開催日程: 2025年 4月6日 (日) /申込締切:2025年3月3日 (月)
地区コード:2642

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
ホール特別設備費1000円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 72 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 7名 10:00-10:10 10:20-11:15
    第2部 12名 10:55-11:05 11:25-12:15
    講評・継続表彰    12:15-12:25
    昼休み    12:25-13:10
    第3部 10名 12:40-12:50 13:10-14:15
    第4部 12名 13:55-14:05 14:25-15:15
    講評・継続表彰    15:15-15:25
    トークコンサート    15:25-15:45
    第5部 10名 15:10-15:20 16:00-17:00
    ワンポイントレッスン    17:00-17:10
    第6部 8名 16:50-17:00 17:20-18:20
    講評・継続表彰    18:20-18:30
    第7部 7名 18:10-18:20 18:40-19:35
    第8部 6名 19:15-19:25 19:45-20:50
    講評・継続表彰    20:50-21:00
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:20~11:15menu
      1
      福光 奏太
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      C.Ph.E.バッハ/ソルフェージェット
      2
      伊豆 美幸
      発展4
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章
      3
      谷村 和奏
      フリー3分
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/シュヴェービッシュ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      4
      鳥羽 晴斗
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ(M.ヘス編曲)/主よ、人の望みの喜びよ
      バルトーク/「ルーマニア民俗舞曲」より 全曲
      5
      野崎 文江
      フリー7分
      グランミューズ
      シューベルト/即興曲 Op.90-2
      6
      佐々木 文代
      フリー7分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章
      7
      染野 純子
      フリー12分
      グランミューズ
      ボルトキエヴィチ/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ハ短調 Op.60 第1楽章
    • 第2部 11:25~12:15menu
      1
      中村 実楓
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/ああ かわいい
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      2
      中村 光樹
      基礎2
      ジュニア
      グローバー、スチュアート/スペインの闘牛士
      ギロック/アルゼンチン
      3
      尾崎 由麻
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より 陽気なマーチ
      ギロック/ウィンナーワルツ
      4
      内田 紗知
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア
      ハイドン/メヌエット ハ長調
      5
      廣田 隆真
      応用3
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      6
      中島 こころ
      フリー3分
      ジュニア
      M.デイヴィッド,J.リヴィングストン,A.ホフマン(橋本 晃一編曲)/「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー
      7
      上竹 真秀那
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2
      バスティン/闘牛士
      A.スカルラッティ/スケルツァンド
      グリンカ/ポルカ
      8
      川合 礼
      フリー5分
      ジュニア
      A.ディアベッリ/ソナチネⅠ
      ストリーボッグ/遠くの鐘の音
      9
      大塚 太士郎
      フリー5分
      ジュニア
      レヴィ/タンブラン
      ギロック/祭り
      10
      荒 芙実子
      フリー5分
      ジュニア
      ストリーボッグ/ギャロップ
      11
      小林 光璃
      フリー5分
      ジュニア
      ギロック/雨の日のふんすい
      12
      足立 菜月
      フリー5分
      ジュニア
      久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街
    • 第3部 13:10~14:15menu
      1
      田中 歩花
      応用7
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      ドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士
      2
      田中 加奈
      展開1
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      3
      小清水 香織
      展開1
      グランミューズ
      ショパン/即興曲 第1番
      ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」
      4
      伊藤 三春輝
      フリー7分
      グランミューズ
      リスト/「パガニーニ大練習曲集」より 第3曲 ラ・カンパネラ
      5
      浅間 純一
      フリー7分
      グランミューズ
      リスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第3番 ため息
      6
      伊藤 祐子
      フリー10分
      グランミューズ
      リスト/リゴレット(演奏会用パラフレーズ)(ヴェルディ) S.434 R.267
      7
      見戸 瑛未
      見戸 裕美子
      フリー3分
      ジュニア
      藤富 ゆり子/プリンセスになって(連弾、アンサンブル)
      8
      白石 和路
      フリー3分
      ジュニア
      藤富 ゆりこ/くいしんぼうのりす 淡水魚(アンサンブル)
      9
      島田 音羽
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/「イギリス組曲 第3番」より ミュゼット ト長調(アンサンブル)
      グリンカ/ギャロップ(アンサンブル)
      10
      白石 旺裕
      フリー3分
      ジュニア
      ハイドン/プレスト(アンサンブル)
    • 第4部 14:25~15:15menu
      1
      加藤 千紘
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI:35 第3楽章
      2
      松浦 里莉
      フリー7分
      ジュニア
      ランゲ/花の歌
      3
      楊 梓臣
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン(多喜 靖美編曲)/ハーモニックブルース(アンサンブル)
      バスティン(多喜 靖美編曲)/ハロウィンの魔女(アンサンブル)
      4
      浅井 智成
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/タランテラ(アンサンブル)
      グリンカ/ギャロップ(アンサンブル)
      5
      吉河 莉衣
      フリー3分
      ジュニア
      バイエル(金子 詠美編曲)/子犬とおさんぽ(アンサンブル)
      6
      竹中 汐莉
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン(多喜 靖美編曲)/ハロウィンの魔女(アンサンブル)
      J.S.バッハ/「イギリス組曲 第3番」より ミュゼット ト長調(アンサンブル)
      7
      柏 帆華
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/「イギリス組曲 第3番」より ミュゼット ト長調(アンサンブル)
