開催日程:
2025年
6月22日
(日)
/申込締切:2025年5月19日 (月)
地区コード:2308
フリー15分+5分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 86 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 16名 10:20-10:30 10:40-11:45 第2部 19名 11:25-11:35 11:55-12:55 講評・写真撮影 12:55-13:05 昼休み 13:05-13:50 第3部 12名 13:20-13:30 13:50-14:50 第4部 17名 14:30-14:40 15:00-16:05 講評・写真撮影 16:05-16:15 第5部 12名 15:55-16:05 16:25-17:25 第6部 10名 17:05-17:15 17:35-18:45 講評・写真撮影 18:45-18:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10:40~11:45menu
1山田 真綾フリー3分ジュニアアメリカ民謡(内藤 雅子編曲)/メリーさんのひつじJ.ドッド(長廻 かおる編曲)/ミッキーマウスマーチ(連弾)2青柳 璃愛プレ導入ジュニアグルリット(フェイバー夫妻編曲)/たのしいマーチフェイバー夫妻/とべ!紙ひこうき3大野 菜帆子導入2ジュニア外国曲(バスティン編曲)/ロバくん ヒー! ホー!バスティン/オーラリー4宮一 莉子導入3ジュニア井上 武士(橋本 晃一編曲)/チューリップドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるのがっしょう5清水 千花基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ギロック/フランス人形6工藤 瑞祈基礎5ジュニアテレマン/ジーグギロック/ウィンナーワルツ7浅田 一磨応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第6番ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨8打木 孝乃輔応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬(連弾)9深澤 諒成フリー3分ジュニア外国曲(田中 雅明編曲)/アレキサンダーマーチ田丸 信明/3びきのかえる10恒吉 隼フリー5分ジュニアモーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3ネッフェ/カンツォネッタグルリット/野原で踊ろう11髙橋 杏里沙フリー5分ジュニア田丸 信明/森のパーティードイツ民謡(田丸 信明編曲)/かわいいオーガスティンR.ロジャース(田丸 信明編曲)/エーデルワイス12月門 恵茉フリー3分ジュニア田丸 信明/サーカスウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた13喜多村 政孝フリー7分ジュニアチェルニー/30番練習曲 第24番ギロック/ダイアナの泉ギロック/海の風景14長塚 百花フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタメトードローズ/夜の歌トンプソン/スペインのフィエスタバスティン/闘牛士15鈴木 桃佳フリー7分ジュニアショルツ/ねむりの精池辺 晋一郎/おどけたポルカベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ16金子 美友貴応用5グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
-
第2部 11:55~12:55menu
1小林 祐菜導入2ジュニア民謡(フェイバー夫妻編曲)/すてきな音楽家フェイバー夫妻/クラシック・ダンス2小林 心陽導入3ジュニアトンプソン/こまどり田丸 信明/ふうせんのさんぽ3金谷 一禾導入3ジュニアバスティン/たからものバスティン/うたうオルゴール4豊重 有和子導入3ジュニア樹原 涼子/きてごらん みてごらんベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた5葛西 李旺基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるバスティン/ラベンダーブルー6渡辺 弘仁基礎2ジュニアメトードローズ/シラノ ド ベルジュラックメトードローズ/アラビアの歌7園田 哲久基礎2ジュニアメトードローズ/シラノ ド ベルジュラック田丸 信明/ことりのうた8磯 翔真基礎2ジュニアJ.ドッド(橋本 晃一編曲)/ミッキーマウス・マーチR.ロジャーズ(橋本 晃一編曲)/ドレミの歌9德田 圭祐基礎2ジュニアシュワテル/かわいいおともだちS.リャホヴィツカヤ/コントルダンス10早川 真結基礎2ジュニアベルコヴィッチ/春が来たギロック/おばけの足あと11小島 綾基礎3ジュニアネッフェ/カンツォネッタチェルニー/そよかぜ12小林 結月基礎4ジュニアトンプソン/私のおや指をとびこせフェイバー夫妻/ふうせんガム13小倉 清人基礎5ジュニアテレマン/ジーグネッフェ/カンツォネッタ14船津 幸希応用1ジュニアモーツァルト(橋本 晃一編曲)/交響曲 第40番後藤 ミカ/異国の王宮15大塚 実咲応用4ジュニアチェルニー/30番練習曲 第12番チェルニー/30番練習曲 第14番16早川 怜奈フリー3分ジュニアギロック/舞曲17赤塚 優一フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなしローリー/ミスター・パンチ18能重 茉実応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第3番ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨19大塚 祐弥応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
