開催日程:
2025年
4月29日
(火)
/申込締切:2025年3月24日 (月)
地区コード:2205
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年3月31日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年4月9日 (水)
頃発送予定です。
団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 102 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 19名 10:00-10:10 10:30-11:30 第2部 16名 11:10-11:20 11:40-12:35 講評・継続表彰 12:35-12:45 昼休み 12:45-13:30 第3部 19名 13:00-13:10 13:30-14:25 第4部 17名 14:05-14:15 14:35-15:30 講評・継続表彰 15:30-15:40 第5部 15名 15:20-15:30 15:50-16:45 第6部 9名 16:25-16:35 16:55-17:50 講評・継続表彰 17:20-17:30 17:50-18:00 第7部 7名 17:40-17:50 18:10-19:05 講評・継続表彰 19:05-19:15
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1半田 可永輝導入1ジュニアラーニングトゥプレイ/うちゅうせんリムスキー=コルサコフ(ヤマハ編)/おどけもののおどり2石沢 美結導入2ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちょうちょうアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん3和地 実言導入2ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/おんがくかいアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより /10にんのインディアン4高橋 芽生導入2ジュニアグルリット/ちいさなうたフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかり5橋本 惟吹導入2ジュニアボヘミア民謡 新版オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶんアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん6崔 宏導入3ジュニアトンプソン/こまどりトンプソン/まちかどのおまわりさん7人見 文香導入3ジュニアベール(轟 千尋編曲)/こどものうたギロック/さあ、ワルツを踊ろう8菊地 穂果基礎1ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヘンゼルとグレーテルバスティン/おまつり9福田 莉叶基礎2ジュニアグルック(轟 千尋編曲)/ガボットJ.シュトラウス(轟 千尋編曲)/美しく青きドナウ10森田 浩輝基礎3ジュニアイギリス民謡 ラーニングトゥプレイより/イギリスの兵隊さんディアベリ/小品11横尾 倫子基礎3ジュニアクラーク/ウィリアム王の行進曲グルック/ガボット12小宅 奏輔基礎4ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル轟 千尋/おつきさまのはなし13菊地 優那基礎4ジュニアチェルニー/チクタク時計ベアール(轟 千尋編曲)/河はよんでいる14楠本 環奈基礎4ジュニアマイカパル/ワルツウェーバー(フェイバー夫妻編曲)/狩人の合しょう(オペラ「魔弾の射手」より)15郡司 桃花基礎5ジュニアギロック/ウィンナーワルツM.ディーガン(川田 千春編曲)/オー・シャンゼリゼ16小野岡 瑛太基礎5ジュニアグルリット/お祭り橋本 晃一/ウキ・ウキ・ブギ・ウギ17後藤 愛花基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114轟 千尋/「想い出の風景」より 風車小屋のみえる場所18森田 洸佑応用2ジュニアケーラー/ソナチネ Op.300 第1楽章秦 基博(内田 美雪編曲)/ひまわりの約束19仲島 メロディー詩音フリー7分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 全楽章
-
第2部 11:40~12:35menu
1沢谷 茜導入2ジュニアバスティン/お山のたいこバスティン/アラビアの市場2山口 文楓基礎3ジュニアテュルク/アリエッタ樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ3沢谷 南紬子基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラショパン/幻想即興曲(連弾)4大橋 優愛基礎3ジュニアスワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティンバスティン/夏のそよ風5末永 佳乃子基礎3ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さな集会6身深 千弦基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる7小田 瑚々那基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直バスティン/さざ波8佐藤 千陽フリー3分ジュニアドイツ民謡(カワイ編)/げんきなこどもたち久米 詔子/こねこのワルツ9仲島 デイビッド恵嗣フリー3分ジュニアバスティン/ぼくじょうアメリカ民謡(バスティン編曲)/せいじゃがまちにやってくる10渡邉 夏羽フリー3分ジュニアテュルク/アリエッタパプ・ラヨシュ/牧童舞曲11鈴木 杏フリー3分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルパプ・ラヨシュ/牧童舞曲12遠藤 由凛花フリー3分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢13大島 愛莉フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-414佐藤 宗大フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-415佐藤 心陽フリー5分ジュニアレイエ/クーラントシャブリエ/音楽帖の一頁16小塚 妃莉発展2ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」
