開催日程:
2025年
6月15日
(日)
/申込締切:2025年5月12日 (月)
地区コード:2118
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年5月19日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月28日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/
-
時間割menu合計参加組数: 76 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 16名 10:00-10:10 10:30-11:25 第2部 16名 11:05-11:15 11:35-12:30 講評・継続表彰・写真撮影 12:30-12:40 昼休み 12:40-13:30 第3部 13名 13:00-13:10 13:30-14:35 第4部 15名 14:15-14:25 14:45-15:45 講評・継続表彰・写真撮影 15:45-15:55 第5部 7名 15:35-15:45 16:05-17:15 第6部 9名 17:05-17:15 17:35-18:45 講評・継続表彰・写真撮影 18:45-18:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:25menu
1岡本 美咲導入1ジュニアシュンゲラー/ぶんぶんぶん(連弾)リプトン&ヤロー/パフ(連弾)2加藤 茉優導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパドイツ民謡(カワイ編)/ヘンゼルとグレーテル3北岡 実沙紀基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる4水木 咲花基礎1ジュニアウェーバー(轟 千尋編曲)/歌劇「オベロン」第2幕より 人魚の歌シュワテル/おともだち5水戸 珠鶴音基礎2ジュニアワード(バスティン編曲)/アメリカ・ザ・ビューティフル田丸 信明/森のパーティー6助川 いちか基礎3ジュニアテレマン/スケルツィーノギロック/女王様のメヌエット7笠井 華基礎4ジュニアヴィットハウアー/ガヴォットブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク8今西 勇翔応用1ジュニアへスラー/カプリッチォ平吉 毅州/ささぶねの航海9笠井 咲実応用2ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンドブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟唄10塙 智遥応用3ジュニアグノー(轟 千尋編曲)/マリオネットの葬送行進曲ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク11黒澤 琥太応用3ジュニアシューベルト(轟 千尋編曲)/軍隊行進曲ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声12西澤 陽向フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬13佐々木 穂香フリー3分ジュニアR.シューマン(轟 千尋編曲)/トロイメライ14阿部 千晴フリー5分ジュニアL.ハーライン(秋 敦子編曲)/星に願いを15高野 珠江フリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/summer16稲澤 実咲応用1グランミューズカバレフスキー/道化師 Op.39-20ロペス夫妻(石井 由希子、大宝 博、森 真奈美編曲)/Let it go
-
第2部 11:35~12:30menu
1切田 光導入1ジュニアバスティン/もくばバスティン/ヤンキードゥードゥル(連弾)2切田 航導入3ジュニアメトードローズ/小さい円舞曲3ムサエワ セワラ導入3ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびんヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/ワルツ4山木 志織基礎3ジュニアバスティン/メージャー マイナー バップAn.アレクサンドロフ(O.ゲターロワ編曲)/新年のポルカ5ムサエワ シーリン基礎3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/かわいいミュゼットクリーガー/メヌエット6香田 果緒基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ7二之宮 和馬応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ギロック/タランテラ8劉 嘉鈺フリー3分ジュニアライナグル/メヌエットマーサ・ミアー/こびとのマーチ9友部 陽音フリー5分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第1番10宮本 葉月フリー3分ジュニアコルトー/インディアンのおどり11八幡 ゆずなフリー3分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル轟 千尋/おつきさまのはなしグリンカ/ポルカ12藤本 菜々美フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士メトードローズ/夜の歌ベルコヴィッチ/春が来た13川又 桜佳フリー7分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル樋口 麻衣/ゆめみるうさぎメトードローズ/夜の歌トンプソン/スペインのフィエスタ14川又 春之フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第18番 心配15乾 華子フリー3分ジュニアルンメル/ティロリアンヌ16山本 紘太朗フリー3分ジュニアシベリウス/「5つの小品(樹木の組曲)」より 白樺の木 Op.75-4
