開催日程: 2025年 5月18日 (日) /申込締切:2025年4月14日 (月)
地区コード:2626

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月23日 (水) 頃送付しました。
参加票は 2025年5月1日 (木) 頃発送予定です。
ホール特別設備費1000円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリーステップの申込は10分までとなります。/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 61 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 6名 9:30-9:40 10:00-10:50
    第2部 5名 10:30-10:40 11:00-11:50
    講評・継続表彰    11:50-12:00
    昼休み    12:00-13:00
    トークコンサート    13:00-13:20
    第3部 18名 12:45-12:55 13:35-14:30
    第4部 11名 14:10-14:20 14:40-15:35
    ワンポイントレッスン    15:35-15:45
    講評・継続表彰    15:45-15:55
    第5部 13名 15:35-15:45 16:05-16:55
    第6部 8名 16:35-16:45 17:05-18:05
    講評・継続表彰    18:05-18:15
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~10:50menu
      1
      峯尾 さくら
      フリー5分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.XVI:24 第1楽章
      2
      若林 泰雄
      基礎4
      グランミューズ
      チェルニー/100番練習曲 第25番
      3
      峯尾 さくら
      フリー10分
      グランミューズ
      リスト/ハンガリー狂詩曲 第12番 嬰ハ短調 S.244/12 
      4
      森田 充俊
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第2番
      5
      小林 朝瑛
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 Op.111 第1楽章
      6
      枝 淨子
      フリー10分
      グランミューズ
      R.シューマン/「森の情景 Op.82」より 懐かしい風景、宿屋、予言の鳥、別れ
    • 第2部 11:00~11:50menu
      1
      木暮 凛音
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンド
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章
      2
      時田 菜々子
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンド
      三善 晃/組曲「こんなときに」  Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第2楽章
      ショパン/エチュード Op.10-5 変ト長調 「黒鍵」
      3
      福井 小百合
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第18番 嬰ト短調 BWV863
      ドビュッシー/12のエチュードより 装飾音のために
      4
      束岡 日菜
      フリー10分
      ジュニア
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2 ハ長調
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:52 第1楽章
      5
      福井 小百合
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.25-5 ホ短調
      ベートーヴェン/ソナタ 第15番 Op.28 第4楽章
    • 第3部 13:35~14:30menu
      1
      坂井 耀一
      導入3
      ジュニア
      ブレスラウアー/順々に
      ギロック/のろし
      2
      小林 咲良
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      ギロック/インディアンの戦いのうた
      3
      玉置 功惺
      導入3
      ジュニア
      バスティン/おばけ
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ 
      4
      榎本 晟涵
      導入3
      ジュニア
      バスティン/おばけ
      ベートーヴェン(ドレミ編)/よろこびのうた 
      5
      榎本 晟軒
      導入3
      ジュニア
      作曲者不詳(橋本 晃一編曲)/てを たたきましょう
      ワーク(橋本 晃一編曲)/おおきな ふるどけい 
      6
      河野 柊愛
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう
      ギロック/ガラスのくつ
      7
      岩井 優美
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      S.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      8
      張本 ユウム
      基礎1
      ジュニア
      ツェルター ピアノスタディより/かっこうと ロバ
      前田 みお/かわいい小鳥
      9
      馬 翊萱
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/あかい かわの たにま
      ローザス(橋本 晃一編曲)/波をこえて
      10
      中谷 橙菜
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄(カンカンダンス)
      シャーマン兄弟(かが みえ編曲)/小さな世界
      11
      渡辺 翼
      基礎3
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115
