開催日程:
2025年
11月2日
(日)
/申込締切:2025年9月29日 (月)
地区コード:2609
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年10月6日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年10月15日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/09/30)/フリーステップは、フリー15+5分まで可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 71 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 10:30-10:40 10:50-11:55 第2部 16名 11:35-11:45 12:05-13:10 講評・継続表彰 13:10-13:25 昼休み 13:25-14:15 第3部 9名 13:45-13:55 14:15-15:20 第4部 7名 15:00-15:10 15:30-16:45 講評・継続表彰 16:45-17:00 第5部 7名 16:40-16:50 17:10-17:55 第6部 6名 17:35-17:45 18:05-19:05 講評・継続表彰 19:05-19:20 第7部 9名 19:00-19:10 19:30-20:15 講評・継続表彰 20:40-20:30
-
プログラムmenu
-
第1部 10:50~11:55menu
1髙橋 蓮翔フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/小プレリュード ハ短調 BWV999ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 Anh52中河 麗七導入2ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/かざぐるまJ.ドッド(松山 祐士編曲)/ミッキーマウス・マーチ(連弾)3樫出 友翔導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパ民謡(フェイバー夫妻編曲)/すてきな音楽家4坂口 うた基礎1ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/いちばんぼしヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ5樋口 優那基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる梶浦 由記(鈴木 奈美編曲)/劇場版「鬼滅の刃」 より 炎6樋口 彩穂基礎2ジュニアスワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン久石 譲(内田 ゆう子編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ7曽田 俐月基礎4ジュニア平吉 毅州/タンポポがとんだL.アンダーソン(轟 千尋編曲)/ワルツィング・キャット8中河 知翔基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ロジャース(橋本 晃一編曲)/ドレミの歌9下平 靖智基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ10佐野 孝太朗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花ラモー/メヌエット ハ長調11田中 瑛麿応用1ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド松本 孝弘(ヤマハ編)/ultra soul12日比野 希帆応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌13羽根川 雛子フリー3分ジュニアギロック/教会の鐘14笹本 和那笹本 舜人フリー3分ジュニアブルグミュラー/(東音企画編)25の練習曲 第1番 すなおな心(連弾)15弘野 史佳フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 ブーレR.シューマン/_こどものための3つのピアノ・ソナタ 第1番 ト長調 Op.118a 第1楽章16笹本 舜人フリー3分ジュニアブルグミュラー/(東音企画編)25の練習曲 第2番 アラベスク(連弾)17髙橋 佑佳髙橋 里奈フリー7分グランミューズ米津 玄師(村上 由紀編曲)/カイト(連弾)
-
第2部 12:05~13:10menu
1武田 朋枝小林 真季久保 瑞樹フリー3分グランミューズ黒須 克彦(ヤマハ編)/夢をかなえてドラえもん(連弾)2伊藤 凜音フリー5分ジュニア平吉 毅州/スタレガ・ラプソディ3廣川 未來プレ導入ジュニア轟 千尋/おおきなたいこ4市原 縁導入1ジュニアわらべうた 新版オルガン・ピアノより/ほたる渡辺 茂(遠藤 蓉子編曲)/ふしぎなポケット5河野 慶大朗導入2ジュニアトンプソン/ピアノのくにボヘミア民謡(田丸 信明編曲)/ぶんぶんぶん6関 優季奈基礎1ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かわいいオーガスティンアレクサンダー, デニス/ピンクのチューリップ7市原 和基礎2ジュニアオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄(カンカン・ダンス)A.メンケン(ヤマハ編)/「リトル・マーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールド8三橋 芽衣基礎2ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうたスワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン9丹羽 太郎オスカー基礎3ジュニアギロック/インディアンの戦いのうた10北 倫乃介基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード飛内 将大(ヤマハ編)/「鬼滅の刃」より 残響散歌11野口 豪太基礎5ジュニアローリー/小フーガ 第4番ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌12小林 咲和フリー5分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて13久保 雅斗応用4グランミューズバルトーク/ミクロコスモス 第73番 6度の重音と3和音J.S.バッハ/シンフォニア 第4番 ニ短調14小林 萌和発展1グランミューズチェルニー/40番練習曲 第1番→Pia-no-jaC←(シンコーミュージック編)/残月15佐々木 文代フリー5分グランミューズショパン/ノクターン ハ短調 遺作ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌16久保 雅斗藤脇 智恵子フリー12分グランミューズリムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」より 海とシンドバッドの船 (連弾)