-
第3部 13:30~14:25menu
1蓮實 明優プレ導入ジュニアバスティン/小さなティーポット(連弾)バスティン/ルーとあそぼう(連弾)アメリカ民謡(バスティン編曲)/マクドナルドおじさん(連弾)2後藤 咲来導入2ジュニア外国曲(バスティン編曲)/よふかし(連弾)外国曲(田丸 信明編曲)/ちょうちょう3後藤 暁良導入2ジュニアバスティン/星の神話ベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた4阿久津 清陽導入2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ウエストミンスターの鐘C.ペッツォルト(バスティン編曲)/ト長調のメヌエット5福田 きの導入3ジュニアシャーマン兄弟(かが みえ編曲)/小さな世界J.ドッド(橋本 晃一編曲)/ミッキーマウス・マーチ6星 結月導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬ外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヘンゼルとグレーテル7蓮実 楓真導入3ジュニアバスティン/おまつりフランス民謡(カワイ編)/小さな木堀のへいたい8岩瀬 和基礎3ジュニアバスティン/闘牛士ネッフェ/カンツォネッタ9後藤 泰羅基礎3ジュニアローザス(橋本 晃一編曲)/波をこえてバスティン/サタデーナイトブギ10石戸 美咲基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114バイエル/第60番11植木 稟子基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/バグダットへの旅ラーニングトゥプレイ/ひるの夢12菊地 ひかり基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花バスティン/宮殿の庭13蓮実 彩音基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクバスティン/お城見物14吉田 彩来フリー3分ジュニアバスティン/とりがなくJ.ジョージ/ポルカ(連弾)15吉田 旭輝フリー5分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルバスティン/闘牛士ラーニングトゥプレイ/ハロウィーン16岩瀬 奏フリー5分ジュニアバスティン/おばけギロック/さあ、ワルツを踊ろうジョン・ジョージ/アイス・スケート(連弾)17星 紗楓フリー3分ジュニア三宅 悠太/魔女のロンド18人見 桜愛フリー3分ジュニア佐藤 敏直/春の山辺19池田 敦子フリー3分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章
-
第4部 14:35~15:30menu
1山田 衣都導入2ジュニア樹原 涼子/だいふくじぞうアメリカ民謡(バスティン編曲)/オーラリー2相馬 あこ導入2ジュニア樹原 涼子/みかん ころころ(連弾)ウェールズ民謡(ヤマハ編)/もりをぬけて(連弾)3大塚 湊翔導入2ジュニアギロック/リトル ブラス バンドアメリカ民謡 アルフレッドより/マクドナルドおじさん4菊池 ひかり導入3ジュニア樹原 涼子/ぶらんこラーニングトゥプレイ/インディアンの踊り(連弾)5小室 優子基礎1ジュニアバスティン/ロックグループ石川 淳(musescore編)/グリーングリーンズ(連弾)6礒 歩夢基礎1ジュニアヤマハ曲/インディアンのたいこバスティン/トゥインクル・ロック7菊池 こころ基礎2ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/なかよしバスティン/すすめすすめのマーチ(連弾)8船山 瑠花基礎2ジュニアイギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそう安倍 美穂/きんいろドラゴン(連弾)9間藤 つぐみ基礎3ジュニアサン=サーンス 新版オルガン・ピアノより/ライオンの行進ユオン/タランテラ(連弾)10谷黒 文那基礎3ジュニアスワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティンアルゲルブレシュト/ぼくの美しい城(連弾)11渡部 望基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/ひるの夢F.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より いつか王子様が12大塚 繭佳基礎4ジュニアカーマイケル(轟 千尋編曲)/ハート・アンド・ソウル(連弾)S.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー13金子 栞応用6ジュニアギロック/ワルツ エチュードアブレウ(轟 千尋編曲)/ティコティコ(連弾)14杉山 斗麻武田 京莉フリー3分ジュニアマーサ・ミアー/揺れるのろし(連弾)15藤田 柑奈藤田 柚奈フリー5分ジュニアR.ロジャース(久 隆信編曲)/私のお気に入り(連弾)16谷黒 帆広フリー5分ジュニアA.メンケン(ヤマハ編)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来(連弾)17大塚 華佳フリー5分ジュニア大森 元貴(piacco編曲)/点描の歌(連弾)