      S.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      12
      河原 熙
      基礎3
      ジュニア
      成田 為三(橋本 晃一編曲)/浜辺の歌
      S.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      13
      藤目 芭奈
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      チャイコフスキー/「子供のアルバム」より フランスの古い歌 ト短調 Op.36-19
      14
      小林 美緒
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      J.S.バッハ/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119
      15
      高木 咲楽
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      後藤 ミカ/山の鐘
      16
      古賀 千智
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      17
      髙坂 眞子
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      轟 千尋/ママのだいどころ 
      18
      小川 結愛
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
    • 第4部 14:40~15:35menu
      1
      全 航志
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      黒須 克彦(森 真奈美編曲)/夢をかなえてドラえもん ヘ長調
      2
      渡邉 凛香
      応用1
      ジュニア
      マルティーニ(橋本 晃一編曲)/愛のよろこび 
      3
      小崎 若菜
      応用2
      ジュニア
      へスラー/カプリッチォ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      4
      伊藤 友美
      応用3
      ジュニア
      ギロック/手品師
      リヒナー/ジプシーダンス 
      5
      中谷 想來
      応用3
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119
      ギロック/フラメンコ
      6
      劉 美希
      応用5
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      A.メンケン(シンコーミュージック編)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
      7
      寺岸 陽咲
      応用7
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      8
      浅井 咲奏
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡/かっこう
      ギロック/のろし
      9
      金子 明依
      フリー3分
      ジュニア
      ヤマハ/おやつ
      バスティン/真夜中のピクニック
      ドイツ民謡/かっこう
      ラーニング トゥ プレイ/くつやさん
      10
      真仲 凜
      福島 音彩
      フリー3分
      ジュニア
      佐々木 邦雄/BIRTHDAY WALTZ(連弾)
      グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)
      11
      浦吉 ひかり
      浦吉 りほ
      フリー5分
      ジュニア
      タイユフェール/「最初のお手柄」より No.4(連弾)
      グルリット/夕べの歌(連弾)
    • 第5部 16:05~16:55menu
      1
      下村 美結
      山岸 詩奈
      フリー3分
      ジュニア
      後藤 ミカ/トリック オア トリート(連弾)
      2
      中里 友哉
      中里 心哉
      フリー3分
      ジュニア
      タイユフェール/「最初のお手柄」より No.4(連弾)
      3
      横山 千晃
      フリー3分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      4
      山本 珠々
      フリー3分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      グリンカ/ポルカ
      5
      横山 千晃
      フリー3分
      ジュニア
      メトードローズ/夜の歌
      ベルコヴィッチ/春が来た
      6
      片岡 采南
      フリー3分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      7
      草下 真那
      フリー3分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      8
      陳 家諾
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      9
      古橋 澪
      フリー5分
      ジュニア
      メトードローズ/夜の歌
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      トンプソン/スペインのフィエスタ
      10
      真仲 凜
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      ギロック/ウィンナーワルツ
      ローリー/ミスター・パンチ
      11
      中野 真琴
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      12
      佐藤 明莉
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      A.ピエツォンカ/タランテラ
      13
      吉田 百花
