開催日程: 2025年 5月31日 (土) /申込締切:2025年4月28日 (月)
地区コード:2303

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年5月7日 (水) 頃送付しました。
参加票は 2025年5月15日 (木) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 77 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 14名 10:00-10:10 10:30-11:30
    第2部 15名 11:10-11:20 11:40-12:30
    講評・継続表彰    12:30-12:40
    昼休み    12:40-13:30
    第3部 10名 13:00-13:10 13:30-14:25
    トークコンサート    14:40-15:00
    第4部 9名 14:25-14:35 15:15-16:00
    講評・継続表彰    16:00-16:10
    第5部 8名 15:50-16:00 16:20-17:30
    第6部 13名 17:10-17:20 17:40-18:45
    講評・継続表彰    18:45-18:55
    第7部 8名 18:35-18:45 19:05-20:05
    講評・継続表彰    20:05-20:15
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:30menu
      1
      藤澤 寿成
      フリー3分
      ジュニア
      荒井 由実(ヤマハ編)/ルージュの伝言(連弾)
      2
      林 佑薫
      導入3
      ジュニア
      トンプソン/パーティーごっこ
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      3
      奥田 寿々
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      バスティン/朝の集合ラッパ
      4
      後藤 倖歩
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第50番
      ギロック/インディアンの戦いのうた
      5
      沼田 莉歩
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/小川で水あそび
      樹原 涼子/ピアノランドマーチ
      6
      上原 明奈
      基礎3
      ジュニア
      本多 鉄麿(橋本 晃一編曲)/おもいでのアルバム
      ネッケ(田中 雅明編曲)/クシコスの郵便馬車
      7
      伴野 和花
      基礎4
      ジュニア
      フンメル/かわいいワルツ
      ラモー/メヌエット
      8
      沼田 佳歩
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ギロック/教会の鐘
      9
      清水 ルキア
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アベ・マリア
      10
      沼田 奈歩
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      11
      藤澤 穂香
      フリー3分
      ジュニア
      久石 譲(ヤマハ編)/もののけ姫(連弾)
      12
      善如寺 真央
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(Mayumi Honda編曲)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
      13
      茂木 彩葉
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 へ長調 BWV779
      香月 修/スペイン風のワルツ
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21
      14
      坂本 和子
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン ロ長調 Op.62-1
    • 第2部 11:40~12:30menu
      1
      木田 英莉奈
      フリー3分
      ジュニア
      バイエル/練習曲 60番
      チェルニー(ツェルニー)/まりつき
      トンプソン/オランダのダンス
      久米 詔子/こねこのワルツ
      2
      木田 茉莉奈
      フリー5分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      ベルコヴィッチ/春が来た
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      コルダ/麦わら切りの歌(未定)
      後藤 ミカ/トリック オア トリート(未定)
      3
      桑田 実祈
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ曲/インディアンの たいこ
      フランス民謡(武鹿 悦子編曲)/きらきらぼし
      4
      長島 翠
      導入3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの雨乞いダンス
      轟 千尋/自転車にのって
      5
      小林 柚子香
      基礎1
      ジュニア
      ボヘミア民謡(橋本 晃一編曲)/ぶんぶんぶん
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/ゆかいなまきば
      6
      清水 律臣
      基礎1
      ジュニア
      シューベルト(橋本 晃一編曲)/シューベルトの こもりうた
      オッフェンバック(橋本 晃一編曲)/天国と地獄
      7
      小林 暖大
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんのインディアン
      グルリット/ガヴォット Op.210-9
      8
      米山 心々実
      基礎2
      ジュニア
      ドイツ民謡 ピアノスタディより/こぎつね
      ギロック/フランス人形
      9
      星野 華
      基礎3
      ジュニア
      トンプソン/小さなボウピープ
      春乃 うらら/子りすのいたずら
      10
      戸塚 愛結
      基礎3
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/わらの中の七面鳥
      S.フェイン(ヤマハ編)/きみもとべるよ!
      11
      星野 大空
      基礎3
      ジュニア
      トンプソン/そり
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      12
      姫田 唯華
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ
      13
      桑田 夏帆
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      14
      長島 至
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      J.C.F.バッハ/アングレーゼ
      15
      清水 菜々子
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調
      ショパン/マズルカ ヘ長調 Op.68-3
    • 第3部 13:30~14:25menu
      1
      木幡 永
      導入1
      ジュニア
      バスティン/ひらひら ちょうちょ
      森田 公一(布施 威編曲)/南の島のハメハメハ大王(連弾)
      2
      大森 心琴
      導入3
      ジュニア
      H.ワーク(橋本 晃一編曲)/おおきな ふるどけい
      田丸 信明/森のはる
      3
      小林 由依
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      S.ジョプリン/エンターテイナー
      4
      石関 あさひ
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      5
      石関 みのり
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      6
      島津 悠伍
      応用3
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      7
      小口 真依
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      湯山 昭/バウムクーヘン
      8
      佐藤 史佳
      発展2
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第14番 変ロ長調
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ニ長調 K.576 第1楽章
      9
      手島 由乃
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンド
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章
      シューマン/色とりどりの小品Op.99  第9番 ノヴェレッテ
      10
      野田 範子
      フリー15分
      グランミューズ
      リスト/Ich liebe dich 君を愛す