-
第3部 13:30~14:35menu
1田中 菫フリー3分ジュニアブレスラウアー/順々にギロック/のろし2柚木 奏海中村 幸暉フリー5分ジュニアVaundy(安蒜 佐知子、柚木 律子編曲)/タイムパラドックス(連弾)3古谷 鈴フリー5分ジュニアエステン/人形の夢と目覚め4熊谷 匠基礎1ジュニアバスティン/ベースギターシュワテル/かわいいおともだち(おともだち)5坂井 凜音基礎2ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルバスティン/闘牛士6三浦 拓実応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772湯山 昭/炎のアパッショナート7野中 大輝応用6ジュニアブラヴェ/シシリエンヌカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-48溝口 貢生フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォットカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-49河野 里咲フリー5分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso香月 修/スペイン風のワルツベートーヴェン/バガテル Op.119-110山本 莉緒フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変わりな少女)11木下 心結フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772ベートーヴェン/バガテル Op.119-1チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変わりな少女)12萩原 彩椰フリー5分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.430/L.463シャブリエ/音楽帖の一頁13溝口 知洸フリー7分ジュニアレイエ/クーラントバルトーク/ソナチネ 第3楽章
-
第4部 14:45~15:45menu
1中尾 和誠導入2ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/かざぐるま2室町 美織基礎3ジュニアバスティン/前奏曲杉山 竜一(ヤマハ編)/BELIEVE3髙島 詩未基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲4関澤 心基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌F.チャーチル(橋本 晃一編曲)/「白雪姫」より いつか王子様が5宮川 千桜子基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ6大澤 奈央子応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ7戸崎 桃々子応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路米津 玄師(ヤマハ編)/地球儀8丹治 柚乃応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク湯山 昭/ウエハース(子守歌)9鈴木 さゆり応用4ジュニアグリーグ/アリエッタ三善 晃/波のアラベスク10前田 眞秀応用5ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ギロック/雨の日のふんすい11長沼 桃花応用6ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章12丹治 春乃応用7ジュニアランゲ/荒野のばら湯山 昭/バウムクーヘン13坂本 恵奈フリー3分ジュニアA.メンケン(鈴木 奈美編曲)/「塔の上のラプンツェル」より I See The Light〜輝く未来〜14菊地 秋陽フリー3分ジュニアA.メンケン(ヤマハ編)/「アラジン」より ホール・ニュ―・ワールド15田中 風翔フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2
-
第5部 16:05~17:15menu
1渋谷 桂一郎発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調 BWV 801シャブリエ/音楽帖の一頁2薄 慶次展開3ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 第1楽章3渋谷 桂一郎発展1ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第2番4佐々木 晴香フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858プーランク/15の即興曲 第8番5渋谷 真花発展2ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第9番 ホ長調 BWV854ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2 ハ長調6佐々木 晴香フリー12分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第8番 Op.13 第1楽章ショパン/ワルツ ホ短調 遺作 KK.IVa/157渋谷 真花フリー15分ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI:50 第1楽章ショパン/バラード 第3番 Op.47
-
第6部 17:35~18:45menu
