開催日程:
2025年
5月25日
(日)
/申込締切:2025年4月21日 (月)
地区コード:2404
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年4月28日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月7日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/04/04)/
-
時間割menu合計参加組数: 76 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 10:00-10:10 10:30-11:35 第2部 11名 11:15-11:25 11:45-12:40 講評・継続表彰 12:40-12:50 昼休み 12:50-13:50 トークコンサート 13:50-14:05 第3部 11名 13:35-13:45 14:10-15:10 第4部 12名 15:00-15:10 15:30-16:45 講評・継続表彰 16:45-16:55 第5部 7名 16:45-16:55 17:15-18:00 第6部 13名 17:40-17:50 18:10-18:55 講評・継続表彰 18:55-19:05 第7部 9名 18:45-18:55 19:15-20:00 講評・継続表彰 20:00-20:10
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:35menu
1中村 実里フリー3分ジュニアテュルク/アリエッタ樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ2川嶋 優維フリー3分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126池辺 晋一郎/おどけたポルカ3中島 凛乃フリー3分ジュニアパーセル/メヌエットローリー/ミスター・パンチ4飯塚 怜菜フリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢5近藤 澄良フリー7分ジュニアショルツ/ねむりの精秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし6森 なのはフリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツフリブレ/アンニック7柴谷 花香フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット香月 修/スペイン風のワルツ8小泉 珊瑚フリー3分ジュニアブラヴェ/シシリエンヌイベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変わりな少女)9遠藤 結惟フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット湯山 昭/炎のアパッショナート10中田 優衣フリー5分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-411武藤 幸奈津フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット香月 修/スペイン風のワルツW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章ショパン/ポロネーズ 第11番12田口 実咲希フリー5分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.430/L.463シャブリエ/音楽帖の一頁13山下 実夏フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調 BWV 801ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第2楽章ショパン/エチュード Op.25-6 嬰ト短調シャブリエ/音楽帖の一頁
-
第2部 11:45~12:40menu
1竹村 優美フリー3分ジュニアトンプソン/オランダのダンスギロック/のろしバイエル/練習曲 60番チェルニー(ツェルニー)/まりつき2太田 蓮応用1ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢3秋庭 結夢フリー7分ジュニアツィブルカ/冬のおはなしローリー/ミスター・パンチパーセル/メヌエットベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章4花村 美音フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126フリブレ/アンニックベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-75佐藤 慎平応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 へ長調 BWV779カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-46緒方 晴佳フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調7藤本 菜々美フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士メトードローズ/夜の歌ベルコヴィッチ/春が来た8会田 理人フリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢9渡邊 桃フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784香月 修/スペイン風のワルツディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドショパン/ポロネーズ 第11番10桜田 一栞フリー7分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4アンゲルブレシュト/ぼくの城(連弾)11久津美 朱理フリー7分ジュニアブラヴェ/シシリエンヌ香月 修/スペイン風のワルツアンゲルブレシュト/ぼくの城(連弾)
-
第3部 14:10~15:10menu
1吉田 宮子基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114轟 千尋/春静か2高橋 佳那発展1ジュニアメンデルスゾーン/なぐさめ Op.30-33下村 実夕発展1ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調レビコフ/メランコリック ワルツ Op.2-34早船 佑音フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士5佐藤 色華フリー5分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルバスティン/闘牛士6佐々木 賢太郎フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタパプ・ラヨシュ/牧童舞曲7古畑 茜フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ローリー/ミスター・パンチ8小林 莉都フリー3分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢9冨士 朋華フリー5分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso香月 修/スペイン風のワルツ10吉田 眞子フリー10分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoベートーヴェン/バガテル Op.119-1マクダウェル/タランテラ香月 修/スペイン風のワルツ11佐々木 琴美フリー5分ジュニアレイエ/クーラント三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために
-
第4部 15:30~16:45menu