      リスト/「巡礼の年 第1年 スイス」より ジュネーヴの鐘
    • 第4部 15:15~16:00menu
      1
      小島 綾
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/小川で水あそび
      ギロック/帆船
      2
      椿 明香里
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき
      テレマン/アレグロ
      3
      平野 里依紗
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      L.モーツァルト/ブレ
      4
      平山 鈴音
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/ウィンナーワルツ
      A.ビジョルド(宮崎 幸夫編曲)/エル・チョクロ
      5
      町田 日奈子
      応用6
      ジュニア
      ギロック/夜想曲
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      6
      布施 千颯
      フリー5分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ツィブルカ/冬のおはなし
      7
      武井 果楠
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ツィブルカ/冬のおはなし
      8
      新井 陽大
      フリー7分
      ジュニア
      レイエ/クーラント
      三善 晃/組曲「こんなときに」  Ⅳ.ライオンは、とても遠い国にいる
      モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番
      9
      嶋田 愛
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第5番 変ホ長調 BWV 791
      三善 晃/組曲「こんなときに」  Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために
      ショパン/エチュード Op.10-9 へ短調
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章
    • 第5部 16:20~17:30menu
      1
      小木曽 遥香
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      モーツァルト/ソナタ K.545 第1楽章
      2
      柏原 優菜
      応用7
      ジュニア
      チェルニー/40番練習曲 第11番
      ラフマニノフ/プレリュード 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」
      3
      橋本 幸宗
      発展2
      ジュニア
      グリーグ/「ホルベルク組曲」より 前奏曲 Op.40-1
      ドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士
      4
      橋本 百花
      フリー5分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「ピアノのために」より プレリュード
      5
      柴田 遥香
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2
      6
      定形 文野
      フリー15分
      グランミューズ
      チャイコフスキー/ノクターン Op.10-1
      スクリャービン/エチュード Op.2-1
      A.ルビンシュタイン/ロマンス Op.44-1
      7
      竹上 麻純
      フリー10分
      グランミューズ
      シューベルト/ピアノ・ソナタ イ長調 D664 第3楽章
      8
      定形 文野
      フリー15分
      グランミューズ
      轟 千尋/「コンソナンス」より 1.春めく風(連弾)
      轟 千尋/「コンソナンス」より 3.篝火(連弾)
      轟 千尋/「コンソナンス」より 4.雪の祝祭(連弾)
    • 第6部 17:40~18:45menu
      1
      富田 宝良
      導入2
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん
      ボヘミア民謡(村野 四郎編曲)/ぶんぶんぶんぶん
      2
      渡部 ひまり
      導入3
      ジュニア
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/アマリリス
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたい
      3
      富田 伎成
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      リュリ/チョップスティック(連弾)
      4
      飯島 栞
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より ベニスのゴンドラの歌 Op.30-6
      5
      金井 湊
      フリー3分
      ジュニア
      ブラヴェ/シシリエンヌ
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      6
      宇佐美 凛果
      フリー3分
      ジュニア
      後藤 ミカ/「新しいくつと青い空」より ワルツエレガンテ
      7
      須藤 美幸
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第17番 マーチ
      8
      戸張 沙羅
      フリー5分
      ジュニア
      ローリー/ミスターパンチ
      J.S.バッハ/インヴェンション第9番 ヘ短調
      9
      根岸 知穂
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      10
      小林 節子
      基礎5
      グランミューズ
      バイエル/第93番
      M.ハムリッシュ(橋本 晃一編曲)/追憶
      11
      小野澤 志津子
      応用7
      グランミューズ
      モシュコフスキー/「20の小練習曲 Op.91」より 第12番
      岡野 貞一(轟 千尋編曲)/おぼろ月夜
      12
      丸橋 恭子
      発展4
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
      13
      木津 亮介
      発展5
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 第8番 Op.27-2
      スクリャービン/12のエチュード 第12番「悲愴」 Op.8-12
    • 第7部 19:05~20:05menu
      1
      栁島 緑
      応用6
      グランミューズ
      ダカン/かっこう
      サティ/ジムノペディ 第1番
      2
      白原 絵理
      フリー5分
      グランミューズ
      シューベルト/即興曲 Op.90-3
      3
      高橋 優香
      フリー7分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:52 第1楽章
      4
      長岡 由利子
      フリー7分
      グランミューズ
      スカルラッティ/ソナタ K.380/L.23
      プーランク/即興曲 第15番 ハ短調
      5
      塩原 美紀
      フリー7分
      グランミューズ
      R.シューマン/「子どもの情景」より むきになって
      R.シューマン/「子どもの情景」より こわがらせ
      R.シューマン/「子どもの情景」より 眠っている子供
      R.シューマン/「子どもの情景」より 詩人のお話
      6
      坂本 恵子
      中村 智子
      フリー7分
      グランミューズ
      エルガー(春畑 セロリ編曲)/エドゥーより愛をこめて(連弾)
      アンダーソン(春畑 セロリ編曲)/ルロイの休日(抜粋)(連弾)
      7
      フリー10分
      グランミューズ
      グリーグ/「ホルベア組曲」より 前奏曲
      久石 譲(ヤマハ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド
      8
      宇都木 憲子
      フリー15分
      グランミューズ
      ショパン/プレリュード Op.28-13〜17
会場  高崎芸術劇場 音楽ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
群馬県高崎市栄町9-1
アクセス:
高崎駅東口よりベデストリアンデッキにて直結 徒歩5分
収容人数:
413 
ピアノ機種:
スタインウェイD274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
飯田 真樹(愛知県)
写真
今西 このみ(大阪府)
写真
春畑 セロリ(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:春畑 セロリ

「ピアノのヒミツ探りましょう!」
  〜曲目は当日のお楽しみ〜
実施事務局からのお知らせ
足台のセットはご本人・関係者が行ってください。


♪春畑 セロリ先生によるトークコンサート♪
14:40-15:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
027-321-2519
後援
文部科学省、群馬県教育委員会