開催日程:
2025年
10月26日
(日)
/申込締切:2025年9月22日 (月)
地区コード:2723
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年9月29日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年10月8日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/09/17)/フリー15分+15分まで申込できます。/
-
時間割menu合計参加組数: 65 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 9:20-9:30 9:45-10:50 講評・継続表彰 10:50-11:00 第2部 17名 10:40-10:50 11:10-12:15 講評・継続表彰 12:15-12:25 昼休み 12:25-13:15 トークコンサート 13:15-13:30 第3部 14名 13:00-13:10 13:45-14:45 講評・継続表彰 14:45-14:55 第4部 7名 14:35-14:45 15:05-15:50 講評 15:50-16:00 第5部 6名 15:40-15:50 16:10-17:05 講評・継続表彰 17:05-17:15 第6部 4名 16:55-17:05 17:25-18:30 講評 18:30-18:40
-
プログラムmenu
-
第1部 9:45~10:50menu
1中条 里穂導入1ジュニアヤマハ曲/かざぐるまポーランド民謡(ヤマハ編)/さんぞくのうた2浅岡 澪導入2ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/10にんのインディアン外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬ3味村 美里導入2ジュニアラーニングトゥプレイ/おもちゃやさんバスティン/いたずらねずみ4北村 花帆導入2ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/もみじバスティン/だれかさんがすき5平野 紗寧導入2ジュニアバスティン/ぞうさんのワルツヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/おちば6糸洲 瑠那導入2ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/トロイカイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルー7藤 彩葉導入3ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびんフランス民謡 オルガン・ピアノより/つきのひかり8渡部 美咲基礎1ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/まねっこフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ9大平 葵葉基礎1ジュニアバスティン/おまつりバイエル 新版オルガン・ピアノより/ひとりぼっち10髙倉 夏帆基礎2ジュニアバスティン/メヌエットを おどろうトンプソン/バースデー・ケーキ11京極 凜桜奈基礎3ジュニアローリー/小フーガ 第1番ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心12福田 晄史基礎3ジュニアバスティン/起床ラッパ外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ13岡田 悠雅基礎3ジュニアバスティン/波のおはなしストラヴィンスキー/おまわりさんとどろぼう14糸洲 世那基礎3ジュニアバスティン/サタデーナイト ブギオッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄15ヒル 舞矢基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク16蔵本 敬子フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章17滝 まりなフリー15分グランミューズラヴェル/水の戯れショパン/子守歌 変ニ長調 Op.57ショパン/タランテラ Op.43
-
第2部 11:10~12:15menu
1加藤 涼花導入3ジュニアギロック/サマータイム ポルカ2福本 夢咲基礎2ジュニアトンプソン/ポップコーン屋さんグルリット/村祭り3小川 眞奈基礎3ジュニアクリーガー/メヌエット イ短調ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩4鈴木 あかりフリー3分ジュニアスウェーデン民謡(田丸 信明編曲)/もりのおんがくかい田丸 信明/はげしくあめがふってるよ5大島 百々花フリー3分ジュニアギロック/おばけの足あとフンメル/エコセーズ6澤田 日菜子基礎4ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1147渡辺 美那基礎5ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュメトードローズ/夜の歌8伊藤 考希基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進チャイコフスキー/新しいお人形9古木 伶応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気10山下 怜応用2ジュニアカバレフスキー/ギャロップ Op.39-18メキシコ民謡(バスティン編曲)/ラ・クカラチャ11桐山 瑞輝応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章ギロック/カプリッチェット12岡田 優美応用2ジュニアC.Ph.E.バッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.12213山路 愛美フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク14西川 遥音フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい15疋田 結愛フリー3分ジュニアフランス民謡(田村 智子、岩瀬 洋子編曲)/きらきらぼしイギリス民謡(田村 智子、岩瀬 洋子編曲)/ロンドンばし16和田 奈子フリー3分ジュニアチャイコフスキー(ヤマハ編)/「くるみ割り人形」より トレパックの踊り17山路 優美展開1ジュニアショパン/エチュード Op.25-6ショパン/スケルツォ 第1番
-
第3部 13:45~14:45menu
1井手 文森基礎1ジュニアグルリット 新版オルガン・ピアノより/かわいいおどりピアポント(デプロ編)/ジングルベル2木内 真結基礎2ジュニアベイリー オルガン・ピアノより/おもいでブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心3横山 拓真基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ホルスト(ヤマハ編)/木星(連弾)4吉野 陽南基礎5ジュニアバイエル/第97番フンテン/いなかのおどり5関田 絢芽フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花6島峯 あかりフリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬7齋藤 碧応用1ジュニアラモー/メヌエット ハ長調リヒナー/短いお話8濱崎 紗侑応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー9神田 朔太郎応用2ジュニアベートーヴェン(小川 一朗編曲)/トルコ行進曲ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ10神田 優応用4ジュニアランゲ/花の歌11松井 優奈応用7ジュニア湯山 昭/クレープ・シュゼット12本多 彩人フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー13岩井 心美フリー5分ジュニアシャブリエ/「10の絵画風小品」より スケルツォ・ワルツ14實松 奈緒フリー10分ジュニアシューベルト/即興曲 Op.90-4
-
第4部 15:05~15:50menu
1浅川 浩フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨ブルグミュラー/18の練習曲 第12番 森での目覚め2小原 有加フリー5分グランミューズショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-23内田 倫子フリー5分グランミューズショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」4平田 可往理フリー5分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.142-3 テーマ、Var.1、2、55小松 千恵美フリー7分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」6フリー10分グランミューズフォーレ/ノクターン 第13番 Op.1197辻谷 道フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 第1、2楽章
-
第5部 16:10~17:05menu
1藤田 彩里フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌2神代 康作フリー10分ジュニアグリーグ/トロールハウゲンの婚礼の日3フリー15分ジュニアベートーベン/ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調 Op.26 「葬送」 第1、2、4楽章4坊 優希フリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章5久保 幸佳フリー15分ジュニアショパン/バラード 第2番ドビュッシー/喜びの島6神代 悠作フリー7分グランミューズ斎藤 守也/Flow
-
第6部 17:25~18:30menu
1野澤 姫菜フリー12分グランミューズプーランク/15の即興曲 第7番2岡田 真子フリー15分グランミューズリスト/バッハの動機による変奏曲 S.1803永谷 彩織フリー15分グランミューズスクリャービン/12のエチュード 第5番 Op.8-5デュティユー/ピアノ・ソナタ 第3楽章 「コラールと変奏」4光本 彩乃フリー15+12分グランミューズR.シューマン/謝肉祭「4つの音符による面白い情景」 Op.9 全曲
-
会場 SUGANAMI ARTS Salon (directions_walkMAP )
所在地:
東京都町田市中町1-1-13スガナミ楽器町田ビル B1
アクセス:
小田急線町田駅北口より徒歩約5分、JR横浜線町田駅より徒歩約7分
ピアノ機種:
ヤマハCF6
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

