開催日程: 2025年 5月4日 (日) /申込締切:2025年3月31日 (月)
地区コード:2209

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月7日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年4月16日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2025/03/31)/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 68 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 7名 9:00-9:10 9:30-10:40
    第2部 8名 10:20-10:30 10:50-12:00
    講評・継続表彰    12:00-12:10
    昼休み    12:10-12:55
    第3部 16名 12:25-12:35 12:55-13:55
    第4部 18名 13:35-13:45 14:05-15:05
    講評・継続表彰    15:05-15:15
    第5部 10名 14:55-15:05 15:25-16:30
    第6部 9名 16:10-16:20 16:40-17:45
    講評・継続表彰    17:45-17:55
  • プログラムmenu
    • 第1部 9:30~10:40menu
      1
      石川 聖那
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「映像 第1集」より 水の反映
      2
      海老原 愛実
      フリー7分
      グランミューズ
      轟 千尋/コンソナンスより Ⅲ.篝火の舞(連弾)
      ブラームス/愛の歌 Op.52a No.6(連弾)
      3
      石川 真梨亜
      フリー10分
      グランミューズ
      ボルトキエヴィチ/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ハ短調 Op.60 第1楽章
      4
      石川 脩悟
      フリー10分
      グランミューズ
      リスト/ハンガリー狂詩曲 第8番 S.244 嬰ヘ短調
      5
      田村 優奈
      フリー15分
      グランミューズ
      チェルニー/シューベルトの人気あるワルツによる変奏曲 Op.12
      徳山 美奈子/ムジカ・ナラ Op.25
      6
      石川 脩悟
      フリー10分
      グランミューズ
      轟 千尋/コンソナンスより Ⅲ. 篝火の舞(連弾)
      ブラームス/愛の歌 Op.52a No.6(連弾)
      7
      石川 真梨亜
      フリー10分
      グランミューズ
      轟 千尋/コンソナンスより Ⅲ. 篝火の舞(連弾)
      ブラームス/愛の歌 Op.52a No.6(連弾)
    • 第2部 10:50~12:00menu
      1
      阿部 和奏
      フリー7分
      ジュニア
      D.スカルラッティ/ソナタ K.11/L.352
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      2
      福田 羽妙
      発展1
      ジュニア
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章
      シューマン/色とりどりの小品 Op.99 第1番 3つの小品 第1曲
      3
      宮田 茉奈
      フリー7分
      ジュニア
      D.スカルラッティ/ソナタ K.162/L.21
      プーランク/15の即興曲 第7番
      4
      大橋 雛
      フリー7分
      グランミューズ
      徳山 美奈子/ムジカ・ナラ Op.25
      5
      長野 久美子
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/4手のための変奏曲 KK.IVa/6 ニ長調(連弾)
      6
      宮田 茉奈
      フリー5分
      ジュニア
      ドヴォルザーク/スラブ舞曲 Op.72-2(連弾)
      7
      大橋 雛
      フリー10分
      グランミューズ
      リスト/「巡礼の年 第2年 イタリア」 より ペトラルカのソネット 第123番
      8
      飯塚 敦
      フリー15分
      グランミューズ
      モーツァルト/2台のピアノのためのソナタ K.448 第1楽章(2台ピアノ)
      ラフマニノフ/ロシア狂詩曲 ホ短調(2台ピアノ)
    • 第3部 12:55~13:55menu
      1
      飯塚 大那
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(轟 千尋編曲)/メリーさんの羊(連弾)
      外国曲(カワイ編)/かえるの合唱
      2
      早川 凜
      基礎2
      ジュニア
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/夜汽車(連弾)
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬ
      3
      石崎 杏菜
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      イギリス民謡(カワイ編)/グリーンスリーブス
      4
      細野 惺心
      フリー3分
      ジュニア
      フランス民謡(カワイ編)/橋の上で(連弾)
      外国曲(カワイ編)/おやすみしずかに(連弾)
      5
      山元 望羽
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第1楽章
      6
      大塚 健悟
      フリー3分
      ジュニア
      山本 直純(カワイ編)/こぶたぬきつねこ(連弾)
      ピアポント(ヤマハ編)/ジングルベル
      7
      石井 あさ
      フリー3分
      ジュニア
      バイエル/練習曲 60番
      久米 詔子/こねこのワルツ
      チェルニー(ツェルニー)/まりつき
      ラーニング トゥ プレイ/くつやさん
      8
      金田 彩良
      フリー3分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      9
      細野 聖心
      フリー3分
      ジュニア
      伊福部 昭(ヤマハ編)/「ゴジラ」 メインタイトル
      カワイ曲/おかしのいえ
