開催日程:
2025年
6月21日
(土)
/申込締切:2025年5月19日 (月)
地区コード:2775
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年5月26日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年6月5日 (木)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/05/04)/フリーステップの申込は12分までとなります。/
-
時間割menu合計参加組数: 72 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 12名 10:00-10:10 10:30-11:25 第2部 12名 11:05-11:15 11:35-12:25 講評・継続表彰・写真撮影 12:25-12:35 トークコンサート 12:50-13:05 昼休み 13:05-13:55 第3部 11名 13:25-13:35 13:55-15:05 第4部 10名 14:45-14:55 15:15-16:05 講評・継続表彰・写真撮影 16:05-16:15 レクチャー 16:20-16:35 第5部 8名 16:05-16:15 16:50-17:55 第6部 8名 17:35-17:45 18:05-19:00 講評・継続表彰・写真撮影 19:00-19:10 第7部 11名 18:50-19:00 19:20-20:40 講評・継続表彰・写真撮影 20:40-20:50
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:25menu
1田中 加奈展開1グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章ブルグミュラー/ゴンドラの船頭歌2竹久 心導入1ジュニア樹原 涼子/えんそくだ わっはっは樹原 涼子/ひこうき3村田 惺菜導入1ジュニア樹原 涼子/きつつきさんに ごあいさつ樹原 涼子/うずまきめだまになっちゃった4須賀 柚稀導入3ジュニア佐藤 敏直/おひるねバイエル/第60番5岡本 帆奏基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクバスティン/秋の風6渡邉 芙海応用2ジュニアギロック/ウィンナーワルツクラック/魔女の踊り7池田 侑梨佳応用2ジュニアハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3ギロック/ウィンナーワルツ8杉之原 律フリー3分ジュニア久石 譲(橋本 晃一編曲)/さんぽ9宋 悦渓フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 ステリアの女10佐野 文香フリー5分ジュニア中田 喜直/エチュードアレグロ11菅原 愛菜フリー7分ジュニアパーセル/メヌエットローリー/ミスター・パンチベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし12平田 怜奈板倉 采花フリー5分ジュニアサルトリオ/さようなら(連弾)ツェルニー/50の連弾練習曲13番(連弾)シュンゲラー/ブッツェマンのダンス(いたずらこびとのダンス)(連弾)
-
第2部 11:35~12:25menu
1金子 芽生フリー3分ジュニアブレスラウアー/順々にヤマハ/おやつバスティン/真夜中のピクニック2宮下 紗苗導入2ジュニアスペイン民謡(橋本 晃一編曲)/ちょうちょう(2)橋本 晃一/かたつむり3菱山 芽依導入2ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬの マーチ久石 譲(ヤマハ編)/さんぽ4山口 美玖導入3ジュニア井上 武士(橋本 晃一編曲)/チューリップ樹原 涼子/まほうつかいのよる5有坂 知紘導入3ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチ6金田 葵衣基礎5ジュニアギロック/手品師7篠田 漱志応用1ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章8堀江 紗由応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章バルトーク/セーケイ人たちとの夕べ9野中 爽フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調クーラウ/ソナチネ Op.30-2 第1楽章バルトーク/ミクロコスモス 第122番 対立する和音を同時に打つ10上橋 清香フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにJ.S.バッハ/メヌエット BWV Anh.116 No.511上橋 早百合フリー5分ジュニアギロック/雨の日のふんすいJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.11612野中 粋フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/組曲 BWV818a プレリュードハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第2番
-
第3部 13:55~15:05menu
