開催日程:
2025年
6月29日
(日)
/申込締切:2025年5月26日 (月)
地区コード:2444
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年6月2日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年6月11日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/04/15)/フリー15分+15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 79 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 20名 9:50-10:00 10:20-11:15 第2部 20名 10:55-11:05 11:25-12:30 講評・継続表彰・写真撮影 12:30-12:40 昼休み 12:40-13:30 第3部 14名 13:00-13:10 13:30-14:30 講評・継続表彰・写真撮影 14:30-14:40 トークコンサート 14:45-15:00 第4部 14名 14:30-14:40 15:15-16:10 第5部 11名 15:50-16:00 16:20-17:15 講評・継続表彰・写真撮影 17:15-17:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:20~11:15menu
1齋藤 音プレ導入ジュニアアメリカ民謡(安倍 美穂編曲)/メリーさんのひつじ(連弾)外国曲(安倍 美穂編曲)/こいぬのマーチ(連弾)2加藤 朱莉導入1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさんボヘミア民謡(田中 雅明編曲)/ぶんぶんぶん3丸山 怜衣導入1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちょうちょうドイツ民謡(田中 雅明編曲)/かっこう4角田 明日香導入1ジュニア樹原 涼子/うずまきめだまになっちゃったフェイバー夫妻/きょうりゅうのおんがくかい5松田 菜都導入1ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/アルプス いちまんじゃく(連弾)ボヘミア民謡(橋本 晃一編曲)/ぶんぶんぶん(連弾)6山嵜 柊依里導入1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ(連弾)スペイン民謡(橋本 晃一編曲)/ちょうちょう(連弾)7今村 優佑導入1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/マクドナルドおじさんギロック/インディアンの踊り8木原 妃菜乃導入1ジュニアモーツァルト(フェイバー夫妻編曲)/きらきらぼし(しゅだい)とへんそう①②(連弾)フェイバー夫妻/タッカーのひみつのよる(連弾)9天満 瑠依導入2ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/あわてんぼうの うたわらべうた(田中 雅明編曲)/かごめかごめ10菅浪 隆誠導入2ジュニア樹原 涼子/レイン レイン レインバスティン/ドナルドおじさん11大熊 美結導入3ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかり文部省唱歌(田中 雅明編曲)/かくれんぼ12加藤 由珠導入3ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうたわらべうた(田中 雅明編曲)/あんたがたどこさ13倉谷 侑弦導入3ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん轟 千尋/火のおどり14原島 悠衣基礎1ジュニアバイエル オルガン・ピアノより/さよならアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ほろばしゃがやってくる(連弾)15長谷川 千紗基礎1ジュニアバイエル/第46番中田 喜直/土人のおどり16西尾 香澄基礎2ジュニアギロック/スイレンネッフェ/カンツォネッタ17橘 果那基礎2ジュニアギロック/帆船後藤 ミカ/えんぴつロケット18丸山 紗奈基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ19森 美都応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気C.ロリン/ラ!ラ!ラグ20田中 咲希フリー3分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために
-
第2部 11:25~12:30menu
1川上 歩志導入2ジュニアヤマハ曲 オルガン・ピアノより/かざぐるまC.ロリン/わたしのカエル2松本 茉優導入2ジュニアヤマハ曲 ピアノスタディより/みんなでうたおうシュワテル/おともだち3有馬 碧導入3ジュニアベイリー(橋本 晃一編曲)/おもいでギロック/インディアンの踊り4飯田 珠久導入3ジュニアバスティン/ロックのうたバスティン/かわいいインディアンのランス5福田 悠人導入3ジュニアギロック/インディアンの雨乞いダンスNakajin(ヤマハ編)/最高到達点6小森 俊輔導入3ジュニアバイエル/第36番ギロック/インディアンのおどり7川面 愛乃導入3ジュニアトンプソン/オランダのダンスウェーバー/人魚のうた8福本 彩喜導入3ジュニアバイエル/第29番ネッフェ/カンツォネッタ9青木 心美導入3ジュニアトンプソン/月のこびとギロック/アルゼンチン10関 寛奈基礎1ジュニアギロック/ガボットF.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より ハイ・ホー11小泉 芽生基礎2ジュニアL.