      10
      古谷野 こなり
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(ドレミ編)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
      11
      山元 奏歩
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      12
      海老原 鈴花
      フリー5分
      ジュニア
      久石 譲(ヤマハ編)/Summer
      13
      長野 陸玖
      フリー5分
      ジュニア
      アレンスキー/12の小品 ロマンス Op.66-9(連弾)
      モシュコフスキ/スペイン舞曲 Op.12-1(連弾)
      14
      金澤 凱心
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ツィブルカ/冬のおはなし
      15
      石井 稜真
      フリー7分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ツィブルカ/冬のおはなし
      16
      長野 陸玖
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章
      ショパン/エチュード Op.25-2 へ短調
    • 第4部 14:05~15:05menu
      1
      田所 彩愛
      プレ導入
      ジュニア
      フランス民謡(カワイ編)/きらきら星(連弾)
      2
      野田 紗也乃
      導入2
      ジュニア
      バスティン/真夜中のピクニック
      外国曲(カワイ編)/かえるの合唱
      3
      町田 有咲
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/メヌエット
      バスティン/トュインクル・ロック
      4
      石田 七瀬
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      5
      大楠 悠斗
      フリー5分
      ジュニア
      ドイツ民謡/かっこう
      久米 詔子/こねこのワルツ
      ドイツ民謡/げんきなこどもたち
      トンプソン/オランダのダンス
      6
      海老原 彩愛
      フリー3分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      7
      高橋 蓮
      フリー3分
      ジュニア
      アメリカ民謡(田丸 信明編曲)/せいじゃが町にやってくる
      ギロック/インディアンの踊り
      8
      渋谷 航太郎
      フリー3分
      ジュニア
      すぎやま こういち(ドレミ編)/「ドラゴンクエスト」より 序曲
      グルリット/ガボット
      9
      山口 小百合
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      10
      山本 莉穂
      フリー3分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      11
      大楠 彩香理
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット 二長調 BWV Anh.126
      フリブレ/アンニック
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.XⅦ-3
      ツィブルカ/冬のおはなし
      12
      大山 丈輔
      フリー3分
      ジュニア
      シゲチンスキー(田丸 信明編曲)/たのしいポーレチケ
      中田 喜直/土人のおどり
      13
      大阿久 紗希
      フリー3分
      ジュニア
      石井 歓/たのしいおんがくかい
      田丸 信明/ハイジとおじいさん
      14
      馬瀬 大地
      フリー3分
      ジュニア
      ビゼー(田中 雅明編曲)/闘牛士の歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      15
      大山 夏凛
      フリー3分
      ジュニア
      中田 喜直/悲しいワルツ
      16
      町田 七海
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/教会の鐘
      17
      赤荻 陽南
      フリー5分
      ジュニア
      P.d.センヌヴィル、O.トゥッサン(東京音楽書院編)/渚のアデリーヌ
      18
      福田 愛乃
      フリー5分
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
    • 第5部 15:25~16:30menu
      1
      大宮 せれな
      フリー3分
      ジュニア
      ブレスラウアー/順々に
      バスティン/真夜中のピクニック
      2
      片岡 采南
      フリー5分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      フンメル/エコセーズ
      ベルコヴィッチ/春が来た
      3
      髙橋 愛蒔
      フリー5分
      ジュニア
      安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)
      グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)
      4
      石河 彩翔
      フリー5分
      ジュニア
      シューベルト/子供の行進曲(連弾)
      モシュコフスキ/5つのワルツ Op.8-4(連弾)
      5
      髙橋 愛蒔
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ローリー/ミスター・パンチ
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ツィブルカ/冬のおはなし
      6
      荻野 佑華
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ローリー/ミスター・パンチ
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ツィブルカ/冬のおはなし
      7
      松本 芽依
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ギロック/ウィンナーワルツ
