開催日程: 2025年 10月18日 (土) /申込締切:2025年9月15日 (月)
地区コード:2421

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年9月22日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年10月1日 (水) 頃発送予定です。
多くの方にお申込みいただけるよう、フリーステップの申込は10分までとなります。/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 42 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 13名 10:30-10:40 11:00-12:00
    講評・継続表彰    12:00-12:10
    昼休み    12:10-13:10
    第2部 9名 12:40-12:50 13:10-14:10
    講評・継続表彰    14:10-14:20
    第3部 11名 14:00-14:10 14:30-15:25
    講評・継続表彰    15:25-15:35
    第4部 9名 15:15-15:25 15:45-16:40
    講評・継続表彰    16:40-16:50
  • プログラムmenu
    • 第1部 11:00~12:00menu
      1
      井上 絢葉
      導入3
      ジュニア
      樹原 涼子/ブリキのへいたい
      樹原 涼子/もりのまつりだ
      2
      西澤 樂
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやすみなさい
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      3
      小見山 尚継
      基礎2
      ジュニア
      トンプソン/歌うねずみ
      トンプソン/ポップコーン屋さん
      4
      小野 美晴
      基礎3
      ジュニア
      イギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそう
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/子もり歌
      5
      小見山 千穂
      基礎4
      ジュニア
      モーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2
      ポンキエリ(トンプソン編曲)/時のおどり
      6
      渡邉 結庵
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/古い時代の舞曲
      クラック/魔女のおどり
      7
      林 桜乃花
      基礎4
      ジュニア
      樹原 涼子/陽気なふたり
      中田 喜直/いもむしとちょうちょう
      8
      小野 美月
      基礎5
      ジュニア
      チェルニー/100番練習曲 第33番
      シューベルト オルガン・ピアノより/子もり歌
      9
      浜田 桃花
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      田中 カレン/はくちょう 
      10
      山下 あかり
      応用4
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      R.シューマン/幻想的舞曲 Op.124-5
      11
      水口 莉心
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第9番 ホ長調
      モシュコフスキー/15の練習曲 第5番
      ショパン/エチュード Op.10-4
      12
      金子 薫
      フリー7分
      グランミューズ
      オースティン/アルプスの鐘
      13
      松本 裕美子
      フリー10分
      グランミューズ
      チャイコフスキー/ドゥムカ ロシアの農村風景 Op.59
    • 第2部 13:10~14:10menu
      1
      小嶋 心結菜
      基礎4
      ジュニア
      外国曲 オルガン・ピアノより/むかしの歌
      チャールズ(轟 千尋編曲)/星の世界
      2
      髙橋 海遥
      応用2
      ジュニア
      ギロック/手品師
      デュセック/ソナチネ Op.20-1 第1楽章
      3
      小林 珀孔
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘
      モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21
      4
      小松 舞里奈
      フリー5分
      グランミューズ
      カプースチン/8つの演奏会用エチュード 第8番 フィナーレ
      5
      百瀬 正美
      フリー5分
      グランミューズ
      ギロック/ウィーンの想い出
      6
      フリー7分
      グランミューズ
      ショスタコーヴィチ/「24のプレリュードとフーガ」より 第7番 Op.87-7
      7
      北脇 晴美
      フリー7分
      グランミューズ
      R.シューマン/「ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26」より フィナーレ
      8
      関口 伸枝
      フリー10分
      グランミューズ
      シマノフスキ/20のマズルカ Op.50-1
      ショパン/マズルカ ロ短調 Op.33-4
      9
      フリー10分
      グランミューズ
      ウェーベルン/子どものための小品
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章
    • 第3部 14:30~15:25menu
      1
      平地 希悠
      フリー3分
      ジュニア
      M.マリナンジェリ(ヤマハ編)/ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!
      2
      鴫原 円
      導入2
      ジュニア
      トンプソン/町かどのおまわりさん
      トンプソン/白鳥
      3
      伊勢田 知世
      導入2
      ジュニア
      バスティン/とりがなく
      4
      手塚 真裕
      導入3
      ジュニア
      バスティン/おばけ
      久石 譲(ヤマハ編)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて
      5
      伊藤 潤
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      6
      岡田 華奈
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり
      スーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれ
      7
      手塚 真希
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      久石 譲(ドレミ編)/ナウシカ(連弾)
      8
      太田 朱紀
      応用3
      ジュニア
      へスラー/カプリッチォ
      カバレフスキー/いたずら Op.27-13
      9
      加藤 舞
      展開3
      ジュニア
      R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.22 第1楽章
      10
      樋口 まどか
      フリー7分
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 失われた夢 Op.67-2
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 悲歌 Op.85-4
      11
      大久保 優二
      展開1
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章
    • 第4部 15:45~16:40menu
      1
      板垣 真奈
      基礎3
      ジュニア
      フンテン/いなか風のおどり
      ケーラー/ワルツ ト長調
      2
      小島 晴
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      3
      和田 愛可
      応用2
      ジュニア
      グルリット/エレジー
      J.S.バッハ/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      4
      新井 陽大
      フリー5分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:28 第1楽章
      5
      行木 優希
      応用3
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      6
      李 英蘭
      応用7
      グランミューズ
      J.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調
      R.シューマン/トロイメライ
      7
      永草 寛和
      展開3
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第14番 嬰へ短調
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ロ短調 Hob.XVI:32 第1楽章
      8
      加瀬 明美
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/喜びの島
      9
      石塚 冬樹
      フリー10分
      グランミューズ
      ブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-2
会場  所沢市民文化センターミューズキューブホール  (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県所沢市並木1-9-1
アクセス:
西武新宿線 航空公園駅より徒歩7分
収容人数:
318 
ピアノ機種:
ヤマハCF3 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)/大 
アドバイザー
写真
前場 央子(神奈川県)
写真
中村 勝樹(和歌山県)
写真
間世田 美穂(宮崎県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・会場に更衣室はございません。
・写真撮影、録音、録画はご本人の許可を得た方に限ります。
・メッセージ用紙、パスポートは当日お渡しします。レターパックは不要です。
・なるべく公共交通機関をご利用下さい。
・足台の高さは13㎝~24㎝です。ペダルはついていません。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
04-2949-0450
後援
文部科学省、埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県芸術文化祭2025協賛