバー/発表会のソナチネ
      外国曲 みんなのオルガン・ピアノより/ポーランドのおどり
      8
      根本 彩乃
      基礎3
      ジュニア
      バーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ
      外国曲(轟 千尋編曲)/あの雲のように
      9
      高橋 美結
      基礎3
      ジュニア
      轟 千尋/秋のワルツ
      10
      勝股 新
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      11
      松橋 凛
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      12
      千葉 月子
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      13
      張 銘語
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      ギロック/バロック・スタイルによる小組曲より プレリュード
      14
      樋口 光希
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      15
      高野 紗代
      フリー3分
      ジュニア
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      16
      狐塚 慶子
      応用6
      グランミューズ
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      17
      髙橋 聡子
      フリー10分
      グランミューズ
      キュイ/「25のプレリュード Op.64」より 第4、13曲
      18
      三浦 茉里奈
      フリー10分
      グランミューズ
      フォーレ/ノクターン 第6番 変ニ長調 Op.63
    • 第4部 15:45~16:45menu
      1
      目黒 こはる
      導入3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/ホッピング
      デンマーク民謡(佐伯 真魚編曲)/雪のこぼうず
      2
      羽階 知那
      導入3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/カントリーダンス
      シャーマン兄弟(佐伯 真魚編曲)/小さな世界
      3
      宮島 花梛
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/山の音楽家
      4
      高橋 ゆめ
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      ギロック/おばけの足あと
      5
      別部 心春
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/枯葉の舞い
      J.ドッド(佐伯 真魚編曲)/ミッキーマウス・マーチ
      6
      蜂屋 陽花
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/山の音楽家
      7
      氏家 彩葉
      基礎2
      ジュニア
      トンプソン/ナイトとレディ
      チェコ民謡 ピアノスタディより/かっこうどり
      8
      目黒 凪紀
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      アメリカ民謡(佐伯 真魚編曲)/ドナルドおじさん
      9
      伊藤 杏優
      基礎3
      ジュニア
      グルリット/勇気のある人
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      10
      氏家 沙耶
      基礎4
      ジュニア
      P.レーバー ピアノスタディより/美しい世界
      ギロック/漂う雲
      11
      黒川 真叶
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      12
      遠藤 すみれ
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ギロック/インディアンの踊り
      13
      遠藤 珀
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より プレリュード
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      14
      岩舘 悠眞
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      フチーク(バスティン編曲)/剣士の入場
      15
      高橋 福翔
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      16
      遊佐 杏奈
      応用1
      ジュニア
      L.モーツァルト/アングレーズ
      ギロック/夜の旅
      17
      伊藤 虹心
      応用1
      ジュニア
      ギロック/秋のスケッチ
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      18
      黒川 和奏
      応用7
      ジュニア
      S.ジョプリン(轟 千尋編曲)/エンターテイナー
    • 第5部 17:10~18:05menu
      1
      山田 奈緒
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番より ガヴォット
      湯山 昭/炎のアパッショナート
      2
      丸亀 朱理
      応用2
      ジュニア
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      3
      櫻井 明希
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      4
      中村 乙葉
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      5
      阿部 衣吹
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      6
      櫻井 心來
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      7
      渡辺 彩
      応用3
      ジュニア
      ギロック/秋のスケッチ
      8
      大森 冬華
      応用6
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      9
      渡部 柑奈
      応用7
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      10
      丸亀 陽菜乃
      応用7
      ジュニア
      香月 修/スペイン風のワルツ
      チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21
      11
      木川 日向
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章
会場  まほろばホール 大ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
宮城県黒川郡大和町吉岡南2-4-14
アクセス:
仙台駅前青葉通エデン前24番より高速バスで約45分 大衡-仙台線大衡村役場前行き「吉岡営業所」で下車 徒歩5分
収容人数:
712 
ピアノ機種:
スタインウェイD274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
久志本 優子(三重県)
写真
小塩 真愛(大阪府)
写真
村上 紀子(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:小塩 真愛

ピティナ ピアノ・コンペティション課題曲より

作曲者不詳(伝 J.S.バッハ):ミュゼット(B級バロック)
秋元恵理子:老いぼれ猫の夢(B級近現代)

実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。

♪小塩 真愛先生によるトークコンサート♪
12:45~13:00
15:15~15:30

無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
前年度の開催: