開催日程:
2025年
6月8日
(日)
/申込締切:2025年5月5日 (月)
地区コード:2119
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年5月13日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月22日 (木)
頃発送予定です。
団体登録が可能です。/アドバイザー2名で実施する地区です。参加者との交流を重視したサロン型ステップです。
-
時間割menu合計参加組数: 50 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 8名 9:30-9:40 10:00-10:30 Q&A(講評) 10:30-10:50 第2部 9名 10:30-10:40 11:00-11:40 Q&A(講評)・継続表彰 11:40-12:00 昼休み 12:00-12:50 第3部 7名 12:20-12:30 12:50-13:20 Q&A(講評)・継続表彰 13:20-13:35 第4部 9名 13:15-13:25 13:45-14:25 Q&A(講評)・継続表彰 14:25-14:45 第5部 10名 14:35-14:45 15:05-15:50 Q&A(講評)・継続表彰 15:50-16:10 第6部 7名 15:50-16:00 16:20-17:20 Q&A(講評) 17:20-17:35
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:30menu
1小野寺 奏咲導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろうドイツ民謡(田丸 信明編曲)/かっこう2五十嵐 夏音基礎2ジュニアメトードローズ/かわいいミュゼットテレマン/スケルツィーノ3佐藤 暖基礎2ジュニアストリーボッグ(轟 千尋編曲)/ことりのさえずりグローバー/おやつの時間ですよ4緑川 凜基礎4ジュニアバイエル/第80番後藤 ミカ/夜の教室5生井澤 うた基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいバイエル/第78番6小野寺 優芽基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気7立花 莉子応用4ジュニアギロック/雨の日のふんすい8岡本 彩子フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 全楽章
-
第2部 11:00~11:40menu
1藤田 悠生基礎2ジュニアトンプソン/スペインのフィエスタ樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ2西成田 心フリー3分ジュニアフンメル/エコセーズギロック/フランス人形3深山 莉那フリー3分ジュニアフンメル/エコセーズ轟 千尋/おつきさまのはなし4小泉 明日葉フリー5分ジュニアメトードローズ/夜の歌A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)バスティン/闘牛士5田端 彩乃応用1ジュニアマイカパル/ワルツギロック/ウィンナーワルツ6吉成 美玲フリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精池辺 晋一郎/おどけたポルカ7水上 葉月フリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精ローリー/ミスター・パンチ8藤田 唯禾応用4ジュニアチャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-49水上 慎一朗フリー10分ジュニアシューベルト/即興曲 Op.90-2
-
第3部 12:50~13:20menu
1後藤 周基礎1ジュニアバイエル/第50番平吉 毅州/たんぽぽがとんだ2後藤 真一郎基礎3ジュニアバイエル/第72番グレチャニノフ/木馬に乗って3木村 知絵基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1144松丸 碧華応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌エステン/人形の夢と目覚め5飯塚 彩乃応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいベートーヴェン/エリーゼのために6山浦 隆征フリー3分ジュニアバスティン/メージャーマイナーバップカバレフスキー/騎士7大内 歌帆フリー10分ジュニアギロック/ワルツ エチュード
-
第4部 13:45~14:25menu
1古谷 てんなフリー3分ジュニアギロック/のろしドイツ民謡/かっこうメトードローズ/マドロンドイツ民謡/げんきな こどもたち2髙野 太佑フリー3分ジュニア湯山 昭/バウムクーヘン3辻 雄大応用5ジュニアカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンド4安住 陽応用5ジュニアブラヴェ/シシリエンヌカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-45山中 笙之介フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784香月 修/スペイン風のワルツ6堀口 陽向フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772香月 修/スペイン風のワルツ7髙野 友成フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784香月 修/スペイン風のワルツ8宇佐美 響一郎フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンドヴィラ=ロボス/赤ちゃんの一族 第1組曲「お人形たち」より 道化人形9古谷 蘭人フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第3楽章ショスタコーヴィチ/24のプレリュード 第10番
-
第5部 15:05~15:50menu