-
第3部 13:50~14:50menu
1寺下 ひなた導入1ジュニアバスティン/おいわいのおどりバスティン/ぶらんこ2寺下 優斗導入2ジュニア外国曲(バスティン編曲)/ロバくん ヒー! ホー!ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/かざぐるま3毒島 朋紀基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌杉本 竜一(ピアノ塾編)/BELIEVE4赤澤 星南応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第2番ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌5増田 桃奈応用5ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第3楽章カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-46塩田 紫理子フリー3分ジュニアアメリカ民謡(田丸 信明編曲)/メリーさんのひつじ田丸 信明/はげしくあめがふってるよ7黒野 晴太フリー3分ジュニアスペイン民謡(田丸 信明編曲)/ちょうちょう田丸 信明/はずんだボール8矢内 唯楓フリー3分ジュニア春乃 うらら/ねがいがかないますように9高志 美乃フリー7分ジュニアモーツァルト/アレグロネッフェ/カンツォネッタストリーボッグ/金の星10赤澤 希海フリー7分ジュニア遠藤 雅夫/群馬県太田市立中央小学校校歌(アンサンブル)11風間 翔生フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV773カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-2112町田 菜摘フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第16番 ト短調ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第1楽章
-
第4部 15:00~16:05menu
1静間 木春導入3ジュニアフェイバー夫妻/ゆめみる午後轟 千尋/ねこのおはなし2蓼沼 澪基礎2ジュニアトンプソン/オランダのダンス3山本 雅基礎2ジュニアフンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびと轟 千尋/くつ屋のおじさん4東 鈴珠基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードネッフェ/カンツォネッタ5金井 恵麻基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクベアール/河はよんでる6今泉 萌美基礎5ジュニアギロック/森の妖精ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気7稲村 百々花基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第7番 澄みきった流れ(連弾)8相場 莉緒基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌA.メンケン(ヤマハ編)/アンダー・ザー・シー(連弾)9山本 さくら応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい10細谷 珠希応用5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章シュモール/ポロネーズ ニ長調 Op.5011栗原 帆乃架フリー3分ジュニア平吉 毅州/にわとり一家のある日の出来事ギロック/おばけの足あと12伊藤 杏フリー3分ジュニアスピンドラー/トランペットセレナーデ田丸 信明/海のファンタジー13樺澤 美結フリー3分ジュニア外国曲(田丸 信明編曲)/こぎつねアメリカ民謡(田丸 信明編曲)/せいじゃが町にやってくる14大川 裕翔フリー3分ジュニアC.ロリン/ロック マンC.ロリン/ブギ バンド15下井 陽菜フリー5分ジュニアシャブリエ/「10の絵画的小品」より スケルツォヴァルス16佐藤 睦珠フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調チェルニー/40番練習曲 第24番17塚越 心美応用5ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章香月 修/スペイン風のワルツ
-
第5部 16:25~17:25menu
1飯野 花基礎1ジュニアバーナム/タイプを打とう外国曲(カワイ編)/みんなでマーチ2廣瀬 愛美基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク(連弾)3飯野 瑛奈基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク作曲者不詳(三浦 真理編曲)/チャップスティック(連弾)4阿左見 奈々基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 さようなら5静野 絢香基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード(連弾)6大江 繕ノ介応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調チェルニー/40番練習曲 第19番7須釜 一花応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章A.メンケン(大宝 博編曲)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー(連弾)8茂木 雅陽応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第23番オースティン/アルプスの夕ばえ9樋口 晶優フリー3分ジュニア香月 修/スペイン風のワルツ10鈴木 苺フリー7分ジュニアドビュッシー/アラベスク 第1番11津久井 凰伽フリー12分ジュニアショパン/幻想即興曲ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」12鈴木 莞太フリー10分ジュニアショパン/ポロネーズ イ長調 Op.40-1北川 悠仁(KMP編)/栄光の架橋(アンサンブル)