1工藤 大駕導入1ジュニアハイドン(バスティン編曲)/びっくりシンフォニーヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ2新井 僚馬基礎2ジュニアフォスター(轟 千尋編曲)/草競馬メトードローズ/シラノ ド ベルジュラック3工藤 ななみ基礎4ジュニアバスティン/スペインのダンサーギロック/手品師4新井 悠馬応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬シューベルト(轟 千尋編曲)/軍隊行進曲5武田 笑菜フリー3分ジュニアギロック/ガラスのくつ6岩橋 紗櫻フリー3分ジュニア石崎 ひゅーい(内田 ゆう子編曲)/「STAND BY ME どらえもん2」より 虹7宮﨑 陽大フリー5分ジュニア湯山 昭/ともだちモーツァルトブラームス/ワルツ Op.39-38海本 孟フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 アルマンドベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章ショパン/3つの新しいエチュード 第1番 へ短調シャブリエ/音楽帖の一頁9三木 瑞紀フリー12分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ K.330 ハ長調 全楽章10白井 貴光フリー12分グランミューズファジル・サイ/トロイ・ソナタより 2.エーゲ海の風ファジル・サイ/トロイ・ソナタより 3.トロイの英雄ファジル・サイ/トロイ・ソナタより 5.ヘレネ、愛ファジル・サイ/トロイ・ソナタより 7.アキレス11フリー12分グランミューズウェーベルン/子どものための小品ハイドン/ピアノ・ソナタ ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 第3楽章
-
第4部 15:15~16:05menu
1三縞 由結応用5ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォットD.カバレフスキー/ロンド・トッカータ2武藤 芭奈応用3ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ローリー/ミスター・パンチ3武藤 希実応用5ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精ブルグミュラー/18の練習曲 第8番 アジタート4朝倉 康太基礎3ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄(アンサンブル)大森 元貴(ヤマハ編)/ケセラセラ(アンサンブル)5清水 昊フリー5分ジュニアすぎやま こういち(白鳥 翔編曲)/「ドラゴンクエスト」より ロトのテーマ(アンサンブル)6阿部 汐里フリー5分ジュニアロペス夫妻(ヤマハ編)/レット・イット・ゴー〜ありのままで〜(アンサンブル)7中井 暖人フリー5分ジュニア眞鍋 恵美(ヤマハ編)/あとひとつ(アンサンブル)8中井 駿フリー5分ジュニア優里、CHIMERAZ(高橋 美夕己編曲)/カーテンコール(アンサンブル)9上野 咲フリー5分ジュニアファジル・サイ/トルコ行進曲に基づく トルコ風ジャズ(アンサンブル)10金 靖智フリー7分ジュニアAIKO/相思相愛(アンサンブル)
-
第5部 16:50~17:55menu
1千田 鈴夏フリー5分ジュニアツェルニー/100番練習曲 第100番グリーグ/抒情小品集 第1集 ワルツ1 Op.12-22鈴木 桂フリー3分グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第7番 ホ短調3大上 紗季フリー5分グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」4長谷部 亜希子フリー7分グランミューズシューベルト/ピアノ・ソナタ 第13番 D.664 Op.120 第3楽章5小田 紗矢香フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」6岡 朝子フリー10分グランミューズラヴェル/水の戯れ7岡部 早香フリー12分グランミューズシューベルト=リスト/アヴェ・マリアR.シューマン=リスト/献呈8小宮山 康子フリー12分グランミューズブラームス/6つの小品 Op.118-1、2、3
-
第6部 18:05~19:00menu
1川村 早苗応用5グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第17番 マーチシベリウス/孤独な松の木 Op.75-22倉持 美奈子フリー5分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章3影山 順子フリー5分グランミューズA.ピアソラ(山本 京子編曲)/リベルタンゴ(連弾、アンサンブル)4大石 潤フリー7分グランミューズD.フォスター(ヤマハ編)/素直になれなくて(アンサンブル)ボズ・スキャッグス(ヤマハ編)/We're All Alone(アンサンブル)5須賀 恵フリー7分グランミューズ伊藤 康英/ジェラート・コン・カフェ(アンサンブル)6川村 早苗フリー7分グランミューズ中島 みゆき(渋谷 絵梨香編曲)/糸(アンサンブル)7板崎 早苗フリー10分グランミューズテレマン/ファンタジア ト短調(アンサンブル)和泉 宏隆/OMENS OF LOVE(アンサンブル)8フリー7分グランミューズC.P.E.バッハ /ソルフェジェット(アンサンブル)
-
第7部 19:20~20:40menu