1一ノ瀬 莉衣奈基礎4ジュニア樹原 涼子/草原のたたかいC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1142岩佐 光応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌A.ニコラーエフ/ちいさなまるいパン3岩佐 菖応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい4砂押 莉実応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげきベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章5冨田 梓咲応用1ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド6一ノ瀬 莉緒応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第9番ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気7松岡 志織フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1148岩佐 菫フリー5分ジュニア田丸 信明/きらきら星の想い出ギロック/森のざわめき9松岡 比奈フリー3分グランミューズクライスラー(ラフマニノフ編曲)/愛の悲しみ10松岡 直子フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/フランス組曲 第4番 アルマンドチャイコフスキー/「白鳥の湖」より 情景
-
第6部 16:20~17:20menu
1鈴木 佑菜フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 BWV808より アルマンドプーランク/15の即興曲 第8番ハイドン/ソナタ Hob.XVI:41 第1楽章モシュコフスキ/15の練習曲 Op.72より 第2番2鈴木 伶菜フリー10分ジュニアラモー/王太子妃ショパン/エチュード Op.10-4 嬰ハ短調W.A.モーツァルト/ソナタ KV330 第1楽章3フリー10分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:52 第1楽章プロコフィエフ/「4つの練習曲」より 第1番 ニ短調 Op.2-14中村 奈桜フリー10分グランミューズラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-6ラヴェル/「鏡」より 洋上の小舟5フリー10分グランミューズスクリャービン/幻想曲 口短調 Op.286中川 まいフリー5分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第2楽章7大和田 淑子フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第1楽章
-
会場 ヤマハミュージック 水戸店2Fサロン (directions_walkMAP )
所在地:
茨城県水戸市笠原町1442-25
アクセス:
JR水戸駅から車で約15分
バス「県庁南」下車 徒歩約2分
収容人数:
60
ピアノ機種:
ヤマハ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

大森 ひろみ(神奈川県)

佐藤 彦大(東京都)
*この地区は参加者との交流を重視したサロン型ステップで、アドバイザー2名で開催いたします。
実施事務局からのお知らせ
この地区は、サロン型(交流重視型ステップ)としてアドバイザー2名で行い、演奏後にアドバイザーから直接口頭でアドバイス、フィードバックをいただける時間があります。みなさまに質疑応答、交流の時間にご参加いただきますが、それにあたり60字コメントとは別に、質問、相談、アドバイザーに聞いてみたいこと、話したいことを紙に記入して、受付に60字コメントとともに提出してください(専用の紙を受付にてお渡しいたします)。質問や相談は一人おひとつを目安にご提出ください。この地区に関する特記事項
〇この地区は、アドバイザー2名で実施する地区です。参加者との交流を重視したステップです。
参加者は、通常のメッセージ用紙の他に、演奏後にアドバイザーから直接口頭でもアドバイス、フィードバックがいただける時間があります。(メッセージ、パスポートは通常のステップと同じように発行されます)
みなさまに質疑応答、交流の時間にご参加いただきますので、詳しくは参加票をご確認ください。
参加者は、通常のメッセージ用紙の他に、演奏後にアドバイザーから直接口頭でもアドバイス、フィードバックがいただける時間があります。(メッセージ、パスポートは通常のステップと同じように発行されます)
みなさまに質疑応答、交流の時間にご参加いただきますので、詳しくは参加票をご確認ください。
後援
文部科学省-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入3 小野寺 奏咲 ジュニア 基礎1 後藤 周 ジュニア 基礎2 五十嵐 夏音 ジュニア 基礎2 佐藤 暖 ジュニア 基礎2 藤田 悠生 ジュニア 基礎3 後藤 真一郎 ジュニア 基礎4 一ノ瀬 莉衣奈 ジュニア 基礎4 小野寺 優芽 ジュニア 基礎4 木村 知絵 10回表彰 ジュニア 基礎4 生井澤 うた ジュニア 基礎4 緑川 凜 ジュニア 応用1 岩佐 菖 ジュニア 応用1 岩佐 光 ジュニア 応用1 砂押 莉実 5回表彰 ジュニア 応用1 田端 彩乃 ジュニア 応用1 冨田 梓咲 5回表彰 ジュニア 応用1 松丸 碧華 ジュニア 応用2 飯塚 彩乃 ジュニア 応用2 一ノ瀬 莉緒 ジュニア 応用4 立花 莉子 ジュニア 応用4 藤田 唯禾 ジュニア 応用5 安住 陽 15回表彰 ジュニア 応用5 辻 雄大 ジュニア フリー3分 髙野 太佑 ジュニア フリー3分 西成田 心 ジュニア フリー3分 深山 莉那 ジュニア フリー3分 古谷 てんな ジュニア フリー3分 松岡 志織 ジュニア フリー3分 水上 葉月 10回表彰 ジュニア フリー3分 山浦 隆征 ジュニア フリー3分 吉成 美玲 ジュニア フリー5分 岩佐 菫 ジュニア フリー5分 宇佐美 響一郎 ジュニア フリー5分 岡本 彩子 ジュニア フリー5分 小泉 明日葉 ジュニア フリー5分 髙野 友成 15回表彰 ジュニア フリー5分 古谷 蘭人 25回表彰 ジュニア フリー5分 堀口 陽向 ジュニア フリー5分 山中 笙之介 20回表彰 ジュニア フリー10分 大内 歌帆 5回表彰 ジュニア フリー10分 鈴木 佑菜 ジュニア フリー10分 鈴木 伶菜 ジュニア フリー10分 水上 慎一朗 15回表彰 グランミューズ フリー3分 松岡 比奈 グランミューズ フリー5分 中川 まい グランミューズ フリー7分 大和田 淑子 グランミューズ フリー10分 中村 奈桜 グランミューズ フリー10分 松岡 直子 5回表彰