-
第3部 14:15~15:20menu
1北見 優基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクM.ミアー/砂のお城2木邨 希応用5ジュニアベートーヴェン/バガテル Op.119-1クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章3深瀬 咲里愛フリー5分ジュニアシベリウス/樅の木 Op.75-54工藤 悠愛フリー7分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調レシェティツキ/受け答え5片渕 藍フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンドグリーグ/「ホルベルク組曲」より リゴードン Op.40-56矢野 杏奈フリー7分ジュニアタンスマン/「アラベスク集」より マズルカ(ショパンへのオマージュ)タンスマン/「アラベスク集」より ファンファーレタンスマン/「アラベスク集」より ダンツァ7齊藤 柚那フリー7分ジュニアドビュッシー/アラベスク 第1番8須崎 菜々夏フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調 プレリュードショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作9フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/トッカータ ホ短調 BWV914R.シューマン/パガニーニの奇想曲による6つの練習曲 第1番ショパン/エチュード Op.10-8
-
第4部 15:30~16:45menu
1新倉 奏羽フリー7分ジュニアラヴェル/「クープランの墓」より プレリュードラヴェル/「クープランの墓」より リゴドン2三宅 ひまりフリー7分ジュニアR.シューマン/「幻想小曲集」より 飛翔3前田 想フリー7分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI:50 第1楽章4西村 結那フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/トッカータ ホ短調 BWV9145古屋 亜沙子フリー15分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:49 第1楽章ハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:49 第2楽章6山脇 百合奈フリー15分ジュニアショパン/エチュード Op.25-11 「木枯らし」ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第3楽章ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-47西村 結那フリー15分ジュニアリスト/バラード 第2番
-
第5部 17:10~17:55menu
1榎園 修一応用4グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調J.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調2相原 みずき展開3グランミューズショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」R.シューマン=リスト/献呈3高橋 愛子フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌4浅川 浩フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨ブルグミュラー/18の練習曲 第12番 森での目覚め5船山 千鶴フリー5分グランミューズシューベルト/「白鳥の歌」より セレナード D.957-46岡田 裕美子フリー7分グランミューズバラキレフ/トッカータ 嬰ハ短調7荻原 咲菜フリー10分グランミューズグラナドス/演奏会用アレグロ 嬰ハ長調
-
第6部 18:05~19:05menu
1須藤 玲奈基礎3ジュニアマクダウェル/野ばらによせてギロック/女王様のメヌエット2久保 晴香発展5グランミューズショパン/ポロネーズ 変ロ短調 遺作 「別れ」ショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」3村井 園子発展1グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 Op.14-2 第1楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 Op.14-2 第2楽章4鈴木 佳子フリー5分グランミューズR.シューマン=リスト/献呈5小澤 佳代子フリー15分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調 Hob.XVI:46 全楽章6森田 理詠子フリー15+5分グランミューズショパン/ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第1楽章(ピアノ独奏版/一部省略あり)
-
第7部 19:30~20:15menu
1田中 柊伍応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第8番ベートーヴェン/エリーゼのために2飯田 凛音応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第1番J.S.バッハ(ヤマハ編)/主よ、人の望みの喜びよ3徳島 莉乃応用4ジュニアチェルニー/30番練習曲 第7番岩崎 貴文(ヤマハ編)/限界突破×サバイバー4田中 咲希応用6ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランドモーツァルト/トルコ行進曲5小泉 拓己応用7ジュニアドゥシーク/ソナチネ Op.20-1 第1楽章モーツァルト/トルコ行進曲6小泉 英士フリー5分ジュニアドビュッシー/ゴリウォーグのケーク・ウォーク7浅沼 勇輝フリー5分ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 狩人の歌 Op.19-38矢吹 胡桃フリー5分グランミューズ三善 晃/波のアラベスク9浅沼 千春基礎4グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクR.シューマン/見知らぬ国 Op.15-1
-
会場 大森スポーツセンター小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都大田区大森本町2-2-5
アクセス:
京急平和島駅より徒歩8分
大森駅より森ヶ崎(大森海岸経由)、羽田空港行きバス大森神社バス停下車徒歩1分
収容人数:
88
ピアノ機種:
C5A
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し)
アドバイザー

石川 理美(千葉県)

八田 寿美恵(北海道)

林 公子(愛知県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。