開催日程: 2025年 6月29日 (日) /申込締切:2025年5月26日 (月)
地区コード:1807

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年6月2日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年6月11日 (水) 頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/05/08)/フリーステップの申込は10分までとなります。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 76 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 20名 9:40-9:50 10:10-11:05
    第2部 18名 10:45-10:55 11:15-12:10
    講評・継続表彰・写真撮影    12:10-12:20
    昼休み    12:20-13:10
    第3部 14名 12:40-12:50 13:10-14:00
    第4部 12名 13:40-13:50 14:10-15:10
    講評・継続表彰・写真撮影    15:10-15:20
    第5部 12名 15:00-15:10 15:30-16:30
    講評・継続表彰・写真撮影    16:30-16:40
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:10~11:05menu
      1
      細渕 遼太郎
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/ヤンキードゥードゥル(連弾)
      ドイツ民謡 ラーニングトゥプレイより/ちょうちょう
      2
      筥﨑 乙葉
      導入1
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし(連弾)
      3
      筥﨑 湊斗
      導入2
      ジュニア
      バスティン/おねぼうジョン
      スウェーデン民謡(轟 千尋編曲)/森のおんがくかい
      4
      坂内 結来
      導入1
      ジュニア
      バイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/かざぐるま 
      5
      吉田 歩夢
      導入2
      ジュニア
      外国曲(バスティン編曲)/ロバくん ヒー! ホー!
      アメリカ民謡(田村 智子、岩瀬 洋子編曲)/せいじゃが町にやってくる
      6
      王 悠陽
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ曲/インディアンの たいこ
      アメリカ民謡(ヤマハ編)/とべ!うちゅうせん(連弾)
      7
      鈴木 凪
      導入3
      ジュニア
      バイエル 新版オルガン・ピアノより/さよなら
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう
      8
      佐川 莉歩
      導入3
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやすみなさい
      後藤 ミカ/だれかいるの? 
      9
      新妻 葵
      基礎1
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた
      ギロック/アルゼンチン
      10
      川島 悠愛
      フリー3分
      ジュニア
      フランス民謡(保坂 千里編曲)/キラキラ星
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      11
      岡部 樹
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたい
      田丸 信明/もりのきつつき
      12
      伊藤 愛菜
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      グルリツト/村まつり
      13
      松本 つぐみ
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/ママにんぎょう
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      14
      吉田 望杏
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡(轟 千尋編曲)/アビニョンの橋の上で
      F.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より ハイ・ホー
      15
      草野 磨実子
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡 ピアノスタディより/きらきらぼし
      ビーダーマン(ヤマハ編)/大すきなワルツ
      16
      新妻 波奈
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第66番
      バスティン/おぼろ月夜
      17
      藤岡 心織
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/タランテラ
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      18
      佐藤 虹心
      基礎2
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドイツの古いうた
      メトードローズ/シラノ ド ベルジュラック
      19
      新妻 楓
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/王様の行進
      ギロック/女王様のメヌエット
      20
      高木 照未
      フリー3分
      ジュニア
      馬飼野 康二(共同音楽出版編)/世界がひとつになるまで
    • 第2部 11:15~12:10menu
      1
      先崎 陽保
      導入2
      ジュニア
      バスティン/おねぼうジョン
      バスティン/うしがえる
      2
      小森 咲和
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄
      ベートーヴェン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどり
      3
      武藤 未奈
      基礎2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/カバさんのパリ見物
      ラーニングトゥプレイ/メヌエット
      4
      小倉 悠楓
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/タランテラ
      W.メラー(轟 千尋編曲)/ゆかいに歩けば
      5
      安部 栞奈
      基礎3
      ジュニア
      ウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうた
      ベイリー オルガン・ピアノより/おもいで
      6
      柏原 想一
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/ラクダのキャラバン
      シュミット(轟 千尋編曲)/雨あがり
      7
      中山 奏音
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      ギロック/女王様のメヌエット