1植田 謡フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第2、3楽章2山田 珠穂基礎4ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ外国曲 オルガン・ピアノより/子もり歌3三宅 沙知発展2ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」4斎藤 靖史発展2ジュニア湯山 昭/鬼あられチャイコフスキー/「四季」より 6月 舟歌5宮脇 千尋フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第2番 ハ短調 BWV847 フーガバルトーク/ソナチネ 第3楽章6紺野 裕子応用6グランミューズヘンデル/組曲 第11番 ニ短調 HWV.437 サラバンドR.シューマン/トロイメライ7二之宮 良一フリー10分グランミューズアルベニス/イベリア 第3巻 第7曲 エル・アルバイシン8古沢 京子フリー10分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章9宇野 真帆フリー12分グランミューズブラームス/2つのラプソディ 第1番 ロ短調 Op.79-1
-
会場 つくば市ノバホール 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
茨城県つくば市吾妻1-10-1
アクセス:
つくばエクスプレスつくば駅より徒歩3分。
つくばバスセンターより徒歩3分。
収容人数:
100
ピアノ機種:
ベヒシュタイン
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー

木野 みゆき(福岡県)

鈴木 祥子(東京都)

田中 亜希子(静岡県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
1.レターパックについて:メッセージ用紙、パスポートは当日規定時間にお返ししますので、必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる方のみご持参ください。2.足台、補助ペダルについて:参加者ご自身でご用意ください。設置はご本人、または参加者の関係者が行ってください。
3.ビデオ撮影、録音について:三脚のご使用はご遠慮ください。演奏者本人の了承を得ている方のみとさせていただきます。
4.パスポートをお持ちの方へ:該当ページに、曲目・作曲者名の記入をお願いいたします。参加票にある名前カードをパスポートカバーの外側ポケットに入れてください。
5.継続表彰受賞の方へ:講評時に写真撮影がございます。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、(株)ヤマハミュージックジャパン つくば店-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 岡本 美咲 ジュニア 導入1 切田 光 ジュニア 導入2 中尾 和誠 ジュニア 導入3 加藤 茉優 ジュニア 導入3 切田 航 ジュニア 導入3 ムサエワ セワラ ジュニア 基礎1 北岡 実沙紀 ジュニア 基礎1 熊谷 匠 ジュニア 基礎1 水木 咲花 ジュニア 基礎2 坂井 凜音 ジュニア 基礎2 水戸 珠鶴音 ジュニア 基礎3 助川 いちか ジュニア 基礎3 ムサエワ シーリン ジュニア 基礎3 室町 美織 ジュニア 基礎3 山木 志織 5回表彰 ジュニア 基礎4 笠井 華 ジュニア 基礎4 香田 果緒 ジュニア 基礎4 関澤 心 ジュニア 基礎4 髙島 詩未 ジュニア 基礎4 山田 珠穂 ジュニア 基礎5 宮川 千桜子 ジュニア 応用1 今西 勇翔 ジュニア 応用1 大澤 奈央子 ジュニア 応用1 戸崎 桃々子 ジュニア 応用1 二之宮 和馬 ジュニア 応用2 笠井 咲実 ジュニア 応用2 丹治 柚乃 ジュニア 応用3 黒澤 琥太 ジュニア 応用3 塙 智遥 ジュニア 応用3 三浦 拓実 ジュニア 応用4 鈴木 さゆり ジュニア 応用5 前田 眞秀 ジュニア 応用6 長沼 桃花 ジュニア 応用6 野中 大輝 10回表彰 ジュニア 応用7 丹治 春乃 ジュニア 発展1 渋谷 桂一郎 ジュニア 発展1 渋谷 桂一郎 ジュニア 発展2 斎藤 靖史 ジュニア 発展2 渋谷 真花 ジュニア 発展2 三宅 沙知 25回表彰 ジュニア 展開3 薄 慶次 25回表彰 ジュニア フリー3分 乾 華子 ジュニア フリー3分 川又 春之 5回表彰 ジュニア フリー3分 菊地 秋陽 10回表彰 ジュニア フリー3分 坂本 恵奈 ジュニア フリー3分 佐々木 穂香 5回表彰 ジュニア フリー3分 高野 珠江 ジュニア フリー3分 田中 菫 ジュニア フリー3分 西澤 陽向 ジュニア フリー3分 八幡 ゆずな 5回表彰 ジュニア フリー3分 宮本 葉月 ジュニア フリー3分 山本 紘太朗 5回表彰 ジュニア フリー3分 劉 嘉鈺 ジュニア フリー5分 阿部 千晴 ジュニア フリー5分 植田 謡 5回表彰 ジュニア フリー5分 河野 里咲 10回表彰 ジュニア フリー5分 田中 風翔 ジュニア フリー5分 友部 陽音 ジュニア フリー5分 萩原 彩椰 ジュニア フリー5分 藤本 菜々美 5回表彰 ジュニア フリー5分 古谷 鈴 ジュニア フリー5分 溝口 貢生 10回表彰 ジュニア フリー5分 山本 莉緒 15回表彰 ジュニア フリー5分 柚木 奏海 15回表彰 ジュニア フリー5分 中村 幸暉 ジュニア フリー7分 川又 桜佳 ジュニア フリー7分 佐々木 晴香 ジュニア フリー7分 溝口 知洸 ジュニア フリー7分 宮脇 千尋 15回表彰 ジュニア フリー10分 木下 心結 20回表彰 ジュニア フリー12分 佐々木 晴香 ジュニア フリー15分 渋谷 真花 グランミューズ 応用1 稲澤 実咲 グランミューズ 応用6 紺野 裕子 グランミューズ フリー10分 二之宮 良一 5回表彰 グランミューズ フリー10分 古沢 京子 5回表彰 グランミューズ フリー12分 宇野 真帆