開催日程:
2025年
5月11日
(日)
/申込締切:2025年4月7日 (月)
地区コード:2545
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年4月14日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月1日 (木)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/04/02)/フリー15分+5分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 90 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 9:45-9:55 10:15-11:15 第2部 18名 10:55-11:05 11:25-12:25 講評・継続表彰 12:25-12:35 昼休み 12:35-13:25 第3部 17名 12:55-13:05 13:25-14:30 トークコンサート 14:45-15:00 第4部 18名 14:30-14:40 15:15-16:15 講評・継続表彰 16:15-16:25 第5部 12名 16:05-16:15 16:35-17:35 講評・継続表彰 17:35-17:45 第6部 6名 17:25-17:35 17:55-18:55 第7部 6名 18:35-18:45 19:05-20:05 講評・継続表彰 20:05-20:15
-
プログラムmenu
-
第1部 10:15~11:15menu
1野澤 一華導入3ジュニアドイツ民謡/かっこうバスティン/真夜中のピクニック2吉堀 彩基礎1ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかり田丸 信明/はずんだボール3高橋 弦之介基礎3ジュニアバイエル/第72番ギロック/アルゼンチン4萩原 裕瑚基礎3ジュニアプールトン(轟 千尋編曲)/オーラ・リー大野 克夫(大宝 博編曲)/「名探偵コナン」より メイン・テーマ5宮本 仁菜基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/水族館ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/こぎつね6岩倉 花歩基礎5ジュニアグルリット/春のおとずれチャイコフスキー(ヤマハ編)/花のワルツ7田中 雄也基礎5ジュニアハイドン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク8田中 翔太基礎5ジュニアダンコンベ 新版オルガン・ピアノより/ファンファーレ・メヌエットエルメンライヒ オルガン・ピアノより/つむぎ歌9萩原 花梨応用3ジュニア湯山 昭/くいしんぼう菅野 よう子(有吉 理恵編曲)/花は咲く10多間 なのは応用3ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章ギロック/ウィンナーワルツ11山川 美樹応用6ジュニアギロック/魔女の猫デュラン/ワルツ 第1番 Op.8312黒岩 こころ応用7ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調J.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調13茂木 香奈枝展開1グランミューズショパン/ワルツ ホ短調 遺作カスキ/激流 ロ短調 Op.48-1
-
第2部 11:25~12:25menu
1山崎 愛佑菜導入2ジュニアヤマハ曲/かざぐるまアメリカ民謡 新版 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん2小倉 美月基礎1ジュニアギロック/グレーの小さなロバ轟 千尋/いろえんぴつ ならんだ3新川 泰平基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた前田 みお ピアノスタディより/かわいいことり4田中 里奈基礎1ジュニアバイエル/第51番外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ5藤澤 望結基礎2ジュニアデンマーク民謡(轟 千尋編曲)/くつ屋のおじさんギロック/道化師たち6石坂 心花基礎3ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌7沖田 紗奈基礎3ジュニア山下 千尋/こな雪のおどりバスティン/ダブリンのジッグ8清水 彩加基礎3ジュニアテレマン/アレグロ ホ短調ヴァンハル/ソナチネ Op.41-2 第2楽章9本城 瑛大基礎3ジュニアバイエル/第77番ギロック/サーカスを見に行って・・・10向井 碧基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気エルメンライヒ(Gakken編)/つむぎ歌11細田 幸愛基礎4ジュニアヘンデル/ガヴォット ト長調モーツァルト/アレグロ ヘ長調 K.15a12山崎 未優菜基礎4ジュニアギロック/雪すべりディアベリ ピアノスタディより/スケルツォ13岡田 萌愛基礎5ジュニアモーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク14新田 紗弓基礎5ジュニアバイエル/第91番ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ15山道 由里愛基礎5ジュニアバイエル/第100番ギロック/タランテラ16沖田 和葵基礎5ジュニアバイエル/第96番ギロック/ウィンナーワルツ17藤澤 優結応用1ジュニアギロック/教会の鐘ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード18武田 梨希応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめJ.S.バッハ/小プレリュード へ長調 BWV927
-
第3部 13:25~14:30menu
1櫻井 美緒基礎1ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/やまのぼりギロック/グレーの小さなロバ2杉本 悠紀基礎1ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヘンゼルとグレーテルアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん3今成 このみ基礎1ジュニアギロック/おばけの足あと春乃 うらら/にじいろのおくりもの4田島 穂乃佳基礎2ジュニアベートーヴェン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりウェーバー(田丸 信明編曲)/人魚のうた5李 承俊基礎2ジュニアバイエル/第62番ギロック/おもちゃのダンス6伊藤 愛梨基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼットアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/峠の我が家7波多野 里咲基礎4ジュニアバイエル/第80番外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ8佐藤 瑠星基礎4ジュニアクラーク/ウィリアム王の行進曲バスティン/野性の騎士9今井 大輝基礎4ジュニアロシア民謡 新版オルガン・ピアノより/ロシアのおどりギロック/インディアンの踊り10野老 惠華基礎5ジュニアバイエル/第96番ギロック/ウィンナーワルツ11今成 まどか基礎5ジュニアハイドン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりゲディケ/うたうプレリュード12池田 萌々葉基礎5ジュニアバイエル/第105番ダカン(轟 千尋編曲)/リゴードン13中島 煌士郎応用3ジュニアル・クーペ/ピアノのアルファベットより 練習曲21ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬14中野 梨花応用4ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ラジリテー 第12番ギロック/雨の日のふんすい15中野 桃花応用5ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ラジリテー 第18番ギロック/ワルツ・エチュード16木下 詩織フリー5分グランミューズギロック/エオリアンハープギロック/仮面舞踏会17川崎 令子杉本 宏江フリー7分グランミューズ佐々木 邦雄/大洋の鼓動(連弾)
-
第4部 15:15~16:15menu