モーツァルト 新版オルガン・ピアノより/メヌエットN.バチンスカヤ/古いかっこう時計12金山 美優希基礎3ジュニアバイエル/第77番ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ13小森 遥介基礎5ジュニアS.ジョプリン(橋本 晃一編曲)/エンターテイナーギロック/タランテラ14上養母 幸佑応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路谷村 新司(村上 由紀編曲)/昴 -すばる-15小川 真奈応用2ジュニアギロック/魔法の木R.シューマン/楽しき農夫 Op.68-1016大友 彩応用2ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章メンデルスゾーン/「無言歌集」より 子供のための小品 Op.102-517林 紗也応用4ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章J.S.バッハ/「6つの小前奏曲」より 第2番 ハ短調 BWV93418辻田 真晴フリー3分ジュニア佐々木 邦雄/ファンファーレ(連弾)佐々木 邦雄/いっしょにおどろう!(連弾)佐々木 邦雄/ちょうちょのワルツ(連弾)佐々木 邦雄/スケート(連弾)佐々木 邦雄/走ってジャンプ(連弾)19藤谷 大雅フリー3分ジュニアトンプソン/スペインのフェスタバスティン/闘牛士20仙田 彩乃フリー5分ジュニアトンプソン/妖精の宮殿J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114シューベルト(伊能 美智子編曲)/ます(連弾)
-
第3部 13:30~14:30menu
1髙田 千景導入3ジュニアバスティン/あしあとだれのギロック/空とぶじゅうたん2佐藤 杏咲基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるシャーマン兄弟(ヤマハ編)/「メリー・ポピンズ」より スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(連弾)3高原 楓花基礎1ジュニアドヴォルザーク(バスティン編曲)/ラルゴギロック/パリの花売り少女4髙橋 琴羽基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテダンカム/トランペットのメヌエット5津野 はづき基礎2ジュニアバイエル/第66番ギロック/東洋の市場6二見 輝希基礎2ジュニアバスティン/タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ7井上 颯真基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩8櫻井 飛佑吾基礎3ジュニアバスティン/闘牛士池辺 晋一郎/マッチ棒のマーチ9濱野 昴基礎3ジュニアフォスター(バスティン編曲)/草けいばドヴォルザーク(轟 千尋編曲)/家路10青山 紗蘭基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心11青木 惟士基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花12上楽 ゆみ子フリー5分グランミューズラフマニノフ/「パガニーニの主題による狂詩曲」より 第18変奏13村井 りつ子フリー7分グランミューズメンデルスゾーン/幻想曲「スコットランド・ソナタ」 嬰ヘ短調 Op.28 第1楽章14野田 範子フリー15分グランミューズリスト/Ich liebe dich 君を愛すリスト/「巡礼の年 第1年」より ジュネーヴの鐘
-
第4部 15:15~16:10menu
1山本 一翔基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ2小野寺 咲基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクネッフェ/カンツォネッタ3野村 美織基礎4ジュニアベアール(轟 千尋編曲)/河はよんでいるローリー/小フーガ 第1番4赤池 あさひ応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー5佐藤 柚希応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章6雨宮 蓮応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第3楽章7澁谷 双羽応用7ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンドメンデルスゾーン/「無言歌集」より 信頼 Op.19-48小林 謙心フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩り9神田 あかりフリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「魔女の宅急便」より 海の見える街10田中 智子フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌11小林 美心フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨12照井 紗英フリー5分ジュニアショルツ/ねむりの精ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツフリブレ/アンニック13髙橋 春陽フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV773香月 修/スペイン風のワルツ14照井 結実フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 へ長調 BWV779イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変わりな少女)