1中村 優里フリー7分ジュニア大森 元貴(ヤマハ編)/familie(アンサンブル)2戸塚 ゆま基礎1ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこギロック/スクエア・ダンス3安藤 藍子フリー3分ジュニア湯山 昭/バウムクーヘン4前島 怜奈フリー5分ジュニアR.シューマン/勇敢な騎士ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章5鈴木 美緒フリー5分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoイベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘 (風変りな少女)6高橋 明里フリー7分ジュニアショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」7伊東 怜音フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-28田中 理紗フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章9池永 柊一朗フリー12分ジュニアカプースチン/「8つの演奏会用エチュード」より 前奏曲 Op.40-1カプースチン/「8つの演奏会用エチュード」より トッカティーナ Op.40-3カプースチン/「8つの演奏会用エチュード」より パストラール Op.40-6カプースチン/「8つの演奏会用エチュード」より フィナーレ Op.40-810小倉 なつめフリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調ショパン/マズルカ 変イ長調 Op.59-211足立 陽菜フリー12分グランミューズラフマニノフ/エレジー Op.3-1カプースチン/「8つの演奏会用練習曲」より 前奏曲 Op.40-1カプースチン/「8つの演奏会用練習曲」より フィナーレ Op.40-8
-
会場 江東公会堂(ティアラこうとう) 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都江東区住吉2-28-36
アクセス:
都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉」駅 A3・A4出口より徒歩4分
収容人数:
140
ピアノ機種:
ベヒシュタインB-210
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

角野 美智子(千葉県)

服部 響子(愛知県)

ミハウ ソブコヴィアク(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:ミハウ ソブコヴィアク/講師:角野 美智子
実施事務局からのお知らせ
更衣室のご用意はございません。♪ミハウ ソブコヴィアク 先生によるトークコンサート♪ 12:50~13:05
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
♪角野 美智子先生によるレクチャー♪
16:20~16:35
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
〇室内楽企画を実施します。
企画参加要項はこちら
企画参加要項はこちら
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、日比谷支部、(株)ヤマハミュージックジャパン 銀座店-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 工藤 大駕 ジュニア 導入1 竹久 心 ジュニア 導入1 村田 惺菜 ジュニア 導入2 菱山 芽依 ジュニア 導入2 宮下 紗苗 ジュニア 導入3 有坂 知紘 ジュニア 導入3 須賀 柚稀 ジュニア 基礎1 戸塚 ゆま ジュニア 基礎2 新井 僚馬 ジュニア 基礎3 朝倉 康太 ジュニア 基礎4 岡本 帆奏 5回表彰 ジュニア 基礎4 工藤 ななみ ジュニア 基礎5 金田 葵衣 5回表彰 ジュニア 応用1 新井 悠馬 ジュニア 応用1 篠田 漱志 15回表彰 ジュニア 応用1 堀江 紗由 ジュニア 応用2 池田 侑梨佳 20回表彰 ジュニア 応用2 渡邉 芙海 ジュニア 応用3 武藤 芭奈 20回表彰 ジュニア 応用5 三縞 由結 ジュニア 応用5 武藤 希実 35回表彰 ジュニア フリー3分 安藤 藍子 ジュニア フリー3分 岩橋 紗櫻 ジュニア フリー3分 金子 芽生 ジュニア フリー3分 杉之原 律 ジュニア フリー3分 武田 笑菜 ジュニア フリー5分 阿部 汐里 ジュニア フリー5分 上野 咲 ジュニア フリー5分 上橋 清香 5回表彰 ジュニア フリー5分 上橋 早百合 5回表彰 ジュニア フリー5分 佐野 文香 ジュニア フリー5分 清水 昊 ジュニア フリー5分 鈴木 美緒 ジュニア フリー5分 千田 鈴夏 ジュニア フリー5分 宋 悦渓 ジュニア フリー5分 中井 駿 5回表彰 ジュニア フリー5分 中井 暖人 5回表彰 ジュニア フリー5分 野中 爽 ジュニア フリー5分 平田 怜奈 15回表彰 ジュニア フリー5分 板倉 采花 ジュニア フリー5分 前島 怜奈 ジュニア フリー5分 宮﨑 陽大 5回表彰 ジュニア フリー7分 金 靖智 ジュニア フリー7分 菅原 愛菜 ジュニア フリー7分 高橋 明里 ジュニア フリー7分 中村 優里 10回表彰 ジュニア フリー7分 野中 粋 ジュニア フリー10分 伊東 怜音 ジュニア フリー10分 海本 孟 15回表彰 ジュニア フリー10分 田中 理紗 ジュニア フリー12分 池永 柊一朗 グランミューズ 応用5 川村 早苗 グランミューズ 展開1 田中 加奈 グランミューズ フリー3分 鈴木 桂 グランミューズ フリー5分 大上 紗季 グランミューズ フリー5分 影山 順子 グランミューズ フリー5分 倉持 美奈子 40回表彰 グランミューズ フリー7分 大石 潤 グランミューズ フリー7分 川村 早苗 グランミューズ フリー7分 須賀 恵 グランミューズ フリー7分 長谷部 亜希子 グランミューズ フリー10分 板崎 早苗 グランミューズ フリー10分 岡 朝子 グランミューズ フリー10分 小倉 なつめ グランミューズ フリー10分 小田 紗矢香 35回表彰 グランミューズ フリー12分 足立 陽菜 グランミューズ フリー12分 岡部 早香 グランミューズ フリー12分 小宮山 康子 グランミューズ フリー12分 白井 貴光 グランミューズ フリー12分 三木 瑞紀