開催日程:
2025年
6月8日
(日)
/申込締切:2025年5月5日 (月)
地区コード:2746
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年5月12日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月22日 (木)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 61 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 9:50-10:00 10:20-11:25 第2部 15名 11:05-11:15 11:35-12:35 講評・継続表彰 12:35-12:50 トークコンサート 12:55-13:10 昼休み 13:10-14:00 第3部 10名 13:30-13:40 14:00-15:05 第4部 10名 14:45-14:55 15:15-16:20 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 16:20-16:35 第5部 6名 16:25-16:35 16:55-18:05 第6部 7名 17:45-17:55 18:15-19:15 講評・継続表彰 19:15-19:30
-
プログラムmenu
-
第1部 10:20~11:25menu
1笹木 梨瑚基礎3ジュニアギロック/アルゼンチングルリット/小さなロマンス Op.210-152胡 暁絵基礎3ジュニアロシア民謡 オルガン・ピアノより/ロシアのおどりベール/5月に3吉川 紗由子応用4ジュニアギロック/雨の日のふんすいチャイコフスキー(轟 千尋編曲)/白鳥たちの踊り4小島 理久フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタメトードローズ/夜の歌トンプソン/スペインのフィエスタパプ・ラヨシュ/牧童舞曲5岡田 実咲希フリー5分ジュニア樋口 麻衣/ゆめみるうさぎフンメル/エコセーズテュルク/アリエッタベルコヴィッチ/春が来た6入 奏実フリー5分ジュニア平吉 毅州/想い出平吉 毅州/チューリップのラインダンス7坂手 莉子フリー3分ジュニアドビュッシー/小さな黒人8芳中 咲花フリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢9デヴェロー ステファニー杏フリー3分ジュニアベートーヴェン/トルコ行進曲10池田 優子フリー5分ジュニアドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士11山田 琉奈可フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 アルマンドシャブリエ/音楽帖の一頁12吉田 蕗生フリー10分ジュニアブラームス/ラプソディー Op.79-213湯川 祥代フリー10分グランミューズドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より 音と香りは夕暮れの大気に漂うドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より アナカプリの丘
-
第2部 11:35~12:35menu
1江畑 花菜基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声2大塚 恵茉応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章3山岸 未侑導入3ジュニアヤマハ/おやつバスティン/真夜中のピクニック4小林 風花フリー3分ジュニアブレスラウアー/順々にヤマハ/おやつトンプソン/オランダのダンスギロック/のろし5秋永 晴香フリー7分ジュニア久米 詔子/こねこのワルツバイエル/練習曲 60番チェルニー(ツェルニー)/まりつきトンプソン/オランダのダンス6西尾 梓衣菜フリー3分ジュニアギロック/パリの花売り少女7一文字 沙彩フリー3分ジュニアA.メンケン(森 真奈美編曲)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来8平山 真帆フリー3分ジュニアバイエル/第77番カバレフスキー/みじかいお話 Op.27-209西尾 芙羽菜フリー3分ジュニアA.メンケン(ヤマハ編)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド10長島 杏フリー3分ジュニアシャーマン兄弟(安蒜 佐知子編曲)/チム・チム・チェリーギロック/フランス人形11中田 悠獅フリー5分ジュニアショルツ/ねむりの精アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ池辺 晋一郎/おどけたポルカ12蔡 未唯フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ローリー/ミスター・パンチ13谷合 琳フリー5分ジュニアパーセル/メヌエット秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ14住谷 董子フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ギロック/ウィンナーワルツ15風間 すずかフリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ローリー/ミスター・パンチベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ
-
第3部 14:00~15:05menu
1外山 怜奈応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声テレマン/アレグロ2藤倉 奏フリー3分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)パプ・ラヨシュ/牧童舞曲3山崎 穂高フリー3分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)パプ・ラヨシュ/牧童舞曲4荒井 絵莉フリー5分ジュニアショルツ/ねむりの精フリブレ/アンニック5萩原 彩七フリー5分ジュニアパーセル/メヌエット秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3シューマン/狩りの歌 Op.68-76束岡 乃彩フリー10分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso香月 修/スペイン風のワルツ7藤倉 洸フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 クーラントヴィラ=ロボス/赤ちゃんの一族 第1組曲「お人形たち」より 道化人形8萩原 彩椰フリー10分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.430/L.463シャブリエ/音楽帖の一頁ベートーヴェン/パイジェッロの歌劇 「水車屋の娘」の二重唱 「わが心もはやうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO709束岡 日菜フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第23番 ロ長調 BWV868ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2 ハ長調武満 徹/雨の樹 素描 Ⅱ-オリヴィエ・メシアンの追憶に-10大澤 麻里子フリー10分グランミューズヒナステラ/アルゼンチン舞曲集 Op.2
-
第4部 15:15~16:20menu
