開催日程:
2025年
6月15日
(日)
/申込締切:2025年5月12日 (月)
地区コード:2769
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年5月19日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月28日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 44 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 10:00-10:10 10:30-11:30 講評・継続表彰 11:30-11:45 第2部 9名 11:25-11:35 11:55-12:45 講評・継続表彰 12:45-13:00 昼休み 13:00-14:00 トークコンサート 14:00-14:20 第3部 9名 13:45-13:55 14:35-15:40 講評・継続表彰 15:40-15:55 第4部 6名 15:35-15:45 16:05-16:50 講評・継続表彰 16:50-17:05 第5部 5名 16:45-16:55 17:15-17:50 講評・継続表彰 17:50-18:05
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1持田 優陽導入2ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチバスティン/ギターロック2黒米 一花導入3ジュニアギロック/サマータイム ポルカバスティン/棒あめのワルツ3吉永 桜基礎1ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/ああ かわいいギロック/グレーの小さなロバ4奥田 聖賀基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かっこうギロック/スクエアダンス5大村 豪生応用1ジュニアL.モーツァルト/アングレーズギロック/舞曲6奥田 愛叶応用4ジュニアJ.S.バッハ/「5つの小前奏曲」より 第1番 BWV939ギロック/秋のスケッチ7宮野 結衣フリー3分ジュニアバスティン/ビンゴアメリカ民謡(遠藤 蓉子編曲)/メリーさんのひつじ(連弾)8宮野 奏衣フリー3分ジュニアフランス民謡/きらきらぼし(連弾)R.ロジャース(橋本 晃一編曲)/ドレミの歌(連弾)9野﨑 音羽フリー3分ジュニア馬飼野 康二(ヤマハ編)/勇気100%10福田 悠二フリー3分ジュニアバスティン/ドラゴンのほらあなアメリカ民謡(バスティン編曲)/せいじゃがまちにやってくる11本橋 一真フリー3分ジュニア橋本 祥寺(させ なおこ編曲)/明日という大空12福田 創一フリー3分ジュニア鈴木 慶一(田中 宏和編曲)/「サマーズのテーマ」より プライベートな風13本橋 愛梨フリー5分ジュニアそらる×まふまふ(ヤマハ編)/ポケットモンスター「1.2.3」14小野 天照フリー5分グランミューズランゲ/花の歌15髙橋 美由紀フリー12分グランミューズ秋元 恵理子/海を渡る蝶群(連弾)ショパン/エチュード Op.10-8ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章
-
第2部 11:55~12:45menu
1平野 凪彩基礎3ジュニアクリーガー/メヌエット轟 千尋/ちいさな こてきたい2宮城 雫基礎3ジュニアギロック/ガボット轟 千尋/いろえんぴつ ならんだ3高瀬 想司基礎4ジュニアバスティン/変ニ長調のプレリュードブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク4海野 晴南子応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第22番ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬5川端 紀穂フリー3分ジュニアブレスラウアー/順々に久米 詔子/こねこのワルツドイツ民謡/げんきな こどもたちメトードローズ/マドロン6奥田 莉歌フリー5分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-47森田 真彩フリー7分ジュニアブラヴェ/シシリエンヌイベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘8朝野 結佳フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772香月 修/スペイン風のワルツチャイコフスキー/甘い夢 Op.39-219澤田 寛子フリー15分グランミューズリスト/ハンガリー狂詩曲 第2番
-
第3部 14:35~15:40menu
1葉上 愛菜応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章2片桐 はづきフリー10分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.430/L.463三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅳ.ライオンは、とても遠い国にいるベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第2楽章モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番3麻生 ひなの応用6ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調ブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー4大澤 唯花発展1ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章5Loveless Tiffanyフリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精フリブレ/アンニック6木村 莉彩フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンドハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-2 へ短調7片桐 みづき応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調シベリウス/「8つの小品」より 即興曲 Op.99-48鈴木 健太フリー15分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso香月 修/スペイン風のワルツW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章マクダウェル/タランテラ9佐藤 菜子フリー5分ジュニアパーセル/メヌエット秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
-
第4部 16:05~16:50menu
1一条 司応用6ジュニアチェルニー/30番練習曲 第6番轟 千尋/土と樹と2中島 翠咲発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調シャミナード/牧歌3一条 忍フリー5分ジュニアパーセル/メヌエット池辺 晋一郎/おどけたポルカアンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-74一条 薫フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 BWV808より プレリュードショスタコーヴィチ/24のプレリュード 第10番ショパン/エチュード Op.10-5 変ト長調「黒鍵」ハイドン/ソナタ Hob.XVI:32 第1楽章5大野 抄織応用2グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリアハイドン/アレグロ ヘ長調 Hob.III/736上野 弥生フリー10分グランミューズショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」
-
第5部 17:15~17:50menu
1山下 海翔応用2ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126マクダウェル/野ばらに寄す2渡邉 虹羽フリー3分グランミューズショパン/ワルツ イ短調 遺作3天野 由里フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ ヘ長調 Op.10-2 第1楽章4青山 夢彩フリー7分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 嬰ハ短調 Hob.XVI:36 第1楽章5静野 日香莉フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
-
会場 福生市民会館 小ホール(つつじホール) (directions_walkMAP )
所在地:
東京都福生市福生2445
アクセス:
JR青梅線牛浜駅東口下車 徒歩5分
収容人数:
260
ピアノ機種:
スタインウェイD274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