-
第5部 16:20~17:15menu
1吉岡 明音基礎3ジュニアバイエル/第79番ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌2宇美 伽夢偉基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直チェルニー/初歩者のためのレクリエーション 第61番 スコットランドの歌3北浦 果成太基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章4北浦 実結太応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路チェルニー/ウインナーマーチ5堀内 夢生応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声ギロック/雨の日のふんすい6泰楽 美杏応用5ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章田中 カレン/はくちょう7田中 心菜発展2ジュニアシベリウス/樅の木 Op.75-58間中 結万フリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」9池上 冬真フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬10折原 好美フリー5分グランミューズSeiko Matsuda&Ryo Ogura(折原 好美編曲)/あなたに逢いたくて11染野 純子フリー12分グランミューズボルトキエヴィチ/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ハ短調 Op.60 第1楽章
-
会場 久喜総合文化会館 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県久喜市大字下早見140
アクセス:
久喜駅西口より徒歩15分
市役所行き市内循環バス
収容人数:
308
ピアノ機種:
ヤマハFC
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

黒岩 悠(東京都)

島田 美穂(東京都)

西畑 久美子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:黒岩 悠
ブルグミュラー:25の練習曲 タランテラ
グリンカ:ポルカ(A1級課題曲)
ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。更衣室はございません。
♪黒岩 悠先生によるトークコンサート♪
14:45~15:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県芸術文化祭2025協賛-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 齋藤 音 ジュニア 導入1 今村 優佑 ジュニア 導入1 角田 明日香 ジュニア 導入1 加藤 朱莉 ジュニア 導入1 木原 妃菜乃 ジュニア 導入1 松田 菜都 ジュニア 導入1 丸山 怜衣 ジュニア 導入1 山嵜 柊依里 ジュニア 導入2 川上 歩志 ジュニア 導入2 菅浪 隆誠 ジュニア 導入2 天満 瑠依 ジュニア 導入2 松本 茉優 ジュニア 導入3 青木 心美 ジュニア 導入3 有馬 碧 ジュニア 導入3 飯田 珠久 ジュニア 導入3 大熊 美結 ジュニア 導入3 加藤 由珠 ジュニア 導入3 川面 愛乃 ジュニア 導入3 倉谷 侑弦 ジュニア 導入3 小森 俊輔 ジュニア 導入3 髙田 千景 ジュニア 導入3 福田 悠人 ジュニア 導入3 福本 彩喜 ジュニア 基礎1 佐藤 杏咲 ジュニア 基礎1 関 寛奈 ジュニア 基礎1 髙橋 琴羽 ジュニア 基礎1 高原 楓花 ジュニア 基礎1 長谷川 千紗 ジュニア 基礎1 原島 悠衣 5回表彰 ジュニア 基礎2 井上 颯真 ジュニア 基礎2 小泉 芽生 ジュニア 基礎2 橘 果那 ジュニア 基礎2 西尾 香澄 ジュニア 基礎2 二見 輝希 ジュニア 基礎3 金山 美優希 ジュニア 基礎3 櫻井 飛佑吾 ジュニア 基礎3 濱野 昴 ジュニア 基礎3 吉岡 明音 ジュニア 基礎4 青山 紗蘭 ジュニア 基礎4 宇美 伽夢偉 ジュニア 基礎4 小野寺 咲 ジュニア 基礎4 野村 美織 ジュニア 基礎4 丸山 紗奈 ジュニア 基礎4 山本 一翔 ジュニア 基礎5 青木 惟士 5回表彰 ジュニア 基礎5 北浦 果成太 ジュニア 基礎5 小森 遥介 10回表彰 ジュニア 応用1 赤池 あさひ ジュニア 応用1 雨宮 蓮 ジュニア 応用1 北浦 実結太 ジュニア 応用1 佐藤 柚希 5回表彰 ジュニア 応用2 大友 彩 10回表彰 ジュニア 応用2 小川 真奈 ジュニア 応用2 上養母 幸佑 10回表彰 ジュニア 応用2 堀内 夢生 ジュニア 応用2 森 美都 5回表彰 ジュニア 応用4 林 紗也 5回表彰 ジュニア 応用5 泰楽 美杏 ジュニア 応用7 澁谷 双羽 10回表彰 ジュニア 発展2 田中 心菜 ジュニア フリー3分 池上 冬真 5回表彰 ジュニア フリー3分 神田 あかり 5回表彰 ジュニア フリー3分 小林 謙心 ジュニア フリー3分 小林 美心 10回表彰 ジュニア フリー3分 田中 咲希 ジュニア フリー3分 田中 智子 10回表彰 ジュニア フリー3分 辻田 真晴 ジュニア フリー3分 藤谷 大雅 5回表彰 ジュニア フリー3分 間中 結万 5回表彰 ジュニア フリー5分 仙田 彩乃 ジュニア フリー5分 髙橋 春陽 ジュニア フリー5分 照井 紗英 ジュニア フリー5分 照井 結実 グランミューズ フリー5分 折原 好美 グランミューズ フリー5分 上楽 ゆみ子 グランミューズ フリー7分 村井 りつ子 60回表彰 グランミューズ フリー15分 野田 範子