-
第5部 15:50~16:45menu
1桑野 珠奈導入2ジュニアラーニングトゥプレイ/おもちゃやさんロペス夫妻(ヤマハ編)/「アナと雪の女王」より レット・イット・ゴー(連弾)2齋藤 楓馬導入2ジュニア轟 千尋/おさんぽドイツ民謡(池田 奈生子編曲)/山の音楽家3髙根澤 葉輝導入2ジュニアベートーヴェン(原川 健、春畑 セロリ編曲)/よろこびのうた~ボサノバ風~(連弾)作曲者不詳 アルフレッドより/サンタのおじさん(連弾)4杉本 莉子導入2ジュニアバスティン/だれかさんがすきピアポント(バスティン編曲)/ジングルベル5吉原 彩葉導入2ジュニアP.ヤーロウ、L.リプトン(原川 健、春畑 セロリ編曲)/パフ(連弾)平吉 毅州/マンボウのおさんぽ(連弾)6伊藤 悠李基礎1ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/やまのぼりバスティン/いざ学校へ!7阿見 穂孝基礎1ジュニアバスティン/すいへいさんのうた鈴木 豊乃/おとぼけくまの気ままなドライブ(連弾)8畠山 莉子基礎2ジュニアドヴォルジャーク(轟 千尋編曲)/家路ウクライナ民謡(S.リャホヴィツカヤ編曲)/やあ お嬢さん!9伊藤 ひなた基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり久石 譲(秋山 さやか編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド(連弾)10藤田 麻羽フリー3分ジュニアバイエル/第62番チェコ民謡(カワイ編)/ほろほろやまどり11桑野 杏奈フリー5分ジュニアMIMI(A.K.編曲)/ただ声一つ(連弾)12小野 暖和フリー7分ジュニアパッヘルベル(カシオ編)/カノン ニ長調シベリウス/樅の木13桑野 桃奈フリー3分ジュニアショパン(轟 千尋編曲)/小犬のワルツ14河合 紗花河合 彩花フリー7分グランミューズドヴォルザーク/スラブ舞曲 Op.72-2(連弾)15斉藤 桃子フリー10分グランミューズショパン/スケルツォ 第1番
-
第6部 16:55~17:50menu
1吉岡 知里基礎3ジュニアテレマン/アレグレット久石 譲(上 明子編曲)/「魔女の宅急便」より 元気になれそう(連弾)2吉岡 宗一郎応用4ジュニアギロック/森のざわめきギロック/幻の騎士3石井 圭太発展5ジュニア日本民謡(平井 康三郎編曲)/幻想曲「さくら さくら」ギロック/公園で遊ぼう(連弾)4藤田 結衣フリー5分ジュニアエステン/人形の夢と目覚め5平田 ゆき乃フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ギロック/ウィンナーワルツ池辺 晋一郎/おどけたポルカ6平田 よし丸フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ローリー/ミスター・パンチ安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)7小林 綾乃フリー7分ジュニアショルツ/ねむりの精ローリー/ミスター・パンチアンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-78小白井 美愛フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 ジーグシャブリエ/音楽帖の一頁9石井 尊展開3ジュニアショパン/エチュード Op.10-12 「革命」ハチャトゥリャン/「少年時代の画集」より アンダンティーノ
-
第7部 18:10~19:05menu
1星 うらら基礎5ジュニアバイエル/第91番S.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー2菱沼 大夢フリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」3豊田 英フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために4豊田 禮フリー7分ジュニアモーツァルト/ロンド ニ長調 K.4855渡邉 那帆展開1ジュニアショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」フォーレ/組曲「ドリー」より ミーアーウー(連弾)6長谷部 也雲展開3ジュニアショパン/バラード 第1番7石井 和那フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第3番 嬰ハ長調J.S.バッハ/平均律 第2巻 第7番 変ホ長調ショパン/エチュード Op.10-2ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」
-
会場 那須塩原市三島ホール (directions_walkMAP )
所在地:
栃木県那須塩原市東三島6-337
アクセス:
JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉バスターミナル行き「三島農場」バス停下車徒歩4分
JR宇都宮線西那須野駅からゆーバス西那須野内循環線「那須野が原博物館」バス停下車徒歩3分
収容人数:
485
ピアノ機種:
ヤマハCFⅢ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)/伴奏機材なし
アドバイザー

田中 俊子(神奈川県)

明庭 裕美(富山県)

渡辺 恭子(岡山県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。◆演奏後、個人撮影いたします。カメラをご持参ください。