      8
      佐々木 碧悠
      基礎3
      ジュニア
      バーナム/グループ5 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)
      チェルニー/チクタク時計
      9
      浅香 颯太
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第77番
      ライナグル/メヌエット
      10
      藤田 一心
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第72番
      バスティン/闘牛士
      11
      清水 玲
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第75番
      L.モーツァルト/メヌエット
      12
      風越 鞠歌
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり
      ブレイナルド(田中 雅明編曲)/星あかりのワルツ
      13
      安部 絢渡
      応用1
      ジュニア
      ラモー/メヌエット
      ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり
      14
      中山 愛絆
      基礎4
      ジュニア
      カバレフスキー 新版オルガン・ピアノより/おばけやしき
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      15
      金田 幸樹
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/インディアンの太鼓
      16
      柏原 麻弥
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      シャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界 
      17
      中村 映葵
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩
      18
      杉田 怜心
      フリー3分
      ジュニア
      C.P.E.バッハ/アレグロ
      ショスタコーヴィチ/ぜんまいじかけのお人形
    • 第3部 13:10~14:00menu
      1
      坂本 佳梨
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      A.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
      2
      志賀 史悠
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さな集会
      3
      坂本 蓮那
      基礎4
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/シュヴェービッシュ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      4
      白井 杏奈
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      5
      小松 亮太
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集い
      まつだ さえ/ポップコーン
      6
      坂本 穂音
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      シューベルト 新版オルガン・ピアノより/レントラー
      7
      安島 茉央
      応用1
      ジュニア
      カバレフスキー/道化師 Op.39-20
      S.ジョプリン(ドレミ編)/エンターテイナー
      8
      大津 悠寧
      応用1
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ニ短調 BWV Anh.132
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      9
      鈴木 愛梨
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      ディアベッリ/エチュード
      10
      畠 美月
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり
      カバレフスキー/道化師 Op.39-20
      11
      白井 七海
      応用3
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/アレグロ
      ディアベリ/ソナチネ Op.151-1 第3楽章
      12
      小松 千紘
      応用3
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 羊飼いの家路
      13
      佐藤 しずく
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      14
      鯨岡 優斗
      フリー3分
      ジュニア
      カバレフスキー/エチュード イ短調 Op.27-3
      平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲
    • 第4部 14:10~15:10menu
      1
      政井 美晴
      応用2
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/アレグロ
      ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンド
      2
      福田 晴香
      フリー5分
      ジュニア
      香月 修/スペイン風のワルツ
      チェルニー(ツェルニー)/50の連弾練習曲 第13番(連弾)
      シュンゲラー/不思議なパーティー(かたつむりのダンス)(連弾)
      3
      山本 莉々菜
      フリー5分
      ジュニア
      キャサリン・ロリン/タランテラ・ブリランテ(連弾)
      ツェルニー/50の連弾練習曲 第13番(連弾)
      シュンゲラー/不思議なパーティー(かたつむりのダンス)(連弾)
      4
      青木 陽平
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      キャサリン・ロリン/タランテラ・ブリランテ(連弾)
      チェルニー(ツェルニー)/50の連弾練習曲 第13番(連弾)
      シュンゲラー/不思議なパーティー(かたつむりのダンス)(連弾)
      5
      草野 義陽
      基礎5
      ジュニア
      L.ハーライン(橋本 晃一編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを
      久石 譲(橋本 晃一編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて 
      6
      藤吉 くるみ
      応用2
      ジュニア
      ギロック/森の妖精
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー 
      7
      綾部 旺介