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調 BWV 794
      シャブリエ/音楽帖の一頁
    • 第6部 17:05~18:05menu
      1
      橋本 ゆり
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      ギロック/ウィンナーワルツ
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      2
      三ツ橋 紬
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      ギロック/ウィンナーワルツ
      フリブレ/アンニック
      3
      佐野 由奈
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲より 第14番 ゴンドラの船頭歌
      中田 喜直/風の即興曲
      4
      岩井 花野
      フリー7分
      ジュニア
      ガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso
      香月 修/スペイン風のワルツ
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      5
      中野 恵実利
      フリー7分
      ジュニア
      ガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      6
      佐藤 陽菜
      フリー7分
      ジュニア
      リスト/「4つの忘れられたワルツ S.215」より 第1番
      ドビュッシー/「版画」より 第3曲 雨の庭
      7
      神山 夏輝
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変イ長調 遺作
      8
      佐々木 晴香
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858
      プーランク/15の即興曲 第8番
会場  タワーホール船堀 5F 小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
東京都江戸川区船堀4-1-1
アクセス:
都営新宿線船堀駅より徒歩1分
収容人数:
300 
ピアノ機種:
フルコンサート(B)ヤマハCFⅢS 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し) 
アドバイザー
写真
梅澤 美穂子(埼玉県)
写真
小林 真子(群馬県)
写真
平間 百合子(宮城県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:平間 百合子

バッハ:コラール BWV208 羊は柔らかに草を喰み
モーツァルト:ソナタKv.382 第1楽章 
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハト・ムジークJAZZ
カプースチン:シンフォニエッタOp.49-1序曲

ランディーニューマン:トイストーリーより「きみはともだち」
ロペス:アナと雪の女王より「生まれてはじめて」
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
♪平間 百合子先生によるトークコンサート♪
13:00~13:20
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
047-332-4637
前年度の開催:
後援
文部科学省、伊藤楽器
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入3 榎本 晟軒
    ジュニア 導入3 榎本 晟涵
    ジュニア 導入3 小林 咲良
    ジュニア 導入3 坂井 耀一
    ジュニア 導入3 玉置 功惺
    ジュニア 基礎1 岩井 優美
    ジュニア 基礎1 河野 柊愛
    ジュニア 基礎1 張本 ユウム
    ジュニア 基礎1 馬 翊萱
    ジュニア 基礎2 中谷 橙菜
    ジュニア 基礎3 河原 熙
    ジュニア 基礎3 渡辺 翼
    ジュニア 基礎4 小林 美緒 10回表彰
    ジュニア 基礎4 高木 咲楽
    ジュニア 基礎4 藤目 芭奈
    ジュニア 基礎5 小川 結愛
    ジュニア 基礎5 髙坂 眞子
    ジュニア 基礎5 古賀 千智
    ジュニア 応用1 全 航志
    ジュニア 応用1 渡邉 凛香 5回表彰
    ジュニア 応用2 小崎 若菜 10回表彰
    ジュニア 応用3 伊藤 友美
    ジュニア 応用3 中谷 想來
    ジュニア 応用5 劉 美希
    ジュニア フリー3分 浅井 咲奏
    ジュニア フリー3分 片岡 采南
    ジュニア フリー3分 金子 明依
    ジュニア フリー3分 草下 真那 15回表彰
    ジュニア フリー3分 下村 美結 5回表彰
    ジュニア フリー3分 山岸 詩奈
    ジュニア フリー3分 陳 家諾 15回表彰
    ジュニア フリー3分 中里 友哉 5回表彰
    ジュニア フリー3分 中里 心哉 5回表彰
    ジュニア フリー3分 真仲 凜
    ジュニア フリー3分 福島 音彩 10回表彰
    ジュニア フリー3分 山本 珠々 5回表彰
    ジュニア フリー3分 横山 千晃
    ジュニア フリー3分 横山 千晃
    ジュニア フリー5分 浦吉 ひかり 5回表彰
    ジュニア フリー5分 浦吉 りほ 5回表彰
    ジュニア フリー5分 佐藤 明莉 10回表彰
    ジュニア フリー5分 中野 真琴
    ジュニア フリー5分 古橋 澪
    ジュニア フリー5分 真仲 凜 20回表彰
    ジュニア フリー5分 吉田 百花
    ジュニア フリー7分 岩井 花野
    ジュニア フリー7分 神山 夏輝
    ジュニア フリー7分 佐々木 晴香
    ジュニア フリー7分 佐藤 陽菜 15回表彰
    ジュニア フリー7分 佐野 由奈
    ジュニア フリー7分 中野 恵実利
    ジュニア フリー7分 橋本 ゆり
    ジュニア フリー7分 三ツ橋 紬
    ジュニア フリー10分 木暮 凛音
    ジュニア フリー10分 束岡 日菜
    ジュニア フリー10分 時田 菜々子
    ジュニア フリー10分 福井 小百合 45回表彰
    ジュニア フリー10分 福井 小百合
    グランミューズ 基礎4 若林 泰雄
    グランミューズ フリー5分 峯尾 さくら 30回表彰
    グランミューズ フリー10分 枝 淨子 15回表彰
    グランミューズ フリー10分 小林 朝瑛 45回表彰
    グランミューズ フリー10分 峯尾 さくら
    グランミューズ フリー10分 森田 充俊 25回表彰