開催日程: 2025年 9月28日 (日) /申込締切:2025年8月25日 (月)
地区コード:2608

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年9月3日 (水) 頃送付しました。
参加票は 2025年9月10日 (水) 頃発送予定です。
アドバイザー2名で実施する地区です。参加者との交流を重視したステップです。/フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 21 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 6名 11:00-11:10 11:20-11:40
    講評・継続表彰    11:40-12:00
    昼休み    12:00-13:00
    第2部 7名 12:40-12:50 13:00-13:30
    講評・継続表彰    13:30-13:50
    第3部 4名 13:40-13:50 14:00-14:30
    講評・継続表彰    14:30-14:50
    第4部 4名 14:40-14:50 15:00-15:40
    講評・継続表彰    15:40-16:00
  • プログラムmenu
    • 第1部 11:20~11:40menu
      1
      水川 恵茉
      導入2
      ジュニア
      バイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ
      バスティン/幸せな魔女
      2
      髙橋 美琴
      基礎3
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      3
      水川 萌絵
      基礎3
      ジュニア
      L.モーツァルト 新版オルガン・ピアノより/メヌエット
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      4
      齋藤 悠陽
      基礎3
      ジュニア
      H.ベイリー/なつかしいむかし
      春乃 うらら/かえるの行進
      5
      山野 紗和
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ
      6
      下川 詩乃
      応用2
      ジュニア
      R.シューマン/勇ましい騎手 Op.68-8
      ギロック/サラバンド
    • 第2部 13:00~13:30menu
      1
      小盛 崚生
      フリー3分
      ジュニア
      平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲
      2
      瀬尾 美也子
      フリー3分
      ジュニア
      H.ワーク(橋本 晃一編曲)/大きな古時計 
      3
      三戸 恵莉果
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      4
      出石 莉子
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩
      5
      瀬尾 美由希
      フリー3分
      ジュニア
      トンプソン/きつつき
      6
      小盛 湊大
      フリー5分
      ジュニア
      ギロック/ソナチネ 第1番 第1楽章 
      7
      櫻井 優凪
      フリー10分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ト長調 K.283 全楽章
    • 第3部 14:00~14:30menu
      1
      上野 純明
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      2
      フリー10分
      ジュニア
      R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 へ短調 Op.14 第1楽章
      3
      藁科 音羽
      フリー5分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ホ短調 Hob.ⅩⅥ:34 第1楽章
      4
      杉原 梨心
      展開2
      グランミューズ
      R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 へ短調 Op.14 第1楽章
      ショパン/エチュード Op.25-3
    • 第4部 15:00~15:40menu
      1
      月原 和子
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第12番 へ短調
      ショパン/エチュード Op.10-1
      2
      梶野 好子
      フリー7分
      グランミューズ
      リスト/コンソレーション 第2番 ホ長調 S.172-2
      3
      岡崎 由希子
      フリー10分
      グランミューズ
      シャミナード/悲愴的練習曲 Op.124
      ボルトキエヴィチ/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ハ短調 Op.60-1 アレグロ マ ノン トロッポ
      4
      杉原 梨心
      フリー15分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調  Hob.XVI:46
会場  沖ミュージックサロン  (directions_walkMAP )
所在地:
東京都文京区千石1-17-6
アクセス:
都営三田線千石駅A4出口徒歩5分 JR巣鴨駅から徒歩15分
収容人数:
50 
ピアノ機種:
ヤマハS6A 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
小笠原 吉秀(東京都)
写真
七五三掛 朋美(茨城県)

*この地区は参加者との交流を重視したサロン型ステップで、アドバイザー2名で開催いたします。

実施事務局からのお知らせ
・駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮くださいませ。
・土足で入れない会場です。スリッパは用意しておりますが、演奏の時は演奏用の靴にお履き替えいただいても結構です。
・この地区は、サロン型(交流重視型ステップ)としてアドバイザー2名で行い、演奏後にアドバイザーから直接口頭でアドバイス、フィードバックをいただける時間があります。みなさまに質疑応答、交流の時間にご参加いただきますが、それにあたり60字コメントとは別に、質問、相談、アドバイザーに聞いてみたいこと、話したいことを紙に記入して、受付に60字コメントとともに提出してください(専用の紙を受付にてお渡しいたします)。質問や相談は一人おひとつを目安にご提出ください。
この地区に関する特記事項
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
03-3943-5162
前年度の開催:
後援
文部科学省