1財津 蒼介フリー5分ジュニアバイエル/練習曲 60番チェルニー(ツェルニー)/まりつきトンプソン/オランダのダンス久米 詔子/こねこのワルツ2江端 良月フリー5分ジュニアフンメル/エコセーズバスティン/闘牛士A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)ベルコヴィッチ/春が来た3樋口 晴香フリー5分ジュニアフンメル/エコセーズバスティン/闘牛士ベルコヴィッチ/春が来た4佐藤 美月フリー5分ジュニアフンメル/エコセーズバスティン/闘牛士テュルク/アリエッタベルコヴィッチ/春が来た5福田 伊織フリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)パプ・ラヨシュ/牧童舞曲フンメル/エコセーズグリンカ/ポルカ6門脇 未依フリー7分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル樋口 麻衣/ゆめみるうさぎフンメル/エコセーズベルコヴィッチ/春が来た7迎 咲茉フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢8富田 賢信フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126池辺 晋一郎/おどけたポルカベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ9塔筋 あまねフリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット香月 修/スペイン風のワルツディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドショパン/ポロネーズ 第11番10大村 柚乃フリー5分ジュニアレイエ/クーラント三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために11安藤 朱莉フリー7分ジュニアレイエ/クーラントヴィラ=ロボス/赤ちゃんの一族 第1組曲「お人形たち」より 道化人形12若狭 花歩フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858プーランク/15の即興曲 第8番
-
第5部 17:15~18:00menu
1冨田 一凛フリー7分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso湯山 昭/炎のアパッショナート2松尾 栞那フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォットカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドチャイコフスキー/甘い夢 Op.39-213宮島 隆太フリー3分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ4宮島 啓太フリー3分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126フリブレ/アンニック5岩谷 凜花フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第15番 ト長調 BWV860プーランク/15の即興曲 第7番W.A.モーツァルト/ソナタ KV311 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-5 ホ短調6柏本 桃香フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-8 ト短調7六本木 麻音大谷 萌愛フリー5分ジュニア間宮 芳生/やまのこもりうた(連弾)モシュコフスキ/5つのワルツ Op.8-2(連弾)
-
第6部 18:10~18:55menu
1佐藤 莉子導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヘンゼルとグレーテルフランス民謡 ラーニングトゥプレイより/アビニョンのはしの上で2白田 彩乃フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌3中村 奏愛フリー5分ジュニア平吉 毅州/真夜中の火祭4板敷 華基礎2ジュニアギロック/グレーの小さなロバネッフェ/カンツォネッタ5高橋 咲良基礎2ジュニアギロック/ガラスのくつギロック/インディアンの踊り6諸橋 花音基礎3ジュニアネッフェ/カンツォネッタS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー7小池 和基礎4ジュニアクラーク/ウィリアム王の行進曲髙橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/きれいなながれ8荻野 玲空基礎1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびんヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ9平井 鈴夏基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ラーニングトゥプレイ/大通り10新根 圭祐基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/化石ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク11尾崎 結愛果基礎4ジュニアバイエル/第90番ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気12今井 康裕基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/イギリスの踊りブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進13並木 野々香応用3ジュニア湯山 昭/金平糖久石 譲(轟 千尋編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて
-
第7部 19:15~20:00menu
1原 志拓フリー10分ジュニアショパン/スケルツォ 第1番 ロ短調(抜粋)2大堀 愛奈フリー5分ジュニアエルガー/愛の挨拶3高橋 瑠結フリー5分ジュニアショパン/ワルツ ホ長調 遺作4二木 菜々絵基礎3ジュニアベートーヴェン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりイギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそう5大久保 碧乃応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第3番ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩6臼井 貴義応用3ジュニアJ.S.バッハ/「5つの小前奏曲」より 第1番 BWV939ギロック/森の妖精7田島 煌祐輝応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章GReeeen(舟内 真弓編曲)/遥か8宮田 結衣応用1ジュニアストリーボッグ(トンプソン編曲)/さあ、でかけましょう出田 敬三/海のテーブル9水村 花応用3ジュニアエルメンライヒ/紡ぎ歌クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章
-
会場 コピスみよし (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県入間郡三芳町藤久保1100-1
アクセス:
東武東上線みずほ台駅、鶴瀬駅よりライフバスが利用可
東武東上線みずほ台駅、鶴瀬駅よりタクシー10分
収容人数:
497
ピアノ機種:
スタンウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

藤野 恭子(滋賀県)

真宮 恵美(神奈川県)

丸子 あかね(埼玉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:丸子 あかね
ピティナ ピアノ・コンペティション課題曲より
近現代曲を中心に
〜お国めぐり〜
実施事務局からのお知らせ
♪丸子 あかね先生によるトークコンサート♪ 13:50~14:05無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
楽譜書き込み企画は好評につき定員に達しました(2024/04/02)。
〇丸子あかね先生による楽譜書き込み企画を行います。詳細はこちらから企画参加要項はこちら
※企画にご参加の方は、ピティナ本部へのステップ申込みに加えて、ステーションへの企画申込・当日の企画参加料のお支払いが必要です。
〇丸子あかね先生による楽譜書き込み企画を行います。詳細はこちらから企画参加要項はこちら
※企画にご参加の方は、ピティナ本部へのステップ申込みに加えて、ステーションへの企画申込・当日の企画参加料のお支払いが必要です。