1劉 梓碩プレ導入ジュニアバスティン/びんご(連弾)2清田 将春導入1ジュニアバイエル 新版オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこバスティン/おばけ3永井 結導入2ジュニアバスティン/ぞうさんのワルツバスティン/幸せな魔女4小須田 結導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろうアメリカ民謡 ピアノスタディより/茶色のこびん5カマウ レベッカ導入3ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたいギロック/おばけの足あと6野口 陽葵導入2ジュニアギロック/ステイト フェアーギロック/さあ、ワルツを踊ろう7劉 梓檀基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる田丸 信明/はずんだボール8葛 煕然基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ9大久保 柚嘉基礎2ジュニアバイエル/第66番マーサ・ミアー/こびとのマーチ10清田 圭祐基礎2ジュニアバイエル/第62番バスティン/メキシコの祭11西川 さら基礎3ジュニアバイエル/第76番外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ12髙木 詩基礎3ジュニアギロック/女王様のメヌエットギロック/サーカスを見に行って・・・13大塚 美友菜基礎3ジュニアバイエル/第73番ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク14平松 佑莉花基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩バイエル/第81番15江 愛基礎3ジュニアバイエル/第78番湯山 昭/いいことがありそう!16鄧 瑞麟基礎5ジュニアバイエル/第93番ギロック/まぼろしの騎士17HA TRANGANH応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第16番ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード18大久保 千穂フリー5分ジュニアシベリウス/「10の小品」より カプリス Op.24-3
-
第5部 16:35~17:35menu
1天野 瀬菜フリー3分ジュニアバイエル/練習曲 60番久米 詔子/こねこのワルツチェルニー(ツェルニー)/まりつきトンプソン/オランダのダンス2山本 佑樹フリー3分ジュニアバイエル/練習曲 60番久米 詔子/こねこのワルツチェルニー(ツェルニー)/まりつきトンプソン/オランダのダンス3宮負 穂乃花フリー5分ジュニアドイツ民謡/かっこう佐藤 敏直/おひるねチェルニー(ツェルニー)/まりつきラーニング トゥ プレイ/くつやさんトンプソン/オランダのダンス4颯佐 悠李フリー3分ジュニアテュルク/アリエッタパプ・ラヨシュ/牧童舞曲W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2グリンカ/ポルカ5宮負 葵フリー5分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル轟 千尋/おつきさまのはなしメトードローズ/夜の歌トンプソン/スペインのフィエスタ6伊藤 悠真フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし7長谷川 琴美フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツフリブレ/アンニック8一ノ瀬 結希フリー7分ジュニアパーセル/メヌエット秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし9藪下 七海フリー3分ジュニアローリー/ミスター・パンチギロック/ウィンナーワルツ10佐藤 匠真フリー7分ジュニアパーセル/メヌエット池辺 晋一郎/おどけたポルカハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3シューマン/狩りの歌 Op.68-711佐藤 向夏フリー10分ジュニアショルツ/ねむりの精ローリー/ミスター・パンチベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし12菊地 優斗菊地 健斗フリー3分ジュニアH.ジマー、K.バデルト、G.ザネリ(ヤマハ編)/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそが海賊(連弾)
-
第6部 17:55~18:55menu
1山田 文香フリー15分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 全楽章2小池 実花フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番より ガヴォットW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章ショパン/ポロネーズ 第11番カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-43小池 実咲フリー10分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.11/L.352シューマン/色とりどりの小品 Op.99 第1番 3つの小品第1曲シャブリエ/音楽帖の一頁4佐藤 綾那フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第5番 ニ長調 BWV850徳永 洋明/忘れられた翼5小林 ひよりフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第6番 ニ短調 BWV851プーランク/15の即興曲 第8番6佐藤 綾那フリー10分ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI:25 第1楽章ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.70-3
-
第7部 19:05~20:05menu
1井上 絢太発展3ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第21番 変ロ長調 BWV866ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-8 ニ短調2福岡 未羽フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-8 ト短調3朝日 奏菜フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第11番 ヘ長調 BWV856ドビュッシー/12のエチュードより 組み合わされたアルペッジョのために4中村 奈桜フリー15分グランミューズバッハ/平均律クラヴィ―ア曲集 第2巻 第19番 イ長調 BWV888 フーガベートーヴェン/ソナタ 第11番 Op.22 第1楽章ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-6 変ホ短調5ブルックス 瞳フリー7分グランミューズリスト/愛の夢 第3番6宮前 敦子フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/パルティータ 第1番 プレリュード、アルマンド、サラバンド
-
会場 印西市文化ホール (directions_walkMAP )
所在地:
千葉県印西市大森2535
アクセス:
・JR成田線/木下駅下車 徒歩15分/ふれあいバス 東ルート・中ルート(乗降口は南口)・西ルート(乗降口は北口)「市役所」下車/ちばレインボーバス 津田沼駅、船尾車庫行き印西市役所前下車
・北総線 千葉ニュータウン中央駅/ふれあいバス 西ルート・布佐ルート「市役所」下車/ちばレインボーバス 木下駅行き印西市役所前下車
収容人数:
522
ピアノ機種:
スタインウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

石井 なをみ(兵庫県)

小澤 亜弓(青森県)

田中 貴子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:田中 貴子
ドビュッシー:アラベスク第1番
ガルッピ:ソナタニ短調(2.3.4楽章)
ショパン:ソステヌート
革命
※曲目は当日変更の場合があります。
実施事務局からのお知らせ
・駐車場有り。・更衣室はございません。
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
♪田中 貴子先生によるトークコンサート♪
14:45~15:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。