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      ブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安
      8
      伊藤 愛理
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路
      9
      倉田 めぐみ
      応用4
      ジュニア
      ギロック/雨の日のふんすい
      10
      佐々木 悠真
      応用4
      ジュニア
      カバレフスキー/ソナチネ イ短調 Op.27-18
      ギロック/タランテラ 
      11
      政井 聡乃
      応用5
      ジュニア
      ヒュルマンデル/フィナーレ
      12
      玉城 恵奈
      フリー5分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド ホ短調
      ディアベリ/ソナチネ Op.151-1 第3楽章
      金井 秋彦/いっしょに おどろう(連弾)
    • 第5部 15:30~16:30menu
      1
      八重樫 ゆい
      応用3
      ジュニア
      チェルニー/30番練習曲 第4番
      ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 夜明けの祈りの鐘
      2
      鈴木 咲耶
      応用5
      ジュニア
      チェルニー/30番練習曲 第12番
      ショパン/カンタービレ
      3
      渡邊 泰駕
      応用7
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章
      ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘
      4
      大内 理央奈
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調
      ショパン/ポロネーズ 変ロ長調 遺作
      5
      折笠 絵里
      基礎4
      グランミューズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      6
      野木 美里
      応用7
      グランミューズ
      C.リオ(国府 弘子編曲)/テキーラ
      ホルスト(ドレミ編)/組曲「惑星」ジュピターより
      7
      大國 博司
      応用7
      グランミューズ
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章
      8
      杉本 亜季
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー  
      9
      折笠 晃三
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      R.シューマン/「子供の情景」より 異国から Op.15-1 
      10
      原口 美和子
      フリー5分
      グランミューズ
      サン=サーンス(ガルバン編曲)/「動物の謝肉祭」より 水族館 
      11
      鈴木 久美子
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌
      12
      田井 真弓
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/幻想即興曲
会場  いわき芸術文化交流館ALIOSアリオス音楽小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
福島県いわき市平字三崎1-6
アクセス:
JR常磐線いわき駅より約1km 常磐自動車道いわき中央ICより約6km
収容人数:
200 
ピアノ機種:
昨年と同じ(スタインウェイ) 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
塩川 正和(埼玉県)
写真
田村 愛(茨城県)
写真
長瀬 里子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
この地区に関する特記事項
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0246-31-2323
前年度の開催:
後援
文部科学省
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入1 筥﨑 乙葉
    ジュニア 導入1 坂内 結来
    ジュニア 導入1 細渕 遼太郎
    ジュニア 導入2 先崎 陽保
    ジュニア 導入2 筥﨑 湊斗
    ジュニア 導入2 吉田 歩夢
    ジュニア 導入3 王 悠陽
    ジュニア 導入3 佐川 莉歩
    ジュニア 導入3 鈴木 凪
    ジュニア 基礎1 伊藤 愛菜 5回表彰
    ジュニア 基礎1 岡部 樹
    ジュニア 基礎1 草野 磨実子
    ジュニア 基礎1 新妻 葵
    ジュニア 基礎1 松本 つぐみ
    ジュニア 基礎1 吉田 望杏
    ジュニア 基礎2 小倉 悠楓
    ジュニア 基礎2 小森 咲和
    ジュニア 基礎2 佐藤 虹心
    ジュニア 基礎2 新妻 波奈
    ジュニア 基礎2 藤岡 心織
    ジュニア 基礎2 武藤 未奈
    ジュニア 基礎3 浅香 颯太
    ジュニア 基礎3 安部 栞奈
    ジュニア 基礎3 風越 鞠歌
    ジュニア 基礎3 柏原 想一
    ジュニア 基礎3 佐々木 碧悠
    ジュニア 基礎3 清水 玲
    ジュニア 基礎3 中山 奏音
    ジュニア 基礎3 新妻 楓
    ジュニア 基礎3 藤田 一心
    ジュニア 基礎4 坂本 佳梨
    ジュニア 基礎4 坂本 蓮那
    ジュニア 基礎4 志賀 史悠 5回表彰
    ジュニア 基礎4 中山 愛絆 5回表彰
    ジュニア 基礎5 草野 義陽 5回表彰
    ジュニア 基礎5 小松 亮太
    ジュニア 基礎5 坂本 穂音
    ジュニア 基礎5 白井 杏奈
    ジュニア 応用1 安島 茉央
    ジュニア 応用1 安部 絢渡
    ジュニア 応用1 大津 悠寧
    ジュニア 応用1 柏原 麻弥
    ジュニア 応用1 鈴木 愛梨 5回表彰
    ジュニア 応用2 綾部 旺介 5回表彰
    ジュニア 応用2 伊藤 愛理
    ジュニア 応用2 畠 美月
    ジュニア 応用2 藤吉 くるみ
    ジュニア 応用2 政井 美晴 5回表彰
    ジュニア 応用3 小松 千紘 10回表彰
    ジュニア 応用3 白井 七海 5回表彰
    ジュニア 応用3 八重樫 ゆい 5回表彰
    ジュニア 応用4 倉田 めぐみ
    ジュニア 応用4 佐々木 悠真 15回表彰
    ジュニア 応用5 鈴木 咲耶
    ジュニア 応用5 政井 聡乃 5回表彰
    ジュニア 応用7 渡邊 泰駕
    ジュニア フリー3分 金田 幸樹
    ジュニア フリー3分 川島 悠愛
    ジュニア フリー3分 鯨岡 優斗
    ジュニア フリー3分 杉田 怜心
    ジュニア フリー3分 高木 照未
    ジュニア フリー3分 中村 映葵
    ジュニア フリー5分 大内 理央奈
    ジュニア フリー5分 玉城 恵奈 10回表彰
    ジュニア フリー5分 福田 晴香 10回表彰
    ジュニア フリー5分 山本 莉々菜 5回表彰
    ジュニア フリー7分 青木 陽平
    グランミューズ 基礎4 折笠 絵里
    グランミューズ 応用7 大國 博司
    グランミューズ 応用7 野木 美里
    グランミューズ フリー5分 折笠 晃三 10回表彰
    グランミューズ フリー5分 杉本 亜季
    グランミューズ フリー5分 鈴木 久美子
    グランミューズ フリー5分 田井 真弓 15回表彰
    グランミューズ フリー5分 原口 美和子 20回表彰