開催日程: 2025年 11月23日 (日) /申込締切:2025年10月20日 (月)
地区コード:2611

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年10月27日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年11月5日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費1500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2025/09/22)/フリーステップの申込は12分までとなります。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 42 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 11名 9:30-9:40 10:00-10:55
    第2部 10名 10:35-10:45 11:05-11:50
    講評・継続表彰    11:50-12:00
    昼休み    12:00-13:00
    第3部 9名 12:30-12:40 13:00-13:50
    トークコンサート    14:05-14:35
    第4部 6名 13:50-14:00 14:50-15:50
    講評・継続表彰    15:50-16:00
    第5部 6名 15:40-15:50 16:10-17:10
    講評・継続表彰    17:10-17:20
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~10:55menu
      1
      岩崎 笑奈
      導入2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/こだま
      ラーニングトゥプレイ/ふたりでおどろう
      2
      片桐 那奈美
      導入2
      ジュニア
      シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/小さな世界
      ボヘミア民謡(轟 千尋編曲)/ぶんぶんぶん
      3
      師子角 怜以
      基礎2
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/なかよし
      ディアベリ/アレグレット
      4
      片桐 萌奈美
      基礎3
      ジュニア
      メトードローズ/ヴェニスの謝肉祭
      メトードローズ/チロルの歌
      5
      岩田 怜華
      基礎3
      ジュニア
      ウェーバー(轟 千尋編曲)/人魚の歌
      O.パルコフスキ-/カノン
      6
      野澤 由梨香
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調
      ハチャトゥリアン/「少年時代の画集」より エチュード
      7
      古木 伶
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      チャイコフスキー/ひばりの歌 Op.39-22
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      8
      木村 真理
      フリー5分
      ジュニア
      エルガー(佐野 真澄、関根 あやか編曲)/愛の挨拶
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      9
      篠木 彩友美
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド、クーラント、サラバンド、ジーグ
      グリーグ/詩人の心 Op.52-3
      10
      松藤 彩見
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ(フェインベルク編)/オルガン・ソナタ 第5番 BWV529より ラルゴ イ短調
      11
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/ボレロ Op.19
    • 第2部 11:05~11:50menu
      1
      三盃 友維花
      導入2
      ジュニア
      ベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた
      トンプソン/白鳥
      2
      室賀 佳子
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/タランテラ
      モーツァルト ピアノスタディより/まほうのふえ
      3
      中村 梓乃
      応用1
      ジュニア
      ストリーボッグ/金の星
      カバレフスキー/みじかいお話 Op.27-20
      4
      久貝 奈央
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安
      ギロック/パリの休日
      5
      大山 瑞季
      応用1
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第8番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      6
      朱田 賢永
      フリー3分
      ジュニア
      チョヴェック/フランスの古い踊り
      7
      松波 恵吾
      フリー3分
      ジュニア
      テレマン/ガヴォット
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      8
      佐野 里桜
      フリー10分
      ジュニア
      平吉 毅州/はつかねずみの運動会
      アブレウ(轟 千尋編曲)/ティコ・ティコ(連弾)
      9
      秋山 雅
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      香月 修/「ツグミの森の物語」より カワセミのデュエット
      10
      朱田 梨紗
      発展4
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第4番 クーラント、ガヴォット
    • 第3部 13:00~13:50menu
      1
      浜中 彩衣
      基礎1
      ジュニア
      ドヴォルザーク(バスティン編曲)/ラルゴ
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びの歌
      2
      李 心羽
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      3
      江口 湊介
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119
      4
      江口 巴菜
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調
      5
      中島 節子
      応用1
      グランミューズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      ガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso
      6
      長末 典子
      応用5
      グランミューズ
      L.モーツァルト/アントレ
      チェルニー/30番練習曲 第7番
      7
      盛 ジュン
      応用6
      グランミューズ
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      R.シューマン/見知らぬ国 Op.15-1
      8
      櫻井 尚子
      フリー10分
      グランミューズ
      グラナドス/組曲「ゴイェスカス」-恋をするマホたち 第1部 4.嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす
      9
      辻谷 道
      フリー12分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 第3楽章
    • 第4部 14:50~15:50menu
      1
      物部 遥
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      ベートーヴェン/バガテル Op.119-1
      三善 晃/音の栞(Ⅱ) まどろみ
      2
      後藤 立弦
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/トッカータ ホ短調 BWV914
      3
      深澤 夢乃
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/華麗なる変奏曲 Op.12
      4
      内山 諒子
      発展2
      ジュニア
      チェルニー/40番練習曲 第1番
      ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」
      5
      二條 香怜
      フリー12分
      ジュニア
      スクリャービン/「2つの詩曲」より 第1番 嬰ヘ長調 Op.32-1
      グラナドス/演奏会用アレグロ 嬰ハ長調
      6
      押山 結愛
      フリー12分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 第2楽章
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 第3楽章(第3楽章序奏)
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 第4楽章(第3楽章)
    • 第5部 16:10~17:10menu
      1
      山口 渚
      発展4
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調
      J.S.バッハ/シンフォニア 第13番 イ短調
      2
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/トッカータ ホ短調 BWV914
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      R.シューマン/「パガニーニによる6つの練習曲 Op.3」より 第6番 ト短調
      3
      柳内 優香
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 Op.14-2 第1楽章
      4
      山本 万緒
      フリー12分
      グランミューズ
      R.シューマン/アレグロ ロ短調 Op.8
      5
      寺尾 唯以
      展開3
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/厳格なる変奏曲 Op.54
      6
      小田 紗矢香
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調
      スクリャービン/24の前奏曲 第11番 ロ長調 Op.11-11
会場  ベヒシュタイン・セントラム東京ザール  (directions_walkMAP )
所在地:
東京都千代田区有楽町1丁目5-1日比谷マリンビル日比谷マリンビル B1
アクセス:
東京メトロ日比谷線 日比谷 A9出口 直結 / JR山手線 有楽町駅 日比谷口 徒歩 5分
収容人数:
88 
ピアノ機種:
ベヒシュタインD282  フルコン 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
北村 明日人(東京都)
写真
小山 和彦(宮城県)
写真
水崎 知実(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:北村 明日人

ベートーヴェン: ピアノソナタ第21番『ワルトシュタイン』
ドビュッシー:前奏曲集 第2集よりヒースの茂る荒れ地
ブラームス:7つの幻想曲Op.116より第4曲 間奏曲
実施事務局からのお知らせ
♪北村 明日人先生によるトークコンサート♪
14:05~14:35

無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
前年度の開催:
後援
文部科学省