      ロシェロール/デイドリーミング(アンサンブル)
      8
      勢〆 理生
      フリー3分
      ジュニア
      ロシェロール/インディアン・ロア(アンサンブル)
      9
      宋 婉瑩
      フリー5分
      ジュニア
      ロシェロール/スイング ユア パートナー(アンサンブル)
      ロシェロール/デイドリーミング(アンサンブル)
      10
      桃田 旺志郎
      フリー5分
      ジュニア
      ロシェロール/パレード(アンサンブル)
      外国曲/砂漠のバラ(アンサンブル)
      11
      荒堀 達也
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/歌劇「魔笛」より 夜の女王のアリア(アンサンブル)
      12
      中嶋 恵麻
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・トリオ ト長調 K.564 第3楽章(アンサンブル)
    • 第5部 16:00~17:00menu
      1
      古田 青史
      フリー3分
      ジュニア
      グリンカ/ギャロップ(アンサンブル)
      J.S.バッハ/「イギリス組曲 第3番」より ミュゼット ト長調(アンサンブル)
      2
      栗田 旺典
      フリー3分
      ジュニア
      ヴァンハル/三重奏曲 第1楽章(アンサンブル)
      3
      李 咲美
      フリー5分
      ジュニア
      チャイコフスキー(松原 幸広編曲)/「白鳥の湖」より 四羽の白鳥の踊り(アンサンブル)
      ムソルグスキー/涙(アンサンブル)
      4
      栗田 一輝
      フリー5分
      ジュニア
      ハイドン/プレスト(アンサンブル)
      シューベルト(松原 幸広編)/楽興の時(アンサンブル)
      5
      伊山 佳歩
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・トリオ ニ長調 Hob.XV:7 第1楽章(アンサンブル)
      6
      柳原 利佐
      フリー7分
      ジュニア
      チャイコフスキー(松原 幸広編曲)/「くるみ割り人形」より 花のワルツ(アンサンブル)
      7
      古田 陽子
      フリー5分
      グランミューズ
      エルガー(濱野 正編曲)/愛の挨拶(アンサンブル)
      8
      舩山 春菜
      フリー12分
      グランミューズ
      クレンゲル/ピアノ・トリオ ト長調 Op.35-2 全楽章(アンサンブル)
      9
      荒谷 柚希菜
      フリー7分
      ジュニア
      スカルラッティ/ソナタ ハ長調 K.159/L.104
      ラフマニノフ/プレリュード 嬰ト短調 Op.32-12
      10
      伊山 佳歩
      フリー7分
      ジュニア
      ガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso
      モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
    • 第6部 17:20~18:20menu
      1
      佐藤 璃星
      フリー3分
      ジュニア
      Princess/のんびりねこのひなたぼっこ(アンサンブル)
      2
      永井 慶正
      応用1
      ジュニア
      テレマン/アレグレット ニ長調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      3
      戸田 志保
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調
      ドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士
      4
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第8番 嬰ニ短調 フーガ
      ショパン/エチュード Op.10-4
      5
      横尾 麻里花
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章
      6
      宰田 ちえ
      フリー7分
      グランミューズ
      セシル・シャミナード/ピアノ・トリオ 第1番 第2楽章(アンサンブル)
      7
      フリー12分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV:25 「ジプシートリオ」 第1、2楽章(アンサンブル)
      8
      フリー15分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・トリオ 第2番 ト長調 Op.1-2 第1楽章(アンサンブル)
    • 第7部 18:40~19:35menu
      1
      吉田 美保
      発展3
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第18番 嬰ト短調 プレリュード
      ブラームス/「3つのインテルメッツオ Op.117」より 第1番
      2
      福家 幸子
      展開3
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.25-4
      J.S.バッハ/幻想曲とフーガ イ短調 BWV904
      3
      有村 努
      フリー5分
      グランミューズ
      松任谷 由実(ヤマハ編)/春よ、来い
      4
      渡辺 華菜子
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/喜びの島
      5
      佐々木 里帆
      フリー7分
      グランミューズ
      ヘンデル/シャコンヌ ト長調 HWV435 
      6
      倉持 美奈子
      フリー7分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章
      7
      福家 幸子
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.25-5
      ショパン/エチュード Op.10-8
    • 第8部 19:45~20:50menu
      1
      山田 貴志
      フリー5分
      グランミューズ
      久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街
      2
      浅井 ゆき子
      フリー10分
      グランミューズ
      R.シューマン/「幻想小曲集」より 飛翔
      ドビュッシー/「版画」より 雨の庭
      3
      上野 英子
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-2
      ドビュッシー/「映像 第1集」より 水の反映
      4
      星野 梨花
      フリー15分
      グランミューズ
      ショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.61 「幻想」
      5
      髙井 綠
      フリー15分
      グランミューズ
      ヒンデミット/ピアノ・ソナタ 第2番 ト長調 第3楽章
      ヒンデミット/ピアノ・ソナタ 第2番 ト長調 第1、2楽章
      6
      佐々木 泉
      フリー10分
      グランミューズ
      スクリャービン/8つのエチュード 第4番 Op.42-4
      プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手紙から」
会場  すみだトリフォニーホール 小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
東京都墨田区錦糸1-2-3
アクセス:
JR総武線、総武快速線錦糸町駅より徒歩5分
収容人数:
252 
ピアノ機種:
スタインウェイD 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
岩佐 生恵(愛媛県)
写真
中野 孝紀(埼玉県)
写真
二本柳 奈津子(大阪府)
写真
濵田 眞子(東京都)

うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。

アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:濵田 眞子

バッハ:パルティータ第1番プレリュード
ラヴェル:水の戯れ
2025年ピティナピアノコンペティション課題曲
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。

♪濵田 眞子先生によるトークコンサート♪
15:25~15:45
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
03-5229-0338
前年度の開催: