開催日程:
2025年
11月16日
(日)
/申込締切:2025年10月13日 (月)
地区コード:2113
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年10月20日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年10月29日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+5分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 70 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 16名 10:15-10:25 10:45-11:50 第2部 19名 11:30-11:40 12:00-13:00 講評・継続表彰・写真撮影 13:00-13:10 昼休み 13:10-13:55 第3部 19名 13:25-13:35 13:55-15:00 第4部 6名 14:40-14:50 15:10-16:00 講評・継続表彰・写真撮影 16:00-16:10 レクチャー 16:15-16:35 第5部 5名 16:00-16:10 16:50-17:45 第6部 5名 17:25-17:35 17:55-19:10 講評・継続表彰・写真撮影 19:10-19:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:45~11:50menu
1赤尾 信之介フリー3分ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/喜びの歌外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチ2川添 暖翔導入1ジュニアフェイバー夫妻/フランケンシュタインのダンスクラーク(フェイバー夫妻編曲)/トランペットのうた3廣戸 幸導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパヤマハ曲/インディアンのたいこ4松崎 未渚導入3ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるのがっしょうギロック/スクエア・ダンス5野口 果穂基礎3ジュニアテュルク 新版オルガン・ピアノより/のんきなジャックブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク6松崎 帆奏基礎3ジュニアネッフェ/カンツォネッタ ハ長調ギロック/舞曲7杉山 由衣基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花8萩 慧子応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ヨナーソン/かっこうワルツ9浅野 真那応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ギロック/魔法の木10須田 梨央奈応用2ジュニアギロック/古い農民歌C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11411内田 暖春応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク安倍 美穂/組曲「勇者の物語」より 試練12川崎 望桜応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声13須田 英未佳応用3ジュニアギロック/森の妖精ハイドン/ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.XVI:9 第3楽章14大和田 奏良フリー3分ジュニアギロック/おばけの足あとP.M.デュボア/ブレ15引地 瑚珀フリー10分ジュニアメンデルスゾーン/ロンド・カプリチオーソ16内田 桃月発展3ジュニアショパン/マズルカ 変イ長調 Op.24-3モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
-
第2部 12:00~13:00menu
1古沢 結衣基礎1ジュニアギロック/グレーの小さなロババイエル/第50番2北岡 実沙紀基礎2ジュニア中国民謡(バスティン編曲)/モーリーファ(茉莉花)アメリカ民謡(バスティン編曲)/わらの中の七面鳥3横森 彩夏基礎2ジュニアL.モーツァルト 新版オルガン・ピアノより/メヌエットトンプソン/田舎の庭園4岩瀬 爽花基礎3ジュニアギロック/道化師たち後藤 ミカ/夜の教室5知場 詩織基礎3ジュニア民謡(フェイバー夫妻編曲)/ほたるの光フチーク(バスティン編曲)/剣士の入場6伊藤 来瞳基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ7松重 寿音基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのために平吉 毅州/真夜中の火祭8藤枝 優里奈基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ギロック/フランス人形9髙島 詩未基礎5ジュニアクラーク/マーチブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美10佐藤 羽南応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心中田 喜直/土人のおどり11谷川 夕珠応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ハック 新版オルガン・ピアノより/舟歌12野田 明里フリー7分ジュニアカバレフスキー/子守歌 Op.27-8クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第2楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第3楽章13内田 咲希フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気14京正 莉子フリー3分ジュニアチャイコフスキー/ワルツ Op.39-815金澤 凱心フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬16新井 夏鈴音フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ17前野 ゆうりフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌクープラン/ブーレー ニ短調18北川 莉愛フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第18番 気がかり19金澤 江美フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
-
第3部 13:55~15:00menu
1御庄 碧フリー3分ジュニアシャーマン兄弟(大政 直人編曲)/イッツ・ア・スモールワールド~小さな世界~(連弾)2齋藤 愛莉導入3ジュニアバスティン/とりだって ぬれちゃいやバスティン/あしあとだれの3御庄 玲基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー藤原 基央(Tsing-moo編)/ray4武井 晶希基礎3ジュニアギロック/女王様のメヌエット5中山 歩美基礎4ジュニアテレマン/アレグロ ホ短調ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第4番6田所 侑紗基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク7遮那 一華基礎4ジュニア平吉 毅州/バレリーナの悲しみJ.ジョージ/遠くの鐘8二郷 晃英基礎5ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章9池上 奈那応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌヘンデル/ブレ10冨山 夏帆応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー11上久保 秀音応用1ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り12今西 勇翔応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章13山中 みのりフリー5分ジュニアA.メンケン/「アラジン」より フレンド・ライク・ミー14岡本 詠フリー5分ジュニアロカテッリ/メヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ15乾 華子フリー3分ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲16石津 梨結フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラヘンデル/ブレ17塚﨑 光未フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌクープラン/ブーレー ニ短調18吉沼 円香フリー5分ジュニアJ.ドッド(伊能 美智子編曲)/ミッキーマウス・マーチF.チャーチル(ヤマハ編)/「白雪姫」より いつか王子様が19石津 麻結フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
-
第4部 15:10~16:00menu
1糸賀 心奏応用5ジュニアギロック/ダイアナの泉湯山 昭/バウムクーヘン2風間 瑠千彩応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調3菊地 秋陽発展1ジュニアシューベルト/楽興の時 Op.94-34高津 未空フリー3分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために5佐々木 晴香フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調 フーガショパン/エチュード Op.10-9ショパン/スケルツォ 第3番6武田 陽フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第12番 ヘ短調 フーガクラーマー=ビューロー/60の練習曲 第22番モシュコフスキー/15の練習曲 第6番ハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:49 第1楽章
-
第5部 16:50~17:45menu
1齋藤 知帆基礎4ジュニアギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より プレリュードストリーボッグ/すみれ2渋谷 桂一郎フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第4番 ニ短調ショパン/スケルツォ 第1番3木村 凛子フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第1番 ハ長調ドビュッシー/「12のエチュード」より 半音階のためにベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 Op.90 第1楽章4渋谷 真花フリー7分ジュニアラヴェル/水の戯れ5木村 凛子フリー15分ジュニアショパン/バラード 第3番リスト/「伝説」より 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ
-
第6部 17:55~19:10menu
1月原 和子フリー10分グランミューズショパン/エチュード Op.10-1リスト/「超絶技巧練習曲」より 第10番2フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-10ショパン/エチュード Op.25-11 「木枯らし」3持木 亜江子フリー15分グランミューズショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1ショパン/バラード 第3番4フリー15+3分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第2、3、4楽章5上坂 裕佳子フリー15+5分グランミューズヒンデミット/組曲「1922年」 Op.26
-
会場 つくばカピオホール (directions_walkMAP )
所在地:
茨城県つくば市竹園1-10-1
アクセス:
TXつくばエクスプレスつくば駅(終点)下車徒歩10分/JR常磐線ひたち野うしく駅下車、つくばセンター行バス「つくばセンター」下車徒歩10分/常磐自動車道「桜土浦IC」より約15分 ※近隣の有料駐車場をご利用ください。
収容人数:
300
ピアノ機種:
ヤマハCFⅢS
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー

岡部 玲子(茨城県)

尾城 利里子(神奈川県)

平田 亜紀(愛知県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をお使いください。・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
♪岡部 玲子先生によるレクチャー♪
16:15~16:35
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
また、第3部第4部の講評用紙のお渡しは、レクチャー後となります。
この地区に関する特記事項
♪岡部 玲子先生によるレクチャー♪を開催予定です。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。