-
第6部 17:35~18:45menu
1諸田 絵海フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第14番 変ロ長調ラフマニノフ/プレリュード Op.23-3ラフマニノフ/プレリュード Op.23-102関 淳也フリー5分グランミューズL.プリマ(全音編)/Sing,Sing,Sing3竹松 彩乃フリー10分グランミューズドップラー/アンダンテとロンド Op.25(アンサンブル)4北森 良美基礎5グランミューズクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第2楽章5片亀 球王フリー7分グランミューズラフマニノフ/プレリュード Op.32-106五十嵐 理恵フリー5分グランミューズショパン(保坂 千里編曲)/「ピアノ協奏曲 第1番」より ロマンス7中村 智子川島 洋子フリー5分グランミューズモシュコフスキー/スペイン舞曲 第1番 Op.12-1(連弾)モシュコフスキー/スペイン舞曲 第1番 Op.12-3(連弾)8白原 絵理フリー3分グランミューズショパン/ワルツ ヘ長調 Op.34-39荻原 誠子フリー7分グランミューズ山田 耕筰/君がため織る綾錦(アンサンブル)木下 牧子/ほのかにひとつ(アンサンブル)10義江 健フリー10分グランミューズブラームス/狂詩曲 Op.119-4
-
会場 藪塚本町文化ホール カルトピア
所在地:
群馬県新田郡藪塚本町大原505-2
アクセス:
北関東自動車道 太田藪塚ICより車で約5分
東武伊勢崎線 太田駅より 車で約20分
※ 太田駅よりタクシーをご利用下さい。
会場近くの藪塚駅にタクシーはございません。
収容人数:
509
ピアノ機種:
ヤマハ CF-3S
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

井上 規子(山形県)

奥田 佳世子(東京都)

村松 恵子(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 青柳 璃愛 ジュニア 導入1 寺下 ひなた ジュニア 導入2 大野 菜帆子 ジュニア 導入2 小林 祐菜 ジュニア 導入2 寺下 優斗 ジュニア 導入3 金谷 一禾 ジュニア 導入3 小林 心陽 ジュニア 導入3 静間 木春 ジュニア 導入3 豊重 有和子 ジュニア 導入3 宮一 莉子 ジュニア 基礎1 飯野 花 ジュニア 基礎1 葛西 李旺 ジュニア 基礎2 磯 翔真 ジュニア 基礎2 園田 哲久 ジュニア 基礎2 蓼沼 澪 ジュニア 基礎2 德田 圭祐 ジュニア 基礎2 早川 真結 ジュニア 基礎2 山本 雅 ジュニア 基礎2 渡辺 弘仁 ジュニア 基礎3 小島 綾 ジュニア 基礎4 東 鈴珠 ジュニア 基礎4 小林 結月 ジュニア 基礎4 廣瀬 愛美 ジュニア 基礎4 毒島 朋紀 ジュニア 基礎5 相場 莉緒 ジュニア 基礎5 阿左見 奈々 ジュニア 基礎5 飯野 瑛奈 ジュニア 基礎5 稲村 百々花 ジュニア 基礎5 今泉 萌美 5回表彰 ジュニア 基礎5 小倉 清人 ジュニア 基礎5 金井 恵麻 ジュニア 基礎5 工藤 瑞祈 ジュニア 基礎5 静野 絢香 ジュニア 基礎5 清水 千花 ジュニア 応用1 大塚 祐弥 ジュニア 応用1 船津 幸希 ジュニア 応用1 山本 さくら ジュニア 応用3 赤澤 星南 ジュニア 応用3 打木 孝乃輔 ジュニア 応用3 大江 繕ノ介 15回表彰 ジュニア 応用3 須釜 一花 ジュニア 応用3 能重 茉実 ジュニア 応用3 茂木 雅陽 ジュニア 応用4 大塚 実咲 ジュニア 応用5 塚越 心美 ジュニア 応用5 細谷 珠希 5回表彰 ジュニア 応用5 増田 桃奈 5回表彰 ジュニア フリー3分 伊藤 杏 ジュニア フリー3分 大川 裕翔 ジュニア フリー3分 樺澤 美結 ジュニア フリー3分 栗原 帆乃架 ジュニア フリー3分 黒野 晴太 ジュニア フリー3分 塩田 紫理子 ジュニア フリー3分 早川 怜奈 ジュニア フリー3分 樋口 晶優 5回表彰 ジュニア フリー3分 深澤 諒成 ジュニア フリー3分 矢内 唯楓 5回表彰 ジュニア フリー3分 山田 真綾 ジュニア フリー5分 赤塚 優一 15回表彰 ジュニア フリー5分 下井 陽菜 ジュニア フリー5分 髙橋 杏里沙 ジュニア フリー5分 恒吉 隼 ジュニア フリー5分 長塚 百花 ジュニア フリー7分 赤澤 希海 ジュニア フリー7分 喜多村 政孝 5回表彰 ジュニア フリー7分 佐藤 睦珠 ジュニア フリー7分 鈴木 苺 ジュニア フリー7分 鈴木 桃佳 ジュニア フリー7分 高志 美乃 ジュニア フリー10分 風間 翔生 20回表彰 ジュニア フリー10分 鈴木 莞太 ジュニア フリー10分 町田 菜摘 ジュニア フリー12分 津久井 凰伽 ジュニア フリー15分 諸田 絵海 グランミューズ 基礎5 北森 良美 グランミューズ 応用5 金子 美友貴 グランミューズ フリー3分 白原 絵理 グランミューズ フリー5分 五十嵐 理恵 グランミューズ フリー5分 関 淳也 グランミューズ フリー5分 中村 智子 グランミューズ フリー5分 川島 洋子 5回表彰 グランミューズ フリー7分 荻原 誠子 グランミューズ フリー7分 片亀 球王 グランミューズ フリー10分 竹松 彩乃 グランミューズ フリー10分 義江 健 50回表彰