内田 ゆみ子(神奈川県)

清水 嘉子(宮崎県)

長井 進之介(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:長井 進之介
ブルグミュラー:25の練習曲 より
18の練習曲 より
ショパン:ワルツ第14番ホ短調(遺作)
ほか
実施事務局からのお知らせ
・更衣室・控室はございません。・足台・補助ペダルのご用意がございます。
♪長井 進之介先生によるトークコンサート♪
13:15~13:30
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、スガナミ楽器株式会社-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 中条 里穂 ジュニア 導入2 浅岡 澪 ジュニア 導入2 糸洲 瑠那 ジュニア 導入2 北村 花帆 ジュニア 導入2 平野 紗寧 ジュニア 導入2 味村 美里 ジュニア 導入3 加藤 涼花 ジュニア 導入3 藤 彩葉 ジュニア 基礎1 井手 文森 10回表彰 ジュニア 基礎1 大平 葵葉 ジュニア 基礎1 渡部 美咲 ジュニア 基礎2 木内 真結 ジュニア 基礎2 髙倉 夏帆 ジュニア 基礎2 福本 夢咲 ジュニア 基礎3 糸洲 世那 ジュニア 基礎3 岡田 悠雅 ジュニア 基礎3 小川 眞奈 10回表彰 ジュニア 基礎3 京極 凜桜奈 5回表彰 ジュニア 基礎3 福田 晄史 ジュニア 基礎4 澤田 日菜子 ジュニア 基礎4 ヒル 舞矢 ジュニア 基礎4 横山 拓真 ジュニア 基礎5 伊藤 考希 5回表彰 ジュニア 基礎5 吉野 陽南 ジュニア 基礎5 渡辺 美那 ジュニア 応用1 齋藤 碧 15回表彰 ジュニア 応用1 古木 伶 ジュニア 応用2 岡田 優美 ジュニア 応用2 神田 朔太郎 ジュニア 応用2 桐山 瑞輝 10回表彰 ジュニア 応用2 山下 怜 ジュニア 応用4 神田 優 ジュニア 応用7 松井 優奈 ジュニア 展開1 山路 優美 50回表彰 ジュニア フリー3分 大島 百々花 ジュニア フリー3分 鈴木 あかり ジュニア フリー3分 関田 絢芽 15回表彰 ジュニア フリー3分 西川 遥音 ジュニア フリー3分 疋田 結愛 ジュニア フリー3分 本多 彩人 25回表彰 ジュニア フリー3分 山路 愛美 10回表彰 ジュニア フリー3分 和田 奈子 ジュニア フリー5分 岩井 心美 ジュニア フリー5分 島峯 あかり 20回表彰 ジュニア フリー10分 神代 康作 ジュニア フリー10分 實松 奈緒 ジュニア フリー12分 坊 優希 40回表彰 ジュニア フリー15分 久保 幸佳 グランミューズ フリー3分 浅川 浩 グランミューズ フリー3分 藤田 彩里 グランミューズ フリー5分 小原 有加 グランミューズ フリー5分 平田 可往理 グランミューズ フリー7分 神代 悠作 グランミューズ フリー7分 小松 千恵美 グランミューズ フリー10分 蔵本 敬子 グランミューズ フリー10分 辻谷 道 グランミューズ フリー12分 野澤 姫菜 グランミューズ フリー15分 岡田 真子 グランミューズ フリー15分 滝 まりな グランミューズ フリー15分 永谷 彩織 グランミューズ フリー15+12分 光本 彩乃