      8
      油井 更咲
      フリー7分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ツィブルカ/冬のおはなし
      9
      武井 果楠
      フリー10分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ツィブルカ/冬のおはなし
      10
      髙橋 実愛
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンド
      マクダウェル/タランテラ
    • 第6部 16:40~17:45menu
      1
      廣田 夢乃
      基礎2
      ジュニア
      ビーデルマン/おとくいのワルツ
      カバレフスキー/はりねずみ
      2
      横山 達也
      応用6
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために WoO.59
      ショパン/ワルツ ホ長調 遺作
      3
      横山 莉子
      応用7
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      4
      中田 妃葵
      フリー10分
      グランミューズ
      徳山 美奈子/ムジカ・ナラ
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第2番 ハ短調 BWV847 フーガ
      5
      人見 里織花
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第11番 ヘ長調 BWV856
      ヒナステラ/アルゼンチンの童謡によるロンド Op.19
      6
      福田 風歌
      フリー7分
      ジュニア
      ドヴォルザーク/スラブ舞曲 Op.46-2(連弾)
      7
      大森 葵
      岩見 有美子
      フリー5分
      グランミューズ
      ドヴォルザーク/スラブ舞曲 Op.46-7(連弾)
      8
      山岸 広典
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
      J.S.バッハ/シンフォニア 第13番 イ短調
      9
      山田 紀子
      フリー10分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/「ピアノのための6つの小品」より スケルツォ、ワルツ(連弾)
会場  宇都宮短期大学須賀友正記念ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
栃木県宇都宮市下荒針町長坂3829
アクセス:
JR宇都宮駅より タクシー25分
収容人数:
500 
ピアノ機種:
スタインウェイ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし 
アドバイザー
写真
大宜見 朝彦(沖縄県)
写真
北村 明日人(東京都)
写真
木村 依子(群馬県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
更衣室は女性のみご用意があります。
この地区に関する特記事項
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0282-51-2066
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア プレ導入 田所 彩愛
    ジュニア 導入2 野田 紗也乃
    ジュニア 基礎1 飯塚 大那
    ジュニア 基礎2 早川 凜
    ジュニア 基礎2 廣田 夢乃
    ジュニア 応用1 石崎 杏菜
    ジュニア 応用6 横山 達也 5回表彰
    ジュニア 応用7 横山 莉子 5回表彰
    ジュニア 発展1 福田 羽妙 10回表彰
    ジュニア フリー3分 石井 あさ
    ジュニア フリー3分 石田 七瀬
    ジュニア フリー3分 海老原 彩愛
    ジュニア フリー3分 大阿久 紗希
    ジュニア フリー3分 大宮 せれな
    ジュニア フリー3分 大山 夏凛
    ジュニア フリー3分 大山 丈輔
    ジュニア フリー3分 金田 彩良 10回表彰
    ジュニア フリー3分 古谷野 こなり
    ジュニア フリー3分 渋谷 航太郎
    ジュニア フリー3分 高橋 蓮
    ジュニア フリー3分 細野 惺心
    ジュニア フリー3分 細野 聖心
    ジュニア フリー3分 馬瀬 大地
    ジュニア フリー3分 町田 有咲
    ジュニア フリー3分 町田 七海
    ジュニア フリー3分 山口 小百合 15回表彰
    ジュニア フリー3分 山元 奏歩
    ジュニア フリー3分 山元 望羽
    ジュニア フリー3分 山本 莉穂
    ジュニア フリー5分 赤荻 陽南
    ジュニア フリー5分 石河 彩翔
    ジュニア フリー5分 海老原 鈴花
    ジュニア フリー5分 大楠 悠斗
    ジュニア フリー5分 片岡 采南 10回表彰
    ジュニア フリー5分 金澤 凱心
    ジュニア フリー5分 髙橋 愛蒔 15回表彰
    ジュニア フリー5分 長野 陸玖
    ジュニア フリー5分 福田 愛乃
    ジュニア フリー5分 宮田 茉奈 30回表彰
    ジュニア フリー7分 阿部 和奏
    ジュニア フリー7分 石井 稜真 5回表彰
    ジュニア フリー7分 大楠 彩香理
    ジュニア フリー7分 荻野 佑華 25回表彰
    ジュニア フリー7分 髙橋 愛蒔
    ジュニア フリー7分 長野 陸玖
    ジュニア フリー7分 人見 里織花 40回表彰
    ジュニア フリー7分 福田 風歌
    ジュニア フリー7分 松本 芽依 10回表彰
    ジュニア フリー7分 宮田 茉奈
    ジュニア フリー7分 油井 更咲
    ジュニア フリー10分 髙橋 実愛
    ジュニア フリー10分 武井 果楠 10回表彰
    グランミューズ フリー5分 大森 葵 15回表彰
    グランミューズ フリー5分 岩見 有美子 5回表彰
    グランミューズ フリー7分 石川 聖那
    グランミューズ フリー7分 海老原 愛実
    グランミューズ フリー7分 大橋 雛
    グランミューズ フリー10分 石川 脩悟
    グランミューズ フリー10分 石川 脩悟
    グランミューズ フリー10分 石川 真梨亜
    グランミューズ フリー10分 石川 真梨亜
    グランミューズ フリー10分 大橋 雛
    グランミューズ フリー10分 中田 妃葵 20回表彰
    グランミューズ フリー10分 長野 久美子 30回表彰
    グランミューズ フリー10分 山岸 広典
    グランミューズ フリー15分 飯塚 敦
    グランミューズ フリー15分 田村 優奈