開催日程: 2025年 6月1日 (日) /申込締切:2025年4月28日 (月)
地区コード:2211

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年5月7日 (水) 頃送付しました。
参加票は 2025年5月14日 (水) 頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。/アドバイザー2名で実施する地区です。参加者との交流を重視したサロン型ステップです。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 27 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 11名 10:30-10:40 11:00-11:45
    Q&A(講評)・継続表彰    11:45-12:05
    昼休み    12:05-13:05
    第2部 8名 12:35-12:45 13:05-13:55
    Q&A(講評)・継続表彰    13:55-14:15
    第3部 8名 14:00-14:10 14:30-15:15
    ワンポイントレッスン    15:15-15:25
    Q&A(講評)・継続表彰    15:25-15:45
  • プログラムmenu
    • 第1部 11:00~11:45menu
      1
      野村 紗夏
      プレ導入
      ジュニア
      鈴木 敬/大好き!ぴあの(連弾)
      2
      金子 怜央
      プレ導入
      ジュニア
      フェイバー夫妻/アライグマのこもりうた
      野口 義修/アフリカゴリラのドドーン
      3
      荒木 沙彩
      プレ導入
      ジュニア
      鈴木 敬/大きな虹(連弾)
      4
      遠藤 珠真
      フリー5分
      ジュニア
      外国曲/だいくさん
      宇野 誠一郎(ドレミ編)/アイアイ(連弾)
      R.ロジャース(ドレミ編)/ドレミの歌(連弾)
      ドイツ民謡(ドレミ編)/かえるのうた(連弾)
      外国曲(ドレミ編)/みつばちマーチ(連弾)
      小林 亞聖(ドレミ編)/あわてんぼうのサンタクロース(連弾)
      ヤマハ/とべ!うちゅうせん(連弾)
      5
      江原 鈴乃
      フリー7分
      ジュニア
      ドイツ民謡/かっこう
      ギロック/のろし
      チェルニー(ツェルニー)/まりつき
      ラーニング トゥ プレイ/くつやさん
      6
      相田 悠衣
      フリー3分
      ジュニア
      ヤマハ曲/おすましさん
      クワタル/おともだち
      7
      川上 陽葵
      基礎2
      ジュニア
      N.フェイバー/夜のネコ
      田丸 信明/森のかもつれっしゃ 
      8
      久保田 るり
      基礎3
      ジュニア
      テュルク/小さなおどり
      田丸 信明/はずんだボール
      9
      野村 幸汰
      フリー5分
      ジュニア
      グリンカ/ポルカ
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      10
      加藤 紫花
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      ウクライナ民謡(全音編)/鈴をならして踊ろうよ
      11
      武士 千鶴
      フリー10分
      ジュニア
      クーラウ/3つのソナチネ Op.20 ハ長調 全楽章
    • 第2部 13:05~13:55menu
      1
      宮地 七彩
      フリー3分
      ジュニア
      シュンゲラー/すきなひとと(連弾)
      2
      長竹 倫太郎
      フリー3分
      ジュニア
      ヘスラー/カプリッチォ
      3
      宇田川 佳美
      フリー3分
      グランミューズ
      ショパン/マズルカ 変ロ長調 Op.7-1
      4
      加藤 穂美
      フリー5分
      グランミューズ
      ドビュッシー/2つのアラベスク 第1番
      5
      長竹 瑞恵
      フリー3分
      グランミューズ
      葉加瀬 太郎(川田 千春編曲)/情熱大陸(連弾)
      6
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第4番 嬰ハ短調 BWV873
      7
      義江 健
      フリー12分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 第46番 ホ長調 Hob.XVI:31 全楽章
      8
      フリー15分
      ジュニア
      メンデルスゾーン/幻想曲「スコットランド・ソナタ」 嬰ヘ短調 Op.28 全楽章
    • 第3部 14:30~15:15menu
      1
      黒川 太陽
      基礎2
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      バスティン/闘牛士
      2
      黒岩 香絵
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      フェイバー/平和の祈り
      3
      河本 優斗
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      4
      磯貝 心聖
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調 K.545 第1楽章
      5
      山菅 心音
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(ヤマハ編)/美女と野獣
      6
      鈴木 莞太
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ポロネーズ イ長調 Op.40-1 「軍隊」
      7
      フリー15分
      ジュニア
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:50 第1楽章
      ショパン/エチュード Op.25-6 嬰ト短調
      リスト/ハンガリー狂詩曲 第10番
      8
      吉井 靖貴
      フリー5分
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
会場  オンダ楽器ハーモニープラザ地下ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
栃木県佐野市浅沼町861
アクセス:
両毛線・東武佐野線佐野駅よりタクシー10分
収容人数:
80 
ピアノ機種:
ヤマハC3 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
金山 公美子(東京都)
写真
熊谷 麻里(埼玉県)

*この地区は参加者との交流を重視したサロン型ステップで、アドバイザー2名で開催いたします。

実施事務局からのお知らせ
この地区は、サロン型(交流重視型ステップ)としてアドバイザー2名で行い、演奏後にアドバイザーから直接口頭でアドバイス、フィードバックをいただける時間があります。みなさまに質疑応答、交流の時間にご参加いただきますが、それにあたり60字コメントとは別に、質問、相談、アドバイザーに聞いてみたいこと、話したいことを紙に記入して、受付に60字コメントとともに提出してください(専用の紙を受付にてお渡しいたします)。質問や相談は一人おひとつを目安にご提出ください。
この地区に関する特記事項
アドバイザー2名で実施する地区です。参加者との交流を重視したサロン型ステップです。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0283-22-9699
前年度の開催:
後援
文部科学省、佐野市教育委員会
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア プレ導入 荒木 沙彩
    ジュニア プレ導入 金子 怜央
    ジュニア プレ導入 野村 紗夏
    ジュニア 基礎2 黒川 太陽
    ジュニア 基礎3 久保田 るり
    ジュニア 基礎4 黒岩 香絵
    ジュニア 応用1 加藤 紫花
    ジュニア フリー3分 相田 悠衣
    ジュニア フリー3分 長竹 倫太郎
    ジュニア フリー3分 宮地 七彩
    ジュニア フリー3分 山菅 心音
    ジュニア フリー5分 磯貝 心聖
    ジュニア フリー5分 遠藤 珠真
    ジュニア フリー5分 鈴木 莞太 45回表彰
    ジュニア フリー5分 野村 幸汰
    ジュニア フリー5分 吉井 靖貴 30回表彰
    ジュニア フリー7分 江原 鈴乃
    ジュニア フリー7分 河本 優斗 5回表彰
    ジュニア フリー10分 武士 千鶴 5回表彰
    グランミューズ フリー3分 宇田川 佳美
    グランミューズ フリー3分 長竹 瑞恵 15回表彰
    グランミューズ フリー5分 加藤 穂美
    グランミューズ フリー12分 義江 健