大島 光音(富山県)

永井 礼子(北海道)

西本 夏生(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
「”絵”じゃない”生きてる”作曲家!!〜同じ時代を生きている作曲家の曲を楽しもう!〜」
樹原涼子/こころの旅
後藤丹/風の街へ
吉松隆/4つの小さな夢の歌より「冬:子守唄」
香月修/スペイン風のワルツ
ヒメノ/ディアベリのために
実施事務局からのお知らせ
・大ホールで午前、午後イベントがあり、駐車場は大変込み合います。公共交通機関をご利用ください。・更衣室のご用意はございません。
・撮影はご本人の関係者のみ可能です。
・足台のご用意がございます。(ペダル付きはありません。)
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
♪西本 夏生先生によるトークコンサート♪
14:00~14:20
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入2 持田 優陽 ジュニア 導入3 黒米 一花 ジュニア 基礎1 奥田 聖賀 ジュニア 基礎1 吉永 桜 ジュニア 基礎3 平野 凪彩 ジュニア 基礎3 宮城 雫 ジュニア 基礎4 高瀬 想司 ジュニア 応用1 大村 豪生 ジュニア 応用2 山下 海翔 ジュニア 応用3 海野 晴南子 ジュニア 応用4 奥田 愛叶 ジュニア 応用4 葉上 愛菜 5回表彰 ジュニア 応用5 片桐 みづき ジュニア 応用6 麻生 ひなの ジュニア 応用6 一条 司 ジュニア 発展1 大澤 唯花 ジュニア 発展1 中島 翠咲 ジュニア フリー3分 川端 紀穂 ジュニア フリー3分 野﨑 音羽 ジュニア フリー3分 福田 創一 ジュニア フリー3分 福田 悠二 5回表彰 ジュニア フリー3分 宮野 奏衣 ジュニア フリー3分 本橋 一真 ジュニア フリー3分 Loveless Tiffany 5回表彰 ジュニア フリー5分 一条 忍 ジュニア フリー5分 奥田 莉歌 ジュニア フリー5分 佐藤 菜子 ジュニア フリー5分 本橋 愛梨 ジュニア フリー7分 朝野 結佳 5回表彰 ジュニア フリー7分 森田 真彩 5回表彰 ジュニア フリー10分 片桐 はづき 25回表彰 ジュニア フリー10分 木村 莉彩 ジュニア フリー15分 鈴木 健太 10回表彰 グランミューズ 応用2 大野 抄織 グランミューズ フリー3分 渡邉 虹羽 グランミューズ フリー5分 小野 天照 グランミューズ フリー7分 青山 夢彩 グランミューズ フリー7分 天野 由里 20回表彰 グランミューズ フリー10分 上野 弥生 グランミューズ フリー12分 髙橋 美由紀 グランミューズ フリー15分 澤田 寛子 グランミューズ フリー15分 静野 日香莉