1額賀 莉々菜応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘2菅原 悠花フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772香月 修/スペイン風のワルツ3佐藤 明莉佐藤 陽菜フリー7分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoイベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変わりな少女)シューベルト/子供の行進曲(連弾)4伊藤 玲フリー5分ジュニアレイエ/クーラント三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅳ.ライオンは、とても遠い国にいる5三浦 梨花フリー7分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章シャブリエ/音楽帖の一頁6髙橋 優里フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/組曲 BWV818a ジーグシャブリエ/音楽帖の一頁リスト/12の練習曲より 第9番 Op.1-97倉橋 里奈フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第5番 ニ長調 BWV850ショスタコーヴィチ/24のプレリュード 第1番、第2番モシュコフスキ/15の練習曲 Op.72より 第6番8清信 友里加フリー5分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第23番 ロ長調9青山 夢彩フリー7分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 嬰ハ短調 Hob.XVI:36 第1楽章10清信 友里加フリー7分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調 Hob.XVI:46 第1楽章
-
第5部 16:55~18:05menu
1香島 誠生フリー10分ジュニアショパン/幻想即興曲2清水 萌々子フリー10分グランミューズドビュッシー/アラベスク 第1番小山 和彦/金魚ゆらり3森 蒼志フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第9番 ホ長調 BWV854ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-7 変ホ長調4フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第3番 嬰ハ長調 BWV848ショパン/エチュード Op.25-12 ハ短調 「大洋」ドビュッシー/12のエチュードより 組み合わされたアルペッジョのために5川畑 智恵理フリー15分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV311 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-6 嬰ト短調ドビュッシー/喜びの島6土橋 海友フリー15分ジュニアショパン/エチュード Op.10-2 イ短調ショパン/バラード 第4番
-
第6部 18:15~19:15menu
1髙橋 美由紀発展4グランミューズショパン/エチュード Op.10-8ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章2藤原 知子フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」3浅田 陽子フリー7分グランミューズL.アウエルバッハ/「24のプレリュード」より 第8、9、16、21番4長谷部 亜希子フリー7分グランミューズシューベルト/ピアノ・ソナタ イ長調 Op.120 第3楽章5林 晃子フリー7分グランミューズリスト/愛の夢 第3番6山下 育実フリー12分グランミューズショパン/幻想即興曲シャミナード/「6つの演奏会用練習曲 Op.138」より ユモリスティク7横川 香フリー12分グランミューズメンデルスゾーン/幻想曲 「スコットランド・ソナタ」 第1、3楽章
-
会場 八王子市南大沢文化会館 交流ホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都八王子市南大沢2-27
アクセス:
京王相模原線「南大沢駅」から徒歩3分
駐車場あり(フレスコ南大沢内120円/30分)
収容人数:
260
ピアノ機種:
YAMAHA CF-Ⅲ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

磯島 藍(千葉県)
小山 和彦(宮城県)

古川 貴子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:古川 貴子
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲より (A1級~D級)
モーツアルト:トルコ行進曲
実施事務局からのお知らせ
・会場に控え室、着替え室はありません。・ペダル付き補助足台、1台ご用意してあります。
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
♪古川 貴子先生によるトークコンサート♪
12:55~13:10
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
4部後の講評では、アドバイザーの先生方へ直接質問ができるQ&Aコーナーを開催!
【当日、受付にて質問用紙をご用意しておりますので、先生方へのご質問を是非ご記入ください!】
貴重なこの機会に疑問や練習方法などなんでも聞いてみよう♪
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、(有)VSP音楽企画-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入3 山岸 未侑 ジュニア 基礎3 胡 暁絵 ジュニア 基礎3 笹木 梨瑚 ジュニア 基礎5 江畑 花菜 ジュニア 応用1 大塚 恵茉 ジュニア 応用1 外山 怜奈 ジュニア 応用3 額賀 莉々菜 ジュニア 応用4 吉川 紗由子 ジュニア フリー3分 一文字 沙彩 ジュニア フリー3分 小林 風花 ジュニア フリー3分 坂手 莉子 ジュニア フリー3分 デヴェロー ステファニー杏 ジュニア フリー3分 長島 杏 ジュニア フリー3分 西尾 梓衣菜 ジュニア フリー3分 西尾 芙羽菜 ジュニア フリー3分 平山 真帆 ジュニア フリー3分 藤倉 奏 5回表彰 ジュニア フリー3分 山崎 穂高 ジュニア フリー3分 芳中 咲花 ジュニア フリー5分 荒井 絵莉 ジュニア フリー5分 池田 優子 ジュニア フリー5分 伊藤 玲 30回表彰 ジュニア フリー5分 入 奏実 ジュニア フリー5分 岡田 実咲希 5回表彰 ジュニア フリー5分 小島 理久 ジュニア フリー5分 蔡 未唯 ジュニア フリー5分 菅原 悠花 ジュニア フリー5分 谷合 琳 ジュニア フリー5分 中田 悠獅 ジュニア フリー5分 萩原 彩七 40回表彰 ジュニア フリー5分 藤倉 洸 ジュニア フリー5分 森 蒼志 25回表彰 ジュニア フリー5分 山田 琉奈可 ジュニア フリー7分 秋永 晴香 ジュニア フリー7分 風間 すずか ジュニア フリー7分 佐藤 明莉 ジュニア フリー7分 佐藤 陽菜 ジュニア フリー7分 住谷 董子 5回表彰 ジュニア フリー7分 三浦 梨花 ジュニア フリー10分 香島 誠生 ジュニア フリー10分 倉橋 里奈 ジュニア フリー10分 束岡 乃彩 ジュニア フリー10分 髙橋 優里 ジュニア フリー10分 萩原 彩椰 ジュニア フリー10分 吉田 蕗生 ジュニア フリー12分 束岡 日菜 ジュニア フリー15分 川畑 智恵理 10回表彰 ジュニア フリー15分 土橋 海友 グランミューズ 発展4 髙橋 美由紀 5回表彰 グランミューズ フリー5分 清信 友里加 グランミューズ フリー5分 藤原 知子 グランミューズ フリー7分 青山 夢彩 グランミューズ フリー7分 浅田 陽子 グランミューズ フリー7分 清信 友里加 グランミューズ フリー7分 長谷部 亜希子 グランミューズ フリー7分 林 晃子 グランミューズ フリー10分 大澤 麻里子 グランミューズ フリー10分 清水 萌々子 グランミューズ フリー10分 湯川 祥代 25回表彰 グランミューズ フリー12分 山下 育実 グランミューズ フリー12分 横川 香